更新&呟き
日付 | 更新内容 | 呟き |
31 | 冷蔵庫を買った時の書類の不備のせいで再度電気屋さんに行ったのだけれども。 「(多額の)追加料金が必要です。」 と言われて思わず 「何でだ〜〜〜!?」 と叫びました。 話を聞いて、冷蔵庫を届けてくれた業者の説明不足が原因と分かりました。その時に「どうしますか?」と尋ねてくれれば納得がいく結論を出せたのに、全てが終わった後で「金寄越せ」はいくらなんでも嫌だ。つーか、もっと安く済む方法があるのを知っているから「やらなくて良い。」と断った筈。 その時の状況とこちらの事情を説明し、「納得がいかない。」と店員さんに言って、業者と交渉をして貰いました。結果、追加料金は一切無しに。安く済む方法に比べれば数千円の損だけれども、数万の追加料金に比べればまだマシ。良かった良かった。 「私がその立場でも、納得がいかないですよね・・・。」と呟いた店員さんの顔つきが印象的でした。 |
|
30 | 折り畳み傘のカバーを無くした。ショックっ!! | |
29 | ここに住んでウン十年。私はご近所さんを知らないが、相手は私の事をご存じのよう。私ってばそんなに目立ちます? | |
28 | 冷蔵庫が届いた。設置し終わった。が、書類の不備が発覚し、電気屋さんに行かねばならん事に。全く。。。 | |
27 | 最近、我が家の前の道路を政治家さんの宣伝カーがよく通ります。―――このお方、我が家がある選挙区内でしたっけ? | |
26 | 姉への誕生日プレゼントはネックレスに決定。 この姉に絶対に似合うと確信したモノ。本人も気に入ってくれたようで、良かった良かった。 |
|
25 | 事務用品を買いに行かされるけど、帳簿なんて知らないからどれを買って良いものか迷う。一応、メーカー&商品名を教えてくれるけど、「無かったら、違うのでも良いから♪」と簡単に言うんだもん。そのくせ実際に買って行ったら、ブツブツ。―――次は自分で買いに行け。 | |
24 | 常に恋していたい、恋していないとダメ。っていう人ほど、自分には甘くて恋人には辛い、自分勝手な人が多いと思う。 | |
23 | 割引き広告が入っていたから冬物をクリーニングに出した。でも、シミ抜きだとか撥水加工を頼んだから、かなりの金額に。う〜〜〜ん。。。 | |
22 | どうしても日焼け止めを塗るのを忘れてしまう。 | |
21 | 少し前に冷蔵庫が壊れて放置していたけど、さすがに2個目が壊れたら新しいのを買うしかない。と言う事で、買いました。壊れた冷凍庫の処分にリサイクル料金を取られるのは知っていたけど、買った商品だけでなくこれにもエコポイントがつくのにはびっくり! エコポイント、説明を聞いたけど全く理解出来ない。平日の昼間、他にお客さんがいないのを良い事に、「申込書、 商品券、楽しみ〜♪ ちゃっかり貰っちゃうつもりなのだ。 |
|
20 | 冷凍庫、父が壊した。 | |
19 | 特別酷い雨って訳ではないが、風が強いから傘をさす効果がほとんど無かった。頭と顔以外びしょ濡れ〜・・・。 | |
18 | 安全地帯のCDアルバムが発売されるっていうからネットで検索。―――割引きされている店もあるが、代引き手数料取られたら、近所のショップと大して変わらない。こっちで買うか。 それにしても、CDってほぼ定価な店が多いのね。 |
|
17 | 姉の誕生日がもうすぐ来るのだけど、プレゼントに何を贈ったら良いのか全く分からない。欲しい物は自分で買っているし、今更荷物を増やすだけな物を贈ってもねぇ。アクセサリの類が無難ではあるが、素敵♪な物はチト値段が高い。どうしようかなぁ・・・・・・。 | |
16 | 夜中に冷たいお茶が飲めるように、ペットボトルを凍らせて部屋に持って行くけど、ほんの数時間で完全に溶けてしまう。魔法瓶系の水筒を買わなきゃダメかしら? | |
15 | 衣替えをして気付いた。私ってば春夏用の靴下、持っていない・・・。 | |
14 | どんなに品の良い紳士でも、職業を「パチプロ」と言った瞬間、胡散臭く見える | |
