更新&呟き

日付 更新内容 呟き
08・01 二次創作・連作『おままごと』
『ボツ後日談〜男の魅力2〜』UP。
※↓の続き・完結です。
  31 今年は冷夏だ。過ごしやすい日が多いのは楽で嬉しいけど、米、大丈夫かなぁ?雨の量が少ないとはびっくり!って事は、もしかして水不足になるの・・・・・・?
  30 昨夜はほとんど眠れず。また不眠症再発かぁ!?
  29 真夏はどこの店も寒い。だから上着を持って出かけるのだが、今日入った店は空調設備が故障中だとかで暑かった。身体が冷えずに済んで良かったんだけど、折角持って行った上着が無駄だったのは悔しい。こんなん邪魔だから持ち歩きたくは無いんだからさ。
  28 特別手当だって減税だってすれば金が足りなくなるのは当然の事。どこかで増税して調達しなきゃならなくなる。結局プラスマイナスゼロで意味が無い。
  27 肌荒れが酷い、酷過ぎる。うん、化け物って呼んで良いよ。その通りだから_| ̄|○|||
  26 アイス、コンビニでは定価、スーパーでは3割引。ただし、スーパーは少し遠いから、ドライアイスを貰っても帰宅するまでに溶けちゃうんだよねぇ。参っちゃうわ。
  25 後生大事に取って置いている荷物があれど、何年も触っていない物も多い。誰かが勝手に捨てても気付かないんじゃないだろうか?
  24 突然の雨で、ご近所さんの洗濯物が濡れてしまっている。一言声を掛けてあげるのが親切なんだろうけど、名前も知らなければ顔も分からない家。当然、挨拶さえした事が無い。いきなりチャイムを鳴らすのも不審人物のような気がして・・・・・・・・・。罪悪感・・・・・・。
  23 外を掃除していたら15cm程度の短い紐のような物が落ちていた。箒で掃いたら、いきなりグネグネと動いた!ナメクジ、こんな所にいるな!!
  22 ずっと黒のスカートを探していて、やっと気に入った物を見つけて買って来たのだけど。おやおやおや、穴が空いとる・・・・・・。針の先ほどの小さな穴でも、気が付いてしまったら気になるのは仕方が無い事で。ちぇっ、返品だ。
  21 新聞の番組欄、新聞によってアナログ放送版とデジタル放送版の編成になっていて非常に見辛い。
  20 折角気温が下がっても、湿気が高けりゃ暑いのには変わらない。エアコンを点けると寒いが、無いと暑い。どうすりゃ良いんだ?
  19 二次創作・連作『おままごと』
『ボツ後日談〜男の魅力1〜』UP。
※花梨&千歳。八葉は無出演。
※本編と矛盾しているので『ボツ後日談』。
※未完です。
↓で「炎天下の中を歩くなんて馬鹿か!?」と怒った家族に、「ハンバーガー奢るから買って来い。」と買いに行かされました。気温35℃まではいかないけど、33℃程度はあったんだけどなぁ。自分の買い物ならば、炎天下の中で出歩くのは構わないんかい。―――勝手なヤツ・・・、と思いながらも行く自分が馬鹿だと思う。
  18 エアコンを点けるほどではないから扇風機を回していたけど、直接風を体に当てていたら、体温が奪われ気分が悪くなった。―――数時間倒れた。
  17 保存食として買っておいた「栄養調整食品」なる物の賞味期限が切れていた。・・・・・・4月までだから、食べない方が良いかなぁ?
  16 近くのスーパーにて、298円弁当なるものが発売開始。内容はみすぼらしい印象はあるが、一食分としての役目は十分に果たせそう。―――これでは小さな飲食店は戦いに参加さえ出来ない。
  15 今日、片道20分を往復歩いたら、家族に「気温35℃の中を歩くなんてお前は馬鹿か!?」と怒られました。
でも、バスを待って炎天下の中を立っているんだったら、歩いたって同じじゃん?時間的に大して変わらないんだし。―――と言い訳したけど、実はバス代をケチっただけなんですがね。
  14 ホットケーキを焼く時に、カボチャを電子レンジでチンして潰したものを混ぜたら、ホットケーキとは全く違った代物が出来た。しっとりもっちり。これはこれで美味しかった。
  13 もう熱帯夜の季節か。エアコン点けられない部屋の住人としては生きるか死ぬかの瀬戸際だ。(←んな大げさな・・・。)
  12 そういやあ、前科があっても政治家になれるんだったね。一国の総理大臣も。
  11 掃除が苦手なのは父親似。うん。遺伝だもん、しょうがないよね?ね?ね?
  10 最近人気の「熱を吸収してくれるこのジェルマットを使えば、夏の寝苦しい夜でも朝までぐっすり!」が、朝までどころか30分程度しか効果が無い、とのニュースが。我が姉上が「ウソツキ!!買おうと思っていたのに!」と、激怒しています。しかし、まだ買っていないんだからそこまで怒らんでも・・・・・・。
しかしさ、実際に朝までヒンヤリしていたら、腹が冷えてお腹壊しそうな気がしません?真夏でもコンクリートとか山とかの地べたに寝たら体温が奪われて風邪を引くとか死ぬとか言われているんだから。
  09 今日も元気だアイスが美味い。
サーティワンのアイスはどれもこれも美味しいという事が判明。勿論、例外はあるが。
  08 『遙か』の新刊を買って来ました。―――何かさ、あかねちゃんといる頼久って格好悪くない(笑)?ドジっ子、みたいな。
次の刊でEDのようで。長かったなぁ・・・。
  07 今夏初のアイスコーヒー。バニラアイスを乗せるのが習慣になってしまって、ブラックではキツくて飲めない。
  06 休憩とお休みって、似ているようで意味は全く違う。―――間違った説明をしちゃったよ・・・・・・。
  05 自治会の集まりで、母の代わりに出席してきました。そして知ったご近所での私の評判―――大人しいお嬢さん。
・・・・・・・・・それって何の冗談?それとも嫌味?
  04 インスタントのコーヒーのお試しパックを買った時に入っていた紅茶、母にあげたら気に入ったらしく、また買って来てと言ったので買って来ました。が、次に淹れたら、甘すぎて飲めん、だと!?私は紅茶は嫌いで飲まないのにどうすんのよコレ???
  03 某知人からお中元が届いた。我が家が贈った物と全く同じ物が。―――あ〜、びっくりした!要らないって送り返されたのかと思ったよ!!
  02 「小さくても一国一城の主」と「大きな国のその他大勢の中の一人」。やりがいがあるのは「小さくても一国一城の主」、の方だと思うんだけどねぇ。
07・01 HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 バーゲンに行って来ました。荷物が重くなった代わりに、財布の中身が軽くなりました。まぁ、気に入った物が買えたのだから、良かった良かった。
06・01 web拍手お礼創作
『誕生日の贈り物』UP。
※頼忠×花梨。現代に来てから初めての花梨の誕生日。
※頼忠と同僚の会話。花梨は名前のみで登場。
2009
日付 更新内容 呟き