更新&呟き

日付 更新内容 呟き
10・01 『神子姫危機一髪?〜花梨〜』に置いたweb拍手を撤去。
※押して下さった方、ありがとう御座いました。
  30 ハテナの部屋・『温もり専用』web拍手・御礼創作
『花梨の疑問〜友人〜』
※『温もり・A編・終章』の後、『竜胆』の前。
ジーンズを買う前に試着をするけど、毎回毎回、自分の体型の悪さに涙が出てくる。綺麗には穿きこなせる人が羨ましい。・・・裾を切ると、切れ端をくれる。くれるけど、これをどうしろって言うのだろう?
銀のデータ、BADEDのも残しておけば良かった。作り直そう。
銀終了。信じなきゃいけないとは解っているけど、この状況で信じる方の選択は難しいがな。望美、凄いよ。・・・何だかお涙頂戴のクライマックスに引いてしまったよ。銀のお話、とは解っているけど、ここまで八葉&白龍無視は凄いな。せめて最後、ほんの少しぐらい活躍の場が欲しかったな。EDスチル・・・望美がケバいと思ったのは、私だけだろうか?
そしてここでも叫ぶ。「政子のバカヤロー!」そして「政子スゲーよ!この女狐っっ!!」
銀BADED。絶対に見なきゃいけない、いけないのだけれども・・・切ない終わり方。これじゃあ、絶対に助ける!と思うよなぁ。でも正直、この終わり方、嫌いじゃない。この銀と共に平泉で生きる望美・・・・・・ちょっとじゃなくて大好きかも。
  29 銀ルートを目指して驀進中。・・・犬だ。しつけの良い、仔犬。可愛いなぁ。でも、この人の一言一言は銀竜草を瞬間冷凍する。
今回の八葉は神子を仲間として見ている。神聖視しているのってこの人だけか?その割りに口説き文句は凄いし多いけど。雰囲気は、主の命に従う武士と言うよりもお姫様に仕える騎士。
銀ルートに入る前にノーマルEDを。あそこの謎は第1周目で予測出来ましたが、それがこんな結末になるとは!・・・・・・・・・虚しいと言うか哀しいと言うか・・・・・・・・・・・・。
やっと銀を追い駆け始めました。この人、人形みたい。綺麗なロボットにも見える。
それは兎も角。新熊野をやり直していますが、あの人が何故こんなにも人気があるのか、ようやく解りました。全く違う一面を見せられると、ドギマギしてしまいますね。で、混乱したその人が将臣をボコボコにして気絶させました。お〜い、仲間じゃなかったの〜〜〜?
横で見ていた姉が一言。「ねぇ、この人のしゃべり方、面倒くさくてイライラする。早送りしてよ。」―――さて、誰の事でしょう?
  28 九郎終了。イベント以外での神子との喧嘩が面白かったり。それは兎も角。仲間って良いなぁ。景時のストーリーとは正反対でかなり面白かった。こう来たか!ってな感じですね。あの二人が格好良かったよ!絶対に誰もが惚れ直すよ?そしてED。なぜこの人がここにいるの?!とびっくりしてから大笑い。反対に、あの人が可哀想で哀しくて。これではその人のファンも可哀想だよ・・・・・・。
平泉の親子に関して。これは景時のストーリー、九郎のストーリーだからこうなの?それとも第1周目と2周目の違いですか?
  27 景時終了。う〜〜〜ん・・・・・・、『3』が辛いストーリーだったから、少しは期待したんだけど、更に過酷な運命。景時がこの運命を選ぶしかなかったのは解るんだけど、平泉の親子が可哀想ですがな。せめて息子は何とかして欲しかったよ。
一番叫びたい事は・・・「政子のバカヤロー!!」
平泉ルートに突入♪でも、平泉までが長い・・・・・・。
銀がやっと仲間になってルンルンと喜び、親密度を上げようと戦いに勤しんでいたら・・・混乱した銀にボコボコにされ、神子は気絶。「お疲れでしたら、休憩なさいますか?」って、お前が疲れさせたんだろが!怒怒怒と怒っていたら、混乱した二人で殺し合い。・・・・・・怖いっす(大汗)
  26 リズ終了。・・・・・・・・・あれ?地獄の苦しみを味わっている時が至福の時で、楽園に辿り着いた時が不幸の始まりだという事だったのか?うわぁぁぁぁ・・・・・・本当にこの人の人生って複雑だよ。幸せになってね、としか言えない。
しかし、星の一族の態度には腹が立ったぞ!
