JEAG、MAAWG

■チェック用語

・JEAG(Japan E-mail Anti-Abuse Group)
      「ジーグ」と読みます。
      インターネットイニシアティブ(IIJ)、NTTドコモ、KDDIなど6社による
      迷惑メール(スパム)対策のためのワーキンググループです。
      2005年3月15日に設立されました。
      迷惑メール対策に関する技術的な検討を共同で進めたり、セミナーなどを
      通じた啓蒙活動や情報共有に取り組みます。

・MAAWG(Messaging Anti-Abuse Working Group)
      ISP(Internet Service Provider)や通信事業者が中心となった
      欧米での迷惑メール対策に関する業界団体です。
      2003年12月に設立されました。
      政府関係者や銀行などの金融機関も交えて、メール送信者認証技術を
      はじめとする新技術の検討や情報共有を進めています。
      日本からはIIJが参加しています。

・Outbound Port 25 Blocking
      米国のISPを中心に迷惑メール対策として実施されているものです。
      
      ユーザーが所有するクライアント・パソコンやサーバーから送信した
      メールは、ISP(インターネットサービスプロバイダ)が管理する
      特定のメール・サーバーを経由するよう制限することをいいます。
      日本でも、ISPによる導入の検討が始められています。

[ Index ] [ Home ]