2004年9月の日記

日付をクリックするとその日の日記にジャンプします


3日 フレッツに乗り換え完了ヽ(´−`)ノ 15日 お犬様げっとーーーー(>_<)
4日 ウガレピに絵を飾りに 17日 イフ釜の地図げっと(−−)b
5日 ブラックヘイロー習得ヽ(`Д´)ノ 23日 ウガレピ制覇ヽ(`Д´)ノ←あくまでも気分で
11日 ジラみっそんお手伝い('◇')ゝ 27日 海蛇の洞窟で
13日 フェンリル戦準備かんりょー(>_<) 29日 なつかしの限界突破1

他の過去日記へのリンクはこちらをクリックしてね(>_<)b

ちなみに最新のきまぐれ日記はこちらをクリックです(´−`)b



9月29日(水)

ログインしたら、LSの数人がロランベリーにいました。黒詩暗。ふむふむ・・・Hさん・Nさん・Iさんですな(´∇`)。

「おwハイポの材料集めてお金稼ぎヽ(´−`)ノ?」

・・・こう思ったGoemi・・・世知辛いですな〜(-_-;)w。実際のところは、限界突破1のお年頃を迎えたIさんの粘菌取りだったのです。

10分ほどで出たそーで、もちろんすかさず一緒に行くと申し出ました。迷子楽坊リーダー(・・・と呼びたいw)・Mさんも加わることになり、暗赤黒詩白の5人で次はあの出にくかったパピを狙います(−−)b!Richの数と混雑具合を予想し、氷河側に行くことになりました。

入ってすぐの階段を降り最初の広場(?)を抜けて、かつて自分もパピを狙った通路に着きました。するとそこでNさんが「???発見〜」。おおー!テレポメアげっとのためのマークではありませんかヽ(´−`)ノw。なつかしいですな〜^^・・・とか思ってたら、ちゃっかりIさんげっとしてました(笑)。これってげっとしようと狙って探すとほんとにつらいから(-_-;)、何かのついでとかで見つけられたらほんとラッキーですよねヽ(´−`)ノ。

そして気合を入れてRichをしばくこと・・・3体目だったでしょうか。パピが出ました(-_-;)w。以前はものすごーく出なかったんですけどねえf^^;・・・まあ今となってはパピを狙って狩り続ける人も少なくなってるでしょうし、そういうのもあるんでしょうかね〜。とにかくこれもラッキーですヽ(´−`)ノ。

最後は要塞でExplosureから炭げっとです。このドロップは非常にいいですし(複数でることさえありますし)心配はしてませんでしたが、見事1体目で出ましたw。まあ少々ケチられたのか1個だけでしたけど、十分です(==)b。

画像

IさんこれでいつLv50を迎えてもいい状態になりました〜ヽ(´−`)ノ。がんばってレベル上げ行っちゃってくださいな(゚Д゚)y─┛~~w。

日付選択に戻る

9月27日(月)

ログインしてすぐ召喚士に着替え、下層の入口でいそいそと召喚スキル上げをしていましたらば。Nさんがノーグに空蝉クエをやりに行くというのでついて行くことにしました('◇')ゝ。

クリア済みらしいHさんも同行してくれまして、ノーグで3人合流。幸いGoemiもクエを受けることができたので、Nさんに銀貨扉を開けてもらい便乗して倉庫に向かいました。ところがっ!

Tresure Chest見っけーーー(>_<)!!

箱あるよー!誰かカギ持ってないのー?え?Nさん持ってる??開けちゃえーヽ(`Д´)ノ!!え、宝のカギ;;?

・・・というわけで、急きょ周りのカニやサハギンをしばきまくりですヽ(´−`)ノw。

箱を視界にとらえつつ敵を狩る・・・なんと緊迫する構図でしょうか・・・(==)b。でもかなり倒したのですがカギ落としてくれませんでした_| ̄|○。

とりあえず先にクエやっちゃおうってことで、サハギンの倉庫に向かい無事キーアイテムをげっと。もう一度箱の場所まで戻りつつカニやサハギンをしばいたら・・・出たーーーー(>_<)!!!!

