2004年4月の日記 |
1日 | はじめてのムーンゲート | 9日 | Lv73とタマゴ祭り(笑) |
2日 | デルクフのハデハデじゃいあん | 16日 | 護衛クエ初体験 |
3日 | 両手剣WSクエ&ラムウじい撃破 | 24日 | 結婚式に参列ー(´∇`) |
5日 | お空でスキル上げ&片手棍WSクエw | 26日 | 写真公開となつかしい再会^^ |
7日 | ウィンランク5に | 30日 | 再び護衛クエ&合成がんばった日 |
他の過去日記へのリンクはこちらをクリックしてね(>_<)b
ちなみに最新のきまぐれ日記はこちらをクリックです(´−`)b
4月30日(金) えー、無事GWをとれてほっとしているGoemiの操縦者でございますf^^;。 今日はふと思い立って裁縫スキル上げをがんばってみました。・・・といっても今までみたくえんえんとケープを作り続けるのではなく、上級サポをつけてチュニックやら拳法着やら・・・ちょっと上のモノを作ってみたわけですが。 やっとこさ素人脱出しました〜(´∇`)w いやー、あれほど長かったのに脱出してみればあっという間でしたね^^;。ま、まだまだこれから長い試練が待っているわけですがひとまず第一関門クリアですw。 夜は護衛クエのお誘いを受けましてバス編をやってまいりました。Olaviaさんとゆー女ひゅむさんを巣で護衛するとゆーものです。構成はLv60前後からLv75までのナモ戦忍詩白。一度目はわりと早くに目的地に着いたとおっしゃっていただいたのですが・・・ここで話しかけるのが間に合わなかった人が出まして(-_-;)。 NPCが消滅するタイミングはクエを発生させた人が話しかけた時だと思っていましたが、どうも単に時間のような気がしますf^^;。以前の日記に書いたことは忘れてください〜(つд⊂)。「ご苦労様」とか言い出したら早く話しかけるほうがいいです^^;。 そんなわけでもう一度チャレンジしたのですが・・・今度はOlaviaさんハードなコースを進んでくれました(-_-;)w。いわゆるドーナツ広場を爆走し、最奥部まで行ってくれたのです・・・とちゅうレベル上げPTにも迷惑かけちゃいまして(Olaviaさんが走り寄っていくので獲物になるとわかっていても撲殺せざるを得ないため・・)。すみませんと謝りながら進みましたがつらいものがありましたね〜(-_-;)。 次はサンド編を受けている人がいたのでお手伝いしてクリアすることに。あいかわらず身ぐるみはぎたくなるようないい服を着ているCannauさん(笑)、前回と同じような場所で終了してくれました。ドアのスイッチ係も待機してたのですが必要なかったです。 今日もらえた経験値は1300台でした。みんなその場で使って数字を比べましたが、やはり800台から1400台の間でしたね〜。 解散してからはせっかくバスにいることだし、と思い切って彫金スキル上げをやってみました。 ずっと倉庫で眠らせていたカッパーインゴットを引っ張り出してせっせと銅の髪飾りにしてみたら結構上がりまして(>_<)。まあ4でしたから当然といえば当然なのですが^^;、これに気をよくしてブラスインゴットをブラス板にしたり、今度はブラス板を小札にしてみたり・・・とやってるうちに見習になりスキルも10まで上がりました(´∇`)b。彫金スキルが徒弟まで上がれたら錬金術のサブスキルになるし・・・ちょっとがんばってみようかなあ(==)・・・。 |
4月26日(月) Goemiの操縦者はまだまだ仕事キビシメの日々が続いております・・・(−−)。 土曜日の晴れやかな新郎・Rさんからお写真が届いておりましたので取り急ぎ掲載させていただきますです。この日記スペースでは初めてのフルサイズでございます(笑)。 なお、PS2版で撮られたものでしたので、すこぅしだけ明るさを調節させていただきましたことをあらかじめご了承くださいませ<(_ _)>。 ![]() ![]() やはり主役の位置からだとばっちりですなあ(´∇`)bw。 あとですね、今日は遅くに荷物整理なんかしようとちょびっとだけログインしたですよ。そしたら! めっちゃごぶさたのフレに再会できましたぁ〜\(^-^)/ w なんと一時引退してたそうでキャラもすっかり変わって初心者マークなんかつけちゃってましたけど^^;、それでも話せばやっぱりなつかしいフレです(>_<)b!!。また一緒に遊べる日も近いな(´∇`)b・・・と勝手に喜ぶGoemiだったのでした(==)w。 |
