更新&呟き

日付 更新内容 呟き
  30 自宅で自分で髪を染めたら、髪の毛1本1本が水玉模様となった、という夢を見た。―――いくら夢だってコレは無いだろう!と夢の中で大笑い。
  29 人気者になりたい、と悩んでいる人がいる。みんなに構って欲しい、と。が、他人と交流するのが苦手と公言。―――不思議な人だ・・・・・・。
  28 同じ事をやっているのに、笑って許される人と怒られる人がいる。この二人の違いって何?―――キャラと日頃の行いの差、なのか?そうすると、私は怒られて当然なのかもね。(←開き直っているよ、この人。)
  27 お役所から会社に、「事業所の内容についてのアンケート」みたいのがよく来る。従業員の数とか仕事内容だとか。でもこの統計、何の役に立っているんだろう?
  26 ストレスがたまると、無性に買い物したくなりません?―――そろそろ夏物のバーゲンが始まりますねぇ。
  25 気温と湿気が高いと気力が奪われていく感じがする。
  24 某商店街にて抽選会。末等ながらも私にしては珍しく当選しました。お菓子をGET。―――選べるというなら、もう少し種類を増やしてくれんかね?たった3種類しかないから、選びようが無いんだけど。
  23 今夏初めてのエアコン。30℃超えて我慢出来んかった。
  22 習慣を変える事は大変な努力を要する。
  21 この不景気においても好調な企業を特集している番組が結構ありますが。
低価格に出来るのにはそれなりの理由がありますよね。名ばかり管理職だとかサービス残業だとか、正社員じゃなくてアルバイトばっかりだとか。取引先会社に圧力を掛けて値切る値切る値切りまくる、だとか。ちょっと前には品質の悪い材料を使っていたとか偽装なんとかとか。どれも「企業努力」の一言で終わっていますが。
常識を超えた低価格の会社がウサんくさく感じるのは私だけだろうか?
  20 扇風機の、羽を覆っている保護カバー(?)が突然落ちました。はめ方が悪かったんでしょうね。まぁ、それは良いんですが。・・・姉上、危ないからそのまま使用するのは止めて下さい。。。
みんなに「アナタ、B型でしょ?」と決めつけられる姉上は「A型」です。
  19 トリートメントを変えたら、髪の毛がツルツルして触って気持ちが良い。でも、違う理由でコレに変更したのに目的が果たせていないんだよね。様子を見る為に使い続けるか、他のにするか、迷うところだ。
  18 サーティワンアイスクリームのジャモカアーモンドファッジ、というのを食べた。―――大粒アーモンドがほぼ丸ごとゴロンゴロンと沢山入っていて感激した。これはまた買わねば。
  17 某ゲームの限定版・予約特典・販売店特典が、すっごく興味ある。どれもドラマCD。・・・・・・待て。早まるな、自分。どうせドラマCDは聴かないんだろ?無駄金使うな。
  16 我が社の取引先の会社が民事再生法の申請をしたそうだ。営業の人が「僕、首になるかも・・・。」と不安そう。とっても気が利いてサービスも良い人だから、変わって欲しくない。
つーか、仕事場ではこんな話ばっかり。倒産したとか合併したとかリストラされたとか。明るい話題は無いのか?
  15 我が家の敷地に自動販売機を置かせてと業者の人が来た。しかし家の壁際に置きたいって何の嫌がらせか?誰かが買う度にガラガラガッシャーンなんて騒音を聞かされたらノイローゼになりますって。―――それにしても営業の方ってしつこいですね。繰り返し理由を言って断っているのに喰い下がるんだから。追い返すのに苦労したわ。
  14 お風呂に入った途端、雷付きの土砂降り。怖くて早々に出た。浴槽にゆっくり浸かりたかったのになぁ。チックしょう、タイミング悪過ぎっ!
  13 う〜〜〜、この私の部屋の暑さ、既に我慢大会の模様。エアコン代をケチってアイス食べまくってちゃ意味が無い。意味がないどころか、体重には危険だ。どっちの方が宜しいんでしょうかね?
  12 西日が入る部屋は夏は地獄だ。だけど、エアコンはまだ我慢我慢。頑張れ、自分。
  11 通っていた歯医者さんが、今年から予約制となった。行ったけど混んでいて長時間待たされる、という事が無くなって便利になった。が、歯が痛くなるのは前もって分かるものではないんだよねぇ。
  10 サーティワンアイスクリームにてダブルの値段でトリプルが買えるキャンペーン中。という事で、10年以上ぶりに買いに行って来ました。―――値段が高い、というイメージがあったけど、デカイ(!)から相応なんだね。持ち帰りにして良かった・・・・・・。
  09 我が家に来る郵便物はダイレクトメール、掛かって来る電話は勧誘。寂しい家だ。
  08 最近、味覚が変わったのか自分で淹れるコーヒーが美味しく感じない。大衆向けの特売品だけど、今までのお気に入りだったのに。たまには専門店の粉を買ってみようかなぁ。
  07 軽い頭痛。軽いと自分で言う程度だから薬に頼らずとも我慢出来るんだけど、だからって痛いものは痛い。
あ〜、膝の痛みもあるし、鎮痛剤飲んだ方が良いのかも。でも薬、キライ・・・・・・。(←アンタは子供かい!?)
  06 床に直接座る時、足をねじるように座る癖がある。そのせいで、最近膝が痛い。これって膝関節症かなぁ?老人特有の病気かと思っていたけど、まだ『小娘(!?)』の私が発症したかも。ちょっとヤバいんだけど、無意識なんだもん、この癖は直らないんだよ。
  05 アイロン、スチームを使おうと水を入れたけど、そのまま立てて放置。すると、水漏れ〜。満タンに入れてたもんなぁ、と横にしたら、今度はカラになってた。畳がびしょ濡れ・・・・・・。
  04 全身筋肉痛。だけど私、運動しなければあまり歩かないんだけどなぁ。何が原因なんだろう?まぁ、車もバイクも自転車も乗らないので歩くしかないんですけど、疲れるから必要最低限だし。不思議な事もあるものだ。
  03 TOPページ・イラスト変更。 我が家のご近所のご婦人方、揃いも揃って糖尿病を患っている。日本人は海外の人達よりも糖尿病になり易い、とのデータがあるとか。母も医者に注意するように言われたし、私も気を付けなきゃいけない年齢だよなぁ。間食を無くす事は絶対に出来ないけど、減らす努力はしよう。どうせ運動はしないんだから。
  02 ホットカーペットのカバーの毛の部分がペッタンコになってしまっている。ネットで調べると、アイロンのスチームをたっぷりあてて櫛でブッラシングすると良い、との事で、実際にやってみました。―――確かに起毛しますね。でも、完全に元通りってな訳にはいかなかったし、触り心地はゴワゴワ。元々安物だったし、手入れしていない状態が長すぎたし、しょうがないのかな?
06・01 web拍手お礼創作
『誕生日の贈り物』UP。
※頼忠×花梨。現代に来てから初めての花梨の誕生日。
※頼忠と同僚の会話。花梨は名前のみで登場。
身体に異変を感じて病院に行くけれど、大抵「様子を見ましょう」となる。行く前に十分様子を見ているんですけどね!
そうそう、医者って何で「禁煙しなさい」と命令しないんでしょう?本人は脳梗塞で倒れた経験ありで、妻は受動喫煙で肺が極度に弱くなっているというのに。ただでさえ禁煙出来ないのに、医者が止めないから本数が増えて行くばかり。患者が減ると困る、なんて思っているんではないかと勘ぐってしまう。
HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。
2009
日付 更新内容 呟き