HP作成の歩み及び悪足掻き
創作の苦労話と感想になっているような気がする・・・。
日付 | 内容 |
31 | 『騒動記』を追加。更に、恥をさらけ出す。パソコン触り始めてから5年目。だけれど、何も成長していない事を証明した。今まで何をやっていたのだろう? |
30 | パソコン復活。キーボードとマウスの練習で『ディスプレイ買い替え騒動記』を書く。自分の無知さをさらけ出すのは情けなさ過ぎるけれど、でも今更、って気もする。 |
17 | 拍手のサーバー1が、またまた重い。折角設置したのに使えないんじゃ意味が無い。・・・サーバー3に登録しちゃった。サーバー1は完全に捨て去って設置し直す。これでエラーになる事は無いね。って、こんな事をして良いのかよ、自分・・・。(ダメとは書いていない書いていない・・・・・・大汗) |
16 | 中途半端に投げ出した作品が山とある。絶対に書けないと解っているのは捨てちまえ、とも思うのだけれどね・・・。 |
15 | 『温もり』の番外編を書き始めたけれど、やっぱり止めよう。某御方との恋愛イベントの突っ込み。この人のファンに怒られちゃうもの。いくら銀竜草の自由だと言っても、書いて良い事といけない事がある。 |
14 | 『若返りの薬』の続編を書き始める。ある程度、頭の中では話は出来ているけれども書くとなると違う。どうもしつこく書きすぎてしまう。取りあえず、書ける所まで書いてから大幅手直しをしよう。完成までは程遠いな。 『温もり』の続き・・・一応書き上げてはあるけれど、どうも物足りない。えっとえっとえっと・・・・・・。『頼忠07B&C』はどうにかしたけれど、『A』は・・・・・・どうしよう?花梨編の方もなぁ・・・・・・。 |
13 | 『温もり』のまたまた違うEDを書いてしまった。これは、ワード一回分だから、拍手御礼創作としよう。 そんな事よりも、肝心な方はどうした? |
12 | ホワイトデー創作をUPして、確認していたら・・・・・・!きゃあ〜〜〜!題名が間違っているぅぅぅ!!慌てて訂正。こんな間違いをするなんて、何てオマヌケなんだろう? 『温もり』のC編、つい付け足ししてしまう。どうしよう・・・更に長くなった。メインが一番短いって何で? 『温もり〜序章〜』に設置した拍手ボタン、押してくれた人が居る。それも複数。嬉しい♪ |
11 | 気になったら、猪突猛進突っ走ります。 『温もり』の番外編、『花梨の物思い〜神子の存在意義〜』完成。第3章、青龍編での花梨が考えてしまった事。・・・くだらないって言うか、何だこりゃあ!?な、話だけれどね。 旧web拍手ボタンを確認。使えそうだから、『温もり〜序章〜』の部屋に設置。折角だから、先程完成させた番外編を御礼創作で載せよう。でも、これは秘密で。 『温もり』の番外編、『花梨の物思い〜寒さ〜』完成。これまたバカ話。花梨ちゃんが頼忠に無茶を言っていますな。何でこんな事を考えているのだろう、私は。しばらくしたら、これをweb拍手の御礼創作として使おう。 |
10 | 拍手のサーバーを移動したけれど、以前のって登録抹消出来ないんだよね。てことは・・・使えるって事?だったら、夜にサーバーエラーにならないようになったのだったら、どこかで使えないかなぁ?勿体無いもんね。 『温もり』の番外編の超SS書き始める。本編に入れられなかった、花梨の愚痴。読みたい人はいないだろうけれど、どうも今、創作を書きたい気分じゃないから気分転換のバカ話。 |
09 | アイコン置き場を整理整頓。と言っても、アイコンの大きさがそれぞれ違うから上手い具合にはいかない。それでも、見易くはなったか、な? キリリク、一応書きたい事はあるのだけれど、文章にすると変になる。どうしよう??? |
08 | 可愛いweb拍手アイコンを見つけた。一目惚れ。拍手送信後の画面の変更は難しくてやろうとは思えないけれど、ボタンだけなら何とかなりそう。頑張って貼っちゃおうっと♪ |
07 | 『温もり』の次にUPする予定の頼忠編を手直し。その最中に、いきなりワードが暴走を始めた。勝手に文章を消しているよ〜〜〜!!大慌てで、変更を保存しないで閉じようとしたのに、何度も何度もエラーになって削除していく。半べそをかきながらWinを終了しようとしたら、「ピィ――――――!」と甲高い音が鳴ってフリーズ・・・・・・・・・。強制終了、再び起ち上げたら、何事も無かったように元に戻ったけれど・・・怖かったぁ! 『温もり』の後書きを書いているけれど・・・・・・後書きがやたらと長い。長すぎる。後で少し削除しよう。いくら自分への思い出、参考だとしても長すぎると自分でも読む気がしないから。 |
06 | 『温もり』どうしても納得出来なかった部分を手直し。で、ようやく続きをUP出来た。これの頼忠編は、こっれまた手直しが必要だ。今頃、ストーリー上で大きな矛盾点を発見してしまったのだ。何とかせねば。何時になったら納得出来るのか? |
05 | キリリクをどうにかしなきゃいけないなぁ。再び手を付けたけれど、1行書いて挫折。完成はまだまだ先だ。 |
04 | 『温もり』の現代編、おまけ創作にする筈が、C編としてきちんとUPしようと決意。それにともない手直しを少々。後は細かい手直しと誤字脱字、文章の手直しだけ。もう少し・・・頑張ろう。 |
03 | あちこちのサイト巡りをしていたら、やけに可愛いアイコン見つけた。可愛いなぁ、欲しいなぁ・・・・・・と考えるけれど、使える場所がどこにも無い。今回は見送ろう。 サイト専用のフォルダが、アイコンやら壁紙で溢れ返っている。いくつか統一して減らす努力をしようかな?容量は大丈夫なのに、個別ファイルを作ると転送してくれないんだもん、不便だなぁ。もう少しして混乱し始めたら整理しよう。しばらくはこのままでも何とかなるだろう。 |
02 | 拍手のコメントで『サイト1周年、おめでとう!』との言葉を貰って、『何の事?何を言っているの?』と最初全く理解出来なかった事はナイショです。先月半ばには色々と考えていて覚えていたのだけれど、フリー創作を書くのを諦めたらすっかり忘れていたよ ご自由に持ち帰って、とは書いたけれど、自分で思う。『持って帰って良いよと言われても・・・別にいらないなぁ・・・・・・。』と。コメディで笑えるものも多いけれど、読み返すほどのものか? |
03/01 | 更新&呟きのページとHP作成のページを新たに作る。 ファイルを漁って、考えて、手直しをして、また漁り直して、考えて・・・を延々と繰り返す。 で、取り敢えず完成したものを拍手御礼創作としてUP。本当はシリアスのままOR癒し系で終わりたかったから、失敗創作なのだけれど。つーか、そんなのをUPして良いのか? →これをUPした日が記念日だったとはっ!だったら、もっと明るい内容を完成させれば良かった!反省、後悔。でもまぁ、これしか完成しなかったのだから仕方が無いか。 |
2005 | |
日付 | 内容 |