HP作成の歩み及び悪足掻き

創作の苦労話と感想になっているような気がする・・・。

日付 内容
  ・31 ありゃ?バックアップソフトでは出来なかったのに、ファイルを送る、でバックアップ出来た。何でだ?
  ・30 ウィルスチェックしたりバックアップしたり。一つ一つが結構時間が掛かってしまってやろうと思っていた事が出来ず。
100円ショップで買って来たCD−RW、何故かファイル保存出来ない。仕方が無いのでDドライブの方にバックアップ。相性が悪いのかなぁ・・・・・・?
  ・29 『絆〜歩〜』の続き、次回更新分だけでも何とかしなきゃと思いつつも、その後矛盾しちゃいかんだろ・・・と考えると同じ事で悩み続けている。
  ・28 ↓の「直れない」との日本語は間違っているという事は知っている。だけど、書いた時はそういう気分だった。
そんな事は兎も角、暇じゃないのは分かっているけどのんびり・・・・・・。
  ・27 『絆〜歩〜』の続き、直したい部分が直れない。
  ・26 過去作品を読んでいたら、黒背景に白文字という眼に悪いページを発見。直したつもりがつもりのままだったんだね。今頃でも気付いて良かった。
  ・25 隣の部屋で、テレビを見ている家族が一人いる。嫌いな内容だと何故か耳に入って来て苛立たしい気分になってやっている事に集中出来ない。せめて音量を下げてくれれば良いのだが・・・・・・。
  ・24 気分転換に他作品を書こうとボツファイルを漁ったけど・・・何処に何があるのかさっぱり分からん。アレはどこに行った???
そんな中、取り敢えず『おままごと』の花梨ちゃんを書き進める。が・・・やっぱり物足りないわ。はじけ方が足りない。
  ・23 そろそろ他作品も閃いて欲しいと思う今日この頃。
  ・22 体力持久力が落ちたなぁ、と実感する。疲れると考えたくない。
  ・21 『絆〜歩〜』の続き、ちょこちょこと手直し中。
  ・20 更新作業中、何だか違うところをクリックしてしまったら、ファイルの並びが変わってしまってさあ大変!!あちこちクリックしても中々元に戻らず焦り、このままでいくしかないと諦めかけた時にやっと元に戻った。びっくりしたあ〜〜〜!
  ・19 『絆〜歩〜』忠直の口調を直すと、ここ以降全て直さなきゃいけない。やっぱそうだよね・・・。日付的にそんな経過していないんだから、大きく違っていたらヘンだよね。うん、直そう。
  ・18 『絆〜歩〜』の続きに手間取っている原因が、忠直の口調ってアンタ・・・・・・。
  ・17 いい加減、デジカメで遊んでいないで二次創作、連載の続きに集中しなさい。―――はい。
  ・16 デジタルカメラで無意味に無駄に撮影し、大きさを加工し、ブログに載せて見る。複数にしたり、好きな場所に配置してみたり。タグなんて覚えられないししたいとも思わないから、いちいちヘルプで確認しながら。―――成功。説明を見ただけの時は面倒難しそうだったけど、案外簡単なのね。これでやり方は覚えた。やりたくなったら何時でも出来るね♪今のところ文字の大きさなどを変更する気は無い。
このブログ、鍵を掛けられるのは良いね。失敗するか成功するか、ただ遊んでいるだけだから見られたくないもん。
―――この無意味な画像、残しておいても無駄。後で消そう。当然ブログの記事も。
  ・15 何となく、・・・・・・・・・・・・、という感じ。
  ・14 只今お疲れ中。肉体的にも精神的にも。
  ・13 口調が違っていたキャラがいる・・・・・・。そうか相手が貴族とそれ以外では違うんだね。うん、公平のようで身分の差はやっぱりあるんだ。
  ・12 あ〜〜〜、何もやらないまま12日が終わってしまった。ごめんなさい、頼忠・・・。
  ・11 ブログに写真画像を張り付ける方法を調べました。ふむ、多くの人がやっている複数の画像をあちらこちらに張り付ける、は面倒そうだけど、1枚だけなら何とかなりそう。―――で、成功。簡単だから機会があればまた載せようっと。
  ・10 姉から、買ったけども使っていないデジタルカメラを借りました。どうせ詳しい使い方なんて覚えられないので、ブ厚い説明書は放り出し!です。静止画像を撮る→確認→削除→残した画像をPCに取り込む、だけを覚えて色々と遊んでいます。
PCに取り込んだ画像が、3648×2736ピクセルってデカっっ!半端じゃない大きさにびっくり仰天。小さくする方法がすぐに分かったから良かったけど、焦ったわ〜〜〜。
しかし、我が家の近所には撮影するようなものは一切無し。自分の持ち物もロクなものは無い。どうしようかしらねぇ。
  ・09 『絆〜歩〜』たった1行を直すのに何日掛かるんだ?―――そのおかげで他の文章も直せたから良かったけど。
  ・08 PCを起動させた時、ウィルス対策ソフトから「アップデート完了したので再起動して下さい。」との命令が出たのにもかかわらず作業を始めたら、「ウィルス自動検知が停止しています。」との注意が出ました。さすがにこのままネットに繋いでいるのは怖いので作業を止め、再起動。―――青い画面に英語がズラズラ〜。エラーだよ(真っ青)!?
