更新&呟き

日付 更新内容 呟き
04・01 課題創作
『―――夜を越えて21―――』UP。
※最終決戦日。↓の続き・連載中。
  31 『アビス』
タタル峡谷に行こう!と言っているけど、ケテルブルクで経験値稼ぎ。先がどうなるかも分からないから取り敢えずレベルを上げておこう!となるのだよ。やりたい事がある時に進めなくなったら嫌だし、やる気が無くなるから。
経験値が1.5倍貰えるという装備が2つあるから、レベルがポンポン上がって楽しい。モンスターよ、どんどん出てらっしゃい!
脳と心の関係を研究している人が、「お金を貯めるという事は未来に投資しているという事。とても良い事だ。」と言っている記事を読んだ。それとは別に、「将来期待出来る事は無いから自分の身を守る為に貯蓄をする若者。悲観論が蔓延している。」との記事を読んだ事がある。だから今時の若者は役に立つかどうかも分からないギャンブル的な投資をしないと。―――自分はどっちかって言うと、後者ですな。
  30 『アビス』
倉庫整理のミニゲーム、楽しいんだけど、難しいですね。
買い物に行く途中に有る民家の桜が丁度満開で見事でした。―――楽しんだけどさ、もしかしてこれで今年の花見は終わりですか?ここ数年、通りすがりに見る桜以外での花見ってしていないなぁ。日本人として淋しいよ。
  29 お取り寄せしたロールケーキを食す。もぐもぐもぐ。冷凍とは思えないほどスポンジが美味しい。見た目も可愛いし、クリームも食べ易い美味しさ。さすがロールケーキの人気店、満足満足♪
ただし。ロールケーキ単品で買って送料と振り込み手数料も払うってなると厳しいかも。私が買ったのは福袋だったから合格点だが。
そうそう、この桜クリーム大福も美味しかったよん。他はまだだけど、基本はこのロールケーキと同じだろうから楽しみだ。
桜が満開。だけど、雨が降って強風。愛でる前に散ってしまう。
『アビス』
↓の疑問が解けた。「入りますか?」で○ボタンを押す。→画面が変わる。→「入りますか?」で○ボタンを押す。=入った所から移動しないまま出てた。(←大バカ)
ヘンな無駄に強い化け物が出て来る。倒したって経験値もお金も貰えないから逃げ回るけど、宝箱の前にいるのは何故?逃走してもそこに行けば必ず出現する。見えるのに、取りに行ける場所なのに、取りに行けないのはストレスが溜まる。
  28 『アビス』
バチカルを脱出し、何とか湿原を目指す。―――あれぇ???橋を渡ったのに、何でバチカルに戻ってしまうんだ?
そんなこんなでまたしても1時間以上彷徨う。
何度目か橋を渡ったら、突然風景が変わった。今までとは何がどう違うのだろう???まぁ、湿原に入れたからどうでも良いや。
『アビス』
バチカルに一旦戻る、というか、連行された。ほうほう、このモース、かなり以前から準備していたんですな。処刑が決まったというのに、ここにルークの両親がいない事が不思議です。ニセモノでも自分の子供だと思っていたのだから、一目顔を見たいと、一言言葉を交わしたいと思うのが人間だと思うのですが。(話を早く進める為にカットされたんでしょうが。)
ルーク達の逃亡を助ける人々の理由が、「ナタリア様にはお世話になった」「ナタリア様は私達の事を考えて下さる」「ナタリア様の為に」というのに感動ですわ。国王様、貴方がお育てしたんですよ、このナタリアを。こんなにも国民に愛され、尊敬されるお姫様に。誇りに思うべきです。
お取り寄せの荷物が届き、請求書を眺めていて気付きました。ウチの住所、間違っとる・・・・・・。一番最後の『号』違いは、ホント隣近所だから問題無かったけど、危ねーなぁ。迷惑掛けないように、次からは気を付けねば。反省。
  27 『アビス』
経験値稼ぎ出来る場所も無く、ただ話に沿って進んでいます。
