 |
2009年5月27日、オークションにて落札しました。
1981年製造のPearl WILDWINGです♪
J吉長さんや、つのだ☆ひろさんがライヴで使用した
セット
だそうです!
ワンオーナーなんですが、相当大切にされていたら
しく、
目立った錆や汚れはほとんど見受けられません。
いい買い物をしました♪ |
 |
6月6日、那須にてセッティング♪
旧生ドラムで使用していたハードウェアを使い、
一部追加購入して組み上げました。
24インチバスドラが威圧感バリバリです。 |
 |
セットの構成は、BD×1(24×14)、TT×5(10×8、
12×10、
13×11、14×12、15×13)。
チト浅めのシェルですが、サスティーンは秀逸です
♪
ワインレッドのカバリングなんですが、何故か10イン
チタムだけ
がラッカー仕上げに。
でも、セットしてしまうとほとんど分かりません。 |
 |
昔、日本を代表する有名ドラマーがこのセットで演
奏していたと
思うだけでゾクゾクします♪ |
 |
2009.11.23
シンバルのセッティングを大幅に変更。
スタンド類も買い替え、ほぼ理想的状態に♪
TTのヘッドは私が一番好きなREMOのピンストライ
プ。
高校時代から夢見ていたセッティングです♪
5タムは存在感あり過ぎ♪ |
 |
個人的にはフロアタムよりも、本セットのように全て
タムで構成
したほうが好きです。
流れるような滑らかなセッティングができ、フィルイ
ンがとても
演奏しやすいです。 |
 |
スネアはPearlのZENITHAL RESONATOR。6×1/2
サイズ。
本セットと、ほぼ同時期に製作された逸品です。
ヘッドはREMOのコーテッド・ピンストライプに変更。
スネアスタンドは古いLUDWIGのダブルレッグスタン
ド。 |
 |
バスドラのヘッドは打面側にREMOのパワーストロ
ーク3。
強烈なアタック音が病み付きになる素晴らしいヘッ
ドです。
表面のブラックビートは新調しました。
古いLUDWIGのチェーン式ペダルで踏んでます。 |
 |
A Zildjianのクイックビート ハイハット。
ボトムに空気抜きの穴が3ケ所開いており、
とてもキレの良い音がします♪ |
 |
A Zildjianの16インチ ロッククラッシュ。
昔からの定番メインシンバルですね。 |
 |
SABIAN B8の10インチスプラッシュ。
安物ですが、個人的には気に入っている音です。 |
 |
A Zildjianの18インチ ロッククラッシュ。
これも思いっきり定番ですね。 |
 |
SABIAN AAの18インチ チャイナ。
大活用してます♪ |
 |
MEINLの20インチライド。
表面がフラットなため、伸びの良いサスティーン♪
超お気に入りです♪ |
 |
Pearlの16cmカウベル、PCB−4。
意外と活用してます。 |