更新&呟き

日付 更新内容 呟き
  ・31 電話局の代理店から、一日10回以上電話が来る。違う会社のようで、断っても他から来る。仕事にならない…。
  ・30 毎日暑いからなるべく動かないようにしている。呼吸をしているだけで消耗してするが、エネルギーとしてはどうなんだろう。 やっぱり運動とかしないと体重的には危険だろうか?、
  ・29 リベラのCDが欲しいなぁ、と思ったけど、沢山発売されていてどれを買ったら良いのか判らん。
  ・28 毎日大量の汗をかくから布団乾燥機を使いたいけど、この「節電」連呼の中では罪悪感を抱いてしまって無理。エアコンが消せないからなぁ。
  ・27 桃は当たり外れが大きいから、買うのに勇気が必要。―――今回は大当たり♪ 
  ・26 あれ〜〜〜? PS2、ゲームを認識してくれない。軽く拭いたけど、それでもダメ。メモリーカードは確認出来るんだけどなぁ。かなり古いし、壊れたのは仕方がないんだけど、昨夜はちゃんと遊べたのに…。
ポポロや遙かシリーズは未だに遊んでいるから新しいのを買うか、それともこの機会に携帯型ゲーム機を購入する事にするか、悩むわ。
  ・25 ずっと箪笥の肥やしとなっていたスカート、試しに穿いてみたら、これで外出出来ない現実を思い知った。
やっと心置きなくゴミ箱へ。
  ・24 レトルトのソースで、冷たいパスタを食べた。…カルボナーラは温かい方が断然美味しい。
  ・23 某メーカーの日中用日焼け止め美容液が、目に入ると死ぬほど痛い。のた打ち回るほど痛い。
自分が悪い・気を付ければ良いんだけど、顔に塗るものなんだから、ここまで痛みを与えるような物は作らんで欲しかった。―――二度と買わん。
  ・22 ご来店ポイントプレゼントなのに、ミニゲームの結果次第では1ポイントもくれないってどういう事!?―――3回連続で0ポイントって……。
  ・21 ミステリー・サスペンス・エスピオナージュが好きだけれども、心理面で重過ぎるのは嫌いだ。
  ・20 気温が急降下したな。涼しくて過ごしやすいが、いきなり10℃以上差があると、体調管理が難しい。お年寄りには厳しいっす。
  ・19 うなぎ、昨年に比べて更に値上がりしたみたい。今年は諦めよう。。。
そういや、うなぎ、世界的に規制されるの? このままだと養殖技術が確立されないと、幻の料理になってしまいそう。。。
海外で日本料理が人気♪とのニュースはよく聞くが、うなぎが好きと外国人が言っているのを聞いた事が無い。まぁ、知名度が高くなったらなったで余計に値上がりしてしまいそうだから気付かないままの方が良いが。
  ・18 作ったペットボトル入れ巾着袋を持って外出したが、早速忘れそうになって戻る羽目になった。ホント、最近ウッカリが多い。若年性痴呆症が本気で心配だわ。
  ・17 昨日、裁縫嫌い・苦手な私がわざわざ巾着袋を縫ったのは、それ用のハンカチが見付からないからだった。なのに、製作して必要無くなった途端、出てきたよ。……人生、そんなモンよね。。。
  ・16 外出時に持ち歩くペットボトルを入れる巾着袋を縫う。
ハンカチの上部にゴムを通せるように3cm折り返して縫う。→袋状になるように端を縫い合わせる。→ゴムを通して完成♪
書くと簡単だが、ハンカチタオルで作ったから糸がふわふわとしていて縫い目が良く分からない。しかも、布地が厚くて針を通すのも一苦労。指を針で刺しまくって痛かった…。でも頑張った甲斐あって完成したのは嬉しい♪
  ・15 いじめもセクハラ同様、された側がどう感じたかで判断すれば良い。そしたら「単なるからかい・遊び♪」なんて言う、ふざけた言い訳は言えなくなる。
  ・14 かぼちゃのグラタンは美味しい。でも、かぼちゃを切るのは嫌いだから、お中元で貰わない限り作らない。
  ・13 よく乳幼児を抱えたママさんの非常識さを議論しているが、こういう人って子供がいる時だけ図々しくなるものでもなかろう。子供がいなけりゃ何かの理由をこじ付けてまで勝手な言動をするよ。
  ・12 小物を入れられるハンカチ、値段が高いし肌触りとか気に入るものが見つからない。もう自分で作るしかないか?
  ・11 外出する時、お茶をペットボトルに入れて凍らせたのを持って行くが、気付いたら無かった。巻いていたハンカチが惜しかったが、中高生の時に買ったボロだし、諦めた。
最近、ウッカリが多いなぁ。。。
  ・10 衣替えをした時に、夏用のハンカチを出した。が、衣替えが完全に終わった時には消えていた。何でだ?どこ行った?
次に衣替えをする時に、服の間からひょっこり出てきそうな予感がするが、次って冬支度、夏用ハンカチなんて必要ないなぁ。
  ・09 もう1枚あったサイズの合わないブラカップ付きタンクトップを直す。が、間違って肌に触れる方に縫い目が。やり直すのも面倒だし、誰かの目に留まるようなものでもないし、このままで良いか。
  ・08 母はキャベツの千切りが嫌いだ。それだけの為にわざわざ私を呼ぶ。―――母は料理が上手いのに。そして反対に私は下手なのに。キャベツの千切りは奥が深い。
つーか、母はキャベツの千切りが下手なわけでもなければ私が得意というほどではないんだけどね。
  ・07 社長と一人の客がコーヒーで意気投合。その話題で盛り上がるのは良いが、私が淹れたのは美味しいと二人してやたらと褒めるから、その客が来た時はドリップコーヒーを淹れなきゃいけない雰囲気になった。…このクソ忙しいのに。麦茶なら氷を入れるだけで済むのに。
実は、私がよく行く店で1〜2を争うほど安いコーヒー豆を使用しているのは内緒だ。2種類を自分好みでブレンドしているが。
  ・06 銀行のATMを長時間一人で占領するのは勘弁してくれ。解らないんだったら係員を呼ぶとか複数件やるなら2〜3件で一旦他の客に譲って欲しい。
  ・05 何年ぶりか、もしかしたら10年ぶりぐらいに針を持って、昨日のタンクトップの背中部分を詰めてみた。―――隙間が減った分、胸が落ち着かないのは変わらんが、だいぶマシになった。しかし、柔らかすぎるブラカップは自分には合わないのが確定したが。
ついでに、数年放置していたスカートの解れを縫ったから、また穿けるようになったのは嬉しい。
  ・04 ブラカップ付きのタンクトップを購入してみた。…サイズが合わん……。
暑かったから試着しないかったんだわ。普通のタンクトップがちょっとキツメかな?と思っていたから、一つサイズを上にしてみたんだけど、ソフトカップだから余計に、隙間が空くというか胸が落ち着かない。取り替えるのも面倒だし、ちょっと裁縫でするか。
  ・03 ルビーの指輪を歌っていたおっさんがCMしているアイスが美味い。特売日にしか買えんが。
  ・02 しょっぱ過ぎて食べきれなかったカボチャのサラダに、お湯で茹でただけのジャガイモと細かく千切ったレタス、それとマヨネーズで和え直したら、美味しくなった。良かった……。
07・01 更新&呟きのページを新たに作る。 お中元でカボチャが大量に届いたので、サラダに挑戦。―――塩揉みした玉葱ときゅうりを水にさらすのを忘れた結果、しょっぱ過ぎて涙目。
2012
日付 更新内容 呟き