更新&呟き

日付 更新内容 呟き
  30 新しいテレビは録画機能が内蔵している。そのおかげなのか、前のに比べてかなり簡単のようだ。機械音痴の姉が喜んで私に説明してくる。―――私にやらせる気満々。。。
  29 ご近所の掃除当番を知らせる木札、掃除をした日付けを書いて次の家に回すんだが、その日付けを書く紙、毎回私が作っている。今は自治会の当番だから仕方がないと思ってやっているが、次の人、気付かないのか気付かないふりをしているのか? 永遠に作り続けるのは嫌なので、どうしたら次の人が作らざる状況に追い込めるか、今から悩み中。
  28 フィギュアスケート・フランス。
真央選手のフリー、予想そのままでがっかりも心配もしていないんだが、コメントが気になる。何でそんなに自分を追い詰めるんだろう?長久保コーチの以前のコメント、「勝たなければいけない、という思い込みから解放されれば・・・。」が一番正解なんだろうね。
今井選手、残念!だけどこれが良い経験の一つになる事を。
小塚選手、何時の間にこんなに成長したのだろう?昨シーズンと同じ人とは思えん。若い子が成長しているし、日本男子って凄いわ。
  27 フィギュアスケート・フランス。
真央選手、練習では調子が良かったようだからつい期待してしまった。でも。。。 まぁ、ジャンプの修正は2年や3年かかる位難しいんだからそう簡単にいかないか。本人が一番苦しんでいるが、ファンも忍耐が必要、今はただ見守るのみ。
今井選手、3LO→3T? これのコンビネーションって初めて聞いたかも。村上選手の陰で忘れ去られているような扱いだったけど、表彰台に乗ればスター選手の仲間入りだね。頑張って♪
小塚選手、急激に成長している感じ。男子選手は世代交代が進んでいるのかな?しかし私の一番のお気に入りであるジュベール選手の不振が寂しい。。。
  26 自治会のお役目、まだまだ続くよ新年も。ってか?来月会議のお知らせが来た。。。議題は新年の行事について。―――何のお手伝いをさせられるのか、今から恐々。
  25 ご近所さんのごみ屋敷、ドアがごみで閉まらず。膝上辺りまであったごみを乗り越えて出入りしているようだが、今は胸辺りにまで成長(?)している。どうやって出入りしているんだろう???
  24 地デジ対応テレビのリモコン、ボタンが多過ぎて見るのも嫌になる。
  23 そういえば年賀状の準備を始めなきゃいけない季節なんですね。イラストは描けないから無料の素材サイトで探さなきゃ。
  22 注文していたテレビがやっと届いた。今まで長い間、ロクに色も音も出ないテレビだったから、あまりの綺麗さに、音量に長時間見られない。疲れる。。。
地デジ化の工事はまだしていない(笑)
  21 たった1日で2万歩以上歩いたら、途中の道端で座り込みたくなった。さすがに我慢したが。。。
  20 フィギュアスケート・ロシア。
安藤美姫という名前は、成績と共に内容も気になる。やっぱり安藤選手には、凄い!というプログラムを期待してしまうからねぇ。しかし怪我が多い選手だな。運が悪いというかそれも実力の内というか。
  19 ご近所さんのクリスマスイルミネーションの飾り付けが始まりました。やるご家庭が増えたし、段々派手になってきているし、楽しみなんだよね。我が家はやらないから余計に見られるのが嬉しい。
  18 指に出来た傷、ぶつけてばかりでかさぶたを剥がしてばかりいたら痕が残ってしまった。しまもかさぶたのようなざらつき付きで。もう永久に消えないのか?
  17 美容院に行って来ました。初めてのお店なので、美容師さんも初めて。とても丁寧だったんですが、それが出来栄えに反映されていないのが何とも。。。
駅前で配っている割引券があったからそのお店に行ったんですが、帰りに割引券もポイントカードも頂けませんでした。次回は定価かぁ。ずっと定価かぁ。不満は無いけど、特別気にいった訳でもないし、次回は別な店にしよう。
  16 ネットのお取り寄せで、たまには高級肉でも買ってみようかと思って探してみたら。美味しそう♪な肉は沢山あれど、やっぱり高級で買う決心がつかず。私に今まで食べていた肉との違いが判るのだろうか???