キャラの秘密が少しずつ明らかになっていき、だんだんと重い雰囲気になって来ています。今回は王女様。ユリアの預言に従っただけなのか、それとも誰かの思惑によってなされた事なのか。どちらにせよ、王女様自身には全く責任は無く、侮辱される事も責められる事もお門違いです。
それにしてもこのモース、ユリアの預言に沿った戦争を起こさせる事は、自身の出世と言うか繁栄に繋がる事なのでしょうね。自分の破滅・死が預言されていればこんな言動は取れない筈ですから。結局、ユリアの預言を実現させると言っても、自分可愛さですね。―――絶対に阻止してやる。
  26 課題創作
『―――夜を越えて20―――』UP。
※第4章後半末頃〜最終日前夜。↓の続き。連載中。
ジーンズを、必要に迫られて買いに行って来ました。この体型をカバーするモノを探すの、大変なんだよね。だけどさすが店員さん、希望を伝えるといともあっさりとこれはいかが、こういうのもありますよ、と持って来てくれます。凄いねぇ。
同じサイズのを2本買いました。その内の1本は今すぐに穿く予定は無し。それまで太ってはいけません。自分への脅迫です。
  25 事件が起こる度に、加害者が犯罪に関する漫画やゲームに熱中していたとニュースになるのは何でだ?それに影響されたのではないか、と。漫画が影響を与えるならドラマや映画、小説だってそうだ。今時これら全てにおいて全くの無関係でいる人はいないだろうに。つーかさ、それが本当なら、そういうのを考え創作している人の方が危険は大きい筈だよ。何時も頭の中で犯罪を犯しているんだから。
それにしても、ニュースを参考・真似した犯罪者もいるが、ニュースが悪いと言う人はいないね。悪影響を与えるから放送するなとは。
『アビス』
二手に分かれる、か。分け方としては、斬り込み隊長(ルーク・ガイ)&回復役(ティア・王女)ともう一人(ジェイド・アニス)か。。。。よし、ルーク&ティア&アニスにガイ&王女&ジェイド。―――それほど強いモンスターはいないから真剣に考える事は無かったか・・・。それにしても、時間が気になって宝箱を取りに行く心の余裕が無かったのは残念だ。クリアした途端、強制的に次に進んで行ってしまったし。
やっと船の操縦に慣れたのに、今度は飛行船かよ。また訳の分らぬ事をしそうだ・・・。
  24 『アビス』
さすがに前に行った事のある場所だと、迷子にならずに行けるね。シェリダン港に到着。倉庫のミニゲーム、分からん・・・。前のはクリアしたのに何でだ!?―――良いよ良いよ、後でまた挑戦するから。
周辺のモンスター、戦っても貰える経験値が低いし、お金も少ない。ケテルブルク港に戻りたい・・・・・・。
『アビス』
テオルの森。うんうん、見張りに気付かれずに移動って、銀竜草が操作するルークがそんな器用な訳ないでしょ。無理だって。ここは漢らしく隠れずに堂々と戦うべしっ!(力こぶを作りポンと叩く。)
ガイに掛けられた呪いのような術、ケセドニアで気付いたんでしたよね?何で今まで放っておいたんですか?イオンは解く事が出来るのに。―――それだと話が進まないから♪という理由なら、まぁ、そういう事ね・・・、で理解するけど・・・・・・違和感があるよ。
『アビス』
船の修理が終わり、今度こそローテルロー橋を目指す。ケセドニアの北東。あら?あっさりと到着してびっくり。
テオルの森を目指して道路に沿って移動。これなら迷子にならない筈。が、途中で探索ポイントを見付けて行ったら・・・・・・で、出たあ!ソードダンサー!!!―――でも、苦労はしたけど撃退に成功。ふふん、全員レベルは53以上だもんね♪
  23 そう言えば、私は生命保険に入っている。受取人は父。でも、独身なんだから私が死んだって生活に困る人っていない。って事は、医療保険の方が必要だったんじゃないの?もう少しで満期だからこのままとしても、今度入る時は考え直さなきゃ。つーか、何でこんなのに入ったんだ???