「セーフモードで起動するか普通に起動するか」の選択肢が出たので、ビクビクしながら普通に起動。まぁ、それで大丈夫だったので一安心。が、やっぱりウィルス自動検知が停止したままだったので、するように設定したら「壊れていて出来ません。一度アンインストールしてから最新版をインストールして下さい。」と出た。なのに、アプリケーションの追加と削除にはこのウィルス対策ソフトが見つからない。どうすれば良いんだ!?とウィルス対策ソフトのサイトに見に行き、やり方を調べる。
コントロールパネルからそのウィルス対策ソフトを削除し、新しいのをインストール。しかし、解凍失敗。うんもうっ!何でや!?・・・まぁ、これはPCの設定だったから仕方がないとして、それで対策を取って解凍。が―――どこに解凍したの???インストール出来んがな・・・・・・。
結局、CD−ROMからインストールし、再登録し、アップデート&再起動を3回繰り返して直しました。しかしこの再登録、このCD−ROMの会員ナンバーではなくて前回買った時のモノが必要で、それで戸惑ったりと一騒動起こしたりと大変でした。―――出掛ける直前だったんだもん。外出は諦めるべきかと思ったわ。
  ・07 花梨ちゃんって、ホント前向きだし素直だし頑張り屋さんだし可愛いよねぇ。―――このサイトのどこにいる?
  ・06 『遙か2』のゲームを始めたのが原因だが、筆が止まったまま。目的・課題があるから、途中で切り上げられないのよ〜!(←やりたい事を忘れてしまう為・単なるバカちゃん。)
  ・05 頼忠の誕生日が近付いているのは知っているが、何も浮かばん。しかも、拍手のお礼創作も1年が経とうとしているのに、これまた何も書けない。何かないかなぁ・・・・・・?
アップデートしろとのお知らせが、PCを起動させる度に出てくるのがうっとおしい。これがインターネットエクスフローラ等の重要な更新だったらすぐにするけど、何時使うか、いや使わないかもしれないメーカーの機能の為だと面倒なだけ。しかも、手順を間違えるとPCが壊れる可能性があるとか言われちゃうと・・・怖くて出来んがな。
  ・04 姉が私にブログの管理の仕方について訊いてくる。だから知らないって言っているだろうが!!
重要メール、やっぱり捨ててしまったようだ。まぁ、サイトに行けば分かるだろうと行ったけど???。あっちこっちリンクで辿って大変でしたわ。何とか知りたい事が分かって対処出来たから良かったけど、後回しにしてはいけない事が身に沁みたわ・・・・・・。
  ・03 重要なメールを削除し、要らないのを後生大事に残していた。どどどうしよう・・・・・・(真っ青)?
姉が私に「ブログとかHP作らないの?」と訊くので「やりたい事がないから。」と答えています。ブログは兎も角、このサイトはバレては困る!興味を持っているようで、色々と私にタグとかコメント、お友達登録機能の事とか話して来るから緊張するわ・・・・・・。
  ・02 夜中に何か思いついたのに、またしても忘れた。何だっけ・・・・・・?
10・01 『絆〜歩〜』連載開始しよう。基本は出来ているんだから、難しい事考えなくても大丈夫、大丈夫だ!!(と自分に言い聞かせる。)
更新&呟きのページとHP作成のページを新たに作る。
2008
日付 内容