弁慶終了。『3』での私の不満を解消してくれる内容。そりゃそうだよね・・・無条件で信頼してくれるあの人を放って置けないよね。でも結局、その人達はどうなったの?
  25 弁慶失敗は勘違いだったようだ。・・・・・・やり直そう。
ヒノエ終了。蜜月イベントでの考え込むような悩んでいるような寂しそうな表情が・・・ムフフフ♪だから、こういうEDなのね。そうだよねぇ、こういう設定なのだからこういう選択をしたっておかしくは無いよねぇ。ヒノエ、見直したよ。将来が不安といえば不安だけど、ヒノエの事だ、何とかしてくれるだろう。ところで。最後の戦いが終わった後の最後の夜・・・って事だよね?『1』と『2』の地の白虎よりも○(自主規制)が早い。凄すぎるよ!二次創作作家さんが妄想してくれる事を期待。
  24 弁慶を始めました。が・・・・・・この人、捨てても良いですか?
第1章からやり直さなきゃダメと言うからやり直したのに、第2章でイベントが起きない。なぜだ???で調べた結果、○○の選択肢が間違っていて。だからそれを直したのにまだダメで。他の選択肢を直してやっとイベント成功!で喜んでいたのに、次のイベントは失敗する事が判明。またやり直しです。何回第2章をやり直せば良いのでしょう?元々興味のない人だから、余計にやる気が失せました。どうでも良いや。
弁慶を攻略した、との日記を見ないのは、こう言う訳だったのか(違)。素直な(?)、ヒノエに乗り換えよう。
将臣終了。『3』のような重苦しいシーンが無いのは物足りないけど、気はラク。最終決戦、こう来たか!てな感じでした。何だか、敦盛の時の清盛と将臣に対する清盛は別人ですな。甥と息子の差である程度仕方が無いとは言え、敦盛が憐れです。将臣とのEDはこちらの方が納得出来る、と言うか、これの方が好き。でもこの後の人生、将臣は大変そう。それの相手をする望美は更に大変そう。
  23 ※完璧、更新はストップ。
 『遙か2』を考えている余裕はありませぬ。
敦盛の攻略完了。蜜月イベントは可愛くて大好き。でも・・・やっぱりこういうEDなのね・・・・・・(がっくり)。反対に、譲の蜜月イベントは真面目すぎて面白味が足りなかったけど、最終決戦が終わった後での神子の決断が大好き。これを望美でやってくれてありがとう!ってね。
ところで。協力技探しが難しい。全然集まらないよ〜〜〜!
  22 某お方との龍神温泉でのイベント。これだけで買ったカイがあったと大喜びした銀竜草は『腐女子道』まっしぐらです。スチルにニンマリ♪(全員居れば更に良かったのに。そこは残念だね。)
MIXJOYの意味が解らずオロオロオロ。その後は色んな拠点イベントを見るけど、選択肢を間違えているようでイベントは進まず。その後、譲との蜜月イベントを成功させていくけど、最後の選択肢を間違えてBADED。・・・銀竜草は何をやっているのだ?
取り敢えず譲は攻略完了。『3』の衝撃シーンは忘れられないから物足りないといえば物足りない。だけれど、逆鱗を失う場面のような苦しいイベントは無かったから、辛くは無かった。こちらの方が銀竜草向きだ。
  21 二次創作・その他・『神子姫危機一髪?〜花梨〜』UP。
※京ED。八葉→花梨だけど、関係無し。
『十六夜記』てきとーにプレイをしたら、リズの『遙か3ED』が見られました。・・・おやぁ?拠点も一度も無かったし、私ったら何をしているのだろう?
