更新&呟き

日付 更新内容 呟き
  31 YouTubeにて懐かしのアーティストの歌を聴いていました。ふむ、マイナーな人でも結構ありますね。それぞれ一番好きな曲は無かったけど。(CD持っているんだからわざわざ聴く必要は無い。)
でもやっぱり「 CALL 」は見つからず。Wikipediaにも無い。そりゃあ、売れたとは言えないけど、かなり前にレコード会社との契約打ち切りになったとも聞いたけど、二人の出身地ではなかなか有名と何かで読んだ記憶があるんだけどな。
―――おっと、探し方が悪かったようだ。Wikipediaには載っているわ。いや、あるとまでは言えないか。(ってどっちなんだ!?)
  30 ついYouTubeにて懐かしの動画を見続けてしまった。画像が荒くてカメラワークが下手だけど、見られるだけでも嬉しい。だけど一番見たかったのは無かった。いや、探し方が下手なだけだろうか・・・?
  29 そうそう、安藤美姫の復活は嬉しい。私は真央ちゃん派なんだけど、この人の最高の演技は「女王」という称号に相応しい貫禄があって大好きだ。
フィギュアスケートの採点方法。
難しいジャンプを跳ぶよりも難易度を下げて正確に美しく跳んだ方が得点が出る。―――これだと安全策を講じてしまって挑戦する選手はいなくなる。競技としての進歩がなくなってしまう、と批判する人がいる。でも、一昔前のように出る選手出る選手がコロンコロン転んでいる試合が観たいのかと問われたら、ほとんどの人が否定するんでしょうね。
私は、ジュベールや日本選手のように難易度の高い技に挑戦するその姿勢が好きだ。確実性のある演技を観たいなら、プロのアイスショーを観れば良いと思うから。そっちの方が「魅せる」事に重点を置いているしね。
  28 新たな減税案があるようですが。
減税すれば代わりに何かを増税しなければならない。しかし減税された人がその分多く増税するんだったら意味がないし、だからって減税されていない人が増税されたらたまったものではない。―――貯めこんでいる金を使った方が得だ、という事にすれば良い―――か。でも結局金持ちの財産として残るんですよね。
  27 男子フィギュア織田、何でまた同じ間違いをするのかなぁ!?折角の素晴らしい演技がそれで台無しだ。
フランスのブライアン・ジュベールの男性的な豪快なジャンプは好きだが、それ以外、あのスピンはどうにかならんものか?
1400円程度の買い物をして、「2000円でお釣りをもらおう。」と500円玉4個で支払い600円のお釣りをもらう。
―――ん?
  26 TOPページ、模様替え。 PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――最後の泰明が出た〜〜〜!!これで完全に終わりだ。やったね♪
それにしても自分、頑張ったね。真夜中の3時4時までよく飽きずにリセットし続けていたものだ。おかげで風邪をひいたけど、これでゆっくり休める。―――早く寝ろ。
  25 某所に立てた国旗の問題を見て思い出した事。
世界でも敵無し状態だったのにオリンピックでは2年連続銀メダルに終わった某スポーツ選手。原因を考えて出た答えは「準決勝が終わった時にガッツポーズをしていた事。」だった。ある種の満足感を覚えてしまって心に隙が生まれてしまったのだろう、と。―――何となくアレもそうだったような感じがする。日本に勝った、俺達は(日本よりも)強い、と。
  24 WBC、日本優勝おめでと〜〜〜♪
しかしながらイチロー、最後の最後で美味しいところ全部かっさらっていった、って言う感じですね。運も実力の内、これが「スター」なんだろうな。
  23 「まるごとバナナ」ってかなり小さくなったよね。
  22 体重計に乗ったら恐ろしい数字が出て思わず悲鳴をあげた。さすがにコレはヤバです。が・・・冷蔵庫の中にはおやつが沢山入っています。賞味期限がもうすぐ切れるモノが・・・・・・。
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――リズ終了し、執念で敦盛を終わらせた。残り泰明ただ一人、頑張るぞ!
  21 車の免許を持っていないと言うと多くの人が驚く。そして、「すっごく簡単だから誰でも出来る。だからとりなよ。」と必ずと言ってよいほど言う。
でもさ、ノロノロ運転していたり右折追い越しなどでもたついている人がいると「さっさと行けよ!」などと罵倒するじゃん。運転するのが下手な人向いていない人っているんだから、安易に言わないで。私はそういう人だから。
  20 清水玲子『秘密・第6巻』―――パラサイトシングルの私にとってこれは現実に有り得る事で怖い話だ。
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――何度やっても出てこない。リタイヤしたい。でも残った3人って八葉の中ではかなりお気に入りのキャラ。この3人を埋めないのは悔しいから止められん・・・。
  19 大切なある物を捨ててしまった事に気付いて真っ青になった。慌ててごみ箱を漁ったよ。―――見つけて脱力。金を出して買ったのに確認しないで捨てるとは、呆れて何も言えん。
  18 1年以上ぶりに利用した駅で迷子。高校はこの駅経由だったんですけどね。3年間通ったんですけどね・・・。
  17 鼻がムズムズくしゃみが止まらない。まさか、花粉症・・・・・・?