4月24日(土) 護衛クエのあとからリアルがヒジョーに忙しくなり^^;全くログインできてませんでした_| ̄|○。ここまで仕事が忙しくなったのはGoemi操縦者のヴァナ人生で初めてと言ってもいいかも知れません(-_-;)・・・ま、今までがヒマすぎたんだろと言われればそれまでなのですがね。・゚・(ノд`)・゚・。 w しかし今日はなんとしてもヴァナに行かねばヽ(`Д´)ノ!Rさんの結婚式に呼ばれていたのです(´∇`)b。場所はサンドだし・・・ジュノからだと飛空艇かな、いや時間によってはホラからチョコボか・・・と思いつつログインしたら・・・ バージョンアップ開始・・・_| ̄|○ そっか、今週バージョンアップがあったんだ・・・知らんかった_| ̄|○・・・。 むっ、しかもファイル数1380だとぅΣ(゚Д゚ )??一体何分かかるんだ・・・51分ーーー( Д )゚ ゚???・・・もうね、すごく焦りました(-_-;)。間に合ってほんとによかったよぅ(つд⊂)。 ドラギーユ城にはすでに参列者がぞくぞくと集結しておりまして、遠くからでも見たいとわがSmilingPeopleのメンバーも3人駆けつけていたのですが急きょ参列できることになり4人そろってパールをもらいました\(^-^)/w。 単なる参列者とはいえ初めての体験ですから・・・なぜかだんだんキンチョーしてきたりf^^;w。 ![]() やがて神父役のGM様が厳かに開会の挨拶をのべられ、新郎新婦の入場となりました(>_<)!BGMはクリスタルのメロディーです。おおおーって感じでしたねΣ(゚Д゚ )w。 ![]() ![]() Rさん、リハーサルでは並んで歩くのが難しいとおっしゃってましたが・・・介添人の方とともにちゃんと歩けてましたよぉ(´∇`)b。 ![]() ![]() 式は神父様のお話(?)とお二人の誓いの言葉、そして向かい合っての心の言葉・・・でしたっけ^^;まあチューができないからその代わりかなと思いましたが( ̄ー ̄)w。Tellででもお話してたのかな(´∇`)? あとは退場です。ここまでは花火や魔法など一切を禁じられておりましたが(アタリマエw)、この時は渡されたクラッカーやそれぞれ用意した花火なんかで思いっきり祝福しました\(^-^)/。Goemiは急いでのログインだったため倉庫に花火を取りに行く時間もなく・・・いただいたクラッカーを鳴らすしかできず_| ̄|○。せっかくですから女神の祝福発動しときました(==)b。 ![]() ![]() ↑終わってからはなんとなくその場に居残って質問攻めwなれそめだのプロポーズの言葉だの・・・まるでリアルと同じですなww。Rさんの大好きなタルさん乱入のツーショットなんかも撮ってみましたが・・・もうタルフェチは卒業ですかな、Rさん( ̄ー ̄)・・・w。 カメラマンとしては遠い位置に立ってしまい結婚式の写真あまり撮れなかったのですが^^;、お願いしてあらためてツーショット撮らせていただきました(´∇`)。 ![]() ![]() ↑どーです?このRさんのアツーイまなざし・・・(==)w。もうね、すごくメロメロなのが伝わってきて終始のろけられっぱなしでしたよf^^;w。 ちなみにRさんのお嫁さんとは初めてお会い・・・するはずだったのですが、なんと若かりし頃クフィムでPTご一緒したことがあったんですね〜(今はメインジョブナイトをなさってるようですが、当時は詩人さんでしたw)。つくづくヴァナは狭いと実感しました<(_ _)>w そうそう、お二人に結婚指輪を見せていただきましたがなんと。相手の名前が入ってるんですね〜Σ(゚Д゚ )驚きました。イニシャルか名前か選べたそうですが、お二人とも名前を入れておられました・・・お二人のおかげで、北サンドの気温はきっと10度くらい上がってたことでしょうな(==)。 みんなで記念撮影もしたのですが・・・Goemiの位置からでは全員がうまく写らず(-_-;)。いや決して言い訳ではなく_| ̄|○w。Rさんが送ってくださるそうなので、それをまた後日ばばーんとアップしたいと思います(>_<)b。 とにもかくにも・・・。 お二人とも、おめでとーーー(´∇`)bw |
