| 【レシピ4】倉にあったボロボロの本 | |||||
| No | 商品名 | 下地 | 下地加工 | 飾り | 手法 |
| 255 | 大納言 | 卵生地 | 蒸す | 粒あん | 木型を使う |
| 256 | 雅楽 | 卵生地 | 蒸す | 黒みつ | 木型を使う |
| 257 | 左京 | 卵生地 | 蒸す | 糖みつ | 木型を使う |
| 258 | 亮 | 卵生地 | 蒸す | 生くりん | 木型を使う |
| 260 | 右京 | 卵生地 | 蒸す | 桃きんとん | 木型を使う |
| 261 | 少進 | 卵生地 | 蒸す | 緑きんとん | 木型を使う |
| 262 | 式部 | 卵生地 | 蒸す | 黄きんとん | 木型を使う |
| 263 | 主水 | 卵生地 | 蒸す | 蜂蜜 | 木型を使う |
| 264 | 叶 | 卵生地 | 蒸す | 抹茶 | 木型を使う |
| 265 | 中納言 | 卵生地 | 蒸す | 苺 | 木型を使う |
| 266 | 京里 | 卵生地 | 蒸す | 栗 | 木型を使う |
| 267 | 楓 | 卵生地 | 蒸す | 蜜柑 | 木型を使う |
| 268 | 少納言 | 卵生地 | 蒸す | 甘藷 | 木型を使う |
| 466 | 柏餅 | 上新粉 | 水と混ぜる | 柏の葉 | 巻く |
| 468 | 幻柏餅 | 上新粉 | 水と混ぜる | 幻柏の葉 | 巻く |