更新&呟き
日付 | 更新内容 | 呟き |
31 | 汗ばむ陽気になってきたせいか、またしても肌荒れに悩むこととなった。肩とか脇腹の上辺りの下着が擦れるところ。まさかノーブラになるわけにもいかず。。。 | |
30 | 生活保護かぁ……。 ご近所の飲食店経営者は、80過ぎて腰が少し曲がってヨタヨタ歩く。少々呆け始めているのか、同じことを繰り返していて、行動が何時まで経っても終わらない。それでも仕事をしていて、やっと食べる分だけの収入を得ているようだ。 ご近所の生活保護を受けている女性、50代で顔色が良く、しっかりとした足取りで歩いていて健康そうに見える。年がら年中、ビールの缶を買って来て飲んでいる。 この80歳過ぎのお婆さんが自由気ままに生きているように見える50代の女性を見て、店を畳んで生活保護を受けたいと悩むのが解る気がする。 |
|
29 | ミスドのオールドファッションが好きなのだが、作ってから時間がたったモノは湿気ているような感じで嫌いだ。買うのは博打の気分になる。 | |
28 | 姉の誕生祝いで、焼き肉の材料・ピザ・ケーキを本人が買ってくるのは、何かがおかしいと思う。 | |
27 | 読みたい本があったのだけど、本屋のどこに置いてあるのか探すのが面倒だったからネットで予約。 うん、図書館もネットで受け付けてくれるのは便利ね。しかもメールでお知らせしてくれるし。 |
|
26 | 2年ぐらい前くらいから、体重がじわりじわりと増えていった。最終的に3kgちょい増加。 さすがに危機感を抱き、食事間食を減らして動くようにしたけれども、減る気配がないまま月日は過ぎる。 肥満にはまだなっていないと言い聞かせ、諦めていたけど。 ここ2〜3ヶ月の間にじわりじわりと体重が減ってきて、勝手に元に戻った。食事間食の量はダイエット中よりも増えているんだけどなぁ。ワケワカラン。 |
|
25 | タトゥー、か……。 飽きても取り替えられないし消せないんだよね、刺青って。ファッション感覚なんていう軽い気持ちで彫るようなもんでは無いわな。 |
|
24 | 昨日買った姉への贈り物、ネックレス、気に入ってくれた♪ しかし、定期的に店頭に行ってメンテナンスしてくれとな。んな面倒な事、一言も説明はなかったぞ? 教えてくれてたなら、買うのは止めていたかもだけど。 | |
23 | アクセサリを買う時に「誕生日の贈り物」と言ったら、「よほど親しい人への贈り物なんですね。随分と熱心に選んでいましたよね。」と言われた。 まあね、相手は姉だ。私が生まれた時から傍にいるから、この世で一番親しい人だな。 |
|
22 | 己の過ちがネット上に永久に残るのは恐ろしい。でも自ら進んで喜んで晒したのだから、自業自得の範疇なんだろう―――叩いている人達にとっては。 | |
21 | 扇風機、原発事故以来値段が上がっていません? 以前は2〜3000円台程度が多かったのに、10000万円超えも珍しくない。悩むわぁ。 | |
20 | アメリカンチェリー、まだ酸っぱい。おまけに値段が高い。もうちょっと我慢しよう。 | |
19 | 日傘が嫌いなので帽子派。で、風で飛ばされないように帽子と服を繋ぐ鎖をクリップで止めている。それに、ピンク色の飾り玉みたいのが付いているんだが、某店員さんに素敵だと褒められびっくりし過ぎて挙動不審者となってしまった。 100円ショップの品物を褒められるとは……。 |
|
18 | 縦揺れ地震は怖いな。何度体験しても慣れんわ。 | |
17 | 買い替えに行ったけど、母のサイズの特売品は売り切れ。入荷予定はないというので、正規の値段の商品にしたけど、金額が2倍、痛いわ。。。 | |