『アビス』
レベルが51、金が40万を超えたので街に入りました。ふむ、カジノがあるんですね。だけどこれ、チップを溜めようとしたら物凄い時間が掛かりますね。―――今回はや〜めた!
  22 そう言えば、この前の友人の結婚式の引き出物はカタログでした。おしゃれなレストランでのカフェペアチケットなど色々な物があるけど、悩みますね。貰えば有難く使わせて頂くけど、自分が御金を出してまで欲しいと思うような物は無い。悩んでいたら、母が腕時計が壊れたから欲しいと言うので、それで申し込みました。―――届いたのは、高級感も無ければ面白味の無いごく普通のモノ。でも、母は見易いと喜んでくれました。眼の悪い母にはデザインよりもそれが重要。役に立って良かった良かった。
『アビス』
ポコポコとレベルが上がるのが嬉しくて、経験値稼ぎに励んで先に進まず。王女様、40から50に到達。折角なので、他のキャラ全員を50以上にするべく無駄に戦っております。残りはアニスただ一人。もう少しだ、銀竜草ふぁいと♪
  21 『仁義なき乙女』のファンディスクが発売されるらしい。で、ヤスが攻略対象って本当ですか?・・・・・・いや、アノ男と恋愛って・・・・・・想像出来ないって言うか・・・・・・興味無いって言うか・・・・・・嫌・・・かも(ボソボソボソ)。
私は灰谷だけだったし、彼一人の為に池袋まで買いには行けないな。
女子世界フィギュア。真央ちゃん、出だしがあれで、どうしてあんなにも立ち直れるのかなぁ!凄い、凄過ぎる。韓国の金ちゃんも、あんな病院から無理矢理連れて来られたような顔色だったのにあの演技は凄過ぎる。二人とも精神力が並大抵では無いんだろうね。恐るべき17歳。本当、尊敬するよ。
『アビス』
王女に経験値をUPするアイテムを装備させて経験値稼ぎ。今回はティアがHP回復してくれるから安心安心っと。で、王女がレベル40に届いたから出発♪(ルークは44)
ローテルロー橋ってどこだ?ケセドニアの側ってんだから取り敢えずそこに行こう。―――画面右下に出る地図の見方が未だに分からんので、ワールドマップの位置を参考に海岸線に沿って移動。してたら、浅瀬に乗り上げてウンともスンとも反応せず。直前に立ち寄ったケセドニア港でセーブしていたから良かったけど、そうじゃなかったら暴れるところだったわ。一度リセットしてからやり直し。
また海岸線に沿って移動。どこに行ったら良いんだべさ?と思いつつ移動してたら、ケテルブルク港に強制的に移動させられた。・・・・・・・・・。目的地はケセドニアの側って言っていた筈なのに、ここはやたらめったら遠いですけど?
