更新&呟き
日付 | 更新内容 | 呟き |
29 | それはあんたの問題だから余計な口出しはしないが、一言だけ言わせてくれ。―――私にそいつの話は二度とするな。 | |
28 | 捕らぬ狸の皮算用的な事で心配して悩んで落ち込み中。心配症にも程がある。 | |
27 | ネットを徘徊している時に、簡単おやつのレシピを発見。私でも出来そうってな事で作ってみました。 リンゴを砂糖で煮て、春巻きの皮で包み、グリルで焼くだけ。途中で付け合わせにする為のアイスを買いに行ったとはいえ、調理時間20分の料理を何故私は1時間半も掛かるんでしょうね。手際が悪過ぎです。まぁ、家族には好評だったから良かったけどさ。 |
|
26 | 課題創作 『―――夜を越えて16―――』UP。 ※↓の翌日。連載中。 |
『遙か4』の公式サイト、見辛くありませんか?登場人物とかスクリーンショットとか、勝手にグルル〜と動くのって。慣れる慣れないも問題でも、タイミングを計る必要があるのが苛立たしく見ていられないんですが。(←短気は損気) |
25 | 競輪だか何かで、キャリーオーバーが続けば最高12億円の賞金になるくじが発売されるらしい。しかしさ、庶民の夢で12億円ってどうなの?豪勢な暮らしが出来て嬉しいんだろうけど、金の使い方を知らないから無駄遣いした挙げ句に人生誤って後悔しそう。それよりも2億円が6人に当たる方が確率が高くなるし、現実的。―――と、貧乏人は思うのだ。 まぁ、それじゃ話題にはならないから売り上げが伸びずに賞金は2億円には程遠くて低いんだろうが。 |
|
24 | 春一番ってだいたい数時間で終わるじゃん。何時までこの強風が続くんだよ!?昨夜はほとんど眠れなかったし、今日の買い物は命がけだった。頼むから明日は大人しくなってくれ・・・。 | |
23 | 人間関係でトラブルに巻き込まれると、「そんなヤツと親しく付き合った見る目の無いお前が悪い。」と悩んでいる人を責める人がいる。だけど、外面が良い、言う事だけは立派、などはそんな簡単に見破れるものでは無い。安易に批判し易い方を批判する人は、人として冷たい情が無い人だ。 | |
22 | 歯医者に行って来ました。定期検査と掃除。虫歯が無かったから良かったのですが・・・。歯垢を取り除く時に、ヘンな液体を吹きつけますよね?それが、パイナップルとかグレープフルーツのような味で、とても美味しい。だから反対に、気持ち悪い。思わず舌を動かしたら―――ペロ―――センセイの指を舐めちった・・・orz。センセイ、気持ち悪かったでしょうね。だけど私も、オッサンの指、しかも作業手袋を嵌めた指だから大ショックですよ・・・・・・orz。 | |
21 | 先日、ネット上をフラフラ彷徨っている内に見つけたサイト、同じ行き方をしている筈なのに辿り着けません。何でだぁ???もう、再び行きたいと思ったらお気に入り登録しておかないとダメですね。美味しそうなスィーツだかパンだか売っていたのに・・・・・・。クスンクスン。(って、銀竜草は最近、喰い物のサイト巡りばっかだ。だから太るんだよ _| ̄|○||| ) | |
20 | ファンデーションを買いにドラッグストアに行って来ました。お目当てなど無いから全ての製品を見ようと店内を歩き回る。が、行く先々のメーカーで販売員に捕まります。説明なんてどこも似たり寄ったりなんだし、書いてあるのを読めば良いんだからいらんわ。それを振り切り、一人で悩み検討した結果、某メーカーに決定。だけど、いざ買おう!とした時、そのメーカーの販売員さんがいません。ついさっきまでウザいほど付き纏っていたのに!もう、私って何時もこうだよ。間が悪いって言うか運が悪いって言うか。 結局、しばらく待っても来ないから、今まで使っていたメーカーのシリーズの新作を買いましたよ。あんだけ丁寧に見て回ったのは何だったのか、てな感じですが。まぁ、今現在使っているケースが使えるから資源を無駄にしないで済んだと言えるのか。ケース代が浮いたと。 |