Hさんは既に地図持ちで、Nさんが先にと譲ってくれたので恐縮にもGoemiがカギをいただいてしまいました。そしてオーーーーープンヽ(`Д´)ノ!!

 

・・・あ〜らびっくり、中身はタルタルさんでしたとさヽ(´−`)ノw。・・・ってのはまあ冗談ですが(笑)、無事地図をげっとしました^^。

このあとHさんが奮発してミスリル扉の奥まで連れて行ってくれまして、なんとTresure Cofferまで見つけてしまいました。もちろん宝のカギを所有していたNさんがオープンしたのですが・・・。

画像

・・・あ〜ら不思議、Nさんが開けてもやっぱり中身はタルタルさんでしたとさww。ってなわけで、Nさんも地図げっとですーヽ(´−`)ノw。Hさん案内してくれて、おまけに笑わせてくれちゃってありがとでした('◇')ゝw。

で、コッファーを見つけた場所にNMが抽選POPするってんで、どうせなら狙ってみようかとしばらく粘りましたが・・・湧かず_| ̄|○w。

画像

↑ふと見るとこんなオサレなランプ(?)があったので、いいなー、モグハウスに持って帰りてーwとか思ってたら、他の2人も同じような事を思ってたようでしたf^^;w。でも確かにこんな洞窟の奥に置いとくのはもったいないと思いませんヽ(´−`)ノ?w

日付選択に戻る

9月23日(木)

あいかわらず姑息にジラートエリアを徘徊するGoemiであります('◇')ゝw。

いつもよりちょっと早めにログインしまして、昨日から無理やり日課にしたウガレピパトロールに行ってきました(笑)。せっかくコッファーエリアをほぼインスニなしで歩けるわけですから、ここも地図狙わないとw。

ブラブラするうちにLSにぽつぽつとメンバーがやってきまして。お気楽に雑談しつつなにげに隠し扉を開けてみたらば・・・Tresure Cofferはっけーーーーーん(>_<)!!!

 

思いがけず地図げっとーヽ(´−`)ノヽ(´−`)ノ!!←喜びの増殖

そのあとNさんとHさんと3人でどっかプロマシアエリアに遠足に行くかーという話が持ち上がり、どこにしようかと相談しているよーで全然カンケーない話題を炸裂させておりましたらば(笑)、ふとGoemiが提案した「ウガレピの供物」取りに快くゴーサインを出してくれまして。再びウガレピへー(>_<)!

「ウガレピの供物」はある部屋に湧く???マークをタゲることによってげっとすることができます。候補の部屋は6つあるのですが、隠し扉によって4つと2つに分断されていて、周りには魔法感知のゴーレムや壷、Lv75でも楽表示のトンベリや蜂がうようよといます^^;。

まず怨念洞を抜けて入るエリアに向かいました。ここでは4つの部屋をチェックできますが・・・まずトンベリの掃除となりましたヽ(´−`)ノ。後衛3人で寝かせ&タコ殴りしましたが、楽とかいいつつ結構タフ(-_-;)。2体リンクすると当然きつい^^;。おまけにうっかり近づき過ぎてケアルするとゴーレムもドスドスとやってきますw。

ある程度掃除してやっとインビジを切り部屋の扉を開けても・・・そこにもトンベリがいてからまれます_| ̄|○w。開けてはからまれ、寝かせては開け、からまれてはエリア逃げ・・・と繰り返して4部屋見ましたが・・・???はなし_| ̄|○。

奥の一方通行の道からぐるりと回り、残る2つの部屋もチェックすることになりました。壁にはりつきつつ扉を開けて、すばやく中に???マークがないかチェックするも・・・なし(-_-;)。残るは1つ・・・ここになければ誰かがげっとして湧き待ちということになります(つд⊂)。

ところがここで???マーク発見!!!NさんとHさんがトンベリを寝かせてくれ、Goemiに部屋の中へ入るよう言ってくれます(>_<)!が・・・Goemiは動けませんでした。なぜなら・・・寝かされていたからです_| ̄|○・・・ほんまにヘタレなやっちゃ〜(-_-;)w。

無事ケアルをもらって部屋に突入、急いで???マークをタゲり「ウガレピの供物」をげっとしましたヽ(´−`)ノ。その後即行でエスケプし成功〜〜〜ヽ(`Д´)ノ!!!あとはNMを倒すばかりとなりました('◇')ゝ。

ところで「ウガレピの供物」ってなんだと思いますヽ(´−`)ノ?

