黄金葉(オーレア)の樹


品種名
学名
特徴
アオキ
 ‘クロトニフォリア’
Aucuba 
japonica
ミズキ科緑の散斑・砂子斑。樹高
3m弱。
ニセアカシア
 ‘フリーシア’
Robinia 
pseudoacacia
マメ科香りのいい白花と黄金色
の新芽が人気。樹高8m
アジサイ
 ‘ゴールデンサンライト’
Hydrangeraユキノシタ科芽吹き時、新芽が黄金に
輝いて美しい。
アベリア
 ‘フランシス メイソン’
Abeliaスイカズラ科6〜11月ごろまで白い花
が咲き続ける。強健・耐
寒性の常緑低木。ボーダ
ーなどにも最適。
アメリカキササゲ
 ‘オーレア’
Catalpa 
bignonioides
ノウゼンカズラ
ゆったりとした広葉と樹形
の美しい樹。6月に白花
が咲く。樹高8m。耐寒。
アメリカサイカチ
 ‘サンバースト’
Gleditsia 
triacanthos
マメ科刺のない品種。光線透過
率も高く明るい印象。耐
寒。樹高8m。
アメリカウウ
 ‘オーレア’
Liquidambar 
styraciflua 
マンサク科樹高8m。耐寒。生長は
やや遅い。
イギリスナラ
 ‘コンコルディア’
Quercus 
robur
ブナ科葉の縁は波打ち、鮮やか
な黄金葉が秋まで美し
い。耐寒落葉高木
バイカウツギ
 ‘コロナリウス オーレア’
Philadelphus.
coronarius
'Aureus'
ユキノシタ科和名「黄金葉バイカウツ
ギ」。耐寒。強健。
ウルムス
 ‘ダンピエリ オーレア’
Ulmus minorニレ科樹形はファスティギアータ
タイプ。樹高5m。耐寒。
ネグンドカエデ
 ‘ケリーズゴールド’
Acer 
negundo
カエデ科鮮やかな黄緑色の葉は
薄いので爽やかな雰囲
気。耐寒。樹高5m
ノルウェーカエデ
 ‘プリンストン ゴールド’
Acer 
platanoides
夏でも葉やけをせず、秋
まで黄金葉が美しい。耐
寒性。樹高8m
金葉コデマリフィソカルプス・ルテウス
月桂樹オーレアLaurus 
nobilis
クスノキ科萌芽は黄色でやがて黄
金色になる。関東以南。
樹高10m。
オウゴンガシワQuercus 
aliena
ブナ科萌芽から遠目にも鮮やか
な黄金色で大変美しい。
のちに緑色に変わる。赤
みを帯びた黄金色の紅
葉も長く楽しめる。耐寒性
落葉高木。
コノテガシワBiota 
orioentalis
ヒノキ科黄金を帯びたきれいの色
合いの葉はヒノキに似て
いるが、枝が直立してい
るため、表と裏の区別が
はっきりしない。常緑高木
だがボーダーにも適す
る。中国原産。
サンブカス
 ‘サザランドゴールド’
 ‘プルモサオーレア’
Sambucus 
racemosa
スイカズラ科別名「西洋アカミニワトコ」。耐
寒性落葉低木。繊細な黄
金葉が美しい。‘プルモサオ
ーレア’の新葉は銅色。
シモツケ
  ‘ゴールドフレーム’
 ‘マジックカーペット’
 ‘ライムマウンド’
Spiraea 
japonica
バラ科栃木県の下野(シモツケ)で
発見された日本原産種。
夏じゅう花が咲き、ブッシ
ュ状のこんもりとした樹
形。‘ゴールドフレーム’は濃
桃花・ライム色の葉。‘マ
ジックカーペット’は芽先が紅
色の黄葉・秋は紅葉。‘ラ
イムマウンド’はライムイエロ
ーの葉・ピンク花。秋はオ
レンジ黄に紅葉。
黄金葉シラカバBetula 
platyphylla
カバノキ科シラカバの黄金葉種。
西洋ヒイラギ
 ‘サニーフォスター’
Irex×
attenuata
モチノキ科春の芽立ちから黄金色
で、夏の光を受けてメタリ
ックになり、冬も色あせな
い。刈り込みに強い。常
緑高木。東北以南。
チョイシア テルナー

 ‘サンダンス’
Choisya 
ternta
ミカン科春に、オレンジに似た芳
香のある白い小さな星型
の花が多数咲く。葉は鮮
やかな黄緑色。常緑低
木。関東南部以南
ニオイトサミズキ
 ‘スプリング ゴールド’
Corylis
spicata
マンサク科早春、葉が出る前に淡い
黄色の花を樹全体に吊り
下げる。葉脈がくっきりと
した、鮮やかな黄金色の
葉。耐寒落葉。樹高3m
メギ
 ‘オーレア’
 ‘ボナンザゴールド’
Berberis
thunbergii
メギ科和名は茎を煎じて洗眼薬
にしたことによる。花・葉・
紅葉・実とたっぷり楽しめ
る耐寒強健な灌木。‘オー
レア’は黄金葉に淡黄色の
花。紅葉が特に美しい。
‘ボナンザゴールド’は黄金
葉にクリーム色の花の矮
性種。
リガストラム
 ‘ビカリー’
Ligustrumモクセイ科萌芽は黄色で、やがて黄
金色に輝く。再萌芽も黄
色。6〜7月頃、白い小花
がまとまってつく。萌芽力
が強く刈り込みにも耐え
る。北関東以南。常緑低
木。




Copyright(C) 2003 hakusyu-kadan.com All rights reserved.