2024年
1月1日(月)ビビる
 
 親はすでにいないし、義理の親は生得的にいないので、帰省とか親類との楽しい語らいとか「大きくなったねぇ〜」とか「相変わらずアホだなぁ」とかの「あるべき生活」とはまったく無関係な時間を本館3階312号室で過ごしていたら、なんと夕方に結構長い間揺れてかなりビビりました。



1月2日(火)『白い巨塔』
 
 亡くなったイ・ソンギュンを代表する出演作について、新自由主義に対して批判的っぽく作りました(が、その実、新自由主義を肯定することにしかなってない、なんつっても、親父は失敗したけど息子は成功するぞ、がんばるぞ、って主張だし)的ポンの作品が挙げられていて、悲しみを倍増してくれます。どうした偶然か、亡くなる直前に、年末年始を利用して観ようと思い、まだ観ていない出演作をツタヤに予約していたのが、亡くなった後に送られてきて、もう焼いてしまったのだよなぁと思いつつ、観ています。



1月3日(水)『白い巨塔』2
 
 これって、もちろん原作は浪速大学医学部が舞台で、何度かテレビでドラマ化されていたと思うけれど、小説を読んだこともなければ、テレビで見たこともない。こういうのが好きな人って一定数いると思うけれど、そういう人は、こういうのの面白さがまったくわからない人も一定数いることを、きっと理解できないのではないかと思う。それはさておき、イ・ソンギュンを見ながら、いつか車の中でひとり死ぬことになるなんて思ってもいないだろうなぁと、悲しくなった。



1月4日(木)どうしてオリビア
 
 まあもう終わってるのに夜更けに電話とかしちゃいけないでしょう。だけど、だからと言って、もう話すことなど何もないとか、あんまりじゃないでしょうか。最後は、二度とかけてこないで、ですよ。まあ、そのくらいうっとうしいってことでしょうけど、こんなこと言ったら逆ギレする可能性もあるのではないでしょうか。などということを、何の脈絡もなく、今更ながら、ふと思いました。



1月5日(金)さすが
 
 災害支援となんちゃらとかいう新自由主義者たちの箱もの一攫千金事業とは、二者択一ではない、と主張なさっているどこかの市長だか知事だか(どっちでしたっけ?)がいらっしゃるそうです。さすがよくわかっているなぁと思いました。もちろん二者択一なんかじゃないです。一攫千金事業なんて、アプリオリにボツですから、選択肢なんかにはならないわけです。そんなわけで、二者択一なんかじゃないです。
 
 
 
1月6日(土)さすがすぎる
 
 元市長だか知事だかだった人が、救援物資を求める以上受け入れ体制が整っていなければならない、送られてきたものに対して責任がある、とかなんとか言ってるのを聞いて、さすがだなぁと思いました。この方の盟友が市長で、雨合羽を送ってきてくれと公共の電波を使って広く求めたときには、受け入れ体制を整えて、市役所にスペースを設けましたもんね。そして送られてきたものに対して責任があるので、公立の学校に引き取らせましたもんね。いやもう、さすがすぎます。



1月7日(日)どーしよ
 
 件のさすがすぎる方は羽田での事故についてもコメントされていました。管制官は、停止線で停止するよう指示を出したのであれば、その指示が守られているかどうかを見届ける義務を引き受けることにもなるそうです。だとすると、次に要求されるのは、当該義務を果たしているかどうかを見届ける義務の遵守でしょう。おぉ。だとすると、さらに、当該義務を果たしているかどうかを見届ける義務の遵守が果たされているかどうかを見届ける義務が発生することになります。部屋の鍵を閉めたときにやらかしてしまうがちゃがちゃ問題が始まってしまうわけです。どーしよ。



1月8日(月)なんでわかった???
 



新年早々、仕事熱心な方がいらっしゃって、「お米が入っています」とのこと。プラごみじゃないからダメみたいです。「プラ製の米です」と言い張るのはどうだろうかと思いましたが、「プラ」のマークがついてなければ可燃ごみになるそうです。じゃあ、「プラ」つけたらどうだろう。そこまですれば、この仕事熱心な方も認めてくださるでしょう。もう、新年早々、こんなお仕事をしている人もしている人ですが、そのお仕事ぶりをスマホで撮影する者の身にもなってください。だれかに目撃されないか、ドキドキしながら撮影しちゃいましたよ。