ネタバレになるから設定資料集を見ない方が良いって書いてあるけど、やっぱりおまけのカードも見ない方が良いのかな?プレミアムボックスを買った意味が無いが。
  20 脚に、親指の頭ほどの大きな痣を発見。何時ぶつけたのだろう?
  19 古典の魅力は現代語訳者によって、倍増も半減もする。『有明けの別れ』の大槻修さんは、失敗。物語の秘密をしつこい位繰り返すから、意外性が無くなってしまって面白くない。他の人の訳で読みたいよ。でも、無いようなんだよね・・・・・・残念!
  18 日曜日の夕方、スーパーに買い物へ行った。動けないほどの凄い混雑でした。主婦に付いて来た子供や夫、買い物を手伝っているのなら兎も角、通路のど真ん中でぼ〜〜〜と突っ立っていたり、何時までも同じ商品の前でおしゃべりしていて邪魔です。奥様方、折角店に来たのだから、せめて買い物の仕方を教えてあげて下さいませ。
  17 『八葉抄・ボーカル集』を聞き続けている。アクラムの歌詞、「全てくだらぬこの世」、「温もりは邪魔だ 欲しい筈が無い」を聞くと、アクラムを憐れんでしまう。強がれば強がるほどに。
  16 web拍手御礼創作・『おしゃべりな瞳』UP。
※頼忠×花梨・現代ED。
病院に行ったら、改装工事中でお休み。がっくり・・・。ヤケ酒だあ!とジュース系のカクテル2本買って来たけど、飲むのを忘れた。そういや、7月に買った酒2本の内の1本、冷蔵庫で眠っている。ほんとーに私、アルコールを飲む習慣が無いわ。その私が「アルコール注意」って何で?
  15 『うるるん』のおまけダンジョン、『十六夜記』が届く前に終わらせたい。だから意地になって攻略した。モンスターの特徴が解れば何とかなるのさ。みんな上級職のカミサマだしね。
  14 眼科にて視野の検査。「光がチラリとでも見えたらボタンを押して下さい。」・・・言われている意味は解るのですが、反射神経が無いので、見えてから押すまでに数秒掛かります。しかも、注意力も無い為、ほぼ真ん中で光っているのに気付きません。・・・結果は異常無し。本当ですか?
  13 記録・『八葉抄・第9章』・『後書き』UP。
※これで完成。
私の占いの結果は、ほぼ全てに「アルコール注意・ギャンブルは止めろ・穴の開いた財布を持っている」の3つセットで出る。占いは信じない方だけど、ここまで結果が同じだと気にはなるよね。穴の開いた財布・・・心当たりがありすぎだ(苦笑)
  12 TOPページの壁紙、元に戻す。 『うるるん』イラストは全て集めたけれど、さて、おまけダンジョンの情報は調べるだけの気力があるだろうか?ラスボスよりも強いモンスターがゴロゴロしているんだもん、怖じ気付いてしまう。
  11 ある家の塀にプランターがぶら下がっている。そのプランターの中に、子猫が首を傾げながら座っていました。いや〜〜〜ん、超絶可愛い!撫で撫でしたかったけど近寄ると逃げちゃうから、遠くから眺めるだけで我慢。やっぱり子猫って可愛いわぁ。大好き♪
  10 TOPページ、臨時のweb拍手を撤去。
ハテナの部屋・
『―――温もり〜花梨・10C―――』
『―――温もり〜頼忠・10C―――』UP。
姉は私に漢字をよく尋ねる。その度に、私は国語辞典やパソコンで調べまくる。(私は漢和辞典を持っていない。)
私「ねぇ、漢和辞典持っていたでしょう?」
姉「うん、会社にある。」
私「はあ?会社から調べてってメールをくれるじゃん?」
姉「うん、調べるのが面倒だから。」
私「・・・・・・。」
使わないのなら、その漢和辞典、くれ。
