更新&呟き

日付 更新内容 呟き
05・01 TOPページ・アクセスカウンタによるキリリク受付休止。
※只今余裕無し。
  30 姉がこのゴールデンウィーク中に引っ越すので、バタバタとしております。出て行ってしまうのは寂しいけど、早く落ち着いた生活に戻りたい。
  29 世間はゴールデンウィークなどと浮かれていますが、私は仕事です。そんな可哀想な自分の為に、スーパーでやっていた駅弁祭りのお弁当を一つ買ってきました。ワインに漬け込んだ牛肉のお弁当1200円(!)。紐を引くと蒸気が出て温まります。面白いね、これ。タレが多すぎてしょっぱかったけど、楽しかったわ。
  28 女家族での食事会。ハンバーグは沢山あれど、チキンが無い事に衝撃を受ける。おろしハンバーグを選んだけど、これならデパ地下の総菜屋さんの方が断然美味い。しかしドリンクバー、カフェラテやカプチーノがあって感激。コーヒー専門店とは比べものにならんがね。―――ココアは二度と飲まん。甘すぎて泣きたくなった・・・・・・。
  27 「心にささるファンレターをありがとう御座います。」との某漫画家のコメント。―――刺さったら痛いんじゃないの?辛口感想への嫌味かと疑ってしまうよ。
  26 案ずるよりも生むが安し、とは分かっているが、決断出来ず。優柔不断な性格が憎い。
  25 ※PCトラブル中につき、しばらく更新は停止の可能性あり。 心配事がある為、食欲が落ちている。ダイエットになるかな?―――と言っても人並み程度は食べているから無理だろう。
  24 二次創作・連作『おままごと』
『―――花梨を泣かしたのは―――』UP。
※連載中。第2章初め頃。
最近、色々と出費が重なり財布どころか貯金通帳まで泣いております。しかしこれから更に多くの金が消え去る予定。宝くじで大金当選しないかしら?いや、その前に宝くじを買う余裕も無いんですけどね。
  23 何時も思っているんだけど、マウスのコードって何で前に付いているの?キーボードとかにぶつかったり引っ掛かったりするんですけど。―――え?それって私だけなの???
  22 『遙か・迷宮』を引っ張り出してきておまけの『時の結晶』を観る。―――確かに同じ声だ。だけど口調が全然違う。従者と主人の違いだから当然だとしても、演技上手すぎ。教えて頂かなければ、似ているとは思っても分からなかっただろうな。そう言えば、ゆりかもめの何処かの駅で案内のアナウンスをやっていらっしゃるんだっけ。聴きに行きたいけど、それだけの理由ではさすがに行けない。乗り換え無しで行けるんだったら行くのに。残念無念。
  21 辛い事が重なって落ち込んでいる人に「頑張れ」は禁句だっていう事は常識になりつつあるけど。「あんたが悪い」も無いんじゃないの?それもみんなして責め立てるように言うなんて。被害妄想を抱いていて言葉の端はしに刺があるからイラつくのは分かるけど、どうせ今の心理状態では正論でも受け止められない。折角私が「休みなさい」と言って「分かった」と納得してくれたのに、わざわざ振り出しに戻さなくたって良いじゃんか。無関係の第三者なんだから放って置けよ。
  20 『☆〜義経〜』のコンプリートガイドが発売されるらしい。欲しいけど、これって一般の書店で売っているんですか?
お目覚めタイマーの設定を間違えた。大音量で飛び起きた・・・。止めるか音量を下げれば良いものを、布団被って二度寝。目覚し時計も聞こえずに寝坊しました。お馬鹿さん!―――しかし「おんりょう」を変換すると『怨霊』と出るPC。恐ろしい・・・(笑)。
  19 MDラジカセが届き、色々と触ってみる。―――参ったな。PCで作成した音楽CD、ほとんど全ての曲間で止まる。しばらくすると流れる事もあるが、基本的に手作業で『次の曲ボタン』を押さねばならない。幾らなんでも面倒です。だからって古いMDラジカセをそれだけの為に取って置く事は出来ないよなぁ。我慢するしかないか。
教えて頂いた声優さんのご出演なさっているゲームを調べる。―――銀竜草的に苦手なジャンルが得意なようで、食指が動かん・・・。ぼーいずは駄目なんよ、私。学園物などの現実的なのも。ま、ゆっくり探すか。
  18 『☆〜義経〜』にて好みの声がいたので他にどんな作品に出ているのだろうと調べてみたけれど。おっかしいな。よく見掛けていた筈なのに1作品しか分からない。しかもPCの性能上、私には無理。全年齢作品には出ているんだろうけど、こっちでの名前が分からん。どこかで聴いた事があると思うんだけどなぁ?(先割れスプーンさん、貴方はだあれ?露骨丸さんも。)
  17 最近の食欲は異常。自分、何があった?何か悩みでもあるのか?―――と自問自答。しかし答えは出ず。どうしたんだろう???