1月9日(火)元号党
 
 電話すりゃいいじゃん、って内容のことをわざわざ聞き取りに行ったと批判されているパフォーマーがいらっしゃるようです。ええ、所属する政党名にわざわざ元号を入れ込んだ元号党の方です。いやいや、その批判者はまるでわかっちゃいません。電話じゃあ、カレーを食べることができません。同じ釜の飯を食べると連帯感が生まれるそうですよ。連帯感。大事なところなので2度書いておきました。ところで、被災地ではもちろん、その党所属のなんとかって議員が言ったように、「怖がるおまえが怖い」とか「気にするな」って言って差し上げたんでしょうね。



1月10日(水)異論は合意を含意する
 
 カトリックのもっとも偉い人なんて、女性差別の最高位にいる人でもあるのだから、その人が代理母出産は「搾取に基づく」とか言ってもなぁ、と思わなくもないのですが、ここは見方を変えて、女性差別の最高位にいるような人ですら、代理母出産は「搾取に基づく」と判断できるような案件に他ならない、と言うべきではないでしょうか。合意があれば搾取ではないとか言う相変わらずノー天気なリベラル気取りの人も散見されますが、代理母となることに合意とやらをする人が富裕層に属するわけではないことをどう考えるのか、ぜひ聞かせてほしいところです。



1月11日(木)党派性
 
 現場で被災しつつどういう状況にあるのかポストを続ける国会議員がいて、もちろんその人のポストを全面的に信用していいかどうかはわからないし、自分にとって都合の悪いことは極力書かないようにするだろうけれども、しかし全面的に嘘八百ということも考えにくいところでしょう。ところがこの人のことをあしざまに言い、代わりに、カレーを食べて写真を撮り2日間でとっとと帰って行った元号にひれ伏すおっさんのことを持ち上げる弁護士みたいな人がいて、いったい何なんでしょうか。この弁護士、件の国会議員を与党の議員だと考えてポストしていましたが、その間違いを指摘されても一向に訂正しません。どうしてあの人たちは判で押したように無謬なんでしょうかね。



1月12日(金)大物芸人
 
 大物芸人とホテルで会って何もないと思う方がおかしいのだとしたら、その大物芸人は、ホテルで会ったら何かやらかす者であると思わなきゃおかしい、ということになるでしょう。大物芸人とホテルで会って何もないと思う方がおかしいとか言ってる人は、その大物芸人を擁護しているのか貶めているのか、どっちなんでしょうか。むかしは面白かった(がいつの間にかダメになった)と言う人もいるんですが、むかしから差別を基調とした弱いものいじめの芸風じゃないのでしょうか。ほとんど見たことはありませんが、笑った記憶がありません。



1月13日(土)カレー食人
 
 あのカレー食人、「動く千羽鶴」と言われているそうです。その心は、「沢山の人の思いが詰まっているが、役に立たない」だそうです。なるほど。しかし沢山の人の思いが詰まっていることは詰まっているんですか。嘆かわしいことです。千羽鶴自身は、鼻はふくらましていませんが、食人の方は、どんなもんだって考えてないですかね。「焚きつけて炎上するにはいいかも」ってぶら下がりがあって、それが面白かったです。
 
 
 
1月14日(日)無謬じゃなくてもいいじゃん
 
 ホテル・旅館などを避難所として利用する場合、災害救助法を法的根拠に、国と都道府県が財政負担をすることとなっていて、今回、すでにこれが適用されているところの知事がその旨発言したところ、「被災者にホテルや旅館へどうぞって、どれだけズレてるんだ」と、ご自身こそズレたことをポストし、その間違いを指摘されても訂正もごめんなさいもないようです。なにがなんでも無謬だぞ。



1月15日(月)ゲロ雑誌
 
 ある週刊誌のWEB版が、ある大物芸人について、「不利に働くような情報を持っている女性が証人として法廷に立てば、敗訴だけではなく、その後の芸能生命にまで影響を与える」かもしれないと書き、それが行き着く先を「最悪の事態」と呼んでいます。えっ、「最善の事態」とは言えないとしても「次善の事態」くらいには言ってもいいんじゃないの、と思いきや、「最悪」なんですか。まあ、語るに落ちるとはこういうことを言うのでしょう。ゲロだな、週刊○代。



1月16日(火)飛び降り
 
 年長の知り合いの叫び声が聞こえたような気がして、その後なぜか物音がする予感がして、しかし実際には予想よりも大きな感じがする「ドスン」という音がして、そしてその音を聞いて、逆にやっぱりさっき叫び声が聞こえたもんな、と思った。怖かったけれども第一発見者になり、ロッカーに戻ったら貸していた本が返されていて、それにはメモ書きが挟まれており、「遺書なんだろう」と思い、たたまれたメモをひらこうとしたところで、アラーム音に起こされた。



1月17日(水)ダメ出し???
 
