老人福祉施設

■チェック用語

・老人福祉施設
      老人福祉法に規定されています。
      養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、老人福祉センター、
      老人デイサービスセンター、老人短期入所施設、老人介護支援センターです。 
 
・養護老人ホーム
      65歳以上の人で、身体上、精神上又は環境上の理由及び経済的理由により、
      居宅において養護をうけることが困難な人を入所させて、養護することを
      目的とする入所施設のことです。

・軽費老人ホーム
      家庭環境や住宅事情などの理由により居宅で生活することが困難な高齢者が、
      低料金で入所でき、日常生活上の簡単なサービスが受けられる施設のこと
      です。
      A型、B型、介護利用型(ケアハウス)の3種類があり、介護保険の
      要介護認定(要支援の認定を含む)に関わらずに入所できます。

・老人福祉センター
      地域の高齢者に対して各種の相談に応じるほか、健康増進や教養の向上、
      およびレクリエーションのための便宜を図り、高齢者に健康で明るい生活が
      おくれるように各種サービスを提供する施設のことです。

・老人デイサービスセンター
      在宅(居宅)の高齢者(要介護者、要支援者)に対して、
      日帰り(通所)の方式で、入浴、食事、生活指導、日常動作訓練、
      機能訓練などのサービスを提供する通所施設のことです。

・老人短期入所施設
      在宅(居宅)での介護が一時的に受けられなくなった介護を要する高齢者を、
      短期間入所(ショートステイ)させ、入浴、排泄、食事等の介護その他の
      日常生活の世話や機能訓練を行う施設です。

・老人介護支援センター
      在宅介護支援センター。
      介護の相談や指導、必要な保健・福祉サービスの情報などを受けることが
      できます。
      原則として終日機能している民間の特別養護老人ホームや老人保健施設、
      病院などに併設されることが多く、夜間などの相談にも対応できるように
      なっています。

■補足
特別養護老人ホームは、前回でてきた「介護老人福祉施設」のことです。
老人福祉法に規定する特別養護老人ホームで、かつ、介護保険法による
都道府県知事の指定を受けた施設でもあります。

■まとめ
「要介護度」は、「要介護認定等基準時間」を用いて判定されます。
「要支援」と、「要介護1」〜「要介護5」までがあります。

「介護保険施設」には、 
「介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)」、
「介護老人保健施設(老人保健施設)」、
「介護療養型医療施設」
があります。

「老人福祉施設」(老人福祉法による施設)には、
「養護老人ホーム」、「軽費老人ホーム」、「老人福祉センター」、
「老人デイサービスセンター」、「老人短期入所施設」、
「老人介護支援センター」
があります。

[ Index ] [ Home ]