更新&呟き

日付 更新内容 呟き
  31 テレビ量販店に行ったら、混んでいた。エコポイント、もうすぐ終わっちゃうから当然か。店員さんが捕まらなくて疲れた。。。
  30 フィギュアスケート・カナダ・男子。
ジャンプだけがフィギュアスケートじゃない。―――よく言われる事ですが、だったらスケーティング技術の上手さだけで勝敗が決まるのだって可笑しくないか? つなぎが多くたって、ジャンプがボロボロなのに演技構成点が伸びて勝っちゃうなんてつまらんわ。
  29 解らないから説明を訊きに行くが、説明する人によって言う事が違うからどれを信用すれば良いのか。。。複数に尋ねるなって?―――だって何を言っているのかさっぱり解らないんだもん。。。
  28 甘い物を食べ過ぎた反動からか、食欲がない。自分的に久しぶりというか、非常に珍しい状態。この機会にちょっとダイエット気分。増えてしまった体重1kgを減らそう。
  27 不安とか心配とかある時に親切にして貰うと、なんつーか、こういうのを縁とか運命とか感じてしまう。―――地デジ化。
  26 結局、先週の水曜日から火曜日の今日までに、ケーキの類が5個大福系が1個、私のお腹に収まりました。
  25 地デジ対応テレビって、小さめのだったらそんなに高価なもんじゃないんですね。随分と安くなったものだ。今ならエコポイントが貰えるし、買い換えるなら今かも。―――って、数ヶ月前からずっと同じ事を言っている。
  24 『遙か5』、公式サイトを覗いてきました。―――やっぱり水野十子さんのイラストは最高だ!!モロ好みのキャラがゴ〜ロゴロ。―――これが『遙か』じゃなかったらPSPでも買ったかも。
  23 フィギュアスケートNHK杯・女子
素人の感想を見ていて。―――SPの結果を見て「真央は終わった、これからは佳菜子の時代だ。」と言い、フリーの結果を見て「佳菜子は期待外れ。」って、結論早っ!!
フィギュアスケートNHK杯・女子フリー
2年間かかる、と言われているから覚悟していたけど、ここまで不調だと温かく見守る事は難しい。やっぱり見るからには『ミスのない演技』が良いし、真央選手は笑顔の方が良い。一生懸命な人の泣き顔は見たくない。。。
しかし最近の真央選手、見る度に綺麗になっていくなぁ。
  22 フィギュアスケートNHK杯・女子SP
ジャンプの矯正って右利きを左利きに直すようなもので難しい、とは聞いていたけど、目の当たりにして実感した。完璧を目指すのは理解するけど、本当に飛び分けている選手って少ない。試合によって、という選手もいるんだし、何も考えずに思いっきり跳んじゃえ!なんてド素人の私は思ってしまう。―――しかしタイミングつーものは体が覚えるモノ、覚えるまでは練習あるのみ、なんでしょうかね。。。
村上選手、無邪気な笑顔は見ているこちら側をも幸せにします。
  21 姉妹がいると甘い物を我慢する事は不可能です。
  20 ケーキを2個食べたので、お昼ご飯は抜きです。で―――腹減ったと晩御飯をドカ喰いしちゃ意味はない。
  19 ホットカーペットの前に衣替えを終わらせろってか?
  18 ホットカーペット、そろそろ出そうかな?でも掃除が面倒になる。悩む所だ。
  17 入浴剤、夏用のクールを使う気になれない気温となった。来年までしまっておいて大丈夫かな?
  16 マドレーヌを焼く時にフォンダンショコラ風にしたくてチョコレートを仕込むが、何度やっても生地に浸み込んでしまう。焼き時間が長すぎるんでしょうけど、生地が半生だとお腹壊しそうで怖いんだもん。私には無理ってか?
  15 アイスのピノを食べた時、初めて星型のピノに出会った。姉に写真を撮らなかった事を怒られたが、撮るほどのものか?
