HP作成の歩み及び悪足掻き
創作の苦労話と感想になっているような気がする・・・。
日付 | 内容 |
31 | 銀竜草のメールアドレスに、ウィルス付きメール(添付付き)が届きました。このアドレスは、このサイト用なのでサイト関係以外では使いません。あちこちのサイト様の掲示板にも余程でないと書き込みしていません。ウィルスチェックサービスに加入していますが、これはやっぱり対策した方が良いのは当然の事。某サイト様のようにメールフォームを外して、コピー&ペーストをお願いした方が宜しいのでしょうか。 レイアウトが見易くなった、との感想を頂く。なので、新しい作品は勿論、昔のも少しづつ直していこう。今回は、隠してある『―――誘惑?―――』から。そしてついでに、壁紙やアイコンなどの名前を変えよう。サイトのファイル整理しないと、探すのが面倒なんだよなぁ・・・。 |
30 | 簡単は簡単だったけれど、もの凄〜〜〜く面倒ですっ!物書きさん達はみんなこんな事を続けているのですか?そうだったら凄すぎです。・・・・・・・・・。設定を変えれば簡単になるって事、あるのだろうか?そうじゃなかったら、続けるのは難しいよ。 |
29 | ホームページ作成ソフトのマニュアルでレイアウトに関するヒントを探す。多分、他の人がやっている方法とは違うだろうけれど、これなら私でも出来そう。複雑なやり方はやろうだなんて思えないし、そもそも覚えられない。簡単なのが一番大事だ。 |
28 | UPした『ながらへば・・・・・・〜花梨〜』『ながらへば・・・・・・〜頼忠〜』、気になる部分を修正。余計おかしくなったような気もするけれど・・・気のせいだよね。作品ごとの後書きの間隔を無くす。誤字脱字はゆっくりでいいや。 レイアウトとか勉強しないとヤバいかも。フリー創作を飾るには、自分のと同じやり方は出来ない。色々と試してみたけれど、これで良いのか疑問。いや・・・ダメでしょう!今度の休み、本屋にでも覗いてみるか。って、行けるのは何時だ?つーか、壁紙も何とかしなきゃ。でもね・・・私、基本的にあまり興味は無いんだよね。だからいくらやろうとしても、頭は動きません・・・・・・・・・。 |
27 | 『若返りの薬』完成。えっ、これで完成なの!? |
26 | 『ながらへば・・・・・・』を読み返したら、日本語として有りえない文章が見付かった。直した方が良いよね・・・・・・。でも一箇所二箇所じゃないから、後で直そう。 |
25 | 一度はボツにした『花梨の疑問』を、書き直す。これなら、頼忠の暴走が抑えられていて読み易くなったような気がするのだけれど・・・・・・。細かい所は後で手直ししよう。 『若返りの薬』は・・・これ、どこまで長くなるのだろう?それよりも、意味が解る人はいるのだろうか? |
24 | 私がお気に入り登録をしているサイト様が仮閉鎖。理由が、閲覧者の一方的な要求の押し付けに嫌気をさして。何でかなぁ・・・?客である私達は、その人の趣味の部屋で楽しいひと時を過ごさせて頂いている。もし、その部屋が気に入らないのなら、行かなければ良いだけの事。意見や要望は管理人が納得すれば受け入れてくれるけれど、お願いであって要求する物ではない。どうして客の好みを押し付ける事が出来るの?その人の無神経な一言で素敵な部屋が無くなる事への怒りが湧いてしまいます。ここともう一つのサイト様、気長にお待ちしています。だから、完全閉鎖だけはしないで下さい! |
23 | 『タイフーン』の翌朝の話を思いついてしまった。で、大雑把に書いておく。 |
22 | 忘れないうちに『花梨同盟』のリンクを修正しておく。ついでに、同盟やらサーチエンジンのリンクを別窓形式に変更。一般サイト様は・・・このままでいいか。(変更する元気無し) |
