■チェック用語
・全血製剤
すべての血液成分(赤血球、血小板、血漿など)を含む製剤です。
「保存血液」「新鮮血液」に分けられます。
・保存血液
手術や事故等大量出血時の輸血に使います。
保存液を入れたパックに採血したもので有効期間は21日間です。
・新鮮血液
新鮮な血液成分が必要な場合、体外循環装置を用いる場合に使います。
採血当日から数えて72時間(3日間)以内のものであり、
体外循環装置を使用する手術時のヘパリン加新鮮血液は、有効期間が
採血後24時間となっています。
[ Index ]
[ Home ]