  14 暴言失言を吐かない人って名言も言わないよね。
  13 『遙か3・迷宮』
やっぱりリズ先生が好きだ〜〜〜!絶対に幸せになって欲しい人です。
『無印』や『十六夜記』も好きだけれども、あのストーリーの深刻さは正直疲れる。暇つぶしや気分転換で気軽にプレイ出来るような作品では無い。MIXJOYも面倒だし。―――だけど、初めてプレイするのにはこんな風にしっかり作られた作品で無いと物足りないんだよね。我が儘な顧客だ。
  12 半袖、日にち的に着ても可笑しくないか悩む。つーか、冷房は我慢我慢。
  11 近所のおばさんが深刻な顔をして話し掛けてきました。苦情か何かと不安になったけれども。「ゴーヤ、今日貰ったんだけどね・・・・・・。」だと。おばさんの家族はゴーヤが嫌いなんだとさ。私の家族はゴーヤは大好きなので有難く頂戴しましたが、びっくりさせないで(笑)
  10 食べるモノ食べるモノみな辛子明太子で味付け。好きだから文句は言わないけどさ(苦笑)
  09 姉が、特売だったからと辛子明太子を通販で買いました。―――1kg×5箱。安かったからって買い過ぎだ!!
  08 半袖、仕舞って良いものか迷う。
  07 3月14日に予約したCDが準備出来たと図書館からメールが届きました。―――忘れてたっ!!
  06 自分で解っているんだよね。これが『遙か』じゃなかったら別に気にしないって。『遙か無印』と『遙か2』が好きすぎて、『遙かシリーズ』はこうであって欲しいとの理想・期待が大きすぎるんです。これは感情・感覚なので自分の意思ではどうにもならない。
  05 『遙か4』、誰の書にもならないストーリーは好きだけれども。
乙女ゲームは恋愛を楽しむ為のもの。バッドエンドがあったって幸せなエンディングもあるからこそ、それが判っているからこそ、その作品をプレイするんです。『遙か4』、本編でそうならないキャラがいるのがどうしても受け入れられない。おまけにハッピーエンドがあったって、それは別のストーリー、そのキャラと幸せになった訳ではない。そして本編で幸せになったのに、おまけで???な結末になるキャラがいるのも納得が出来ない。本編のあの悦びは何だったの?
再プレイしていて私には『遙か4』はダメだとつくづく思い知らされました。それはトラウマに匹敵するほどの傷。
『遙か5』、製作スタッフが全員同じかは知りませんが、期待よりも恐怖心が大きい。PSPを持っていない私は今回、買わずに済む口実が出来たと安堵していたりします。
評判が良ければ近い将来、PS2に移植するでしょう。買うかどうかはプレイした人の感想で判断します。
  04 仕事が暇。暇だから動かない。暇だからついお菓子とかに手が伸びる。よって急激に体重が増加中。―――誰か私に仕事を!
  03 『遙か4』、柊が布都彦に対して冷たい。嫌っているとしか思えないような態度だ。これってどこかで理由が語られているのだろうか?―――語っていたとしても、ゲーム以外だったら意味がないが。
  02 寒がりな私は布団を重ねて寝ているので、重くて苦しい。なので羽毛布団を買おうかとネットで調べてみたけれども。う〜〜〜ん・・・、羽毛布団ってピンからキリまであるんですね。折角の羽毛布団でも、それ一枚では寒くて他に毛布やら何やら重ねていたら何の意味もないからそこそこ値段が張っても良い物を、と思うけれども、私ごときではウン十万円もする物は勿体無い。どこで妥協をするかが問題だ。
10・01 更新&呟きのページを新たに作る。 先月は物欲・購買欲が酷くて大変でした。パジャマやバスタオルのように古くなった物を一新したのだから無駄使いではないけれども、一気に取り換えると金額が張りますなぁ。綺麗な物に囲まれて気持ちが良いけれども。
2010
日付 更新内容 呟き