更新&呟き
日付 | 更新内容 | 呟き |
06・01 | 二次創作・長編 『絆〜始〜』UP。 ※第4章後半最後の物忌み。頼忠×花梨。 ※長編『絆』連載開始です。 |
|
二次創作・中編&長編部屋オープン。 短編部屋にあった『最後の願い』をそこに移動。 |
||
31 | 肌荒れ。湿疹なのか、すっごく痒い。だけど、今まで通っていた皮膚科は自分から勝手に行かなくなったから、今更行けない。市販の薬で大丈夫なのだろうか? | |
30 | ファンヒーター、点けちゃった・・・。寒かったんだもん。頭痛もするし、嫌になっちゃうわ。 | |
29 | 寒いっ!!暖房器具が必要なほどではないが、それでも欲しくなる。―――仕舞ったファンヒーター出してしまったよ。点けた瞬間暑くて止めたが。 | |
28 | 久しぶりにサンダルを履いたら、甲の部分が指に喰い込んでまともに歩けない。痛いってな痛さじゃない。去年は大丈夫だったのに何でだ?それが理由ではないが、新しいサンダルを買いました。今度のはサイズを一つあげたので、指に喰い込まない代わりに足がズルズルと動く。滑り止めパットを買わねば。 今日買ったのは黒いサンダル。痛くて履けなくなったのは白いサンダル。うむ、白いサンダルも買わねば。 |
|
27 | あちぃねぇ。この部屋、西日がまともに入るから半端じゃない暑さ。扇風機じゃ全然耐えられない。エアコンが欲しい。 | |
26 | 私の眼は近視も乱視も極度に悪すぎて使い捨てコンタクトでは補強出来無いらしい。あまりにも現在使っているハードコンタクトが辛いので、それを承知で頼み込んで試してみました。―――なるほど納得。 ハード・・・ゴロゴロと違和感があり、瞬きや眼だけ移動させて横を見た時にズレたり外れたりする。外した後、痛みなどの不快感。 使い捨て・・・眼が乾き、レンズが張り付いた感じがする。乱視矯正が無い為、物が二重三重に見え、気持ち悪い。 どちらを使うか、究極の選択だ。 |
|
25 | 左手親指の付け根と第1関節の間に氷カキを突き刺した。指先ではないから困る事は無いと思っていたけど、ペットボトルを開けたり布巾を絞ったりする時に触れるんですね。結構頻繁に当たるし、そして痛い・・・。 | |
24 | 毎朝押し入れの衣装箱を漁る生活に疲れたので、衣替え―――したのだけど、ロクな夏服が無い事が判明。そういえば、この前の衣替えの時に一斉処分したんだっけ。買わなきゃ着る物がないや。 | |
23 | 『アビス』 ED迎えました〜♪120時間弱。レベルはルークが98、ティアとナタリアが96、ジェイドが95、その他は95と96。ラスボス戦でルークが2回ほど死にましたが、まぁ、苦戦と言うほどでも無かった。 感想。 よく人が死ぬゲームでしたね。仕方が無い人もいたけど、無駄死にと思うような人や、殺さなくても良いんじゃない?と思うような人も。まぁ、これほど世界が変わる、変えようとする話だから、ここまでシビアにしないと伝わらないのかな? ルークの成長物語、信念を持った人の覚悟と強さなど内容はとても良かった。ティア、ナタリア、そしてガイの心の葛藤とかそれを乗り越える心理変化とか。悪人はいなかったし。ただし、ジェイドとアニスはなぁ・・・。ルークを責めていたけど、あんたら二人はどうなの?てな感じ。無知だったルークとは違って、どんな結果になるか知っていながらそれしか方法は無かったとイオンを見殺しにしたアニス。それなのにモースに向かって「こいつのせいでイオン様は死んだんだ」なんてよく言えるね。そしてそもそもこの争いってジェイドの若気の至りという研究がきっかけだったんでしょ?他人事のような態度は苛立たしいだけだった。「使い方次第では良い方向へと行ける筈だからこの後研究を再開する」なんて白々しいセリフに呆れるよ。 結局一番不幸だったのはアッシュ、だよね。ナタリアと幸せになって欲しかったな・・・・・・。 ―――そんなこんなで2周目開始。今度は特典付きだし迷子になる回数は減る(やっぱり迷子にはなるんだ・・・。)し、100時間を大幅に減らせる筈。やっていないイベントは・・・・・・面倒だからどうでも良いや。(←2周目やる意味はどこに?) |
|
