HP作成の歩み及び悪足掻き
31 | リンクが何度やっても繋がらないのは、なぜだろう?必要ないから、繋がらなくても良い、と言えばそうなんだけど・・・・・・自分が見直したい時に見直せないのは不便。少し調べるかな? |
30 | 『遙か』の記録作りのため、久しぶりにプレイ開始。・・・・・・かなり覚えていない・・・・・・。10股は、確かもの凄く大変だったんだよねぇ。って事は、『遙か2』のように完璧を目指すのは最初から無理。だったら・・・条件は低く設定しよう。低く設定したけど、それどころでは無い。手際の悪さに、自分でびっくりだよ。二人っきりでミニゲームなんざ挑戦すれば、ロードのやり直しで腱鞘炎になりそう。1回成功させるのに10〜20分かかるんだもん、嫌になるわ。・・・今夜から徹夜だ。倒れる前に終わらせないとね。 創作は、しばらく休止だな。頭の中の物語りが、まだ煮込み足りなく活字になっていない。無理に書こうとしても出来ないし、出来たとしても、読めたものじゃない。良い例が、友雅。二つの物を並べて表示する方法を調べる。『レイアウト枠』なるものを発見。→挑戦。出来は・・・思う通りにはいかないけど、こんな感じで出来る事が分かっただけでも前進、かな。 |
28 | UPする前に散々見直ししているのに、なぜ誤字脱字があるのだろう?こっそり訂正。 アンケートの挿入失敗。原因は、『Outlook Express』だと判明。でも・・・使い方分からないからやっぱり出来ないなぁ・・・・・・。ため息。 |
27 | 友雅、それ以外にも何本か同時に書いているのだけど・・・・・・前置きが長い・・・・・・長すぎる。登場人物が多いければ、それは当然なんだけど、それ以上に、意味も無くいろんなエピソードを詰め込んでしまうため。結局、最後まで何が言いたかったかが分からない内容となってしまう。最初の頃の、余計な事が何一つない、余裕の無い作品が懐かしい・・・・・・。 |
26 | 友雅の二次創作を書いているけど・・・・・・この人誰ですか?優雅で優美で優秀で余裕のある、素敵な大人の貴族である友雅は、ひとかけらもありません。友雅ファンとは言えない私が腹立たしく思うのですけど・・・どないしたら良いのでしょうか? |
24 | 『神子』を『天の八葉と龍神の神子』と改名して何とか完成。 |
23 | 『神子』・・・・・・後半全部書き直しだな。気付いたら、メッセージ集そのままのセリフだらけ。もう少し自分の言葉、オリジナルを出さないと、痛くない腹探られても言い訳出来ない。書いている自分自身が楽しくないのは、致命的だね。で、昼間書き直し。手を加えただけだけど、少しはまともになったような気がする。・・・・・・気がするだけ。 |
22 | 意味も無く、動く画像やらロールオーバー画像を挿入。只やってみたかったの・・・(おいっ!)。 創作・『神子』、エピソードの繋ぎ合わせただけの内容となりそう。完璧、意味不明。ただ、頭の中に浮かんだ事を、書いてみたかったの。・・・偽者花梨登場。 |
21 | 『戸惑い』、頼忠の存在感を出そうと足掻いたけど・・・失敗。 |
20 | 創作・『戸惑い』完成。・・・・・・とか言いながら、こりゃ途中やろっ!(と、自分に突っ込む) |
19 | 創作・『物忌み』完成。・・・と思ったら、題名を『罰ゲーム』と変更。 『ながらへば・・・〜花梨〜』、HP用に変換したら、また画像を中央に配置出来ない。ワードの方に挿入したけど・・・・・・原因は何なんだろう?いつもと同じ事しかしていないつもりなんだけど・・・・・・。困る事は無くても、将来的には分からないよなぁ・・・・・・どないしましょ? 『戸惑い』書いている最中に、ワードの調子が悪くなった。・・・・・・全て消えた。はい?何で?こんな小さな事でいちいちバックアップなんてしているわけな〜い!!うわ〜〜〜ん(大泣)。 |
18 | 頼忠関係の同盟二つに入会申し込み。リンクを貼っておく。 ・・・素材を借りたサイト様に挨拶したいけど・・・恥ずかしくて出来ない。リンクは貼る。リンクフリー&素材の報告義務無し、にしばらく甘えていよう・・・・・・御免なさい・・・・・・。 |
17 | HP作成ソフト本体購入。→インストール。 トップページ、少し模様替え。 |
15 | 創作『悪戯のてん末』完成。・・・・・・いや、これは完成じゃないだろ?何が何だか分からない、という内容。書き直しようも無いし・・・・・・。しかし、この終わり方は中途半端やのぉ! |
14 | 創作・『ながらへば・・・』を短編集にしたいんだけどなぁ・・・上手く書けない。どういう連作の仕方にすれば、自分の頭の中を表現出来るのか・・・自分で分からない。 |
