電子ドラムのお部屋





バンドやりたいね〜というハナシが出て、倉庫から引っ
張り出して
きた練習台。
Pearlのセットです。これもかなり古いw
しかし、いかんせん音が出ないので現実味が無いのが
ネックです。
意を決してオークションで落札した電子ドラムセット。
YAMAHAのDT XPRESSです。
とてもスタンダードなセット。1990年代後半のシロモノ
です。
新品定価¥124,500−。
ハイハットをより生ドラムに近づけるために交換。
ハイハットパッドはRHH130。
スタンドはPearlのH−72Wにしました。
いつもヘッドフォンで演奏していると疲れるので、モニタ
ーをセット
しました。
YAMAHAのMS101Vというアンプ内臓モニター。
スピーカーアタッチメントSPAT1でラックに固定しまし
た。
所属しているバンドはコピーバンドなので、始めのうち
は原曲を
聴きながら演奏して憶えます。
よって、ドラムセットからの音とCDからの音の両方をい
っぺんに聴け
て、しかもそれぞれの音量調節もできて、ヘッドフォンと
モニター
スピーカーの両方で聴けるシステムが必要になりまし
た。
そこで導入したのがオーディオテクニカ製のポータブル
4チャンネル
ミキサー、AT−PMX5Pです。
これ、めちゃめちゃ便利♪
DTXPRESSのスタンダードセットでは、シングルペダ
ル用のキック
パッドがついてます。
ツインペダルの練習がしたかったので、KP65に交換
しました。
スネアパッドの打面が小さくて不満でした。ラックに固
定ではなく、
スネアスタンドに設置してセッティングの微調整も必要
がったため、
TP120SDに交換。
12インチのパッド面の他、2種類のセンサーを持つリ
ムショット部を
持ち、スナッピーの調整まで可能です。
スネアスタンドはPearlのS−70Wをチョイス。
2009.9.13
那須にある生ドラムと同じセッティングにしたく、
同機種をもう1セット購入!
リサイクルショップで39,800円でした♪
2セット分をフル活用して理想のセッティングに♪
シンバル類は
PCY135×3枚
PCY130×1枚
PCY60×1枚。
ブームスタンド×2本も追加。
パッドはタム×5の他、カウベル用もセット。
キックペダルもPearlのP−120に変更。
怒涛のDTEXPRESS2段重ね!
音のバランス、大きさ、音質、サスティーンなどを
同調させるのに苦労しました。
左側ラックには、
・音源モジュール×2
・タム×1
・シンバル×2(うち1枚はブームスタンド)
が来ているので補強しました。
右側ラックには、
・シンバル3枚(うち1枚はブームスタンド)
・タム×2
が来ているのでかなり重くなっています。
一番長いパイプを使い、垂直にもパイプを組んで
スティックのパワーをガッチリ受け止めるようにしまし
た。

これで理想のセッティングでいつでも存分に
練習できるようになりました♪
これでヘタクソだとかなりヤヴァイかも(滝汗)



トップへ
トップ

戻る