22 | 『アビス』 エルドランド突入。全員レベル93以上、ルークは97だから6神将が出て来たって問題無い。物足りないけど、ラスボス戦がどうなるか分からないから仕方が無いのだ。 エルドランドに辿り着いた後に出ると発生するイベントがあるらしいが、もう面倒だから突っ走って終わらせよう。既に110時間を軽く超えているんですもの、疲れたわ。 |
|
『アビス』 時々流れるアニメーション、その時の称号での衣装姿で御登場されますね。エルドランドに行く前夜、ルークとティアの何とも言えぬじれったい雰囲気の時に、海水パンツ一丁とメイド服っていうのも・・・・・・うん。 |
||
21 | 二次創作・連作『ながらへば・・・・・・』MENU&中のアドレスを変更。 | 『アビス』 アプソートゲートに行く。―――ここに来たのは2度目なのに迷子になるってどういう事でしょうね?最初のワープで降りた後、次のが見付からない。何だか同じ所をグ〜ルグル。諦めて一旦セーブしに戻ろうとしたら、何を間違ったのか、他のルートへと出、次のワープに辿り着きました、何だったんだ??? ラルゴ撃破。何だかんだで悪人では無いのよね、この人。こんな運命でなかったら・・・・・・と思わずにいられない。 次に行く場所、また迷子になる予感たっぷり・・・・・・。―――大丈夫だった。自分でびっくり!! |
20 | 『アビス』 闘技場にて個人での上級戦に再挑戦。ローレライの宝珠を装備したら、あっさりと勝ちました。ここまで装備した時の特典(?)があると、ズルした気分・・・。 侯爵家にてイベント。 ガイの父の形見である刀を貰いました。強いんだろうけど・・・今現在装備している物よりも格下でした。折角だから装備させたけど・・・勿体無いっ!! ルークが子爵の爵位を貰う事になり、正装しました。まぁね、海水パンツに頭にはタオルってな姿では失礼ですものね。(普段その姿で町中を歩き、あちこちの王族に会っていましたが。) 子爵の称号に変えたら、会話イベント発生。そう言えばルークって王族の一員だっけ。あまりに威厳が無いから忘れてたわ。(最近はずっと海水パンツ姿だったしね。) |
|
19 | 二次創作・『その他』の部屋&中の作品のアドレスを変更。 | 夜、いきなり眼の調子が悪くなった。久しぶりに長時間コンタクトレンズを使用したからかなぁ?まぁ、見えないんじゃしょうが無い。今夜は早寝じゃ。 |
18 | わさわさというかざわざわというか、家の中が落ち着かない。今年一杯だけと言うが、何だかんだで結局このままの状態が来年も再来年も続きそうな予感。 | |
17 | 天気予報では日曜日まで晴れって言っていたから洗濯物を外に干したのに、いきなり雨が降ったあ!!入浴中じゃ込みに行けないよ……。 | |
16 | 『アビス』 ナタリアにナタリアの秘密を教える。―――最初から戦う覚悟を持って出て来たティアと違って、準備が整ってからいきなり知ったのは辛いなぁ・・・。それでも逃げ出さないナタリアは凄いね。ミュウの次に好きだわ。 |
|
『アビス』 レベルが92になったのでバチカルに戻って来ました。闘技場にて個人戦に挑戦。―――初級戦は問題無く勝ちました。が、上級戦は最終戦で負け散ったよ・・・。防御を全くしない戦い方が悪いんだけど、アイテムで体力回復出来ないまま5連戦ってキッツイわぁ!! |
||
15 | 『アビス』 バチカルに戻る前にキノコロードに行ってレベル上げ。攻略サイトを覗いたら、最終ボス戦が大変凄いらしいと書いてあって、ビクビクもんだよ。戦闘が下手だから、普通よりも上げておかないとまともに戦えないし。どこまで上げれば良いのだろう?只今全員90に達したところ。 |
|
『アビス』 瘴気の消し方について意見感情などあれど、冷静公平に考えればルークが妥当でしょうね。 それはそうと、レプリカも教育次第ではルークのように本当の人間と変わらなくなるのだから、化け物では無いんだよね・・・。 再びレムの塔に行く。何はともあれ、ひとまず瘴気の問題は解決。次の問題にレッツゴー、だ。 人間、生きるか死ぬかの瀬戸際に立たなければ命に対して感謝の気持ちは持てないものなのかも。生きてるのが当然なんだもん。 |
||
