ドライバーの快適さも大事!



ャンピングカーの改造やドレスアップは、どうしても居住スペースに片寄り気味になります。
でも、それではドライバーのお父さんが可愛そう!
もともとノーマルという言葉が嫌いな私は、運転席廻りのドレスアップ、そして快適な運転ができるように考えました。

三腰椎の移植手術をしている関係で、トラックでの長距離運転は地獄でした。
その度に、家族にマッサージしてもらうのも忍びないので、もっと腰に負担のかからないシートを探しました!

オックス購入時の運転席です。
シートはいいし、センターコンソールボックスも付いているので
満足ではありま
すが、なんだか味気ないですね。
ちなみに、バックモニターは既に装着されておりました。
レカロは、フルバケットタイプなら安く売っていますが、キャブコ
ンにはやはりLS
タイプ!
たまたま遊びに行ったバニング専門店にLSの中古があり、早
速ゲット!
レカロ純正レールを加工すると座面が上がりすぎなので、エル
フ純正レールを
加工してレカロに装着着!
キチンとシートスライドするし、幸いサイドブレーキレバーにも
干渉しませんでし
た。
でも、純正シートは使い物にならなくなります。ま、いいか!
やはりシートはレカロ!5年オチの中古に見えます!?
トラックにレカロ付けてどうする!?というツッコミもありますが、運
転は確実に楽
になります!
助手席は、純正のシートで利用できるシートバックテーブル(シ
ートを倒すとテ
ーブルになる!)機能が必要なので、レカロにしませんでした
(というか、2脚も
買えん!)。
ちなみに4点式シートベルトは付けませんよ!
下請けの内装屋に相談し、リアテックというカッティングシート
を調達、ウッドパ
ネル化に着手!
エルフのパネルは、ドライバー無しで外せるので簡単です。
シートを貼らない箇所をマスキングし、スプレーボンドをかけま
す。
その後、大きめに切ったシートをかぶせ、あとはひたすらドライ
ヤー攻撃!
余分なことろをカッターで切れば完成!作業時間は約3時間。
実際に作業してみると、意外と簡単ですよ!オススメです!
ちなみにディーラーオプションではウン万円!シートはリアテッ
ク以外でも大丈
夫です。
こうしてコテコテになった運転席廻りです。落ち着いて見ると結
構シツコイです
ね。
ちなみにウッドステアリングとエルフ用ボスは、M FACTORY
さんにて購入。
ATシフトレバーは、トラック用品店で数千円でした。
カーナビはアゼストのDVDです。運転に飽きると、これでDVD
映画も観ます。
現在、ルート案内は津軽弁バージョン!クラリオンガールバー
ジョンでは、カワ
イイ声なんですがタメ口なのでムカツキます・・・。
センターコンソールにはアームレストを付け、余った場所にマ
グライトを固定し
ました。


には、オーディオも変更しました。
ケンウッドのカセットデッキ&10連装CDチェンジャーがメインユニットです。
フロントスピーカーはパイオニア製の16cm3ウェイですが、ドア内部を鉛シートでデットニングし、スピーカー本体の固
定は建築工事用のピアスビスを使用したので、ビビリ音は皆無です。
基本的にディスプレイ品だったりと、格安で購入したものばかりですが、スピーカーケーブルも変更したりと、ちょっとし
た改造でも見違える程音は良くなります。

カロシートは、トラック専用ではない一般車用を購入したので、座面の膝下がかなり上がっています。
身長178cmの私では丁度良い位置にかかとが付くので問題ないのですが、トラックで座面が上がっているシートを使
用すると、人によっては床に足が届かなくなる可能性があります。
レカロは、座面両側がせり上がっているので、乗り降りはかなり大変になります。それに、車種によってはそのせいで
サイドブレーキレバーが隠れてしまうケースもある様です。
中古でレカロを購入する際は、是非試装着をして、確認して下さい。

ーナビをご自分で装着される場合、壁となるのが車速センサーの取り出しです。
いすずのサービスセンターに問い合わせると、親切丁寧に教えて下さるので、ムリをせずに問い合わせてみてくださ
い。
エルフ150は12V仕様なので、あとは普通車よりも簡単に作業できます。





エルフ用ステアリングボス&ウッドステアリングについては、M FACTORYさんまでお問い合わせください。