更新&呟き
日付 | 更新内容 | 呟き |
31 | PS2版『夢浮橋』あかね編開始。 2週目だというのに手際が悪くて進まない。無駄に西に東に走り回っているよ。 でも戦闘は楽しいかも。一般的なRPGとかと違って装備の強さや買える場所を調べたりする手間や買うお金の心配もしなくて済むのは楽だ。簡単に最高レベルになってしまったのは残念だけども。・・・関係ないけど、今までに一番殺してしまったのは弁慶さん。 |
|
30 | PS2版『夢浮橋』望美編。 追加イベントの感想。 恋愛指南みたいのって、「後押しイベント」っていう追加イベントだったんですね。他の時代の同八葉が恋愛に関して意見を言ったりアドバイスしたりからかったり。組によってはすんげぇ楽しい。組によっては大真面目すぎて「・・・・・・。」だが。 そして「寄り道イベント」も追加イベント。恋愛イベントの後の「あの時は〜でしたね!」なんていう会話イベント。面白いかと訊かれたら困るが、無いよりはあった方が良いに決まっている。 寄り道は兎も角、後押しの方が無かったら確かにイマイチ物足りない内容だったかも。一人の神子の時代をやったら飽きて投げ出した、なんていう感想に納得していたかも。 |
|
PS2版『夢浮橋』望美編。 恋愛ED。 この天界から帰れたとしても、龍神の神子の役目は終わっていない。だからこの中途半端なEDは仕方がない。仕方がないんだけど、リズとか九郎なんかは修行だし、将臣は離れ離れだし、譲は望美の気持ちが分かっても考えは変わっていないし。もやもやもやが残りますな。 新EDの双璧ED。 本編でのミニイベントの会話に因んだひと時は、楽しい。恋愛とは関係ないけど、こういう気分転換も良いよね!リズ&九郎は相変わらず修行だけどさ・・・。 スチルが綺麗なのは嬉しいなっと♪ |
||
29 | PS2版『夢浮橋』望美編。 基本的な恋愛イベント、さすがに切ないなぁ。分かっていた事だけどさ。それに比べて掛け合いイベントは楽しいのがあって嬉しい。それと、恋愛指南みたいなの、面白いね。頼久&頼忠、泰明&泰継とか、どう言うのか想像出来なかったけど、こういうのかぁ!大笑い。でも一番楽しかったのは、地の青龍組のヤツだったね。 「想い出」での音声の回想、私的には無駄としか言えない。場面切り替えの時に出る一言、戦闘でのセリフ、わざわざそのセリフを聴きに行く人ってどれ位いるのか?その容量分、本編でのミニイベントで声有りにしてくれた方が良かったのに、とか思ってしまう。 DS版がアレでPS2版の前評判が悪かったから期待していなかったけど、かなり楽しんでいます。EDはどうなんだろう?わくわくドキドキ。 |
|
28 | PS2版『夢浮橋』が届いた♪取扱説明書読んでも意味が分からんが・・・まぁ、どうにかなるでしょう。うん。―――花梨ちゃんは最後のお楽しみにして望美ちゃんからね♪ 取り敢えず一番気になる事、恋愛EDの種類を確認した。―――良かった、違う時代の八葉とは恋愛EDはない。 |
|
27 | ゲームショップが、我が家から歩いて40分以上の所にある事を知った。片道40分・・・・・・、行こうと思えば行けない事もないが・・・・・・うむぅぅぅ・・・・・・。 | |
26 | 『遙か2』 連れて歩きたい帝側の八葉がいないからやる気をなくした。『夢浮橋』が届く前に終わらせたかったけど、無理だな。 |
|
25 | ブルーな気分の時に、側にテンションの高い人がいると非常に苛立たしく思う。冷静な時なら我慢出来るが、ちょっとした拍子に爆発してしまう事もある。―――八つ当たりはいけません。 | |