13 | 誰其れが某政党から出馬決定!とのニュースが多くなってきました。まぁ、ある分野で活躍・結果を出した優秀な人物だから政治の場でも活躍する可能性はあるが。でも何とな〜〜〜く票稼ぎだけが目的のような御方もいますね。。。 | |
12 | 某大型商業施設に行ったら、美味しそうなスィーツが沢山。毎日1種類買っても買い切れないほど売っています。何かわざわざお取り寄せしなくても良いような気が・・・。 | |
11 | 折角新曲出した、ドラマのED曲になった、アルバムが発売される、というのに、ニュースは新たな恋愛スキャンダルばかり。独身だし、残りの人生独りで生きろとは言わないけれど、この人って恋愛していない瞬間ってあるのか、疑問だ。 ―――曲が良ければその人物の人柄はどうでも良い、なんて割り切れない。だからと言って嫌いにもなれない。。。 |
|
10 | ブログを見て回っていたら、私の地元にあるケーキ屋さんを紹介していました。すっごく美味しそう。でも、駅から30分以上歩かなきゃならない。さすがに嫌だなぁ。 と言う事で。 「ねぇねぇ、こんな場所にケーキ屋さんがあるよ!」 「美味しいらしいよ。」 「安いんだって。」 と、ブログと店のHPを姉に見せながらそそのかしました。 やっぱり気軽に行ける場所では無いので難しい顔をしていたけど、ケーキの写真には興味を抱いたようです。 シメシメ。暇な時にでも散歩して来て下さい。そしてお土産宜しくね。 |
|
09 | アメリカンチェリーの季節になりました。わぁ〜〜〜い♪ | |
08 | 某寿司チェーン店のチラシに、「今、某商品を買うと可愛いキャラの小皿2枚プレゼント♪なキャンペーン実地中」と載っていました。―――「この皿、欲しい!今日はこのお寿司ね!!」―――姉上、アナタは幾つですか・・・? 予約注文の電話を掛けた母、「お皿を子供が楽しみにしています。」だと。確かに姉上はアナタの子供ですが、世間では『子供』とは言わない。。。 |
|
07 | フィギュアスケート、女子のSPから要素としてのスパイラルを外そうとしているとか。詰め込み過ぎと言うのなら、スピンの方が3個も要らないんじゃないの?とか、曲やプログラムによって幾つかの要素の内から自由に選べるとかの方が個性が出て面白くなるんでは?とか、思うんだが。 スパイラルを無くしたってプログラムに入れて良い訳だから繋ぎにすれば良い、との意見がある。が、要素としてあるからこそ技として見どころがある訳で、繋ぎだと、ジャンプ前のイーグルとかレイバックイナバウワーのように、加点が貰えるから入れました♪な時間もポジションも中途半端なものになりそうで。。。 |
|
06 | 朝、家の周りに置いてある我が家の自転車の前籠の中に、柏餅が入っていた。 え、え〜〜〜、何コレ〜〜〜〜〜〜? 何時、誰が入れたの??? 何となく、お裾分けしてくれそうな知人に心当たりはあるのだが、メモ1枚ある訳でもなく、確信が持てない。しかも前日は30℃近くまで気温が上がっていたし、幹線道路沿いの我が家では、触ろうと思えば誰もが触れる状態だ。勿体無いと思うけど、こんな状況では食べる勇気は無い。 |
|
05 | 31アイスが安かったから、私としては珍しく行列に並んでまで買った。25分! | |
04 | 気温が30℃近くまで上がった。もう冬物は仕舞って大丈夫だろうか? | |
03 | 男性3人に対してデュマの三銃士に例える事はよくある事だが。その中の一人をダルタニアンとする事に非常にもどかしく思う。―――三銃士は、アトス・アラミス・ポルトスの三人だ!!―――そういやあ、ダルタニアン以外の銃士に誰かを例えている事なんて見た事が無いな。 | |
02 | 美容院を変えようと思っているのだが、何を基準に選んだら良いのだろう? | |
05・01 | HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 | 一度ダラけると、何をきっかけとして戻ったら良いのか分からない。 |
2010 | ||
日付 | 更新内容 | 呟き |