更新&呟き

日付 更新内容 呟き
  31 父が「お前、太ったな。顔が丸くなった」と五月蝿い。そのぶよぶよした腹のアナタに言われたくないわ。黙っとれ!
  30 我が家が買っている業務用のウーロン茶の葉っぱが販売中止になっていた。ぐわぁ〜〜〜ん!売れないから、という理由は尤もだけど、これ、美味しかったのに。残念!
  29 ハテナの部屋
『―――偽りの果てに・02―――』UP。
※頼忠×花梨。ED後。
※↓の続き。連載中。
父と大喧嘩
私「今日の夕食はブリね」
父「何でそんな不味い魚を買って来るんだ!」
私「私が好きだからだよ」
父「ブリは不味い」
私「絶対にコレ。私が作るんだから文句を言うな」
父「不味いだろう!」
私「ブリって言ったらブリなの。今日はこれを食う」
父「不味い!」
―――ガキの喧嘩じゃあるまいし・・・・・・。でも文句も言わず食っていたな。美味かっただろう?ブリは美味しいんだよ、父さん。
  28 『そしてこの宇宙にきらめく君の詩』の評判が悪い。悪すぎる。選択肢を選ぶのに制限時間があるって言うし、こりゃ買わない方が良いかな。
  27 五月晴れって今年は無いの?無いまま、梅雨になるの?
  26 初めて飲むお茶は、お茶っ葉の量が分からなくて悩む。悩んだ末に多めに入れたら・・・葉っぱが広がって急須から溢れた。うわぁ・・・勿体無いっ!でも、ケチケチしなかったお蔭ですっごく美味しかった。飲みすぎてお腹がタプタプしているけど。
  25 自分の部屋の中で足を伸ばして出しっぱなしのファンヒーターを蹴飛ばしたら、モゾっとヘンな感触が。見たら・・・ぎょえ〜〜〜!?!?足が百本あるあいつがいた!何でぇぇぇ?どこから侵入したの???―――なんて騒いでいてもどうしようもない。落ち着け落ち着けこいつは飛ばないと暗示を掛けながら考え、大量のティッシュで包んで窓からティッシュごと投げ捨てました。こ、怖かった・・・(涙涙涙)。
しかし不思議です。私は普段窓は開けません。開けても網戸を閉めています。どこから侵入したのでしょうか?服か荷物にでもくっ付いていたのか・・・それを考えると怖いです。他の窓からだとしても、こいつが床を匍匐前進して通ったのかと思うと・・・・・・うわぁぁぁん、明日は大掃除だっっっ!!
  24 美容院に行ってきたけど・・・・・・憂鬱。注文通りではなくて、文句を言ってもあぁだこうだとへ理屈。そして何と言ってもヘタ。その一言に尽きる。面倒臭くなって帰って来ちゃったけど、鏡を見る度に気分が悪い。
  23 姉の誕生日が近いから、ネットでアクセサリーを探す。むぅぅぅ・・・可愛い、素敵などと気に入る物はさすがに値段が張る。年齢的に安物は買えないけど、だからと言って10万円を超える品はお断りだいっ!一流メーカーだから大丈夫だとは思うけど、実際に眼で見ない事には博打だよなぁ。う〜〜〜ん、姉貴本人に選ばせるか。
  22 ハテナの部屋
『―――偽りの果てに・01―――』UP。
※頼忠×花梨。ゲーム中→ED後。
※連載中。
余りにも肌荒れが酷いから抗生物質を飲む。―――あっと言う間に収まった。こんな簡単に治るのなら、さっさと飲めば良かった。でもなぁ・・・ビタミン剤、全く効果無し。これは飲み続けても大丈夫なのだろうか?もう3年以上経つんだけど。
  21 暑い・・・ダルい・・・・・・そして眠い・・・・・・・・・。
  20 いい加減に衣替え&夏仕様に模様替えしようと思っていたけど、余りに暑くて断念。私の部屋、蒸し風呂だよ〜〜〜。
  19 『十六夜記』版のビジュアルブックが発売されるようだ。予想通りだけど、この分だと『迷宮』版も発売されるよね?・・・買うべきか買わざるべきか、それが問題だ。(←ハムレットの心境で呟く。)CDの類は卒業したから、こちらは欲しい。でもなぁ・・・本箱、(遙か関連商品のせいで)溢れていて置き場所がもうないよ。どうしましょう?
  18 深夜に『エンジェル・ハート』のアニメを見た。・・・見なきゃ良かった。深夜だからなの?泣きたくなるほどの酷い絵なのは。顔が崩れている。北条司はとても上手な絵を描く人なのに。予算がどうのこうのって事情はあるんでしょうけど、せめて我慢出来る程度にして欲しかった・・・。
  17 母の日の贈り物、黄色で可愛い長袖パジャマとのリクエストを受け、探しに行って参りました。リクエスト通りの可愛いパジャマを買ったのに、「厚地過ぎる・・・」とのお言葉が。だって長袖って言ったじゃん!(大泣き)良いよ良いよ、来週もう一枚買ってくるよ。黄色くて可愛い長袖パジャマで今度は薄地のを。それは秋冬用として仕舞っておいて。全く余計な出費だ・・・・・・。
  16 二次創作・短編
『―――慣れる慣れない―――』UP。
※頼忠×花梨・京EDそれほど月日は経っていない頃。
サッカー日本代表に選ばれた人、選ばれなかった人のコメントは、それぞれ真剣な思いが伝わって来て、一生懸命に応援しよう!と思う。少し前のオリンピック代表の「楽しんできます」、実力を発揮しないまま終わって「○○さんがメダルを取ったのは2回目、僕も4年後頑張ります」との笑顔でのコメントが腹立たしかったから余計に。
  15 洗濯機の横に、手足の長い大きな蜘蛛が居る。・・・こいつ、どこから侵入したんだ?
