321改造教室 外装編




オムニ社製電動ステップ 12V460−ALUです。
簡単に言うと、「電源12V、幅460mm、アルミ製」です。
思いっきりそのまんまの型番ですな。
エンジンキーのACC連動で収納してくれるのですが、
まだ配線してません。
でも、エントランス入り口でスイッチひとつで動くのはとても便
利ですよ!
ただでさえ車線ギリギリで走行するハメになるアメ車、
夜間走行ではとても怖いです。
このドックライトがあれば、夜間走行時でもミラー越しに
センターラインや路肩を確認できます。
クラスAやクラスCでは必需品といってよいでしょう。
トラックショップで購入、電球は12V23W高照度タイプという
かなり明るいものに変更しました。
この年式のアメ車はどうもヘッドライトが暗い!
旧顔のエコノラインは、幸い規格品(汎用)のヘッドライトです。
よって、バルブだけでなくレンズごと交換しました。
レイブリック社製の高屈折レンズに、120Wの電球を入れて
ます。
下手な乗用車より明るいかも!
もちろんバックアイカメラは付いてますが、夜間はほとんど見
えません。
ま、旧式のカメラだから仕方ないですが。
よって、ディスカウントショップで販売されている安物のドライビ
ングランプ
をバンパー両端に装着。もちろん、リレーをかませてバックギ
ヤ連動に
しました。
これで夜間のバックがとてもラクに行えます。
かんぺいさん労作のワンオフミラーステイです!
貧相な運転席側の純正ミラーを止め、押し出し感のある
男性的なミラーとなりました。
運転席ドアにあった既存ミラーとは違い、バンク部とボンネット

直接固定したミラーステイは、視認性が劇的に向上!
こちらは助手席側です。
どうしてもアンダーミラーが欲しかったのですが、純正のミラー
ステイでは
全長が足りませんでした。
よって、ステイ全体を前方へ延長、アンダーミラーの他に右前
輪の横も
確認できるようにバックミラーも2つにしました。
重量が増したので、ボンネットにもステイを固定。
走行時、バンク部とボンネット部の揺れ方が異なるので、ボン
ネット固定
側にリンク板を追加。
ムリの無い外見となりました。
さすが本職!
バック時に危険を知らせるために、バックメロディーを装着しま
した。
もちろん、バックギア連動です。バックライトの負荷線を信号線
とし、
リレー経由で作動させます。
曲はディズニーの「イッツ・ア・スモールワールド」です。
ま、正直言いますと目立ちたかっただけかも・・・。
このバックメロディ、昼間は効果てきめんではありますが、夜
間は迷惑そ
のものです。
よって、運転席にバックメロディのキルスイッチを設けました。
IPF社製710 PROGREATEゴールドレンズセット
我が321君、ヘッドライトを交換したは良いが、サイドへの配
光が全然ダメ。
このマルチリフレクターフォグランプを左右に振ることによっ
て、
夜間走行中のコーナリング時の安全性を高めました。






トップへ
トップ

戻る