4月16日(金) リアル多忙のためろくにログインできなかった今週でしたが、ひさしぶりにログインしてもさすがにレベル上げに出かける気力はなく(-_-;)、何をしようかと思案しておりました。 するとTさんから護衛クエやってみようかと提案があり、乗り気になった5人でサンド編をやってみることに(>_<)!クエすら受けてなかったのでまずはそれぞれサンドに向かいましたf^^;。サンド編は北サンドリアF5にいるRondipurさんから受けます。依頼内容はエルディーム古墳にいるエル女性NPCを護衛してくれとのこと。よーするにわがままおぢょーさまの面倒をみてくれってわけです(==)w。 現場となるエルディーム古墳に入るとCannauが出現する・・・はずなのですがアレ(-_-;)?・・・見ると同じ色のLSパールをつけた集団の中にCannauさん発見!どうやらタッチの差で別のグループに先を越されてしまったようでした^^;。このクエは別のグループがチャレンジしているとできません。ま、一応Cannauさんは一人しかいないってことになってますから(やられても何度も復活するが・・・そのへんはツッコミなしで)当然といえば当然のことっすね(−−)b。 グループのメンバーさんにこちらもチャレンジしようとしてるので、終わったらTellで教えてほしいと告げてしばし待ちます。30分という制限時間があり、その時間内にNPCがやられてしまったり、もしくはNPCが目的地とする場所に到達しなかったりすると失敗です。ライバルがいないかぎり一度古墳を出て入りなおせばやり直すことができるので、自分たちが死にそーなほどキケンになったら見捨てるとよいです(笑)。 やがてTellが入ったので古墳に入り直し。クエを受けていて一番先に入った人がCannauさん出現イベント(?)を見ることができ、そしてこの人が話しかけることによりクエがスタートします。それからはPTの誰が話しかけてもオッケー(>_<)! ![]() とにかく弱っちいくせに颯爽と敵に向かっていくので、進行方向のお掃除が終わるまでは引き止め役が話しかけまくって足止めします(-_-;)w。ケアルすることはできますが、なにせ弱っちいのでリッチのブラクラ一発でやられちゃいます(つд⊂)。タイヘンですf^^;。 しかもこのCannauさん・・・少なくともわがShivaサーバでは現在1000万ギル近くする幻のノーブルチュニックを着ています(-_-;)。護衛するより追いはぎしたい気分に狩られます(爆)。でも、ということは高レベルな白なのか・・・(−−)?と思いきやシャキーンと剣を抜いたりするし・・・脚装備はサブリガだし。一体なんなのさ、この人_| ̄|○w。 まあそんなこんなで失敗もあり、それにやり直そうとするとまたさっきのグループがやっていたりしてなかなかクリアまで手ごたえのあるクエとなりました。CannauさんはGateもすり抜けてしまうそうなので^^;、できればドアのスイッチ係を1人決めるといいでしょう。ドアの場所を通過したらすぐ戻ってもらうようにすれば、スイッチ係の人もちゃんとクリアできます(−−)b。 さてCannauさん。わざわざボムのいるスイッチ部屋を一周してみたり行った道をまた戻ってみたりとイロイロやってくれましたが・・・f^^;ある地点で話しかけると「ご苦労様」とか言い出しました。そう、そこが目的地だったわけです。護衛成功〜\(^-^)/ww。最初にイベントを見た人が話しかけるとNPCは消えてしまうので、それまでにメンバー全員が話しかけてだいじなものをげっとする必要があります(>_<)b。 だいじなものをげっとした状態で依頼人に話しかけるとクエクリアとなり、使うと500〜2000のランダムな経験値がもらえる書物がもらえます(´∇`)。ちなみにGoemiがもらった経験値は1500近かったです<( ̄- ̄)>ww。 某ゲーム雑誌(まあおわかりかとは思いますがw)にもありましたが、このクエはあまり大人数でやらない方がいいと思います。ま、全員Lv60以上とは言え5人はちとギリギリだったかなという気もしますがf^^;・・・でも適度なスリルで楽しかったです(´∇`)bw。Lv73になった今、下に降りなければからまれそうなのはTomb犬くんくらいなものでした。こいつに何度もやられたっけなあ〜・・・としみじみ思いながらスイッチ部屋のボムをしばくのは気分よかったです( ̄ー ̄)w。 あとまだバス編・ウィン編とありますが、次は是非とも魔防門をすり抜けるタルNPCや段差をらくらくととびこえるひゅむNPCを見たいと思っております(笑)。 |