  16 やっとMDラジカセをネットで注文。送料と手数料は掛かったけど、予定よりも5000円安く済んだ。木曜日に届くそうで、楽しみ〜。サンタさんを待つ子供の気分♪
  15 最低賃金を引き上げれば倒産する企業が増える。引き上げなければ自活出来ない若者が増え続ける。―――年金払えず貯金も出来ず。怪我や病気、老化によって働けなくなった時は生活保護に頼らざる負えない。支えるだけのカネ、将来のこの日本のどこにあるんだ?年金払っていたって貰えないだろうと言われているのに。
ディスカウント電気店にてカタログを貰い、考えている同メーカーの商品2つを比べてみる。―――旧と新。さすがに新の方が機能的に優秀。だけどその機能、要らないなぁ。それに新製品が出ているから旧は値段的に安くなっている。つー事で、探すのは旧製品の新品に決まりっ!
  14 おんやぁ?昨日見たネットのお店、値段が変わっているよ?こんなに簡単に変動するんじゃ、注文するタイミングって『運』ですな。
  13 ネットで買い物をしようと色んな店を回っていましたが・・・どうしてどの店でもポイント還元するんでしょう?折角安い店を見つけてもポイントが消滅しないように高い店で買わなきゃいけなくなる。意味が無い。―――電化製品などそう簡単には買わんわ。乾電池などだったらネットでは買わんしな。
  12 ※二次創作の更新はまたしばらく停滞する予定です。
TOPのイラストを変更。
「法律に反する事はしていない。」と言う人達の考える『道徳』って何なんだろう?そして目指す『美しい日本』ってどんな国?
『道徳』・・・社会生活を営む上で一人一人が守るべき行為の基準。自分の良心によって、善を行い悪を行わない事。
『美しい』・・・外面の美麗さの他に、精神的・道徳的な良さにも使う。
「法律に反する事はしていない」から考えるに、法律さえ守っていれば良いって事かな。―――「法律を制定していないから善で、したから悪」、つーのもおかしな話だ。やっている事は同じなのだから。
  11 二次創作・連作『おままごと』
『―――優先順位―――』UP。
※↓の『コンドル』の前。第2章半ば頃。
※またしても頼忠登場せず。
JRオレンジカードの残高があるのに、機械が認識してくれない。上野駅の駅員さんに訊いたら、「東日本以外で発行された物(これはJR九州)だとそういう事もある。」だと。「認識する事もあるから。」と清算してくれない。運次第って事ですか!?
  10 姉が嫁に行く前に、最後の思い出を作ろうと日帰り温泉家族旅行に行く予定を立てていたら、月のモノ襲来。腰痛腹痛足のシビレで長時間ドライブは耐えられませんがな。シクシクシク。大人しくお留守番していよう。しかし何時も予定日よりも2〜3日遅れるくせに、今回に限って一週間も早く来るってどういう事?
  09 母上様が台所でコソコソと、でも嬉しそうに私のアイスを盗んで食っていました。そんなに楽しいのなら幾らでも盗んで喰ってくれや。
  08 選挙、投票所に行って初めて、我が家の前の道路で名前を連呼していた候補者がここの選挙区で立候補していない事を知った。―――確かに境目に近いけどさ、自分の選挙区ぐらい把握しようよ。
  07 近い内に引っ越す姉が荷物整理をしていますが、大きな衣装ケース2箱に余る食器類に囲まれて途方に暮れています。マグカップに珈琲カップ、夫婦湯のみ茶碗。皿に小皿、スープ皿、パスタ皿もカレー皿もあり、丼、御わんや茶碗も当然に。計量カップ・スプーン、ナイフとフォークに箸。包丁やコルク抜きに皮むき器。何でも御座れ状態。―――ほとんどが貰い物ってんだから凄い。
  06 「選挙ではこの人に投票お願いします。」とのはがきが届きました。姉の出身高校の方が推薦人。しかし我が家の住所が間違っています。失礼な奴だなぁと、はがきをよく見たら―――この方、隣の選挙区で立候補してますよ?私達、そこの選挙権はありませんよ?調べればすぐ分かる事なのに。マヌケすぎ・・・。
  05 選挙が近い為、選挙カーが走り回っている。それはそれで仕方が無いのだけど、パトカーや救急車の拡声器で言う「前の車、脇に寄って下さい!」というのよりも遥かに大音量で名前(だけ)の連呼はどうにかならないのか?ノイローゼになりそう。
