HP作成の歩み及び悪足掻き
創作の苦労話と感想になっているような気がする・・・。
日付 | 内容 |
31 | 『―――映画―――』完成。全く面白くないけれど、まぁ思い付いちゃったから。 |
30 | おっと!『温もり〜序章〜』から『ハテナの部屋・MENU』へのリンクが繋がっていなかった。誰も教えてくれないんだもん、気付かなかったよ!! 続きを書く為にメッセージ集を読む。こことあそこを繋げて・・・このセリフを神子に言わせてと予定を立てるけれど、実際に書き始めると全く予定外に動いていくんだよなぁ。はて、こちらではどうしよう? |
29 | 大昔にUPした作品に、誤字があった・・・。慌てて直す。 『温もり』・・・アクラムに拘っていないで千歳との会話にしようかな?私には彼女に言いたい事は沢山あるのだから。全部書くと凄すぎるから、手加減するけれども。 |
27 | エンディングまで書いて放り出している作品を手直し。もうちょっと・・・・・・。う〜〜〜む・・・・・・・・・。 |
26 | 『温もり』の途中が全く思い浮かばない。えっと・・・んっと・・・むぅぅぅぅ。 |
25 | 『―――涙―――』完成。やっぱりばか話になってしまった・・・・・・(泣) ステッカー、TOPに飾る許可を貰う。よしよしよし、当分このままでいこう。私の場合、本当にしばらくこのままになるだろうな。気に入っているし、ね。 |
24 | 『―――涙―――』シリアスにはならなくても真面目な内容にしたいのに、どうしてもコメディになってしまう。どうしたら良いのだろう? ゆきむら様から『頼忠が好き宣言』ステッカー強奪。私の気持ちを、こうも良く表していると感動。どうしてもTOPページに飾りたくて試行錯誤。大判バージョンは、レイアウト的にどうしても使えない。悔しい!でも、小さいバージョンなら何とかなる。良かったぁ・・・。って、人様の作品をこうも堂々と飾って良いのだろうか?でもなぁ・・・飾りたいんだもん。 |
23 | 拍手のデータ保存、整理。 寒い自分の部屋で震えていたら、訳も無く悲しい気分になってしまった。それでか、花梨が涙を流す話が思い浮かぶ。忘れない内に書き始めたけれど、ワードが強制終了で内容が消えた・・・・・・。余計に泣きたくなった。書き直す。『―――涙―――』エンディング、どうしようかな? |
22 | 『温もり』直したいところは直した。ビミョーと言うより、ミョーになっているけれど。 |
21 | 『温もり』続きの一つを直したい。さて・・・どうしようかな? |
20 | 『温もり』続きが思い付く。ここは何とかなるだろう。次は・・・翡翠を出すか泰継にするか。どっちでも良いんだけれどって、脇役とは言え、いいかげんな。 |
19 | 拍手の設定を、「拍手の音を鳴らす」にしてあるけれど、私のパソコンでは聴けない。聴かれない設定にしてあるんだと思うけれど、どうすれば良いのか知らないのだ。困る事は無いから調べようとも思わないし。皆のパソコンでは聴けているのだろうか? |
18 | 『温もり』またつまづいた。繋ぎ部分、どうしようかなぁ??? |
17 | 『温もり』考えをまとめるために、後書きを書く。・・・余計に混乱した。 |
16 | 『温もり』部分的に付け足したり分割したりしていたら、混乱してきた。一度整理し直さないと。 |
15 | 『温もり』・・・何時の間にコメディになったのだろう??? |
14 | あちこちのサイト様は、ほとんど『遙か3』オンリー創作サイトに変身したような雰囲気。私の中でキャラの位置付けが確定していないから、まだ読む気になれません。お願いだ、『遙か』OR『遙か2』の更新をして下さいっっ! ・・・・・・自分じゃ、『遙か3』の創作は書かないような気がする。一人一人は魅力的だけれど、強烈な思い入れは無いから。今、特別好きな人も嫌いな人もいないから、妄想が湧かない。読む気もしない。これほど評判が良いのに、私はハマらなかったな。自分では理由が解るけれど。 |
13 | 中途半端にあちこちを考えているからか、何も進まない。だったら、一つに集中するか。てなことで、しばらくは『温もり』を真剣に考えよう。疲れた時、息抜きに他をやるとして。 |
12 | 『温もり』のED、別バージョンが思い浮かぶ。途中が全く書けないのに、EDだけは色々思い浮かぶのはなぜだろう?何バージョン書けば満足するのか?・・・一々書いていられないけれどね。 |
11 | 『温もり』の続きを書き散らす。 |
10 | 『温もり』の続きを書く為に、メッセージ集を読む。と・・・、予定が狂う事が判明。シリンとの事を書きたかったけれど、その会話の時期がずっと遅い。嘘になっても気にしないか、それとも内容を変更するか・・・しばらく考えるか。 |
09 | 『温もり』を、ハテナの部屋にUPした、それを更新記録としてきちんと書かなかったのは、内容が内容だけに気付かなければそれで良いと思ったから。だけれど、誰一人として気付く者がいなかったのはさすがに寂しいわ。我が儘な感情だけれども。 |
08 | 『温もり』を形にしよう。で、サイトにUPしてしまおう。そうしないと、何時までも頭の中で回り続けて何も手に付かない、考えられない。途中で挫折しそうな予感があるのですが。 |
03 | う〜〜〜ん、どうも上手い事いかないなぁ。面白いエピソードって思い浮かばない。どうしよう??? |
02 | HP作成の歩み及び悪足掻きのページを作る。 アクセス解析ではこのサイトにどこから来たのか、リンク元が解るのだけれど、見慣れないアドレスを見つけた。ヤフーの検索から。で、調べてみたら・・・『胸を大きくする方法』との言葉。『―――誘惑?―――』ですね。御免なさい、こんなオタクの二次創作で。 |
01・01 | 更新&呟きのページを新たに作る。 課題創作を考え始める。→全く思い浮かばない。→後書きを書きながら考えをまとめよう。 |
2005 | |
日付 | 内容 |