アクア記録簿(平成17年9月)
9月1日 デジカメ買ったでぇ〜 | ||||||||||||||||||||||||||
だにだに氏スミマセンm(_ _)m というわけで,何故か広島勢はデジカメを買う時期のようです。 カメラにはあまり興味がないので性能とかはあまり重視してません。 だから,「何故そんなの買ったの?」というツッコミは勘弁してください。マジ凹みますから。 んで買ったのがコレ ![]() 買ったのは8月30日ですが,本日付で晴れて型落ちになりました(700が出たから)。 いいんです。性能は大して変わらなそうですし,型落ちになるので安かったですし。 併せてウォータープルーフケースも購入したので,水中撮影を楽しみたいと思います。 ◎おまけ 初代デジカメ ![]() 当時,CMに出演していたのが松嶋菜々子です(^_^;) 私はそんなに好きではない(松嶋を)のですが,妻が松嶋好きなのとマクロに強い(らしい)のでコレに決めました。 しかし,電池持ちが非常に悪かったです(´・ω・`) フル充電して1枚撮ると電池残量警告ランプ点滅,マクロモードにすると,1枚も撮ってないのに電池切れ(-_-;) 何回か叩き壊してやろうと思いました。マジで。 ちなみに現在は妻専用のデジカメとして頑張っています。 2代目デジカメ ![]() といっても実はコレ私のではありません。職場のものです(´・ω・`) ただ,ほぼ私物化してます(`・ω・´) シャキーン コレ私的には大好きな機種です。コンパクトだし使いやすいし,デジタルマクロ楽しいし,職場のなので壊れてもタダで直せるし(・∀・)ニヤニヤ あと2年は今の職場に居そうなのでコレで充分だったのですが,海での撮影を考えた時にこの機種だとハウジングがないのです(一応あるにはありますが,水深3mまでのものしかない) こんな感じです。 今日の一言「コンデジ最高?」 |
||||||||||||||||||||||||||
9月20日 和歌山オフ2005 | ||||||||||||||||||||||||||
今年も和歌山オフに行ってきました。 期間は17〜19日,前日の夜から移動します。今回は一人ではありません,だに氏と一緒です(直前でドタバタがありましたが…) 16日の20時にだに邸に集合し出発,まずは関東組,北陸組との合流点の大阪のゆ〜ぞ〜邸を目指します。 下道をスイスイ走ること6時間,合流点に一番乗り。 続いて,北陸組,関東組が到着。 ここで,メンバー紹介。 北陸組:サンタマルターエイジさん,かすてらさん。 関東組:Hさん,POEさん,雪風さん,だらちゃん,てつりん 関西組:てっちゃん,越後屋さん,0014さんとお子さん,ゆ〜ぞ〜さん ※ゆ〜ちゃん以外は現地合流 広島組:だにだに氏,私 配車をし,和歌山へ出発!
今日の一言「和歌山まで9時間,約550km(´・ω・`)」 つづく |
||||||||||||||||||||||||||
9月21日 和歌山オフ2005 その2 | ||||||||||||||||||||||||||
空けて17日になりました。 現地が近づく頃にはすでに外が明るくなっていました。そして,何やら雲行きが怪しいのも分かってきました。 ![]() 現地に着き0014館長と合流。その後一休みし,磯に出る頃にはポツポツと(´・ω・`) それでも海には入りました。
今回は水中撮影に初挑戦です。上手く撮れてるでしょうか?
そして,こんな生物も!
頑張ったのですが,この日は風も強く,あまりに寒いので午前中で撤収。 時間が余ったのでPOEさんと使徒を殲滅しに行きました。結果は… 宿へ行き,越後屋さんとてっちゃんと合流。フルメンバーが揃ったところで宴会へ。 雪風さんと「微」の話で盛り上がりました。 いつもどおりの楽しいひとときはあっという間に流れ… 宿に戻っても宴席は続きましたが,一番に撃沈してしまいました。 今日の一言「やはり雨か…。」 さらにつづく |
||||||||||||||||||||||||||
9月22日 和歌山オフ2005 その3 | ||||||||||||||||||||||||||
18日です。外を見るといい天気!前日の宴席で某氏にし○○う食べさせたのが効きました。 ダイビング組と別れて磯に向かいます。 ![]() 今日は採取メインです。目的は去年と同様「ユビワサンゴヤドカリ」と「ベニワモンヤドカリ」です。 ただ,今年は黒潮の蛇行が原因?でユビワがいません(´・ω・`)ベニワモンもそんなに簡単に見つかるものではなく… そんな中,猛者が一人いました。「てつりん」です。ウエットもフィンもないのにものすごい勢いで潜っていきます( ゚д゚)ポカーン そして,ベニワモンを片手で数えられないほど獲ってました。すげえ。 でもユビワは見つけられなかったようです。 そんな彼に,唯一私が見つけた一匹をプレゼントしました(・∀・) そうこうしてると,0014さん,越後屋さん,てっちゃんとお別れの時間に(T_T) ![]() 別れた後,銭湯行って,焼き肉食って,宿でマターリと。 某氏の「杉」の話で盛り上がりましたが,やはり早々に沈黙…。 明けて,19日は帰る日です。仕事の都合で早く帰るゆ〜ちゃんと朝一でお別れ。 この日も潜る北陸組と港でお別れ。 昼食後,紀ノ川SAで関東組とお別れ。 高知のときのようなトラブルもなく18時半頃だに邸に到着。 今回のオフに参加された皆さん,本当にありがとうございました,この場を借りてお礼申し上げます。m(_ _)m 特にゆ〜ちゃん,幹事ご苦労様でしたm(_ _)m できれば来年も集まりたいです。 今日の一言「てつりん最高!」 |
||||||||||||||||||||||||||
9月29日 和歌山オフ2005 おまけ | ||||||||||||||||||||||||||
書き忘れてましたが串本で初めて魚を捕まえました。![]() ウツボなんて飼ったことないのでかなーり不安ですが,今のところクリル食べてます。 あと,てっちゃんからいいものを頂きました。 ![]() チョウハンとフウライです。 てっちゃん,ありがとうございますm(_ _)m ただ,恥ずかしながら私,チョウチョウウオの飼育経験がほとんでありません。 落としてしまうかもしれませんが,精一杯育ててみたいと思います。 今のところ,イサザアミ突いています。 あと,アクアとは関係ありませんが,この年になって何故かおたふく風邪になってしまいました(´・ω・`)ショボーン 年とってからなるとキツイですね(>_<)社会復帰まで一週間かかりました。 まだやってない方,予防接種を受けることをオススメします。本当に辛いです。 今日の一言「笑える自分の顔の写真は撮れませんでした。」 |