某会員になろうと申込書に記入してそれで封筒を作ってポストに投函。―――あ・・・れ・・・?切手、貼ってい・・・ない・・・・・・。切手必要だったっけ?全く記憶に無い、というか、一度も確認していない。。。まぁ、良いか!必要だったら明日か明後日に戻って来るだろう。(何ていい加減な・・・っ!!) | ||
14 | 『アビス』 アッシュを追ってレムの塔に行きました。(アッシュは猪突猛進、犠牲心溢れるオロカモノ。ルークはやっている事考えている事全てがバカだけど、やっぱり元が元だったのが原因ですかね。最初からそんな素質が無ければこんな風には育たない、と。) 充填機の使い方が分からず、無駄にモンスターと戦う。 椅子に座ったヘンな人撃破。一生懸命やっているのに、ジェイドは冷ややか。哀れすぎる・・・・・・。 |
|
某資格の更新期限が近付いて来ているのに、お知らせ葉書が届かない。慌ててネットで調べて申し込みに行って来ました。―――個人情報保護法に引っ掛かるから送れなくなった、らしい。けど、その業界で働いている人は資格が切れると困るだろうから知らせている、だって。何じゃそりゃあ?そもそもその資格を使っているなら、その資格証を普段見ている筈。忘れる事はあり得ないと思うんだけど。 それは兎も角。この資格、法定講習を受けなければならない。受講料11,000円、その資格証交付手数料4,500円で合計15500円。高すぎませんか?身分証明書代わりに使用しているだけだから勿体無いのよねぇ。証明写真で2415円掛かって更にブルーな気分・・・。 |
||
13 | 爪が割れたから、引っ掛からない程度に切り揃えた。ら、深爪〜〜〜!痛い・・・・・・。 | |
12 | 母に年金特別便なる物が届いた。―――意味分かんねぇ!まぁ、一応書いてある事は分かるんだけど、必要な情報が載っていないから自分で調べて比べてみないと分からない。つーか、支払い期間が475か月となっている。12か月×40年で、計480か月だと思うんだけど、どうなんだろう???問い合わせしないと駄目だな。 | |
11 | やっぱり食べてみたい!!―――つー事で、近所のスーパーにて特別販売されていた通販で一番人気のチョコレートケーキを買って来ました。 濃厚かつ高級感あふれる上品なチョコレートケーキ、人気あるのもなるほど納得です。美味しいし、満足感があります。チョコレート好きにはたまらん ![]() |
|
10 | ※お知らせ※ 近々二次創作の部屋を改装する予定です。小部屋&作品の一部のアドレスが変更になります。御注意下さいませ。 |
寒いっ!!思わずファンヒーター点けてしまった・・・・・・。 会社の椅子が憐れな姿となっている。椅子自体はかなり良い品物なので、座る部分の張り替えをする事になりました。―――見積もりを頼んだのだけど、高っ!一つに付き6500円ですってよ、奥様。出張料やら技術料やら客にとっては・・・な料金が加算されているから妥当な値段なのかもしれないけど、これなら新品を買った方が安上がりなのでは・・・? とは言え、私が金を払う訳でも無いし、来客があった時にガムテープで補修した椅子に案内するのは私だし、まぁ良いか! |
課題創作『夜を越えて・創作過程』 おまけ『―――恋人1・2・3―――』追加。 ※これで全て完結致しました。 |
||
09 | 『アビス』 キノコを採取。アッシュが抜けてルークが戻った。ら、ミュウファイヤが復活。もう一度キノコロードの中を探索&宝箱回収。―――二度手間だよ。メンドクセー。 |
|
『アビス』 バチカルに来たんだからお母様に御挨拶〜♪と思って行ったら、具合が悪いらしい。薬の原料となるキノコを取りに行こう!だって。 ・・・・・・・・・。 だからね、チ―グルの森の側の河って、それだけでどうやって行くんだ?この銀竜草が操作するルークだよ?行ける訳が無い!!(そんなに力説せんでも・・・(滝汗)。実際にそうだけど。) 1時間以上探し回ったけど、本当に辿り着けなかったのでネットで調べました。 アッシュに遭遇。代わりにルークが抜けました。技の設定が面倒なので、ただ闇雲に剣を振り回すだけ。ヒデェ戦い方だ。 動く花にミュウファイヤを当てると、宝箱ORモンスターが出て来るらしい。だけど、ミュウファイヤが使えない。もしかして、ルークがいないとダメなの?ミュウったら融通がきかないねぇ・・・―――と思ったけど、そういやあ大昔、ルークは「俺の命令だけ聴け」とか何とか言っていたっけ。ミュウは良い子だ(がっくり肩を落として呟く)。 |