ここのモンスター、今までとは比べ物にならないほどの経験値・お金をくれますね。油断すると瀕死寸前になるけど、前場所での苦労は何だったんだ?と思うほど。―――しばらくここで稼ぎましょう。
  20 既婚と未婚、兼業主婦と専業主婦、子供有りと無し、熟年と若者。どうして女は、女VS女、の構図で語られる事が多いのでしょうね。その点男はそういう構図にはならんが、男としてこうあるべき、な姿から外れると存在その物を全て否定される。―――男も女も、性で生きるのは大変だ。
『アビス』
レベルが40あると楽勝です。だけど、騎士団内部で右往左往。上に見える宝箱、取れませんなぁ。梯子が途中までしかないから、今は無理なのかも。諦めて他の部屋を探索。って、イオンと王女を発見したら、まだ探索途中なのに、教会から追い出されてしもうた〜!まぁ、やり直すのは面倒なのでそのまま進みますがね。
画像が、上から目線になったり横からになったりと変わるのが辛い。
ところで、ヴァンの身分が想像していたよりも高くてびっくり!それだけルークが重要だったという事ですか。自ら監視&手なずける必要が、それだけの価値があると。
アニスがルークにチクチク嫌味を言うのがウザい。変わるように努力するって言っているんだから、その努力をしている時は黙って見守っていりゃ良いじゃん。それでダメな時には怒鳴りつけりゃさ。―――一度失った信頼を取り戻すのは、並大抵の努力では無理だという教訓ですな。(でも、そんなの最初から無かったような気はするが。)
その点、厳しくも協力的なティアが好きだわ。
『アビス』
術が一切使えずダメージも大きくなるが、経験値が1.5倍になるという装備をティアに付ける。で、経験値・金稼ぎ。ルークのレベルを37から40にし、所持金が100000円超えたので、いざダアトへ!と南に行ったら、そこは港であって街ではありませんでした。ティアを封印しているからHP回復グミはほとんど使ってしもうたのに、しかも宿に泊まれば良いやと瀕死状態なのに、そこには宿もアイテム屋もありません。どうすりゃ良いのだ!?
洞窟の出口の回復機能のあるセーブポイントまで必死に逃げ帰る。で、そこで回復してからダアトまで一目散にダッシュ!―――ボロボロになりながらも誰も死なずに辿り着きました。よ、良かったぁ・・・・・・(感涙)。―――実はね、TP回復グミは沢山あるの。だから、ティアの封印を解けば良いだけの事だったのですけど、何故か意地になってそのままにしていたのでした。何なんだ、私は。
  19 『アビス』
地上に生還。この洞窟、ほぼ一直線だからどうやっても迷子にならない。嬉しいねぇ。場所の移動もこういう風に分かり易くしてくれれば良いのに。
誘拐されて戻って来た時、記憶が無いどころか歩く事さへ出来なかったって?―――不自然すぎる。別人かもしれないと、どうして疑わなかったの?レプリカというものを知らないだろうから別人とまでは思わなくても、何かがおかしいと感じるだろうけどな。それとも、わざと気づかないふりをしていた・・・って、さすがにそれは無いか。
おや、洞窟を抜けたらジェイドがいました。イオンと王女が囚われの身となった責任は棚に上げてルークを責めるとは、何様のつもりだ?嫌うのは当然としてもさ。
ダアトが洞窟出口のすぐ南というのは嬉しいね。迷子にならずに済んだわ♪(←そっちの問題かよ。)体力回復機能のあるセーブポイントがあるから、しばらく経験値稼ぎ、っと。
『アビス』
アッシュが抜けてあっさりルークが戻って来ました。髪の毛を切って。ふむ、長い髪の方が好きとおっしゃっておいでの方がいますが、私的にはこっちの方が好きだな。自分を変えるという覚悟を決めたせいか、ちょっと大人な雰囲気になっていて。すぐに落ち込むのはどうかと思うが。
アクゼリュス崩壊が預言で読まれていた、か。見守るのは分かるが、積極的に導くってどうなの?神になった気分で運命を弄んでいるんでしょうかね。―――そんな世界ならいらねぇよ。
つーか、そうするように仕向けた訳だから、これこそルークが罪の意識で苦しむ必要はないと思うよ。ルークがやらなければ違う方法で崩壊させたわけだし。いや、罪を償う必要はあるんだけど・・・・・・何だか上手く説明出来ずにもやもや。
『アビス』
何とか鏡窟へは迷子にならずに行けた。ベルケンド探しの時に見付けていたんだもんね。(って、自慢にならん。)
それにしても、アッシュのヴィジュアルが苦手だ。ルークよ、はよカムバック!!