13 | 猪突猛進、猪の如く突き進んできたけれども、少し休憩。今まで書いた創作を、大幅に手直ししよう。記録の方も、コメントを書かないといけないし・・・・・・中途半端なところを手直し。 |
12 | 頂いたキリリク作品の掲載許可を貰う。→UP。御本人はサイト閉鎖。お疲れ様でした。 このページ、最初から書き直し。見づらさ解消。 創作『ながらへば・・・〜頼忠〜』完成。部分的に絶対に納得出来ない部分があり。 |
11 | 創作『ながらへば・・・〜花梨〜』完成。終わり方があっけなくて物足りない。これの頼忠編、書く予定だけど・・・悩み中。長編でも書きたいなぁ・・・・・・・・・。 あれこれ、いじり回していたら、データを保存しているフォルダの中身が空っぽになった・・・。えっ?ネット上では困らないけど、自分的には不自由極まりないから全て保存フォルダの作り直し。リンクの設定のやり直し。・・・・・・・・・パタリ。(←倒れた) |
10 | 創作『神子姫危機一髪?〜泰継〜』完成。泰継の話なのに、主役は幸鷹。考え始めたのは、泰明だったけど、呪縛の術を使うのが「かえる」・「土蜘蛛」は・・・・・・却下! そういえば・・・友雅編が書き途中だったっけ。でも、挫折中。 |
09 | 『最後の願い』最後の方に、書き足ししたらバランスが悪くなった。でも、どうしても入れたい内容。少し悩み続けよう・・・・・・。 |
08 | 画像が中央に配置出来ないのなら、置いてみせようホトトギス。→HP用が無理ならワードの方に挿入。それから、HP用に変換。→UPしてないけど、これなら大丈夫みたい。 |
07 | 創作『最後の願い』完成。悩み抜いた割りに、出来はイマイチ。手直し必要。 HP用に変換しようとしたら、画像が中央に配置出来ない。なぜ? |
06 | アクセスカウンタを取り付け。→無料とは言え、安っぽすぎで気に入らない。使い心地も悪すぎ。・・・誰も来ないから、良いんだけどね・・・・・・不満。 |
05 | アンケート設置しようとしたけど、メールが上手く繋がらず断念。悔しいっ! |
04 | 素材のサイトの掲示板に「お借りしました」との書き込みをする。 他のサイトへのリンクが繋がらず。→http://の/が1本足りなかった・・・・・・。マヌケ! |
03 | 素材のサイトで「リンクバナー」の素材を借りる。で、作り方の説明が載っていたからそれを参考にして自作に挑戦。→自己満足。 |
02 | ネット上に転送。・・・あれ?ほとんどのページと画像の全てが表示されず。→ネットで調べる。→個別にフォルダを作って、別々に保管出来ない事が判明。全て保存のやり直し&リンクの貼り直し。ファイルの名前を変更して、分類・整理しやすくする。 |
03・01 | ワードやエクセルのファイルをHP用に変換。 掲示板&メールリンク設定。 |
29 | メールアドレス購入&メイルドール設定。 体験版・・・1ページも作れず。それでも、フリーのアイコンDL.。 |
28 | マニュアル本、いくら読んでも意味不明。とりあえず、猪突猛進、突き進む決意を固める。 HP開設手続き&体験版インストール。・・・まだ開設する必要、なかったのね・・・・・・。 |
25 | 書店で、HP作成マニュアル本眺めていたら、体験版発見。→購入。 遙か2の記録、「エクセル」に打ち込み始める。 |
24 | 創作『神子姫危機一髪?〜頼忠〜』完成。・・・結末、これかい? |
23 | 創作を「メモ帳」で書いていたけど、「ワードパッド」に書き直し。・・・・・・当然、大幅に内容が変わる。 |
20 | 創作『秘密の贈り物』、『文使い』の対になる内容。アイディアが浮かんで1日で書き終わる。 『神子姫危機一髪?〜頼久〜』完成。 |
19 | 創作『文使い』、EDまで無理矢理持っていく。酷すぎるから書き直し。 |
15 | プレイ記録は、再々挑戦で完璧成功。 |
13 | プレイ記録は、一応成功。でも・・・納得出来ない。もう一度途中からやり直し。 |
09 | 遙か2、失敗。条件は揃っているのに、急恋愛第3、4人とも夜に逢いに来てくれない。→途中からやり直し。 |
06 | 遙か2をプレイし始める。目標・細かいスケジュールを立てて、メモを取る。・・・ヒマ人? |
02・05 | 二次創作書き始める。・・・書けないで挫折。他の作品を書き始める。・・・挫折。 |
2004 | |
12・03 | 桃香様、私のキリリク作品『にゃン?にゃン?!タイフーン』UP。→見せびらかす場所が無いのが悔しい。→自分のHPが欲しくなる。 |
2003 | |
日付 | 内容 |