説明を読んでみたらば・・・腐敗した肉で異臭を放っているとのことでした〜_| ̄|○w。こりゃ早くNMに供えないとGoemiの鼻がまがってしまうかも(つд⊂)w。

あとはプロマシアの新エリア・ムバルポロス旧市街に遠足に行ってきました^^。

画像

なんだか高いところにあるし足場は板とかだし・・・思わず足すくみましたよヽ(´−`)ノ。リアルじゃないのにねえf^^;w。

画像

なんとなくモンスもしばいてみたりw。クエに必要なアイテムを落とすゴブ(モブ?)もいるそうで、かなりの人が狩りまくってましたね〜。ま、Goemiはそれどころじゃなく迷子スキル全開でしたがw。

先にお手伝いの予定が入ってたMさんが一緒じゃなかったのが残念でしたが(MさんはGoemiの迷子仲間なのですヽ(´−`)ノ)、今度一緒に本能のままに迷おうと約束したので近く実現するかと思います。乞うご期待ww。

日付選択に戻る

9月17日(金)

えー、なにげに地図が欲しくてイフ釜に出かけてきました(==)。

ほんとはGoemiの中の人が今日ログインできない予定だったのですが・・・いやできないはずなのですが(笑)。どーしても地図が欲しくて用事あとまわしにしましたとさwww。

LSの黒さん・Hさんが駆けつけてくれまして(彼はすでに地図持ち)、すいすいとあちこち連れまわしてくれました(´−`)。ま、GoemiがヘマしてDodomekiに古代詠唱されかけて慌てて逃げたりもしましたがね_| ̄|○w。

気を取り直して朝を待ち、もう一度入口近くから見て回ろうと行ってみたらば、今度は見つかりました(>_<)!最初からここで見つかってほしかった〜(-_-;)w。

ながーいことコッファーのカギを持ったままだったので、ようやく地図がげっとできてすごくうれしいです(つд⊂)。次に目指すはウガレピーヽ(`Д´)ノ!!!・・・あそこはこまめに通って探すしかありませんな(-_-;)w。カギ使わないと入れないとこ多いですしね_| ̄|○。

↓さて、見つけたあとの晴れやかなふたりをご覧くださいヽ(´−`)ノw。

画像

ちなみにGoemiの中の人は今から週末の小旅行に向けて荷造りですヽ(´−`)ノ←これをサボってた(笑)

日付選択に戻る

9月15日(水)

えータイトルの通りですw。

ついについに、お犬様に挑戦状をたたきつけて参りました('◇')ゝ。構成はモ忍竜黒詩白オールLv75。初めてでしたしさすがにキンチョーもいたしましたf^^;。

まずルナーロアという範囲攻撃ですべての効果(プロだのストンスキンだの空蝉だの)がはがされてしまうので厄介です(-_-;)。ダメージも大きいので回復でほぼいっぱいいっぱいでした・・・。

そしてアストラルフロウをしのいで全員生き残り、これでカンペキな勝利目前かと思われた矢先・・・モンクのTさん死なせてしまいました〜(つд⊂)。回復やプロかけなおしが行き届いていない間にクリティカルな攻撃を受けてしまったようでした(-_-;)。

イベントはTさんも来たとのことでほんとに安心しましたが・・・今度挑戦する時は死者なしで終われるようもっと機敏に対応したいです_| ̄|○。

まあそんな感じで多くの反省点を残しつつではありますが、Goemiはついにフェンリルを召喚することができるようになりましたーーーーヽ(´−`)ノ!!!

