![]()
| 期日西暦 | 和暦 | 大 会 名 | 種 目 | 結 果 | 開 催 地 |
| 1984年10月 | 昭和59年 | 奈良国体出場 | 組手 | 奈良県 | |
| 1985年10月 | 昭和60年 | 鳥取国体出場 | 組手 | 鳥取県 | |
| 1985年8月 | 昭和60年 | インターハイ | 組手 | ベスト16 | 沖縄県 |
| 1986年8月 | 昭和61年 | 第17回関東空手道選手権大会 | 組手無差別 | 2位 | |
| 1992年10月 | 平成4年 | べにばな国体 | 個人形 | 3位 | 山形県天童市 |
| 1994年8月 | 平成6年 | 第25回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 山梨県甲府市総合市民会館 |
| 1994年11月 | 平成6年 | わかしゃち国体 | 個人形 | 5位 | 愛知県 |
| 1994年12月 | 平成6年 | 第22回全日本選手権大会 | 個人形 | 3位 | 東京都日本武道館 |
| 1995年8月 | 平成7年 | 第35回糸東会全国大会 | 個人形 | 優勝 | 大阪市中央体育館 |
| 1995年12月 | 平成7年 | 第23回全日本選手権大会 | 個人形 | 3位 | 日本武道館 |
| 1996年7月 | 平成8年 | 第30回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 品川ニッサンスポ−ツプラザ |
| 1996年8月 | 平成8年 | 第27回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 埼玉県深谷総合体育館 |
| 1996年10月 | 平成8年 | ひろしま国体 | 個人形 | 4位 | 広島県庄原市総合体育館 |
| 1996年12月 | 平成8年 | 第24回全日本選手権大会 | 個人形 | 2位 | 日本武道館 |
| 1997年7月 | 平成9年 | 第31回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 品川ニッサンスポ−ツプラザ |
| 1997年8月 | 平成9年 | 第28回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 神奈川県綾瀬市 |
| 1997年10月 | 平成9年 | なみはや国体 | 個人形 | 2位 | 大阪府東大阪市 |
| 1997年11月 | 平成9年 | 第16回全日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 日本武道館 |
| 1997年12月 | 平成9年 | 第25回全日本選手権大会 | 個人形 | 3位 | 日本武道館 |
| 1998年7月 | 平成10年 | 第32回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 品川ニッサンスポ−ツプラザ |
| 1998年7月 | 平成10年 | 第38回糸東会全国大会 | 個人形 | 優勝 | 東京都武道館 |
| 1998年10月 | 平成10年 | かながわゆめ国体 | 個人形 | 2位 | 神奈川県綾瀬市 |
| 1998年11月 | 平成10年 | 第17回全日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 兵庫県尼崎市記念公園体育館 |
| 1998年12月 | 平成10年 | 第26回全日本選手権大会 | 個人形 | 4位 | 日本武道館 |
| 1999年7月 | 平成11年 | 第33回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 品川ニッサンスポ−ツプラザ |
| 1999年8月 | 平成11年 | 第39回糸東会全国大会 | 個人形 | 優勝 | 大阪・舞州アリーナ |
| 1999年8月 | 平成11年 | 第30回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 2位 | 千葉県浦安アリーナ |
| 1999年10月 | 平成11年 | 熊本国体 | 個人形 | 3位 | 熊本県阿蘇町立体育館 |
| 1999年11月 | 平成11年 | 第18回全日本実業団選手権大会 | 個人形 | 2位 | 日本武道館 |
| 1999年12月 | 平成11年 | 第27回全日本選手権大会 | 個人形 | 2位 | 日本武道館 |
| 2000年5月 | 平成12年 | 第34回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 2位 | 品川ニッサンスポ−ツプラザ |
| 2000年7月 | 平成12年 | 第40回糸東会全国大会 | 個人形 | 優勝 | 大阪中央体育館 |
| 2000年8月 | 平成12年 | 第31回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 2位 | 茨城県武道館 |
| 2000年11月 | 平成12年 | 第19回全日本実業団選手権大会 | 個人形 | 3位 | 日本武道館 |
| 2001年5月 | 平成13年 | 第35回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 2位 | 品川ニッサンスポ−ツプラザ |
| 2001年8月 | 平成13年 | 第41回糸東会全国大会 | 個人形 | 優勝 | 大阪中央体育館 |
| 2001年8月 | 平成13年 | 第32回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 2位 | 群馬県前橋市ぐんま武道館 |
| 2001年10月 | 平成13年 | 新世紀みやぎ国体 | 個人形 | 3位 | 宮城県大河原町総合体育館 |
| 2001年11月 | 平成13年 | 第20回全日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 尼崎市記念公園体育館 |
| 2001年12月 | 平成13年 | 第29回全日本選手権大会 | 個人形 | 4位 | 日本武道館 |
| 2002年6月 | 平成14年 | 第36回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | コナミスポーツプラザ |
| 2002年8月 | 平成14年 | 第42回糸東会全国大会 | 個人形 | 優勝 | さいたまスーパーアリーナ |
| 2002年9月 | 平成14年 | 第33回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 山梨県甲府市小瀬武道館 |
| 2002年10月 | 平成14年 | よさこい高知国体 | 個人形 | 2位 | 高知市黒潮アリーナ |
| 2002年12月 | 平成14年 | 第30回全日本選手権大会 | 個人形 | 2位 | 日本武道館 |
| 2003年6月 | 平成15年 | 第37回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 2位 | 東京都武道館 |
| 2003年7月 | 平成15年 | 第43回糸東会全国大会 | 個人形 | 優勝 | 舞州アリーナ |
| 2003年8月 | 平成15年 | 第34回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 3位 | 埼玉県上里町民体育館 |
| 2003年10月 | 平成15年 | New!わかふじ国体 | 個人形 | 2位 | 静岡県浜松市アクトシティ |
| 2003年11月 | 平成15年 | 第22回全日本実業団選手権大会 | 個人形 | 2位 | 日本武道館 |
| 2004年6月 | 平成16年 | 第38回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 2位 | 東京都武道館 |
| 2004年7月 | 平成16年 | 第44回糸東会全国大会 | 個人形 | 優勝 | 東京都武道館 |
| 2004年8月 | 平成16年 | 第35回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 2位 | 栃木県南体育館 |
| 2004年10月 | 平成16年 | さいたま国体 | 個人形 | 3位 | 埼玉県上里町民体育館 |
| 2004年12月 | 平成16年 | 第32回全日本選手権大会 | 個人形 | 3位 | 日本武道館 |
| 2005年6月 | 平成17年 | 第39回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 3位 | 東京都武道館 |
| 2005年8月 | 平成17年 | 第36回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 3位 | 神奈川県川崎市体育館 |
| 2005年10月 | 平成17年 | おかやま国体 | 個人形 | 2位 | 岡山県倉敷市 |
| 2006年6月 | 平成18年 | 第40回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 3位 | 東京都武道館 |
| 2007年6月 | 平成19年 | 第41回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 2位 | 東京都武道館 |
| 2007年11月 | 平成19年 | 第26回全日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 尼崎市記念公園体育館 |
| 2008年5月 | 平成20年 | 第42回東日本実業団選手権大会 | 個人形 | 優勝 | 東京都武道館 |
| 2008年7月 | 平成20年 | 第38回関東空手道選手権大会 | 個人形 | 3位 | 山梨小瀬武道館 |
| 2008年11月 | 平成20年 | 第27回全日本実業団選手権大会 | 個人形 | 2位 | 日本武道館 |
| 2008年12月 | 平成20年 | 第36回全日本選手権大会 | 個人形 | 5位 | 日本武道館 |