||
08 | 『アビス』 バチカルに来たついでに闘技大会に参加。団体戦の上級戦、再チャレンジ!!―――レベルが84だけど、装備も最強にしたけど、飛び入り参加のあの方々は強すぎます。ルークが何度死んだ事か!それでも何とか撃破致しました。二度と戦いたくない・・・。 |
|
07 | 『アビス』 アリエッタ撃破。・・・・・・虚しい。 |
|
久しぶりに『アビス』を起動。・・・どこで何をするのか、忘れていますけど??? 何故か今頃、Sフラッグなる物を取りに行きました。川の向こう岸に向かってミュウファイヤ、が失敗して取れなかった訳だけど、今回、フツーに道が出来ていました。あの苦労は何だったんだ?それは兎も角、ふふふ、水着姿のせくしーな女の子に走り回って貰っています。楽しいなっと♪ |
||
近所に、草むしりが趣味というお婆さんがいる。暇さえあれば月極め駐車場やら道端やら住宅と道路の隙間の雑草をむしっています。まぁ、本人が楽しいならそれで良いんだろうけど、夜の9時や10時過ぎに車の陰でしゃがんでいられると、変質者か犯罪者がいるのかと怖いのです。実際、花泥棒さんがいるから・・・・・・。 | ||
06 | 今、近所のスーパーで、ネットでのお取り寄せで一番人気かと思われるチョコレートケーキが売っている。もう!今現在胃の調子が悪いから今週は買えないんだってば!悔しい!!―――次回開催の時にも来てくれる事を |
|
予想通り、全身が筋肉痛。なのに、引っ越しした本人はケロリ、何でも無いんだってさ。納得出来ねぇ!! | ||
05 | ちょっと一言。 裁判に勝つ方法ってのが「嘘をつき通す事」って言うのには・・・・・・ですね。どんな証拠を突きつけられても認めてはいけないんだってよ。だから嘘をつけない人は裁判では100%負けてしまう。だから勝ちたいなら弁護士が絶対に必要だと。 離婚に関して財産分与の争いの場合、使ったもの勝ちなんだって。ブランド品なんてのはダメだけど、二人の生活費用として遣ってしまったと言い張れば良いとか。家計簿は捨てろ、と。 ―――このトラブルのお陰で、離婚に関しての知識が豊富になりました。しかし私、嫁入り前の娘なんだよね。嬉しくない・・・。 |
|
よっしゃあ!!私の周辺のトラブルが解決。ネットを見る事の出来ない彼女の代わりに調べ物をしまくった銀ちゃんを褒めてあげよう。(←日本語オカシいけど、何時もの事) ついでに引っ越しの手伝いも頑張り過ぎて疲れた。明日筋肉痛でしょうね。少し休もう、仕事だけど・・・・・・。 | ||
04 | 課題創作『夜を越えて・創作過程』 おまけ1本『―――最愛の人―――』追加。 ※初めての方は注意書きにどうぞ。 |
美味しいアップルパイが特売だったから買って帰ると、姉が柏餅とお萩を買って来ていました。さすがに甘い物3個は喰い過ぎた。胸焼けが・・・・・・。 |
03 | 急転直下、私の周辺のトラブルに解決の兆しが。お願いです、全く関係無い第三者は口出ししないで下さい。どうせ貴女は責任を取らなければ金も出さないのだから。 | |
02 | HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 | 母が干してある洗濯物を眺めながらしみじみ〜と言いました。 「女の子の下着って可愛いわねぇ。下着泥棒が欲しがる気持ちが分かるわ。着たいものね。」 ・・・・・・下着なんて盗まなくたって幾らでも買えるじゃん。使用済みだってさ。 |
05・01 | 周辺のトラブルが悪化。泣き寝入り寸前、後が無い状態。必死の思いでネットで色々と調べ物。―――心理カウンセリングってウサンクサいよね?分かっているけど藁をもすがる思いで予約しちまった・・・・・・。どうか藁以上の効果がありますように・・・・・・っ!! | |
2008 | ||
日付 | 更新内容 | 呟き |