4月9日(金) ひさしぶりに龍のねぐらに狩りに行ってきました。 構成は戦忍侍詩赤白。前衛がLv72で後衛がLv73+もーちょっとでLv73(つまりワタシ)とゆー内訳でねぐらはどうなんだろうと正直思ったりしてましたが、まずは段差を降りてリンク上等でトンボを一掃。トンボが涸れたら前衛はさらにもう一段降りて(まあこれはちょっとミスもあったのですが^^;)クモを釣ってくる。クモが涸れる頃にはまたトンボが湧く。・・・と言った感じでほぼ延々と狩ることができました(´∇`)。 忍者さんが盾とゆーのも赤さんのサポが召喚士とゆーのも初めてっぽかったので、すごく新鮮でした。前衛さんが段差降りてしまっているのでトンボが遠くに湧くと遠隔攻撃でも釣れなかったりしたのですが、そこで詩人さんの歌釣りや赤さんのカーくん釣りが出たりして・・・おーーーΣ(゚Д゚ )!って感じでした(笑)。 おかげさまでLv73に上がることができました\(^-^)/。正直言って・・・これからLv74になるまでが正念場って気がしますf^^;・・・w。Lv74になってしまえばリーチかかったっていう気合で頑張れると思いますしねえ^^;。 さて話題はガラリと変わりまして。 タマゴ祭りが今日から始まりまして、満喫してきました(笑)。三国に現れたモグが1日1個、イニシャル入りのタマゴをくれるのでそれを集めるとゆーものです(カラフルエッグなど他のタマゴアイテムをトレードしても1日1個に限りもらえるようです)。 キャラリストの日記に先に書いてみたりしてるのですが、集める組み合わせ(役と呼ばれてます)がいくつかあり、それをトレードするとアイテムがもらえます。もちろんアイテムをもらうのもいいのですが、純粋に集めるのが楽しかったりしますw。 あふれんばかりの交換Shoutを聞き分けて自分の欲しい文字タマゴを集めたり、お金に余裕があればバザーで購入してみたり。1時間半くらいウィンのモグ付近を徘徊してたら結構集められましたf^^;w。 まあもらえるアイテムの実用性を問うのはこの際やめるとして(笑)、やっぱりたまにはこういうお祭りに乗ってわっしょいしてみるのもいいな〜と思った1日でした(´∇`)bw。・・・って、まだ13日まで続きますがww。 |
4月7日(水) 23時からお手伝いの予定が入っていたので、レベル上げはお休みして時間まで魔晶石みっそんをやりました。 初めてこなした時はほんともう必死で、特にオズなんて命がけで目指したものですが・・・今やメインジョブで行けば全くからまれずに行くことができます(−−)。 しかもかつてあんなに遠いと感じたオズの道のり・・・このGoemiがなんと、ちょっと予習すれば(それでも予習するんかとかいうツッコミはなしで)迷わずさくさくと行けるんですからねえ〜・・・成長はしてるんですねえ(==)w。 それってどうなのよというご意見もあるでしょうが、まあ一度命がけを体験してるんだし時間短縮ということで・・・f^^;w。 しかしなんとなく味気なく見えそうな二度目の魔晶石みっそんにもメリットはあります。 それは一度目の時にはよくわからなかった3つのイベントの意味がかなり理解できたこと。なぜ○○○○○は死ななければならなかったのか、とか○○○○○が○○○になってしまったのはなぜか、とか・・・←意味不明w。 当然飛空艇パスはもう持っているので、かわりに20000ギルもらいました(´∇`)b。ウィン大使館でも10000ギルもらえたし、かなりうれしーですw。 |
