ムナビロヒサシサイカブト
Heterogomphus eteocles
パラグアイ産
ひょっとして、珍品さん?
画像は大きい目のサイズ!?
2005年にWD♀から何頭か採れた幼虫を飼育。
2006年5月〜8月にかけて3頭の♂が羽化。
2006年5月〜6月に2頭の♀が羽化しました。
2007年3月に1SETのみをブリード用にSET。
ところが、全然動く気配無し。???普通のカブト
ではない?只者ではない???訳がわからん。
そのまま、飼育を続行。マットの乾燥を防ぐのに、
水ゴケを使用。念の為、ゼリーも入れて置く事に。
2007年6月位からゼリーを食べ始める。ようやく
活動開始か?体はすっかりと軽くなってしまっている。
♂♀共にマットに潜り込んだりしている様子。
2007年7月20日 マット上に丸い白い卵が1個。
少し掘るとまた1個。2個の卵をGET。カップにて保管。
飼育ケースに幼虫が見えるまで放置することに決定。
次回、報告までお待ちを♪
2007年7月20日記載。
2009年10月 久々にこちらをUp!
上記の累代は失敗と言っていいでしょう。
幼虫が1頭のみになり、8月に♀が羽化しました。
これでは累代だ出来ませんので、たまたま遊びに行った
ショップさんにPrにて幼虫が販売されていました。
即購入とは行きませんでしたが、蛹になる前に購入しました。
こちらも10月中旬に無事に羽化をしましたので、じっくりと熟成
させて、眠りから覚めたら即ブリード開始ですね。
マットをチョイスしなくてはなりませんね。お正月にはブリードが
出来れば良いのですが・・・
2009年10月20日記載
2010年5月27日 途中報告です。流石です。♂♀♀共にまだ寝ています。
コイツの累代は何年でどこまで進むのか???アウラタ等と同じか?
1年も寝られると管理しているだけでも大変です。
来月くらいで起きてくれればいいのだが・・・
2010年5月27日記載
2010年8月2日 いよいよ♂♀ともにエサを食べ始めました!
2♀なので順調に行けば今週末にでもセットを組みたいと思います。
市場では滅多に見れないのでブリードは慎重にします。前回の反省を
こめて・・・マットに注意ですね。
2010年8月2日記載
2011年1月4日 何とか累代に成功です。希少種?なので大事に
飼育して行きます。現在幼虫は12頭くらいはいるのかな?
成虫にするにも時間が掛かりますので、じっくりと成長させます。
もちろん、マットにも気をつけますがね。。。CBとなりますね。
まっ!血も入れ変わったので良しとしましょう!
2011年1月4日記載
|