  18 ニュース番組で、日本橋三越にて開催中の岩手美味いもの祭り的なイベントを紹介。ロールケーキが物凄く可愛い!だけど、日本橋まで買いに行くのは面倒なのでネットで注文しました。ふふん、お取り寄せで人気のお店だって知っていたんだもんね。来週の週末が楽しみ♪―――節約生活しているつもりでも、衝動買いが多くてお金は貯まらない。
『アビス』
ベルケンドの目的地の横にある荷物、気にはなったけど、動かし方が分からず断念。
折角アッシュを操作出来るのに、譜術の使い方が下手過ぎて使えず。結局ルークと同じ技しか使わない・・・。
『アビス』
地上に戻って来てベルケンドに向けてしゅっぱ〜つ♪って、そこって何処よ!?―――いい加減にして下さい。東ってそれだけの説明でこの私が行ける訳無いじゃない!!(←お?開き直ってるよ、この人。)
シェリダン港で老人を助けたらダアト港に強制連行。更に分からん・・・・・・(涙眼)。
最後の手段、大陸の海岸線沿いに移動→港に寄り道→追い出されてまた海岸線沿いに移動、を繰り返して約2時間後に到着。結局、シャリダン港のすぐ南にあったよ。東西で移動していて最後に行った所に・・・・・・。
『アビス』
ユリアシティ。ん〜、やり直したい。セーブが残っていないからこのまま進むけど、後悔している。
アッシュとの戦闘、面倒だったからあっさり敗北させた。
フィールドに出て経験値稼ぎしないまま戻って来ちまった・・・・・・。
ミュウが可愛い。もう、抱き締めたいよ、この子。
「はいですの、ミュウは可愛いですの〜♪」
これで優しく接してくれるようになるのかしら?
『アビス』
アクゼリュス崩壊。んっと・・・ヴァンの行動の理由は峠での腹心のセリフでしょうか?だったら納得しますけど。いや、理解はしないけど、預言に支配されている世界には同じく違和感があったし。
それにしても、みんなの言動、何かなぁ。苛立たしく思うのは当然だし、私もそう思う。だけど、そういう風に育てたんでしょ?こういう思考をするのは分かっていた事じゃない。聴き耳持たずだったけど、そんな事も知らないのかと見下したり説明する気にもならないと仲間外れにしたりしていたのは、共に旅をしていた人達だよ。そんなんだから、優しく説明してくれたヴァンを慕っていたんじゃない。ルークにはヴァンしかいなかったから。結局それは全て偽りだったけど。
張り倒して怒鳴りつけるのでもなく、説明するのでもなく、ただ見捨てるのは・・・・・・。それに、一番信頼してた人に裏切られて混乱しているのは理解してあげようよ。つーかさ、妹以外ヴァンを疑っていなかったのだし、眼の前で見ていた導師イオンは止めなかった・ヴァンの行動の意味が分からなかったんだから、全ての責任をルーク一人に背負わせ責めるのはなぁ・・・。
  17 課題創作
『―――夜を越えて19―――』UP。
※↓の続き。第4章後半半ば頃。連載中。
※ここで課題内容をクリアしている筈!
『アビス』
アクゼリュスに到着。王女様、ただの高飛車お転婆お姫様ではなかったのね。見直したわ。その反対にルーク、はぁ・・・・・・(深いため息)、これって世間知らずってレベルじゃない。この先、成長して改心するのだろうか?―――期待しよう。
その直前の峠にてのボス戦でルークが2回死亡。少々レベルを上げたって戦闘が下手過ぎて話にならん。このアクゼリュスで経験値稼ぎ&金稼ぎするか。
アクション系の戦闘は苦手だ。空振りは何時もの事、モンスターを飛び越えて誰もいない所での技も得意。涙を誘う光景です。
ちなみにパーティは、ルーク(遣い)・ティア・王女・ジェイド。
『アビス』
折角教えて頂いたので、(そして何故か覚えていたので)向こうに戻ったついでにコーラル城を目指しました。・・・・・・迷子。_| ̄|○||| 何とか辿り着いてソードダンサーなる剣と戦い、(レベル27で)ボロボロになりながらも見事勝利!!さぁ、目的地に行くぞ!と意気揚々と出発したら、またしても迷子とはこれいかに!?―――しかしここ、レベルが低いから経験値・お金稼ぎにならん。モンスター、ウザい!!