  04 ☆の回想、忠信『弟の後始末』と共通『船着場』の内容が同じになっている。修正パッチを入れる前は、忠信『弟の後始末』の内容は噂を真に受けた継信が謝罪するシーンだった筈。また修正パッチが出るのだろうか?―――これ、大好きな場面。わざわざゲームを何十回もやり直して探してしまったよ。セーブしたからパッチは出なくても良いけどね。
  03 普段なら聴かないドラマCDですが、わざわざ秋葉原まで行って買った特典CDなので聴いてみました。『温泉に入ろう!』―――継信、しゃべれ。しゃべってくれ・・・。まぁ、弁慶がその分饒舌だったから良いか。男の義経に魅惑されて『男色』疑惑を掛けられた伊勢。気の毒に(爆笑)。ともあれ、中々楽しい内容だね。
18禁メッセージ、閨の中での口説き文句。悩んでいるのかと思えばメロメロなのを白状する継信、可愛い。これを聴けただけで大満足じゃ。
  02 これで全て完了。泣きながらも脅えながらも最後までよく頑張ったね、銀ちゃん。(自分で自分を褒める。)
さてこの作品、武蔵坊弁慶と佐藤継信が大好きだわ。しかし法皇様、あなたの存在は私を恐怖のどん底へと引き込みます。入れないで欲しかった・・・・・・。まぁ、スチルは綺麗だし、声優さんも(誰だか分からんが)良い声の人がいたし、楽しかったとも言えるのかも。はい、弁慶で最後だったから「終わり良ければ全て良し」です。
武蔵坊弁慶。
ありがとー。貴方を最後にして良かったよ!!無骨な、豪快な武人。めっちゃ好みです。
前世がどうのこうのって、この方もですか。あっちでは振られたけど、こっちでは想いが通じ合えて良かったね。継信とは違って従者根性は抜けてくれそうだし。うんうん、幸せになってくれたまえ。(ふんぞり返ってえらそーに言う。)
頼朝に妾にされそうになって(私が)びくついたけど、反撃して逃げ出した桜子に拍手。バッドEDでもそこだけは好き。そしてハッピーEDの方、どうやって弁慶は侵入したんでしょうか?警備はどうなっていたのか、そっちを心配してしまいますわ。どちらにせよ、恐ろしい18禁スチルが無かったのは良かったわ。
遮那王。
・・・・・・・・・お兄ちゃん、ですよね?格好良い素敵な男性ですが・・・双子の兄。近親相姦はやっぱり駄目です。
そして珠。珠を持っているのは選ばれた証。なのに、持っている者と一番近い者が殺す事によって手に入れられるって・・・おかしくないですか?近くない者に生命を狙われ続けていたのも不自然だし。誰か分かるように説明して下さい。
04・01 HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 佐藤忠信再挑戦。
腹黒い。意地悪そう。我が儘。苦手だ・・・・・・。弟という立場だから甘えがあるんでしょうね。
↓のストーリー、冷静になって考えれば、確かにこれが一番確実な方法ですね。狂気、ですが。まぁ、もう少し穏やかにした話を自分でも書いているんだから文句は言えないね。
そして他のストーリー、継信かっちょえ〜〜〜!お兄ちゃん、素敵♪それだけで見るべき価値はあったわ。ふふんv
武器は鉄の扇。風流・・・なのか?
佐藤忠信。
予想以上の展開にびくつき、つい逃げ出してしまった。これ、最後まで見るの嫌だよぉ・・・・・・。
18禁PCゲーム『☆の王女〜義経〜』の感想。未成年の方は読んじゃ駄目よん。
伊勢三郎義盛。
景時タイプ。うん、苦手です。
他の攻略でこの人の秘密を知っているからか、何時その係わりが出てくるかとびくつきながらプレイ。そのせいか、楽しむ事は出来なかった。
向こうとは違ってこちらではハッピーEDもあったけど、親の感情の変化が唐突過ぎてやっぱり納得出来ず。ほんの少し違う結末の方が納得出来るけど、やっぱり怖いよ〜〜〜!バッドEDの方の18禁シーンは・・・・・・もう、駄目。
  27 ※只今二次創作の更新はお休みさせて頂いております。
もう少しお待ち下さいませ。
03・26 二次創作・連作『おままごと』
『―――コンドル―――』
※連載中。第2章後半。
※頼忠は登場せず。他の八葉が何人か登場。
2007
日付 更新内容 呟き