  14 姉とランチを食べに行って、たまにはお茶目な事(はい?)をしようとカンパリサワーを注文。・・・でかっ。ジョッキかい!普通の店の2倍はありそうだぞ?普段殆ど飲まないし、昼間は初めてで。うん、酔っ払い一丁出来上がり♪それでも頼まれていた買い物とかお茶汲みとか、フラフラになりながらもこなした自分は偉いよ。―――でも二度と昼間からは飲まないと誓いを立てよう。
  13 家族みんなして私に乾電池ある?乾電池持っている?と訊いては持って行く。だけど金を払ったヤツはいない。おいおいおい、結構値段はするんだよ?しかも重いのをえっちらおっちらと買って来ているんだよ?せめて時価ぐらい、払えって。
  12 CDが溢れている。買い始めてからかなりの年月が経っているのに、ほとんど処分した事が無いのだから当然か。好きじゃないから二度と聞かないのもあるけど、あまりにも無名古すぎだから金額に換算出来ないと思うのよね。わざわざ手間隙掛けて持って行ってタダであげるのもシャクで。これは本と一緒。図書館のリサイクルコーナーにでも持って行こうかな?
  11 また肌荒れが酷くなった。根本的な治療法って無いのか?医者を変えて治るのなら変えたいけど・・・向こうも駄目だったからこっちに戻るって、やっぱり気まずいよね?生命に係わる事ならそんな事気にしちゃいられないけど、肌荒れ・・・う〜〜〜ん・・・・・・。
  10 CDアルバムを一枚一枚買えば良いけど、たくさん発売されているとどうしてもベスト盤を買ってしまう。またしても○○ベストを買う私。安全地帯のベスト盤はこれで3枚目。当然、重なっている曲も多い。
  09 掲示板にて。
『―――式―――』UP。
※第4章頃。
※八葉→花梨。
『ドカポン』双六ゲームって目的がある時は目的が果たせるまで進めようと頑張ってしまう。でも双六だから、簡単には目的地の目には止まれない。2時間、無駄に過ぎちゃったよ・・・。しかし、ゲームの中でも借金生活は辛いですな。
  08 MDラジカセのコンセントが抜けて、タイマーが外れてしまってやり直し。もう5年以上使っているのに、未だに説明書が無いと出来ないというのも困りものです。説明書はどこだぁ〜〜〜!真夜中にヤサガシ・・・。
  07 姉様、黄金週間で連休だからって、出掛けないからって、ずっとテレビの前にいる事も無いのに。毎夜、夜更かしする事も無いのに。何時、隣の部屋の私の部屋に入って来るか分からないから落ち着かない。サイトに関する事、殆ど出来ませんでした。(少しはやっていたけど、気分が乗らないから進まないよ・・・OTL)
  06 配水管が壊れて大騒ぎ。キッチンの流し台を使うなと簡単に言うけれど、皿洗いも料理も出来ませんがな。カップラーメン(一平ちゃんの焼きそば)は悲しいです・・・。
  05 『遙かシリーズ、どれがオススメですか〜?』との質問に、多くの人が『遙か3』と答えています。・・・苦手な人もいるんだよぉ、と呟く。
  04 『ドカポン』ちびちびと進めていますが、ちょっと通りすがりに店、町、銀行と襲って歩く私。じゃんけんで勝負という、何とも可愛い強盗ですがな。さすがに慣れて勝率は高いのさっ。テヘ♪
  03 姉がDVDレコーダーを貰って来て繋げようとしたけど駄目だった。泣きつかれた私が見たら・・・配線、滅茶苦茶だった・・・・・・。今時のテレビって、ビデオやらゲームやら複数繋げられるようになっているけど、姉様ったら、こっちの配線は3つ目、あっちの配線は1つ目と、バラバラに繋げていた。「だって、これはこっちにしか繋げられないじゃん」だと。そういう訳にはいかんだろう・・・・・・OTL。しかもきちんと押し込んでいないから、外れていたし。最初からやり直したさ。まったく・・・。
  02 二次創作・短編・
『―――誓願を叶える者―――』UP。
※頼忠×花梨・京ED。
※完全におふざけです・・・・・・。
母に母の日のプレゼントは何が欲しいか訊いたら、万歩計と答えました。「じゃあ、100円ショップで買ってくるね♪」と言ったら、嫌だと。どうせ数回使ったら面倒臭がって放り出すのは分かっているのよ。我が儘言うのは止めなさい。
―――と言っても、母への感謝の気持ちが100円ちゅー事は無いだろう。他にきちんとした物を贈りますって。何にしようかな?
05・01 HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 暑い・・・・・・。気温、30℃を越したって?ふざけるのもいい加減にしてくれ。
2006
日付 更新内容 呟き