―――これ、プレイ日記と言うよりも、迷子の記録だね。
  16 近所の白木蓮が5分咲きでとっても綺麗です。この季節のお楽しみ♪(我が家には庭なんて贅沢品は御座いませんの・・・。)
『アビス』
何とか遺跡にはすぐ行けた遺跡内でも迷子にならずに(ほぼ一直線だから当然だが)行けた。ボス戦も、まぁまぁ何とか・・・うん、勝った。が―――次の目的地、ケセドニアってどこですかぁ???―――一度行った所だからって油断大敵ですな。つーか、どういう風に行くのか、誰か言ったっけ?教えてくれなかったら、行き方が違うんだから分かんなくて当然じゃん!ルークはこの道を通った事無いんだからさ。(と責任転嫁する。)(けど、地図の見方が未だに分からない・理解しようと思わないのは困ったものだ。←迷子になるのは自業自得。)
『アビス』
ルークがミュウを「ブタザル」と呼んだり怒鳴りつけたり暴力振るったりしているのが、物凄く不愉快。王女様、こんな男が好きなんですか?結婚したいんですか?私は絶対に嫌です。
  15 『アビス』
廃工場で3時間も彷徨う・・・・・・。だ〜か〜ら、一緒に動いているんだからさ、誰か助言してくれって。ドラム缶をあんな遠くまで転がし移動させるなんて分かんなかったよ。ミュウファイヤもちょっと向きがズレると火は点かないし、何か間違っているのかと無駄にやり直して時間を喰ってしまったわ。
で、外に出られたのは良いけど、セーブポイントが無いからオアシスまで行こう!とフェールドに出たのは良いが、またしても迷子。2時間経過・・・・・・。
『アビス』
正式な使者として送るんなら、旅費を寄越せ〜〜〜!
文句ばかり言っていたのに、師匠に一言言われると素直に無条件に従うルーク。『遙か3』の誰かさんを思い出します。
『アビス』
こういう作品の諸悪の元凶って、仲間か協力者などの主人公の信頼を得ている人が多い。さて、この『アビス』では誰なんでしょう?―――剣の師匠と導師イオンの言動に違和感を覚えます。この二人がラスボス的キャラでなければ、この不自然な言動に納得するだけの理由をお願いします。
  14 『アビス』
コーラル城に辿り着くまでに何時間掛かるんですか・・・(疲れ顔)。光る玉を取ろうにも、ミュウファイヤーが当たらず数十分モンスターと追い駆けっこ。石像をどう配置したら良いのか分からずまた数時間。―――まぁ、レベル上げをしたと思えば良いけどさ・・・。(←やさぐれる)
とは言っても、目的を果たした後に城の入口付近に出現した怪しい剣には瞬殺されましたけどね・・・。レベル15でこの結果なら、幾つなら倒せるんだろう???やる気しないけどさ。
『アビス』だけではないけど。
RPGをプレイしている時は何時も思っているのですが・・・。私、ダンジョンでは必ずと言って良いほど迷子になります。そして眼の前に見える宝箱が取れません。歩き回っている割には同じ所ばかりで目的地に辿り着かないのです。そんな時、主人公の後を付いて来るキャラ達は何を思っているのでしょう?「こっちに行こう。」「こうしたら良いんじゃない?」と助言してくれたって良いじゃないかと思うんですけどねぇ。現実世界では普通、するでしょ?