画像

↓どーでもいいけど・・・フェンリル・・・顔コワイぞ(-_-;)w?

画像

明日はいよいよプロマシアの拡張ディスク発売ですが、Goemiの操縦者が多忙になるため週明けまでログインできないんですよね(==)w。まあキャラリストのみなさんの日記を楽しみにしときますw。

日付選択に戻る

9月13日(月)

 残ってた水と氷の試練を終えまして、今日やっと「月の呼び玉」をげっとすることができました^^。

 ずいぶん待たせてしまった方がいますのでf^^;、メンバー揃い次第いつでも向かう所存ですヽ(`Д´)ノ!まず目標は・・・初戦での勝利〜ヽ(´−`)ノ

日付選択に戻る

9月11日(土)

今日はジラみっそんと片手斧WSNM征伐に行ってきました('◇')ゝ。

まずは流砂洞でアリ退治のBC。いやー、自分が行ったのはもう半年も前のことだったんですねえ〜f^^;。結構忘れてて過去の日記見ちゃいましたよww。

画像

構成はLv72〜75の戦モ忍黒詩白。まあ危なげなく倒せました^^。

次は片手斧WSNM。これはウガレピで球根退治です(>_<)b。寺院に入ったらまず左手にある隠し扉を開け、そのまま左壁つたいに移動していったんヨトに出ます。そしてもう一度寺院に入って少し進んだ行き止まりのところに???マークがあります。蜂が2体ほどいますので掃除が必要かと思われます〜(´−`)b。

Eさんがデシメーション覚えてとても喜んでたのが印象的でした^^。・・・あ、球根だけあって範囲攻撃やら催眠攻撃やらあるので注意っす(-_-;)。

そしてそのまま勢いにのってデルクフへ(>_<)!カ○ラ戦再びってやつです。おっかしいな〜半年前に倒したはずだけどヽ(´−`)ノ・・・とか言うのはなしでw。

画像

前回は余裕なくて撮れませんでしたが、今回はちょっと撮ってみました^^。いやーな範囲攻撃が以前ほどこなかったので、ストンスキンのかけなおしもGoemiに関しては必要なかったです。そのかわり光臨剣は数回来てましたが(-_-;)。モンクのTさんがこれでもかとくらってましたね〜・・・お疲れ様ですヽ(´−`)ノ。

でも終わってみればカ○ラ戦の記録更新(>_<)!!5分34秒だったかな?なんか1秒くらいしか縮めてないみたいですけどねf^^;それでも更新は更新です<( ̄- ̄)>w。

そしてしばらくは当事者のJさんがノーグとロメを行ったり来たり奔走(笑)。他のメンバーはのんびり過ごしてその時を待ちます・・・そう、「ミスラとクリスタル」の壷退治ですヽ(`Д´)ノ!

画像

まあ壷なだけにいやな攻撃もありましたけど、このメンバーにして楽勝(?)って感じでしたね(==)b。あとはみんなで一緒に空行って、Jさんがカンドーするのを横目に走り回ったりなぞして過ごしましたw。

ノーグだの空だの、なにげに久しぶりな場所が多くてGoemiはわくわくでございました( ̄ー ̄)w。

日付選択に戻る

9月5日(日)

なんかShoutないかなーと庭でぼーっとしてたら・・・ありました( ̄ー ̄)b。しかもつい数日前惜しくも逃した片手棍WSツアー!!これは行っとくとこでしょう(−−)!

応募したのはいいですが・・・なんとも人数が集まりません(-_-;)。両手斧との合同ツアーだったのですが4人からなかなか増えませんでした。こ〜れは・・・と思い悩んだあげく、強力助っ人衆にお願いしちゃいました('◇')ゝ。

前日にも一緒に試練やら何やらこなしてきたお人たちであります(−−)。今日は完全にお手伝いで力を貸していただきました。ありがとーっ<(_ _)>。結局白3赤2戦モ忍竜詩の10人で出発ヽ(`Д´)ノ!