  15 ドリンクヨーグルト、やっとお気に入りの商品が見付かった。セブンイレブンプレミアム。これならセブンイレブンかイトーヨーカドーで必ず売っている筈。―――と思っていたけど、行きはぐって買えない日々が続く。
  14 お気に入りのチョコ、また買い忘れた。ケーキ類よく食べているので、せめてスナック菓子などは我慢しようとお菓子売り場に行かないようにしていたら、スーパーにもコンビニでもお菓子売り場に近付かない習慣になってしまっています。体重的にも財布的にも良い事づくめなんだけれども、何だか寂しい気分になってしまうのは何ででしょう?
  13 スケートアメリカ。
織田選手、またもやジャンプの飛びすぎですか。フィギュアスケートは実績が得点に反映されているという噂もある。折角の才能を自分で潰しているという感じですね。
  12 ココアの粉って2ヵ月ほど賞味期限切れても食して大丈夫だろうか?砂糖とか余計な物は一切入っていないから大丈夫のような気がするんだが。
  11 サプリメント代わりのウエハース、緑黄色野菜が入った方は何だか薬っぽい味で家族に不評でした。が、鉄分がたっぷり入っている方はココア味で美味しい。カルシウムも多少入っているし、これを続けてみるか。
  10 目眩が辛いので、鉄分を補給できる物を探しに薬屋さんに行って来ました。が、私、サプリメントを服用したところで改善した事って無いんですよね。という事で、価格の高いサプリメントは止めて鉄分やカルシウムなどの栄養素が入っているお菓子、ウエハースを買ってみました。サプリメントが効かないんだからこれだってダメだろうと思いつつ、どうせ間食するならこっちの方かな、と。美味しいと良いな。
  09 二次創作・お題部屋。
『雨宿り〜信頼〜』UP。
※花梨&頼忠。序章3日目。
基本的にヨーグルトは好きではない。が、牛乳も普段飲まないので、カルシウム補給の為にドリンクヨーグルトを飲んでいます。いや、いました。過去形だ。飲んでいた品が、今、近所のスーパーで売っていないんだよ〜〜〜!何でだ???他社のドリンクヨーグルトを飲んでみたけど、好みじゃ無かったから続かないの。参ったなぁ。手当たりしだい、買って飲んでみるしかないか。
TOPページ、模様替え。
  08 クリスマスケーキをどこで買うか、家族で大議論。私としてはクリスマスにケーキを食べたいが、クリスマスケーキという名前が付いた物は避けたいとか思う。クリスマスケーキってちょっと飾りが豪華になっただけでぼったくりな値段に早変わりしているんだもん。詐欺だよ詐欺。
  07 「東京大神宮」に行ってみようかと、真剣に考えている。東京のお伊勢さん、縁結びのお守りで可愛いのがあるんだよね。欲しいなぁ。
  06 ネットが好きな人って犬よりも猫好きが多いのかな?―――やっぱ、隊長が可愛い♪
  05 羽毛布団をネットで買いました。今まで重い布団を重ねて寝ていたので、あまりの軽さに違和感があって温かいのに深い眠りになれず。折角値段の高い物を選んだのに、貧乏人はダメね。
  04 左を向いているのがヒラメで右を向いているのがカレイ。―――うん、覚えた。隊長、ありがとう。
  03 某お店でのキャンペーンに、暇だったので姉と行ってみました。開始時刻の5分前で、そこにいた人達と世間話をしていたら、後からやって来た人達が私達としゃべっていた人の後ろに並んでしまった為に、自然と私が行列の先頭に。長い人生、初の経験となりました。
  02 やっと冬支度完了。―――と思ったら、何か温かい日が続いている。
11・01 更新&呟きのページを新たに作る。 何度経験しても、ネットショッピングで注文の確定ボタンを押すのは緊張する。
2010
日付 更新内容 呟き