16 | 母の日のプレゼントのリクエストが下着だったから買ってきたけれど、欲しいのとは違っていた。着ない物を持っていても勿体ないから、明日返品&指定品を買ってくる予定。……面倒だけど、きちんと説明を聞かなかった自分が悪い。 | |
15 | 母が通っている美容院は、毎回タオルを1枚くれる。なので、我が家には大量の未使用タオルがある。コレ、無料だからなのか、肌触りが良くないんだよね。500円でも100円でも割引きしてくれる方が嬉しいのに。 | |
14 | 社長、インスタントコーヒーを淹れると、あからさまにがっかりした表情をする。ちょっと前まではドリップコーヒーなんて大したもんじゃない、インスタントの方が美味しい、なんて言っていたのに。でも、インスタントの粉が沢山残っているし、私は飲まないから、時々我慢してくれ。 | |
13 | 最近、歌を歌いながら歩いている人、多くありません? 昼間はあまりいないけど、夜中。怖い。。。 | |
12 | 母にコーヒーゼリーを奪われた。「お前はいつも美味しいものを一人で喰っているんだから良いでしょ!」だと。アナタ、チーズケーキ・シュークリーム・チョコレート系は嫌いジャン。。。 | |
11 | 新しい下着や服を着た時に限って、知らぬ間に怪我をしていて血のシミがついている。だらしない性格が原因だが、落ち込む。 | |
10 | オリンピックに出場する為に国籍変更する人がいるが、終わった後、そのままなのか元の国籍に戻すのか、気になる。 | |
09 | 母お気に入りの牛乳は、近所のスーパー・コンビニには売っていない。なのでわざわざ駅近くの店にまで私が買いに行くので、母以外、その牛乳を飲むのは禁止だ。 | |
08 | PS2は既に過去のゲーム機になっているようだ。乙女ゲームの新作はPSPかPCが多いようだが、携帯ゲーム機は買う予定がないし、PCはスペックが低い&古くてフリーズが多くなってきているから怖くて買えない。この世界からハブられた気分。 | |
07 | 昨日、かなり激しく雹が降った。それが原因だろうか、屋根の瓦が一部欠けて落っこちていた。 | |
06 | 身勝手な要求をする人ほど、拒否すると「意地悪」だとか「ケチ」などと罵倒してくるのね。こっちの要求は正当な理由があっても協力してくれないのに。 | |
05 | 今週は自治会のゴミ当番だった。最初から仕事以外の予定はなかったけど、楽しそうに外出する家族づれを尻目に箒と塵取りで掃除するのは寂しいねぇ。 | |
04 | 昼間晴れていたから洗濯物を干していたのに、何時の間にやら大雨。折角乾き始めていたのにびしょ濡れだ。 | |
03 | 「美味しい店を見つけた!行ってきなよ♪」と勧めてくれるけど、場所は曖昧店名は不明ではどうやって行けばよいのだろう? | |
02 | 入浴剤、無色透明は何だか損した気分になる。香りはするんだけどさ。 | |
05・01 | 更新&呟きのページを新たに作る。 | メガネのフレームを大きく歪めてしまったので、眼鏡をかけた桃太郎さんの所まで修理に行ってきた。店員さんがその場で修理してくれたのだが、「調整」ということで無料だった。サービス良すぎ、凄い。 このフレーム、99年に買ったもので、レンズはそれ以前で記録が残っていなかった。傷だらけだから新しく作り直す事を検討下さい、だと。 でも極度の近眼&乱視だからレンズの値段が高い(レンズのみで5万円越え)し、折角眼にあっているのにわざわざ作り直したくない。―――店員さんご免なさい。 |
折角このページを復活したけれども、更新の予定はありません。ご免なさい。 復活理由は、ホームページ作成ソフトの弄り方を度忘れしている為と、何となく日記を書きたいと思う事が多くなったから。 サイト内容と全く関係ないことの方が多いというかそれしかないかもというか・・・。 |
||
2012 | ||
日付 | 更新内容 | 呟き |