21 | あまりに強い風と雨に妄想が膨らんだ。忘れないうちに大雑把な二次創作を途中まで書いておく。日本中で大きな被害が出ているっちゅーのに、こんな事考えているとは不謹慎だな。 「18禁」と言うのは、艶シーンの最中の描写がある作品に指定するんだよね、普通。ならば、そういうシーンは一切無いけれど、危険な妄想を膨らませている浅ましい武士が登場する作品はどうしたら良いのだろう?大人の私が読むと全く気にならないけれど、小学生には読ませたくは無いよね。今時の中高生はどうなんだろう?読ませたくは無いけれど、この程度では刺激が少なくて影響は無いのではないかとも思う。隠すほどではないのだけれど・・・・・・・・・。 |
20 | 某サイト様のところで、もの凄く可愛い花梨ちゃんとカッコ良い頼忠(+おまけ一人)のイラスト発見!どっひゃあ・・・妄想が浮かんだけど、膨らませている余裕が今の私には無い。あぅぅぅ、残念! 二次創作のファイルを整理整頓。放り出している作品、幾つあるんだ?もう絶対に書けないと思うけど、他の作品を思いつくきっかけになるかもしれないから取っておこう。 後書きって、みんな読まないんですね。創作裏話って興味無いのか。『MENU』ページに「おまけ創作」があるって書けば、読むのかな?でも、別に興味無ければ無いで良いか。これは自分の為に書いているのだし。 |
19 | 最終チェック完了。って、もう疲れて頭が働かない。おかしい所に気付いてしまったら、どうか私に教えて下さいませ。リンクの貼り付けが混乱してきた。 ・・・それにしても、やたらと長い後書きやなぁ。誰が読むんだよ、これ。私だけ?でも、これは「おまけ創作」付きなので、暇な時にでも眼を通して下さいませ。 |
18 | ふっと思いついてTOPページに『水平線』を挿入。『アニメ頼忠』ラインダンスを踊っているようで激可愛い!ずうっと置きたいけれど、ページが重くなってしまうからそれは無理だろう。・・・残念!しかし、遊んでいるなぁ・・・私。 |
17 | 『見えない壁3』日本語がヘン。もう少し手直ししないと。『残された者達』の方も日本語がヘン。純国産日本人なのに、この日本語ではヤバいって。どうしよう・・・・・・・・・? 『遥かNAVI』復活。検索等利用が出来なかったのは、「ロック」してしまっていた為だってさ。・・・おいおい(苦笑) |
16 | 連作のエンディング、やっぱり『残された者達』はおまけとしよう。これで完結、つーのは私が嫌だから。『見えない壁』の3番目、少し手直ししよう。ここで完結だと、読んでいる人は物足りないかもしれないけど。 |
15 | 連作『見えない壁』完成。そして、手直し。後は最終チェックだけ。・・・長くてやる元気無し。しょうがない、3分割してしまおう。3分の1なら、何とか出来るから。後のもさっさとチェックしてUPしなければ。しかし・・・疲れたぁ。 |
14 | 連作、『見えない壁』完成。完成したとは言っても、ヘンっ!直さなきゃ。最後の話、『残された者達』は完全なる蛇足。蛇足だけれど、言いたい事は言わなきゃね。これも、もう少し。頑張らねば。 『若返りの薬』約半分書き上がった。エンディングまで書いたら、頼忠のいろいろを書き足そう。完全に自分の趣味だな、これは。趣味なら趣味で、とことん遊んでしまおうか。そういたら、予定の倍の長さになってしまうけれど。 |
13 | 連作、やっぱり分けよう。2話になるけれど、1話は・・・このままか分割しようか、悩むわ。ある程度形にはなったから完成するまでもう少し。このままだと、今月中に終わりそう。頑張ろう。 |
12 | ずっと考えていたネタが形になってきたから創作開始。『若返りの薬』いわゆる子供になってしまうと言うよくある話だけれど、某俳優を知らない人にとっては意味不明かも。知らなくても解るように書くけれど、面白くは無いだろうな。解ると言う事は・・・・・・年齢がバレますぜ? |
