当時のバイクブームもあり18歳でバイクに乗る。 あの頃はバリ伝を熟読し、峠に足繁く通ったものだ。 今では考えられない位の台数でバトルモード全開で走ったものである。 今、冷静に考えると危険この上ない。 色々バイクも乗り継いできたが、数年前ミニバイクなる物と出会い チョット本気モードに入ってしまった。 オヤジライダーではあるが、現在特訓中! |
過 去 の バ イ ク 達
![]() EVE |
初めて購入したバイク。
通学に、バイトに大活躍!
当時はヘルメットの着用義務もなく、雨の日なんぞは傘差して乗ってました。 |
![]() MVX250 |
中免取得後、即中古で購入。 NS500を模した3気筒レイアウト。 当時のレプリカブームの先駆け的存在?でした。 モクモクOILを吐出しながら加速していくその勇姿は、迷惑そのもの。 よく京都の峠に出かけたバイクです。 |
![]() GPZ400R |
レプリカブームの真只中、Kawasakiが世に贈った水冷ツアラー。
前後16インチのハンドリングはよく曲がり、秀逸なのもでした。 中低速のトルクが太く、乗りやすいマシンでした。 |
![]() VFR400プロアーム |
通勤快速号。
初めて乗るV4。 400とは思えないトルクフルなEgでした。 |
![]() CB400SF |
ネイキッドに初めて乗りました。
アップハンでポジションは激楽でした。 しかし、あまりのパワーの無さにすぐ売却してしまいました。 |
![]() Wolf125 |
車も数台所有するようになり、維持費の安い125を入手。
125とは思えない加速を体感できるバイクでした。。 あのハンドリングには、何をどうやっても馴染めず。 |
![]() RGV250γ |
やはり125では満足出来ず、NSRが欲しかったがなんとなくガンマに・・
88のフルパワーだけあってびっくり加速! でもやっぱNSRが欲しい。 |