4月5日(月) レベル上げPT入りを狙おうとサーチをかけたとたんにお空でのスキル上げShoutが聞こえてきました(>_<)。 Lv75の人でも青まで上げられるとゆーウワサの光エレ・・・おいしそう( ̄ー ̄)じゅるw・・・というわけで急きょ予定変更(笑)。応募して行ってきました(´∇`)b。 ![]() 13人とゆーそれなりの人数だったので殴れるのかしらん・・・?とゆー不安も一瞬よぎったのですがなんのその(−−)w。 じゅーぶん殴れるし光エレだけあってヘキサのダメも2桁ww。これなら潜在消し目的でWSうちまくっても迷惑かけないですみそうです・・・こりゃいいぞ(==)w。 3時間ちょい殴り続けて光の塊3個&単体で4個げっと、スキルは229から235に上がりました・・・そう!とうとう片手棍WSクエが受けられるスキルになったのです(>_<)!! ![]() 眠いくせにウィンの口の院まで足を延ばして行ってきましたf^^;w。トライアルの武器もらってうはうはです^^。ま、これからの潜在消しがまたタイヘンなんでしょうけどね〜(−−)。 レベル上げと潜在消し・・・並行してはやれそうにないし、またお空のスキル上げ入りを狙うとしますかあw。 |
4月3日(土) ラムウじいと戦ってきました(−−)w。 雷鳴の回廊はLv60中盤くらいでレベル上げをやるエリアの滝裏です。スニだけで行けるしなんとなく通い慣れた道って感じです(´∇`)b。 ![]() ![]() 今日の構成はナ竜黒詩詩白。レベルが高いこともあり危なげなく勝利でした^^。麻痺攻撃が結構範囲広いと聞いていたのですが、他の召喚獣戦と同じく上にいたら大丈夫なようでした。 そしてこのあとはTさんの両手剣WSクエのお手伝い。西アルテパのオアシスでトラと対決です(>_<)。 ![]() じい戦のメンバーにさらにモ黒を加えた8人で臨みました。弱いらしいとのことでしたがやはりトラ(−−)、麻痺攻撃はあるし結構攻撃力はあるしで瞬殺とゆーわけにはいきませんでした。←さすがにそれはw いいなー(´∇`)b、Goemiもそろそろ片手棍WSクエなぞうけてみたいぞ(==)・・・? |
4月2日(金) レベル上げの狩りを終えてからみっそんでデルクフに行ってきました〜。 いいかげんランク上げておかないと・・・シグ切れるのが早くて(-_-;)w。それにGoemiには大いなる野望があったのです(−−)b。 そう!こないだカ○ラ戦に行く時に撮り損ねた写真を撮ること。「デルクフのカギ」を落とすNMじゃいあんが、他と区別がつくようになのかえらくハデハデなグラフィックにチェンジしていたので、こないだはびっくりするあまり写真撮るの忘れてたんです(-_-;)w。 そうは言っても誰かが倒したあとならえんえんとしばらくまたじゃいあんを狩り続けつつ待たなければなりません。どうかなー・・・とおそるおそる見てみると・・・いました(´∇`)bw。 ![]() ま、こんなカンジで記念撮影することができました(==)w。これでもう思い残すことナシ(´∇`)・・・なんて言いつつみっそんもちゃんとやりましたよ\(^-^)/! ちなみにハデハデじゃいあんの名前はPorphyrionさんとゆーです。アングルの関係で写真に名前が入り切りませんでしたf^^;w。 でも名前なんか覚えてなくたって一目でわかります(==)・・・だってデカくてハデだから(´∇`)bww。 |
4月1日(木) 初めてロ・メーヴでレベル上げの狩りをしました。 リーダーさんがゲートを抜けられる方だったのでついて行きまして。ウエポンやゴーレムを狩りました(´∇`)b。 110から180前後の経験値で、わりとおいしかったです^^。運がよければここでムーンゲートのアイテムも取れるんだなー、なんて思ってましたけど今日はPOPせず(−−)。いつかげっとしたいですね^^。 ![]() あと、ちとリアルネタで愚痴っていいですか(==)w? 今日は入社式があったりして社長サマがビル内を徘徊されるため、Goemiの操縦者の職場ではこんなおふれが出ました(−−)b。 「社長がおられる時間帯のエレベーター使用を禁ずる」 はい〜(==)??ってカンジでしょ。一般社員と乗り合わせるのがそんなにイヤなのかあ〜(-"-)? おかげで地下1階から5階までひーこら上らなきゃなりませんでしたよ・・・。 疲れたーーヽ(`Д´)ノ←結局これが言いたかった(笑) |
![]() |
Copyright © Goemi | ![]() |