|
19 | 近所のクリーニング屋、臨時休業・ちょっと休憩が多すぎ。何時行っても閉まっている感じがする。私は困った事はないけど、何度も足を運ばなきゃいけないのは面倒だし腹立たしい。急に必要になって、だけど休みで大慌てして困る人だって多いと思うのに。顔馴染みの人だけど、他の遠い店に変えようかなぁ。 しかしさ、この人は自営業の重さ、分かっているのかしらね。一般的な会社なら他の社員が代わりを務められる。だけど、従業員一人の小売店では自分の代わりはいない。代わりの店なんか幾らでもあるんだから、客は簡単に離れて行くって事。 |
|
18 | 父が、人(私)の顔を見る度に「何か持っていないのか?」と訊く。私は御菓子屋さんか? しかし、御菓子や果物は糖分、ヨーグルトやチーズなどの乳製品は脂肪分が心配。健康に良い喰いもんって何があるんだろう? |
|
17 | 課題創作 『―――夜を越えて15―――』UP。 ※↓の続き。ゲーム第4章〜半ば頃。連載中。 |
父が禁煙せざるおえない状況に陥った。煙に悩まされていた私と母はそれが無くなって喜んでいたのですが、すんげぇ怒りっぽくなって疲れる・・・・・・。口寂しいようで、コーヒー・お茶、菓子・飴、欲しがる欲しがる。忙しかったり糖分の取り過ぎを心配してあげないと怒鳴り散らします。これってニコチン中毒の症状なんだろうか。めんどくせー。 |
16 | 階段の電気が切れ、父が代わりの電球を付けました。―――100W。ま、眩しい・・・・・・。 | |
15 | そう言えば、姉が嫁に行く時に、アイロンと血圧計を持って行ってしまいました。やっぱり買わないといけないかなぁ? 血圧計、乾電池式ばっかり売っています。持ち運びに便利でも、乾電池って結構値段が高い&捨てるのが大変なので嫌いなんだけどなぁ。コンセントでやるのはその部分が別売りだし、値段が乾電池式の約2倍。難しい決断を迫られています・・・・・・。 |
|
14 | ん?清水玲子の『秘密』がアニメ化だって?凄いねぇ。これ、ミステリーでサスペンス。それも、猟奇的連続殺人事件がテーマとなっている事がある為、そういうシーンが満載。どう映像化するんだろう?すんげぇ気になるわ・・・・・・。 だけど、このショッキングな設定・ストーリーを表面だけなぞってスプラッタ好きを煽る内容にするのは止めて欲しい。根本に流れる人間の複雑な感情をきめ細やかに描き出して欲しいよ。難しいのは分かるけど。 |
|
13 | やっぱり(自分用の)バレンタインチョコを買いたいと、強風の中デパートに行って参りました。が・・・・・・混んどる。まぁ、前日なんで当然ですが。その人いきれやチョコの匂いに酔い、隅っこの店で一つテキトー(某鉄人のチョコだぞ、テキトーとか言うな!)に買うと早々に退散。後でゴディバのチョコをゆっくりと吟味して買ってやる。(ため息吐きつつ決意。) | |
12 | 台風のような強風。外ではあちこちでガランゴロンと何かが転がっている物凄い物音がしている。大丈夫か・・・??? | |
11 | 蟹が喰いたい蟹が喰いたいと騒いで、母に買って貰いました。「訳ありタラバ足1キロ」を2個をネットで。 訳ありは足が折れたり外れたりしているもの。それは分かっていますが、1キロ分はほぼ丸ごとで細い足がほんの少し折れているだけ。もう1キロ分はボロボロ。だけど、大きいのがゴロゴロ。これってもう運ですなぁ。まぁ、どうせバラバラにして料理するんだからそんな事はどうでも良いんです。肝心なのは味なんですから。 今日は大きい部分を焼きガニにして食べました。しっかり塩味が付いていたので、余計な味付けはしません。それで十分美味い!やっぱり蟹は美味いよ。うんうん。余は満足じゃ(笑)。 |
|
