「お城」と言っても、日本のように堀や石垣に
囲まれた中に建物があり、その周りに城下町が
ある・・・と言うのではなく、ひとつの町を塀や石垣で
囲んだ城塞都市になっています。
写真は町の周囲に張り巡らされている城壁です。
水原華城3
上の写真の坂を登りきって、下を見下ろした
写真です。けっこうな急坂です。
水原華城4
烽火台の上から水原の町を一望しています。
焼肉屋へ
水原華城の城壁を1時間ほど散策し、
その後、近くの焼肉屋へ。
水原カルビ
本場の水原カルビです。
この網に載っている分で約1人前。
6人で4人前を頼んだのですが、
食べきるのに一苦労。その上、
肉以外の付け合せもたっぷり・・・。
大満足の夕食でした。
ムグンファ号
その後水原駅から韓国国鉄のムグンファ号
(日本で言う急行列車)でソウル駅へ。
日本のJRとは違い、電車ではなくディーゼル
機関車が客車を引っ張るというタイプで、
駅のホームが低く、車両の階段を数段
登って乗り込みます。
夜のソウル駅(旧駅舎)
夜のソウル駅旧駅舎です。
ライトアップされてとても
きれいです。
垢すり&マッサージ
韓国と言うと垢すりも有名です。
一旦ホテルに戻り、垢すりを受けに
行ってきました。オイルマッサージ、
垢すり、足ツボマッサージなど・・・
写真はカップで吸引するマッサージを
受けた跡です・・・
この後、ホテルに戻ったのが午前1時、ホテルで友人3人と軽く飲んで就寝。