11 | よっしゃあ!連作の続き、一番の難関は越えた。後はエンディング、の筈なんだけど・・・どこで終わらそう? 結局、創作書き上がる気配が無くて、お誕生日UPは無し。残念っ!まぁ、数日前に誕生日ネタ創作はUPしたのだからそれで我慢我慢。来年は頑張ろう! |
10 | 時間が足りない。頼忠の誕生日に何か創作をUPさせたいと頑張ってはいるけれど、書き上がらない。同時進行で二作品書いているから、どちらも中途半端。その上、書きたい内容を思い付いてしまった。今の内に出だし部分だけでも書いておかないと忘れてしまうのに!最近は寝不足だと眼がダメだから無理しないように努力しているのに・・・・・・・・・。お願い!私にもっと時間をくれ〜〜〜!! |
09 | 私って、ほんと〜〜〜に「悲劇」「悲恋」が嫌いだって思い知ったわ。『温もり』は「ダーク」「シリアス」な内容だった筈なのに何時の間にか「お笑い」が入っている。・・・・・・どうして?「悲劇」にしたくなくて悩んで考えたのだから「ハッピーエンド」になるのは書き始める前から解っていた事だけど・・・「ダーク」で始まって「コメディ」で終わるのはストーリーとしてヘンだろう!全く私ってヤツは、やっぱりフザケた性格しているわ。 |
08 | 連作、ちょっと銀竜草の趣味を入れてしまおう。誰も気付かない程度のお遊び。 最近「遙か」関連の検索エンジン様が増えている。嬉しい♪最近一つ閉鎖したし、一つは壊れている。後で登録しようかな。 |
07 | 『温もり』を書き続ける。連作の方は考えてはいるのだけれど、上手く話が繋がらない。閃いてくれないと書けないよ〜〜〜(泣) |
06 | 頼忠誕生日ネタ、随分前に書き上げた物を手直し。けれど、直しようがないんだよねぇ。もう二度と誕生日ネタは書けないだろうから思い残すことなく書きたかったのだけど、今の自分にはムリ。それでも、これはこれで誕生日に絡んだ話にはなっているから良しとしようか。 |
05 | うわぁ〜〜〜ん!連作の続きが書けませ〜〜〜ん!!どうしようどうしようどうしよう??? 『温もり』のエンディングが思い浮かんでしまって書き始める。出だしとエンディングだけ、中身が無しと言うのは困りものだ。花梨ちゃんがかなり「人でなし」で、万が一書き上げてもUP出来そうも無い。ハッピーエンドにはなるんだけど・・・・・・。冷たい薄情人を利用するなど、「神子」としての素質ゼロ。違う意味で凄すぎだ。 |
04 | 更新&呟き、HP作成のページのコメントが見苦しいから直した。ら。余計に見苦しくなってしまったページがある。10月分は直したけれど、他のページは直しようが無いからそのまま。過去だから、まぁいいか。 アクセスカウンタがページの行き来で回ってしまうから、TOPページからは別窓が開くようにする。ナビアイコンは付けておくから、TOPページ以外にお気に入り登録をしていても大丈夫だろう。多分。 |
03 | 連作の続きを書き始める。・・・これ、さすがに長くなりそう。一話で終わるのか疑問だ。 |
02 | 某サイト様で連載されている作品が、私がこっそりと書き続けているものと似ている。文章力は全然向こうが上だし、頼忠×花梨の私とは違って幸鷹×花梨だから、似ていると言ったら相手様に失礼だけど。発想というか、考えた一番の理由は同じ。私は完成するかどうかも疑問だけど。盗作と疑われないように、しっかりと書かなきゃな。 |
10・01 | 毎月と同じく、更新とこのページの作り直し。さすがに飽きた。 『花梨の疑問』もう少しで書きあがるところまで漕ぎ付けたけど・・・・・・ボツ。捨てよう。頼忠の暴走が止まらない。狼のしっぽが見えている程度にしたいのだけど、これでは変○者。こんな夫は私が嫌だわ。 |
2004 | |
日付 | 内容 |