  09 MIXJOYって、起動する度にディスクを要求するらしい。って事は、『十六夜記』をプレイする度に、一々『遙か3』のディスクに入れ替えるって事ですか?うっそぉ!?面倒じゃん、それって。
巷では『将臣萌えバトン』なる物が回っている。・・・『頼忠萌えバトン』は無いの?みんなの意見が見たいのに。誰か作って回してくれないかな。(他力本願)
  08 今日は私が夕飯を作った。
私「はい、豪快な料理だよ!」
姉「え?ほうかいな料理?」
失礼な!確かに作り方は乱暴豪快だけどさ、この程度なら崩壊とまでは言わないよ。一歩手前だけど。(どんな料理だよ・・・。(大汗))
  07 掲示板にて、走り書き程度のSSSをUP。
『〜りこん〜』
頼忠×花梨、現代ED数年後。忠直も登場しています。
台風、日本海を通り過ぎただけあって、こちらには雨は殆ど降らない。だけれど、真上を通り過ぎているような強風。煩いし、色んな物が飛んでいて危ない。でも、被害が無いだけでも喜ばなくてはね。
『遙か2』がBEST版で発売、か。PS2版は持っていないから欲しいなぁ。3000円未満だから悩まずに買える。買えるけれど、別に新しい要素は無いんでしょう?何時か必ず買うとしても、慌てて買うことも無いか。PSP版は移植しないのかな?本音を言えば、こちらが欲しいのだけれど。
夜、表用のweb拍手が非常に重い。なので、TOPページに、臨時のweb拍手を設置。
※御礼創作は今までのと変わっていません。
『最後の願い・7』、『ながらへば・・・見えない壁・3』に置いてあったweb拍手を撤去。
  06 台風の影響か、夜は冷え込む。そんな中、震えながらゲームをするバカ者がここに一人・・・。朝方の四時近くまでくしゃみと仲良くしていたら、完璧に風邪を引きました。バカは死ななきゃ治らない、死んでも治らない〜♪(歌っている場合か?寝ろ。)
  05 雨雨雨。ウンザリするほどの雨雨雨。
母が風邪を引いた。もう1週間以上経つけれど、治る見込みはまだ無い。父の怪我で神経を使った疲れが出たのだろうけど・・・・・・年を取ったんだなぁ。どんどん小さくなっていく母。『親孝行したい時に親は無し』と言う言葉が頭に浮かびます。嫁に行って安心させる事は出来ないけれど、何か出来る事はないか考えよう。
  04 残暑はまだまだ厳しいけれども、少しずつ秋に近付き始めて過ごすのが楽になりつつある。やらなくてはならない事もやりたい事も数多くあるけれども―――体調不良。こういう時ってつい、意味も無く物思いに耽ったりして。銀竜草では風情も何もあったものではないが。
  03 最近、年を取ったなぁ・・・と、しみじみ思います。数年前まで、食事抜きで5時間6時間とゲームや読書をぶっ続けで楽しめていたのに、今は疲れて出来ない。3日や4日続けて朝の5時頃までやっても倒れなかったのに。若い頃に戻りたい・・・。
  02 ハテナの部屋・『温もり専用』web拍手
『温もり・番外編・頼忠10D』UP。完結です。
人はそれぞれ『苦手』『嫌い』という感情の基準が違う。『遙か』シリーズ全てを通して、銀竜草の一番嫌いなキャラが誰だか、普通の人には解らないだろうな。ちなみに、「イノリ」は大好きだったりします。恋愛対象では有りませんが。そして「セフル」も「深苑」も嫌いじゃないのよねぇ、私は。好きでも無いけど。
09・01 HP作成と更新&呟きのページを新たに作る。 過去、好きな声優さんが主役だと言う事でゲームを買って、音声をOFFにしてプレイした事がある。・・・だって、他の声優さんがしゃべるのがウザかったんだもん。『遙か』シリーズはその点良いよね?キャラごとに選べるから。
2005
日付 更新内容 呟き