■チェック用語
・起座呼吸(きざこきゅう)
呼吸困難のため臥位(がい)になることができず、座位で努力呼吸
している状態です。
左心不全、気管支喘息(きかんしぜんそく)、慢性閉塞性肺疾患
(COPD)でみられる呼吸です。
・口すぼめ呼吸
閉塞性障害があると、呼気時に抹消気道(まっしょうきどう)の
閉塞を防ぐため、口笛を吹くように口をすぼめてゆっくり呼出する
状態です。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)でみられる呼吸です。
■補足
仰臥位(ぎょうがい):背中を下にして仰向けに寝る体位
腹臥位(ふくがい):うつぶせに寝る体位
側臥位(そくがい):横向きに寝る体位
座位(起座位):ベッドで上半身が起き上がった上体の体位
長座位:脚を伸ばした座位姿勢
半座位:ベッドで上半身を45度程度上げた座位姿勢
端座位:ベッドに腰かけて床に足を下ろした状態の座位姿勢
[ Index ]
[ Home ]