サムネールに戻る

ボタンをクリックすると写真変わります

お題:  

キバナノコギリソウ [黄花鋸草]
別名 セイヨウノコギリソウ、ヤロー、イエローヤロウ
園芸では、属名のアキレアで通称されます
分類 キク科 ノコギリソウ属/アキレア属
原産地 欧州、アジア西部
日本には明治の中期明治20年に渡来(小石川植物園で栽培)帰化
利用部位 全草
成分 精油
適用 食欲不振、胃炎、腸炎、胆嚢炎、肝臓病、健胃、鎮痛、鎮痙、強壮
外傷用として止血に用いられる。
若葉をハーブサラダで食用にする。
花をドライフラワーに、また、堆肥用の生ゴミの中に葉を入れると早くゴミを分解する。
名前の由来 黄色い花を付けるので、“キバナ”、葉の形をノコギリの歯に見立てて付けられた。
学名をアレキアと云い、学名の由来はは、ギリシャ神話に登場するトロイア戦争の英雄アキレウスが、この葉を使ってかかとの傷を癒したことによると云います。

サムネールに戻る