コーエーのホワイトデーメッセージ、届きました。同じ作品のキャラが続いているので、正直、欲しいキャラがいません。無料だから申し込んだけど、知らない作品・前と同じ・知らないキャラから貰っても・・・ねぇ?―――と思っていたら、今年はサプライズがありましたよ!メッセージサービスに登場しなかった『遙か』と『遙か2』キャラの壁紙プレゼントですって。ゲーム内での表情とはいえ、頼忠は耳まで真っ赤な照れ顔です。嬉しい・・・っ(感涙)。頼忠以外も全員お持ち帰りしましたが、イクティダールがあるなら和仁もあったって良いのに。ケチ。(喜んでいるのに、何だかんだで最後はやっぱり文句か、銀竜草)
  13 『アビス』
序盤も序盤、金が無くて装備もアイテムも買えませ〜〜〜ん!戦闘中にティアに回復して貰わねばならないのが辛い所です。
チーグルの森で何だか黄色い旗がどうのこうのと言っていたけど、燃やし方が分からず断念。まぁ、ストーリーは進んでいるから無くても大丈夫だろう。
このジェイドって、もしかしてオリヴィエ様ですか?導師イオンも有名な声優さんですね。つーか、みんな聞き覚えのある声です。有名どころを集めたのかしら?さすがテイルズシリーズ、人気作品ですわ。
『アビス』
立体的なキャラがピョコピョコと飛び跳ねるように移動するのが見ていて辛い。これ、デュ―プリズムというゲームを序盤で投げ出した原因だよ。ティアという美人さんがほぼ最初からいるから我慢しているけど、いなかったら・・・・・・。
これ、やり込み度の高いゲームっすね。取り敢えずは面倒な事には首を突っ込まずに最短距離で突っ走ろう。攻略サイトも見ずにどこまで行けるか、こう御期待!(って、誰が期待をするのか?)
  12 取り敢えず安かった『テイルズ オブ ジ アビス』を買ってみました。書店に攻略本を買いに行ったのですが、あれ、一体何なんですか?電話帳や辞書のような厚さ!そしてそれに相応しい値段。ゲームソフトが廉価版として変わったのに、何で攻略本は同じなんですか?ソフトと変わらない値段じゃ、買いたくないんですけど・・・・・・。
買わずに帰って来てしまったけど、自力では進められなくて結局買いに走るハメに陥るのでしょうね。眼に見えるようだわ。
私が普段利用している家電量販店が4月上旬に閉鎖する。ここ以外で歩いて行ける場所に電気屋は無い。これからどうしましょ???
それよりも、ポイントカードの残高が約7500ある。他の支店までは電車で3駅で気軽に通えないから使い切りたいけど、いきなりだと欲しい物が無い。ゲームはPS2のソフトはほとんど無いし。電球なら買い置きしても品質低下は少ないだろうから良いだろうけど、7500円分の電球ってどんだけ〜?
  11 自信喪失―――持っていなければ失う事も無い。喪失出来る自信を持っている人が羨ましい。
たまに、「その自信はどこから?」と思うような人もいるが。
  10 便利な世の中になったものだね。家に居ながらにしてネットで図書館のCDを予約。調子に乗って5本も頼んでしまったけど、日替わりで連絡が来たら困るなぁ。
それはそうと、目的の聴きたかったCD、どこの図書館にも無いようだ。て事は、CDショップで注文するしかないのか。行けるような場所にレンタルショップは無いのだから。不便だ・・・。
  09 こういうの嫌い、ああいうのヤダ。散々言っていたのに自分がやっている事に気付いた時の恥ずかしさは半端では無い。穴があったら入りたい、という言葉そのものだ。―――気を付けよう・・・。
  08 ※只今睡眠障害による体調不良につき、もしかしたら次の更新は遅れるかも、です。頭痛がイタイ・・・・・・。 近所のスーパーで、また美味いもの祭りが開催。で、ネットで人気の商品があったので買いに行って来ました。「天使が恋したさつまいも」と「月でひろった卵」―――「天使」の方はスイートポテト。姉は食べ易くて美味しい、と言っていましたが、私はイマイチ。生クリームが強すぎてさつまいもを喰っているという満足感が足りませんでした。これなら近所のパン屋さんの方が好きだな。「月」の方はカスタードクリームをスポンジで包んだもの。以前食べて気に入ったので買って来たのでした。へへへ、明日のお楽しみ♪