24 | 落ち込んでいる人がいたから 「こうこうこういう理由でそうする人もいるから気にしなくて良いんだよ!」 と慰めているのに、横で最初から話を聞いているのに 「俺はこうだけどなぁ。」 と落ち込んでいる理由をそのまま言って余計にショックを与えるヤツがいる。お願いだからこういう時ぐらい空気読んでくれ。 |
|
23 | 『遙か2』 程よく心が上がってくれる頼忠とイサトに対し、信じてはくれるが想ってはくれない幸鷹に、何をしても反応なしの泉水。恨みまぁ〜〜〜すぅ〜〜〜♪ 第2章に入り、お供は泰継に決定。 方忌みとか物忌みとか、行動を制限されるのは我慢する。でもさ、帝を呪っている怨霊を退治する手伝いをしてくれ、と頼んだお前たちが何故来ない!?帝を助ける気が無いなら花梨ちゃんに嫌みを言うな!! |
|
22 | 『遙か2』 第1章のお供は幸鷹。 急遽星の一族も頑張ってみる事にし、2日間休んで会話してみました。会話選択では考えていなかったから無理かもしれないけどね。 ミニゲーム全敗したの、7回だっけ8回だっけ・・・・・・?メモしていなかったのは失敗だったな。 アイテムや技を捨て置けばそれほどでもないのに、何故に無理をして取りに行ってしまうのだろう? |
|
21 | 『遙か2』 院側から始める。前回は青龍・勝真からだったので、今回は朱雀・イサトに決定。―――イサトは好きだけど、ミニゲームの失敗で怒鳴られるのは辛いです・・・・・・。千歳ちゃんの為だ、我慢しろ自分。 |
|
突然、PS2版『遙か2』コンプしていなかった事を思い出した。『夢浮橋』を予約してしまっているので、こちらは終わらせておかねばいけませんよねぇ。 ―――という事で、『遙か2』始めました。 |
||
20 | ハーゲンダッツのアイスを食べると幸せな気分になれるのは、美味しいからだろうか?それともその値段故だろうか? | |
19 | 二次創作・長編 『絆〜後日談河内〜01〜』UP。 ※↓の続き、花梨ちゃんの河内での生活です。 ※これはこれで完結ですが、『02』が続きます。 |
某新聞の勧誘が酷い。粘られた挙句の果てに「サービスしますから!」で契約させられた。 けどさ、液体洗濯洗剤2本&詰め替え用2袋、エコナ油のセット、醤油と油のセットの他に、粉洗剤1kg5箱をわざわざ買いに行った。 勧誘員雇ってこれだけの物をくれても儲かる新聞って何なんだろうね?朝刊夕刊の他にスポーツ新聞3ヶ月分だけどさ。 |
18 | 某国総理大臣の漢字の読み間違いがよくニュースとなっていますが、正しい読み方はその記事のどこにも載っていない。「こんな簡単な漢字も読めねえのかよwwwww」な悪意を感じるのは私だけだろうか? ―――小学生だって知っているのもあるけど、読み間違いしやすい漢字として紹介されているのもあるのに。つーか、どれとは言わないけど、一つ読めないのがあるんですけど・・・・・・。 |
|
17 | 暇すぎてやる事がないからっていきなり「大掃除」って何ですか、この会社は。しかも社長、自分は肩が痛い腰が痛いで力仕事を女の私にやらせるとは良い度胸しているやんけ(怒)!明日は筋肉痛で仕事サボってやる!!(ってそんな訳いかんか・・・。) | |
16 | 「冗談が通じないつまらんヤツめ。」 「ジョークが分からんのか?」 ―――とは、加害者側だからこそ言える感想だ。 |
|
15 | 風が強い。今年に入ってから風が弱い日って何日あった?ってぐらい煩い日ばかりだ。 | |
14 | 北海道展、目新しいものが無い。いえ、初めてみる店は幾つかあるけど、売っているものはチーズケーキとかプリンなどの乳製品スイーツってところは同じ。食べれば美味しいんだけど、別にこの店で買わなくたって・・・などと思う。 | |
13 | TOPページの画像を変更。 | さ〜む〜い〜〜〜!! |