10 | 課題創作 『―――夜を越えて14―――』UP。 ※↓の続き。第4章前半。連載中。 |
買い物に行ったけど、ポイントカードを持って行くのを忘れた。5倍ポイント日だから500ポイント付いたのに。500ポイントだから500円。勿体無い!悔しいよ〜〜〜・・・・・・。 |
09 | 友人の結婚式と披露宴に出席して来ました。自分が主役〜♪な場面は逃げ出したくなる小心者ですが、厳かな雰囲気の結婚式は良いなぁ。こういうのを見ると結婚したくなる。―――明日には気分は変わっているが。 独り言。 新郎、私より小さい。以前出席した友人の結婚式の新郎も私より小さかった。背が高いと「格好良いね♪」と言われるけど、「男性を紹介したいけど、あなたよりも小さいのよ〜!」と言われて結局紹介してくれない。モデルやスポーツ選手でなければ女は小柄の方が得だと思う。 でもさ、これでも男の平均身長よりも小さいんだよ。ほんの少しだけど、でも小さいのに・・・・・・。 |
|
08 | 若い女性のほんの一部に、年齢が上がる事への異常なほどの嫌悪感や恐怖心を抱いている人がいる。老いる=救いようのないほどの不幸。『若くて可愛い』だけをウリにしていたらそうだろう。だけど、『美しさを失う』、ではなくて『魅力が積み重なる』と考えれば―――。 バブルが終わる頃、「女はハタチになったらオバサン、人生終わりだよ!」と言っていた女子高生。あの娘は今、自分の事をどう言うのだろう? |
|
07 | 掲示板 『乙女ゲーバトン』回答。 |
喫茶店やレストランのレジの前で、「ここは私が。」「いや、私が。」と財布を握りながら言い合っているグループを見ると、 「(そんなに払いたいんなら)じゃあ、お願いします♪」 と言いたくなる。その人達とは全くの無関係だけど。 |
06 | 出掛けようと、身支度を整えたら大雪。寒いし外出を諦めた途端、雪が止んだ。人生、そんなモンよね・・・。 | |
05 | そういや、ここ数日近所に「○○コープでーす!」との配達の車が来ない。消費者が他の商品までも利用を躊躇っているのだろうか? | |
04 | 私が『金色のコルダ』を知らないのが原因だと思うのですが・・・。 二次創作の説明で『土日』とか『金日』『月日』『火日』と書いてあると、「曜日がどうした?」「二次創作で何で曜日?」としばらくの間悩む。 |
|
03 | 夜中から朝に掛けて大雪。だけど、我が家の前は車の行き来が激しい大通り、全く積もりません。滑って転ぶ心配が無くて喜ばしいが、面白くも何ともない。 | |
02 | 母が500円玉貯金をしている。それは別に良いんですが、買い物の代金を立て替えた時、その500円玉で支払ってくれます。1000円でも2000円でも。・・・・・・5000円以上の時はお願いだから止めて下され。 | |
ちょっとここで一言。 二次創作のアンケートで『繋いだ手から始まる恋』に投票して下さり、真にありがとう御座います。あの作品の後書きコメントにある頼忠アイコンから違うバージョン作品に飛べるのを御存知でしょうか?じぇんとるまんではない頼忠が貴女をお待ちしておりますよ(笑)。 |
||
02・01 | HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 | ネット注文したお菓子が届きました。義理チョコとして一番人気らしいふんわりショコラ。ミニチョコレート大福ですな。一口サイズで食べ易いし、値段も手頃。そして美味しい。人気なのが分かります。父と母が喜んで喰っております。ケチらないでもっと買えば良かったよ。そして残りのお菓子は明日からのお楽しみっと♪ |
01・31 | 課題創作 『―――夜を越えて13―――』UP。 ※頼忠×花梨。第3章後半・物忌みの日。連載中。 ※初めての方は注意書きへ。 |
|
2008 | ||
日付 | 更新内容 | 呟き |