2004年1月の日記 |
1日 | 新年明けまして(−−) | 23日 | ちょっとした事件f^^;? |
4日 | 感謝<(_ _)>、そしてがんばれ私(>_<) | 24日 | おいしかったレベル上げw |
8日 | Lv68〜〜。・゚・(ノд`)・゚・。 | 25日 | ジャッジメント〜\(^-^)/ |
10日 | ボヤのカギとトゥルーストライク | 30日 | おいおいΣ(゚Д゚ ) |
11日 | Maatじいにまず1敗〜(-_-;)w | 31日 | ベドーと侍AF3 |
18日 | ひさびさのログイン |
他の過去日記へのリンクはこちらをクリックしてね(>_<)b
ちなみに最新のきまぐれ日記はこちらをクリックです(´−`)b
1月31日(土) ベドーのスキル上げに応募して行ってきました〜。まあもともとのShoutの内容は赤の証取りということだったのでまずRuby亀を狙うことになり、クゥルンに向かいました。 しかし・・・Ruby亀はAdaman亀とヒジョーにラブラブで、なかなか離れてくれません(-_-;)w。以前はこの2体がイチャイチャしているまさにその真後ろに限界3の???マークが鎮座していたものでしたが、今は少し離れたところに移動してましたね^^。ここなら以前よりは取りやすそうw。 ・・・なんてこと言ってるバアイじゃありません(−−)。あの2体の仲のよさはタダモノではなく・・・ほんとに離れない。・゚・(ノд`)・゚・。 ちょっと離れたのでシーフさんが釣りを試みてくれましたが・・・やっぱりリンクしました(==)b。でもまあほとんどがLv65以上の8人がかりだったので、リンクしても倒すことができまして無事赤の証げっと。暗黒騎士の証も出て、ちょうどPTにいた暗黒騎士さんがげっとしました^^。 スキル上げは1時で抜けまして、次はフレのTさんの侍AF3でパルブロのBCに行ってきました。お一人募集に応じてくださったらしい暗黒騎士さんがおられましたが、その他は以前所属していたLSのなつかしいメンバー^^。道中も楽しく向かうことができました。敵はGaki(黒)・Onki(召喚)・Rasetsu(暗黒)の順に倒すと決めてました。寝ないそうなのでララバイはなし。私はひたすら回復してましたが、暗黒さんにヘイスト頼まれてたのに序盤の回復ですっかり忘れてしまってました(-_-;)・・・反省〜。・゚・(ノд`)・゚・。 しかもファイガなんかもかけてきて、結構手ごわかったですよ〜(-_-;)。あっという間にMPなくなっちゃって、祝福となえに走ろうかと思ってしまいました・・・でも勝ててほんとによかったです^^;。 |
1月30日(金) えー、今日Goemiはヴァナに行ってません。操縦者が飲み会に行ってたもので・・・f^^;w。リアルの話かと思われるかも知れませんが、これがまたビミョーにFF11ネタなんですw。 その帰りのことです。Goemiの操縦者は電車に揺られながらヒマに任せてケータイにダウンロードしたクロスワードなんぞをやっておりました。良い子は車内でのケータイの使用を控えるのでしょうが・・・残念ながらGoemiの操縦者はそれほど善良な市民でもないのであしからず(==)。 ここであるヒントにぶちあたりました。「臼とセットなのは?」マスは2つ。さて考えてみてくださいw。ここでGoemiの操縦者はこう考えました。 「えーと・・・墨だから”スミ”?」←あくまでも素 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 違うだろぉ〜〜〜〜〜〜っヽ(`Д´)ノ!!・・・もうね、自分ではげしくツッコミ入れましたよ(-_-;)w臼(うす)とセットなのは杵(きね)であって・・・いくらなんでも墨はないだろf^^;。 ・・・とまあ、2ちゃんねるをご存じない方には全然わからないネタで申し訳ありませんが、我ながらおかしかったので書いてみました(==)。 そういえばMaatじじいと戦ってる夢なんかも見たことあったり(−−)。白のくせにえらく殴ってましたが・・・ww。勝敗覚えてないけど、あんなに殴ってたら負けるだろ(-_-;)w。Lv69になったら2度目のチャレンジを予定しているだけに、夢を見るってことはやっぱリアルでも頭のどこかにあるんでしょうねえw。 |