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――泰継→イノリ→イサト完了。これで21人。残りは泰明と敦盛とリズ。頑張れ、執念深い銀竜草。
  16 フォンダンショコラを作ってみたいとレシピを探していたのだけど・・・。チョコマフィンにただ板チョコを突っ込んだだけなのと生焼け状態(完全に焼いたらただのチョコケーキ)にするのがあった。フォンダンショコラってこういうものなの?
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――やっと出たか・・・。15番目に鷹通、16番目が友雅でした。これで3分の2終了。残り8人。。。
天真、幸鷹も完了。頑張っているね、私♪
  15 日曜日の昼間にスーパーに行くと、発泡酒の試飲缶を貰う事が多い。新商品の発売ラッシュだねぇ。―――発泡酒といえどもビールのようなもの、貰っても残念ながら飲めませ〜〜〜ん。
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――その欲しい時間帯だけ、出てこない。避けられているような気分になる。
  14 コーエーのホワイトデーメッセージ。忍人、笑っちゃったよ。ツンツンしているけど、喜んでいるんじゃん!
  13 ↓の呟き、PS2版『遙か〜夢浮橋』で音声を回収する八葉の数は、3×8=24。で、14人終わったのにやっと半分って・・・・・・。
大ボケ。自分でびっくりだ!
  12 私が好きな某アーティストは、「実力や実績に比べて評価が低い」と言われている。しょうがないよねぇ。作品よりもスキャンダルばかり出て来る人だから。
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――永泉→彰紋→頼久→泉水と終了。これで14人、やっと半分完了だ。
  11 無印良品の店に行ってみた。結構色んな商品があるのね。家具から食品まで。マシュマロとドラ焼きをお買い上げ〜♪
花茶というのだろうか、カップの中で花が開くのって面白いね。味的にはどんなんだろう?一度飲んでみたいな。―――浴槽に浮かべたら(家族は)驚くかな?と考えたのは秘密だ。
  10 「子供には罪は無い。」
それはそうだが、だからといって子供を守る為という理由でルールを守らない大人の罪が免除になるのっておかしくないか?ルールを守らなければ罰を受ける、と身をもって教えるのも親の役目だと思うのだが。
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――7番目は翡翠、8番目は譲、9番目は景時10番目は九郎。
一人につき残り1〜2個。終わりそうで終わらない。もう意地っていうか義務的ってな感じだ。
  09 少年漫画に出て来る主要な女の子キャラと、最近人気のニューハーフやおねぇキャラの動きが同じに見える。本物の女性は絶対にしない腰のくねらせ方や手の動かし方が。―――そうか、あれが男の目で見る理想の女なのか・・・・・・。
  08 自己責任自己責任って言うけど、結局責任者が責任逃れをしているだけって事も多い。
  07 元々酒が好きではない。だから酔うほど飲んだ事が無い。それが原因なんだけど、いい歳した大人が酔っ払って醜態さらしている姿を見るのが大嫌いだ。その世話をさせられるのは更に嫌だ。腹立たしくって殴ってやりたいと心の底から思う。―――20歳そこそこの若者なら、飲み方を知らない&勉強中という事で生暖かい眼で見守るんだが。
  06 もうすぐ姉の誕生日。
私「ねぇ、ケーキは何時買ってくるの?」
姉「いつにしようか・・・・・・?」
―――姉の誕生日に本人がケーキを買って祝うって事に気付いていないようなんだが、このまま黙って買わせて良いものだろうか?
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――6番目は頼忠でした!!やったね♪
  05 二次創作・長編
『絆〜その他後日談02〜』UP。
※↓の続き。
※これで『絆』は全て完結致しました!
自営業の家に嫁ぐのって大変だねぇ・・・、とかしみじみと思ってしまった。忙しいからという理由でほとんど無給でコキ遣われ、暇になったらアルバイトに行けだと。姑の命令で。夫は母親に従うだけ。―――って、これはただのマザコンか。最近姿が見えないけど、逃げたのかな?
  04 PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中―――4番目詩紋、5番目ヒノエ終了。
先は長いね・・・・・・。
  03 あ〜、ひな祭りだってこと、忘れてた。桜餅・・・・・・。
PS2版『遙か〜夢浮橋』
音声回収中(←まだやっているのか!?)―――将臣終了。
  02 老後の心配がいらない日本にする、という政治家。しかし現実今の生活が不安なんですけどね。老後まで待てないんですけど!
03・01 HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 数日前の某テレビショッピングにてテレビを置く台を売っていたのだが、おまけで付くのが「本シシャモ40本」というのに未だに納得出来ずにいる。
02・20 二次創作・長編
『絆〜その他後日談01〜』UP。
※頼忠×花梨・京ED数年後。
※八葉その他の方々の新年明けてからの話です。
※初めての方は『絆〜始〜』からどうぞ。
2009
日付 更新内容 呟き