画像

↑まずはジ・タで両手斧のNM征伐です。見ての通り巨木が相手ですが、結構タフなやつでございましたf^^;。堅いしHP多いし・・・初めてのWSNM戦でしたがやっぱ強いなーっていう感想でしたね。

画像

↑次はロ・メーヴで片手棍のNM征伐です。場所はM-9でウエポンはもちろんドールもいますんで掃除が必要です(-_-;)。NMはツボで、ツボらしくいやらしい攻撃が多かったです(つд⊂)。ヘヴィがうざかっただろうなーと思います(Goemiは離れてたからくらわなかったけど)。征伐後???をタゲって試練の書げっとヽ(´−`)ノw。

そしてツアーも無事解散し、ウィンの口の院でブラックヘイローを習得いたしました('◇')ゝ。ジュノに戻ってソロムグの雑魚たちでさっそくためしうちですw。

画像

なんかねー、くるっと回るのがいいです^^。そしてヘキサに負けず劣らず・・・ランボーだわこりゃ(-_-;)w。

日付選択に戻る

9月4日(土)

無事LANの構築に成功し、バンザーイ気分のGoemi操縦者です(−−)。まあそれはおいといて。

キャラリスト日記の方にウガレピに絵を飾りに行くクエをやりたいと書きましたら乗ってくれた方が多数いまして。行ってきました^^。

ウィンの画家・アンジェリカさんの絵を飾るわけですが、クエをうけるのはカザムです。ウィンと往復させられて・・・実際にウガレピに向かうまでが結構面倒なクエですが、Goemiはその直前まで進めておきながらずいぶん長く放置していました(-_-;)。

まあキーアイテムは「だいじなもの」扱いなので邪魔にならないのですが・・・いくらLv75になったとはいえ白は白。ウガレピのクエモンスターをソロで倒せるとは到底思えません(-_-;)。でなかなか踏み切れなかったのですが思い切って声をかけてみてよかったです('◇')ゝ。

フツーに寺院の入口から入って右壁沿いに進んでいくと、左側にちょっとした広間があり、絵を飾る額縁はここにあります(Lv72前後なら確実に絡まれません)。広間にはトンベリや猿がたくさんいますので、必要な場合は事前に掃除が必要です。

で、クエやる人が額縁をタゲればゴーレムNM出現。こいつをやっつけてから再び額縁を調べればだいじなものゲットです^^。スタン攻撃がうざいですが、ロ・メーヴのゴーレムより弱いとのこと(前衛さんいわく)。ご参考ください<(_ _)>。

集まったのはLv72〜Lv75のモ忍竜詩黒白(ぶっちゃけ全員キャラリスト登録者であります( ̄ー ̄))。なんだかこのままレベル上げにでも行っちゃいそうな感じのメンバーでしたけど(笑)、まあ余裕でございましたf^^;w。ただし人数分やらないといけないのと、ゴーレムNMが再POPするのに10分ほどかかることから、時間だけはかかりましたけどね、それなりに(-_-;)w。

あとは風と火の試練に行ってきました。どっちもクリスタルにたどり着くまでにインスニ必要な場所です・・・特にテリガンは以前ちんだこともあって余計にドッキドキでしたけど(-_-;)、薬や魔法で各自処理したので全然大丈夫でしたヽ(´−`)ノ。

息吹も4つ集まりまして、あとは水と氷ヽ(`Д´)ノ。この2つが集まったら・・・いよいよお犬様に挑戦の時がやってきます(==)b。

日付選択に戻る

9月3日(金)

なんとかADSLの回線をヤ○ーBBからフレッツに変更完了しましたヽ(´−`)ノ。

でも・・・まる2日間ネット接続してなかった間にセキュリティーソフトのデカいアップデートがあったみたいで(-_-;)。そのインストールが延々続いてます。無線LANの構築を早くしたいのに・・・先に進みません(つд⊂)。

ってなわけで、FF11ネタでもなんでもないんですが、一応近況報告しときますf^^;。ヴァナ目指して頑張ってますよ〜ヽ(`Д´)ノ!

日付選択に戻る

画像
画像 Copyright © Goemi 画像