12 | 『美男子製作所』 と書かれた看板を見かけた。単なる床屋さんです。でもさ・・・本当に美男子になるんだったら、出て来る客を立って見続けますよね?―――その看板をデジカメで撮りたかったな。姉が一緒だったから諦めたけど。 |
|
11 | 異常な食欲。ヤバいんだわ〜。でもさ、美味しいと感じられるって幸せだと思わない? | |
10 | 正義感に燃えて危険な場所に突っ込むのは勝手だが、成功した時はヒーローになって名を残し、失敗した時は無関係の第三者が後始末&尻拭いってどうなんでしょうね。 | |
09 | お風呂場の電球が切れかかっている。誰が取り替えるんだろう?―――え?私っすか?マジ??? | |
08 | 人間には持って生まれた性格があって、表面的には可能であってもその器ではない事がある。―――軽々しく薦めるな。余計な事を言うな。それは騒ぎの元だ。 | |
07 | 二次創作・長編 『絆〜終〜』UP。 ※↓の続き。ここで取り敢えず完結です。 臨時絆専用web拍手設置。 ※『絆〜始〜』のページに置いてあります。 |
もう年齢が年齢だし可愛い娘ぶってやせ我慢的な行動をしなくても良いかな?とも思うし、若くは無いからオバサン化しないようにもっと言動を気にしないと駄目かも、とも思う。―――元々現実実用的だから若い子とは違うんだけど。 |
06 | 今日も暇。風は少し強いけど暖かな一日、遊びに行きたかったな。何でこんな日に仕事なんだろう?っていうか、仕事が無い・・・。 | |
05 | 一日中暇でした。仕事中だから遊ぶ訳にもいかず・・・・・・、ずっとお茶を飲んでいました。お腹、タポタポと音がしそう。 | |
04 | 仕事始めでした。午前中は色々とバタついて忙しかったけど、午後は暇〜。そりゃそうでしょうね。普通の会社は明日からですもん。今日はのんびりしますよねぇ。―――分かっているんだから、今日は休みにしてくれたって良いのに。社長のケチんぼ。 | |
03 | 明日はもう仕事始めなので今日はゆっくりしようと思っていたら、母から「明日は競馬・金杯だよ。何を買うか考えなさい。」との命令が下りました。―――アドマイヤフジしか知らないよ。騎手も知らない人ばっかり。オッズもまだ出ていない。何をどうやって選べば良いんだ?―――競馬好きな人のブログを参考にして一日がかりで考えていました。最後のお正月休み、何やっているんでしょう私は・・・・・・。 | |
02 | 暇だったのでデパートや大型スーパーなどに散歩に出掛けました。まぁ、出掛けりゃお金がかかるわね。そして新春大売り出し。―――今月のお小遣い使い果たしてしまったわ。この後どうやって生活すりゃあ良いのでしょう? | |
01・01 | HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 | 化粧品の福袋、「試供品が沢山入っているのでかなりお得になっております。」だって。でもさ、試供品って無料なんだよね。無料の物がどれだけ入っていようが値段は変わらないんじゃん?それで「お得」と言われたってねぇ・・・。 そもそも試供品って新しい商品が肌に合うかどうか試す為の物。買わなきゃ試せないんなら、試供品の意味がない。 |
新年明けましておめでとう御座います。 昨年同様『頼忠×花梨』一筋マイペースな歩みとなりそうですが、のんびりお付き合い下さると嬉しいです。今年もどうぞ宜しくお願い致します。 ―――取り敢えず今は、連載中の『絆』の完結を目指します。 |
||
2009 | ||
12・29 | 二次創作・長編 『絆〜歩09〜』UP。 ※頼忠×花梨・京ED数年後。 ※『絆〜歩〜』は完結・連載中。 ※初めての方は『絆〜始〜』へどうぞ。 |
|
2008 | ||
日付 | 更新内容 | 呟き |