しかし、わざわざお取り寄せしなくても結構買えるものですね。送料手数料無しで買えるのは嬉しいけど、ネットショッピングの楽しみが・・・・・・。
課題創作
『―――夜を越えて18―――』UP。
※↓の続き。第4章後半が始まった頃。連載中。
中途半端に健康番組を見ていると、ただの寝不足による頭痛も大きな病気の前触れかと不安になる。20代でも脳梗塞で亡くなった人がいるから余計に。―――心配症の人って、こういう風に悪い方へ悪い方へと想像しては怖がったり落ち込んだりする。何で自分から疲労困憊するような事をして余計に悪化させるのだろうね。。。
  07 それはそうと、「カリガネ」という文字を見る度に「ハリガネ」と「ガリガリくん」が頭の中に浮かぶんですけど・・・・・・。
  06 大昔のドラマ『ヤヌスの鏡』の主題歌、椎名恵『今夜はangel』の原曲、ファイヤー・インク『今夜は青春』を買って来ました。(『ストリート・オブ・ファイヤー』という映画のサントラに入っていましたけど、映画自体は知りません。)基本的に女性ボーカルは聴かないんですが、これは別。カッチョイーんですよ!椎名恵さんも良かったけど、それよりも更に迫力があって凄いです。20年探しただけの価値があって嬉しいわ♪♪♪―――しかしこのドラマ、主人公の女の子の演技が酷過ぎて観てられませんでしたの。曲は大好きだったのだけどね。
  05 書店をフラフラしていたら、原ォ(りょう)の本が文庫本で発売されていた。新聞でチェックしていたのに何時の間に!?まぁ、2004年の冬に発売された作品だから遅いと言えば遅いんですが。―――それはそうと、10年ぶりに発売されたその時に「早く書き上げるコツを研究していて、それがようやく分かった。」と言っていなかったけか?「次は早い。」と。未だに発売されていませんが。―――ウソツキ。
おや?この作家の作品、台湾でも発売されているんですね。『暗夜的嘆息』と『我殺了那個少女』。この2冊を発売するならこの次の作品も発売しないと、登場人物の行く末(?)が完結しませんよ。出版社さん、頑張って!
  04 課題創作
『―――夜を越えて17―――』UP。
※↓の続き。ゲーム第4章後半に入った頃。連載中。
※乱闘流血描写あり。苦手な方はご注意を。
手紙頂戴。メール頂戴。―――そんなに言うならあんたから送ってよ。どうせ返事寄越さないんだから。つーかさ、引っ越し魔さん、今現在どこに住んでいるの?
  03 最近の流行りですか?掲示板に殺害予告を書き込むのが。これ、周りの影響を考えたら「悪質な悪戯」では済まない。ちゃんと「脅迫」と報道してほしいわ。そして説教で済まさずに禁固刑か懲役刑、そして受けた被害を金額に換算して請求しなきゃ。そうで無ければ同じ事を真似する輩は出て来るよ。
  02 二次創作の部屋に『二次創作作品の関してのアンケート』を新しく設置し直しました。
お気に召した作品が御座いましたら、投票お願い致します。
スーパーに行くと、商品の値上がりに愕然とする。全部が全部だから何かは諦めて買わなきゃいけないんだけど、買いたくない!と商品を持ってもかごに入れるまでに時間が掛かる。
03・01 HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 20年近く探していた洋楽、yahooの知恵袋で検索したらあっさり見つかりました。何だかさ、嬉しいんだか悲しいんだか分からない複雑な心境ですの。私の20年・・・・・・20ね・・・ん。
02・26 課題創作
『―――夜を越えて16―――』UP。
※頼忠×花梨・ゲーム第4章半ば頃・連載中。
※初めての方は注意書きへ。
2008
日付 更新内容 呟き