1月25日(日) 遊びに行く計画が立ちかけていたのですが延期になったので、居合わせたNさん&Eさんと3人でどっか行こうということになりました^^。 私の証を取りに行こうと提案していただき、ひさびさにテリガンでアルケミちゃん(なんとなく気に入ったのでこう呼ぶことにw)をしばくことに。それぞれ思い思いの武器を持ってスキル上げに励みました。最初は他の証狙いっぽい集団や獣さん方(複数)もいて、ちょっとアルケミちゃんを続けて狩るのはキビシイものがありましたが、やがてぽつりぽつりといなくなり独占状態に(>_<)b。 ![]() アルケミちゃんがいなくなったらカニをしばいたりして、スキルも結構順調に上がりました。なんと・・・一気に9上がって片手棍スキル200・・・。 ジャッジメント習得〜\(^-^)/ こないだスキル上げに行った時より上がりましたがなf^^;w。ちなみに今日のアルケミちゃんは証を落としてくれませんでしたが(-_-;)・・・まあ魔法書はケアル5だのリジェネ3だの、いろいろ出してくれてました。・・・全部持ってるわーいヽ(`Д´)ノw。 まあ、証はまた次の機会になりましたけど、フレと3人まったりわきあいあいとスキル上げできて楽しかったです^^。ヘキサまで・・・あと20だ(==)b。 |
1月24日(土) ひさびさにレベル上げの狩りに行ってきました(´∇`)。 構成は戦狩暗詩黒白。場所は・・・ナイショです(==)w。だってここ・・・1PTが限度なんですもの(-_-;)。一応ヒント出しときますと・・・。 ![]() ↑これ、狩場から見えた風景です^^。さあ、考えてみよ〜(−−)bww。獲物の都合で4チェーンが限度でしたけど、230とか経験値もらえて超美味な狩りでしたよ^^。3時間弱で9000稼げましたからね〜\(^-^)/・・・ま、難を言えば空いてるかどうかが冒険ってことですか・・・f^^;w。 そういえば、今日組んだ狩人さんですが3日かけてNMからオティヌスボウとゆーボウガンをげっとされたそうで、今日の狩りで使われてました^^。相手の防御力を下げられて、とってもグーだそうです。3体目でやっとだったそうで、すごくうれしそうにされてました^^。なんだか見てるこっちまで自分がげっとしたような気になってきたりして(笑)。もう弓には戻れないとまでおっしゃってましたね(´∇`)bw 後衛一辺倒の私にはこういった武器との出会いがまだありませんが、いつか体感するのでしょうかねえw。 |
1月23日(金) またまた仕事が忙しくなって、まるまる4日ログインできませんでした(-_-;)w。その間すっかりキャラリスト「Smiling People」のメンバーの日記読んではレスつけて、すっかり一読者の生活をしておりましたが・・・。 ・・・復活( ̄ー ̄)bw やっとこさ仕事も一段落しまして、またしばらくは以前のよーに定時に帰れるよーになりました^^。またがんばるぞお〜(>_<)b! さて、わくわくしながらログインしましてレベル上げの希望マークを出すかと思案していたところ、修道窟でのスキル上げメンバー募集Shoutが聞こえてきました。レベル上げは毎日チャンスがあるけれど、スキル上げはなかなか自分にあう内容のShoutに巡り会えなかったりしますし・・・ひさびさのログインにはちょうどいいかと(==)w。さっそくNさんと一緒に応募し、末席に加えていただくことになりました(−−)。 集まったメンバーは12人。上はLv71とかいう人から下はLv55くらいの人まで、スキルも200越えから130程度と、なんとなくバラバラなメンバーでしたがf^^;。詩人AF3の場所のちょっと手前くらいでWarchiefやらZerkerやらPredatorやらを狩りまくりました。 しかしいくらスキルもレベルもバラバラとはいえ・・・12人もいれば単体の敵は結構瞬殺でしてf^^;、これじゃあまり上がらないかな・・・?という思いがよぎった時のことでした。ちょっとしたこぜりあい(?)発生。 メンバーの一人がこう切り出したのが始まりでした。「あのさ、さっきから思ってたんだけどこれってスキル上げだよね」募集したリーダーの人が「そうです」と答えました。するとその人は、さらにこう言ったのです。「W以下の雑魚、○○○(←あるWSの略称)とかで殴り倒してスキル上げになってんの?」 ・・・気まずい雰囲気が流れました。リーダーの人が「みなさんどうですか」と尋ねると、他の人からも「W以下では上がらない」とか「実は自分もそのへんが疑問だった」とかいう意見が結構出て、もう少し奥の敵をやろうということになったのです。確かに移動してからの方が上がりはよかったですし、まあその人の言いたいことは私もわからなくはなかったですけど・・・WS名を挙げることによって、ほとんど個人攻撃とも取れる言い方になってしまってまして・・・ハラハラしましたよ(-_-;)。 