サムネールに戻る
ボタンをクリックすると写真変わります
お題: 白い恐竜
タイリンウツボグサ [大輪靫草]
別名
プルネラ・グランディフローラ(学名)
分類
シソ科 ウツボグサ属
原産地
欧州
適用
欧州などでは、止血用などの薬用にもするようです。
名前の由来
在来種のウツボグサ(靫草)の極近い近縁種で、花が大きいので名付けられた。
ウツボグサ(靫草)とは、花穂の形が矢を背負って入れる靱(うつぼ)という武具に似ていることから付けられました。
サムネールに戻る