基本的にHP回復は自分でとか、あまり強烈なWSを連発しないほうがいいとか、なんとなくこうしたほうがいい、みたいな心得は広まってますけど、スキル上げのやり方にこれが正しいとかいうのはありませんし・・・むずかしいですねえ(-_-;)。結局WS名を挙げられた人がそれを使わないようになり、獲物もChampionとかDragoonとかコッファーカギ落とすクラスになってスキルの上がりがよくなった人も増えたようで、自然に収まる形になりました。オトナな人が多くてよかったです、ほんとf^^;。 それから少しずつ抜けていき、最終的には6人でしばらくやったりもしましたが1時半で解散しました。片手棍191まで上がりました〜(>_<)b。ジャッジメントまであと9だ〜〜\(^-^)/がんばらなくっちゃw一時はどうなることかと思ったスキル上げツアーでしたが、最後は楽しくしめくくることができてほんとによかったです(´∇`)b。 あ、そうそうw。リーダーの人はLv50台の暗黒さんだったのですが、ちょうどスキル上げしてる場所の近くでTresure Cofferが見つかって、しかもそのあとカギも出て^^。AFをげっとできてましたよ〜、おめでとー\(^-^)/wやっぱAFげっとは自分じゃなくても自分のことのようにうれしく感じますなあ・・・^^。 |
1月18日(日) なんだかリアルが忙しくって、先週ほとんどログインできませんでした(-_-;)。 今日ひさびさのログインで何をしようかとうだうだしていたら、フレのDさんが竜騎士AF2に行くとのことでお手伝いに行くことにw。 古墳を抜けた、石碑がある島で虎NMとバトルとのことで、Lv50からLv73の7人で出かけまして。まあ麻痺があるくらいでそう強くはありませんでした^^。ちなみにここでは運がよければ「斜陽」クエのNMもやっつけられたりするんですが・・・いませんでした。残念(==)b。 ![]() ジュノに戻ったのが11時頃。明日も仕事きつそーなんで今日は早めに落ちようと思っていたんですが、上層の酒場が女性限定だったのでちょっと入ってみたところ、先客ありw。 ![]() なにげにお話なんかもして、記念撮影してみました^^(許可をいただいてないので名前のところはボカシ入れてますw)。こーいう出会いもやっぱいいですよねえw。 |
1月11日(日) フレの闇の炎取りをさくっとお手伝いしてから、Nさん&Tさんのお手伝いによりテリガンに証狙いに行きました。するとなんと1体目でげっと(>_<)!! こうなるともう行ってみたい病がむくむくと湧いてきまして(笑)、夜も更けた2時すぎにふらっと行ってしまいましたf^^;w。 ま、結果はタイトルの通りだったわけですが・・・敗因はやはり魔法詠唱の中断されまくりです(-_-;)w。思っていたよりもMaatじいの攻撃が早かったですね〜。 今回はパンプキンパイを食べてMPブースト作戦でいってみたのですが、なんとなく防御重視作戦のほうがいいかなって気もしました。被ダメは150から200前後で、たまにディアやホーリーが来るって感じの攻撃なんで、確かになんとか中断を避けていくつかハイエーテルでも持っていけば(今日はヤグドリだけだったf^^;)なんとかなるのかな?って気もしましたね〜。 でもやっぱり自分じゃそれほど舞い上がってるつもりなかったんですけど・・・舞い上がってたんでしょうねえ(-_-;)w。負けて飛ばされて、やれやれ寝るかと思った時に気づきました。 女神の祝福使うの忘れてたよ〜。・゚・(ノд`)・゚・。 初戦はこんな感じで幕を閉じました(==)。せっかく手伝ってもらって取った証はあっとゆー間にびりびりになってしまいました。・゚・(ノд`)・゚・。 また次も頑張るぞっと(-_-;)。 |
1月10日(土) 突然ですが、今日は110番の日だそうです(−−)。今や耳の不自由な方もメールで通報できるそうで、どんどん工夫されてるんですなあ〜(´∇`)w。 さて、ヴァナではボヤに行って参りました(==)b。ボヤといっても今日はレベル上げぢゃありません。 入ってすぐのところでクモを狩ってきました。スキル上げを兼ねて・・・コッファーのカギを狙ったんですf^^;。やっぱカギ持ってないとね〜・・・今せっかくボヤが職場(笑)と化してるわけですし、ひょっとしたら狩場に行く途中に湧いてたりするかも知れません(>_<)b・・・いや、実際そーゆーことが一度ありましたしね〜(-_-;)。ちょうどPTメンバーの中にカギ持っててしかも地図まだっていう人がめでたく開けて・・・うらやましかったー。・゚・(ノд`)・゚・。 w。 ま、よーするにそーゆー棚ボタ狙ってるわけです(==)ww 狩りの方は、たまにシックルくらいながらもまあ順調にいきまして、1個だけカギ出ました\(^-^)/。Nさんの分はまた次の機会ですな〜(==)・・・。 それに片手棍スキルもよく上がって、ついにトゥルーストライク習得(>_<)b!次の目標は200で習得するジャッジメントです^^。楽しみだなあ〜^^。 |
1月8日(木) やっとLv68になりました〜。・゚・(ノд`)・゚・。 実は最近仕事が忙しく、あと3500ちょいというところで数日お預けくらってたのです(-_-;)。今日もちょっと遅めの帰宅だったんですが、たまらずヴァナに出かけてしまいましたf^^;w。 ボヤでイモやトンボを狩りましたが、今日のPTは危険がいっぱいでしたf^^;。リーダーのシーフさんが何故かトンボ好きで、トンボを選んで狩るのはいいんですがリンクさせるのです。しかも戦ってる間に近くに湧いてやむなく、ではなく意図的っぽ(-_-;)。リンクしたイモの1体目を倒した時にわざわざトンボをひっかけてきた瞬間、この疑惑は明らかなものとなりました(==)。 トンボはカーズドスフィアとゆー全体攻撃があります。程度に差はありますけどひどい時は平均200以上もダメージをくらうことがあり、結構回復に手間取ります。PTには詩人のNさんも赤さんもいましたけど、それでも気がつくとMPが250を割っていることもしばしば・・・それでもまだ釣りに行こうとするから驚き・・・。 一度エスケプで脱出する事態になったのですが、狩人さん死なせてしまいました。・゚・(ノд`)・゚・。 これもリンクが原因でしたが・・・普通ならここまでピンチになる事態じゃなかったですよ・・・(−−)。 まあちと愚痴も入りましたが、やっとシェル4シリーズを習得できてうれしいっす(*^^*)。そろそろ証を意識するお年頃・・・ですなあ(==)。 |
1月4日(日) ログイン前にあるモノの宅配を実行しました。それは・・・シェル4とシェルラ4の魔法書。 このままLv70までモチベーションを維持するためにも、ここはやはりかつてのテレポやレイズのように、心を奮い立たせてくれるようなお守りが必要と考えまして、某倉庫ちゃんが大事に大事にしまいこんで忘れかけ・・・いや保管していた虎の子とも言えるブツをひっぱりだしたわけです(−−)。 そしてあらためてGoemiでログイン。先刻送った魔法書を受け取ろうとポストを見ると・・・魔法書が3つ。 ん?3つ(-_-;)?? なんと1番目にはケアルガ4の魔法書がありました。送り主は元所属LSのメンバーフレ・Tさん。・・・もうね、なんといっていいか(T-T)・・・。 ありがとうです<(_ _)>。この一言に尽きます。 そして今年初のレベル上げ。舞台はもちろんボヤ・・・ここ以外あったら教えてーーー。・゚・(ノд`)・゚・。 w 滝手前の樹の根元でカニ(たまにまんどらくん)を狩りました。結構いいチェーンもあって、190なんて数字もちらほらありましたね〜。私にとっては、ボヤでは非常に珍しい数字でしたf^^;w。3時間で7000と、稼ぎも悪くない結果でしたし、この調子でひた走りたいですね(>_<)b。 Lv68になってシェルシリーズを習得したら・・・証を取りに行って、とりあえず顔見せ気分で限界5に挑戦したいと思ってます(==)。まずはやってみないと・・・ね(-_-;)w。 |
1月1日(木) みなさま、明けましておめでとうございます<(_ _)>。 更新履歴にも書きましたが、新しいコンテンツを追加してみました。ゲストブックは遊びに来てくださった方とGoemiが言葉を交わせる場所を、と思い設置しましたが、今度は遊びに来てくださった方同士も(もちろんGoemiも)言葉を交わせる場所があったらどうかしら、と思いメンバーリストを設置してみました。 掲示板にしようか迷ったのですが、日記サイトの掲示板で何が語れるだろうと思ったりもしたので(-_-;)w。登録された方が日記や記録を残すこともできる、このシステムをいただいてみました。フム、使ってみようかなあ〜って方がおられましたら登録してみてください^^。 実はこれ、数日前にイタズラ心から隠しメニューとして見えないボタンを作って設置していたのですが、どうも発見される率が低いようなので正規メニューにしたという話もちらりほらり(==)w。 新しい年を迎えてもGoemiは変わらずマイペースにのんびり気まぐれに、ヴァナを歩きながらこの日記をつづっていこうと思いますのでよろしくお願いします<(_ _)>。 |
![]() |
Copyright © Goemi | ![]() |