 その大物芸人について、いつ自分に火の粉がかかってくるか半ばびくつきつつ、芸能界の常識とやらをお伝えくださる靴ペロ芸人たちがいます。それに対して、元々姉と漫才コンビを組んでいたのが、いつの間にやらたんなる声のでかい人になった方は、ダメ出しを行っている、とかいう言説があって、どのへんがそうなのかさっぱりわかりませんでした。芸は一流だが遊びは三流以下だというコメントが、「ダメ出し」にあたるようですが、伝えられているようなふるまいは、たんなる三流以下の遊びにすぎないと言ってるわけで、こんなもの、いったいどこが「ダメ出し」なんですか。見方によれば、たんなる靴ペロたちよりもはるかに質の悪い擁護ですよ。アホちゃうか。



1月18日(木)正直な人
 
 わざわざ政党名に国名を含ませているところがあって、委員長が交代するとかで、その新しい委員長のブレーンには「不機嫌である」の人がもれなくついてくるとか言われていて、まあ、その政党に期待するところなんて大してあったわけじゃありませんが、しかしその人がもれなくついてくるとなると、控えめに言って絶望しかないですね。その人、ある学会で冗談半分に「会長やったら?」と言われたら、満面の笑みだった、という過去をいつまでたっても言われてしまうほど、権力欲を隠しきれない人で、ある意味では正直な人ではあるのですが…。



1月19日(金)むかつきしかない
 
 わざわざ政党名に国名を含ませているところの書記長は、今度委員長になるとか言われている人をかつて恫喝し、今度委員長になるとか言われている人はその書記長にへーこらしていたような関係だったと思いますが、1月1日に心のふるさと八王子にある高尾山に一緒に行った様子を、今度委員長になるとか言われている人が動画として公開しています。恫喝した方は、さすが機関紙に元号を併記するだけのことはあって、いわゆる和服を着ています。その顔を見るとほっとするとかぶらさがってる人もいて、やっぱあれですかね、女性がしゃべると恫喝してくれる人を見るとほっとできるんですかね。ゲロ吐きそう。
 
 
 
1月20日(土)スタヴローギン
 
 その今度委員長になるとか言われている人は、党大会で他のコマを批判・糾弾し、晴れて名誉男性になれたみたいです。亀裂が入りかけている共同体を修復するためにはどうすればよいか。スタヴローギンが言ったように、仲間内でだれかひとりをその他みんなで殺せばいいと。しかしそんなことを繰り返す共同体に、外部から入りたいと思う人がたくさんいるかどうか、殺す側にまわりたい人たちっていうのは確実にいることはいるだろうと思うけれども、多くの人たちはまともな判断をするでしょう。そんなわけで、「不機嫌である」の人にはぴったりだけれど、まっぴらだ。



1月21日(日)デモとテロ
 
 派閥が解体されるのはいいことなのでしょうけど、その派閥が解体されることにとって、やはり大きかったのは、モリカケ桜氏がいなくなったことでしょう。だとすると、デモには意味がある、デモを行うことによってデモが行われる社会ができる、という言い回しを使って言えば、テロには意味がある、テロを行うことによってテロが行われる社会ができる、ということになるでしょう。もちろん、テロによって実現可能になってしまったことがあることは問題だと思いますが、しかしより大きな問題は、テロじゃないと実現されるべきことが実現されない状況がある、ということにあるというのに…。



1月22日(月)いつの間に
 
 「ロシアは10年以内にNATOを攻撃する」とか言ってるフランスの隣国の防衛大臣がいて、いつの間にそんな立派なことを言えるようになったのだと、かなりびっくりする。もう反省はやめたのか、こういう「フツーの国家」になるチャンスは逃しちゃいけないと考えているのか、ロシアを叩くのは許されているのか。NATOの他の連中は、この国家がこうしたことを言い出したら、恐ろしいとか思わないのだろうか。防衛大臣は社民党だけど、連立を組む緑の人たちは基本的に反共で反戦ではないし、もうひとつの政党は、むしろいまだに夜警国家を信奉しているだろうから、結局歯止めなんか効かないのだけれど。



1月23日(火)水滴チェック
 
 修学旅行において行われているという水滴チェック。最初はなんの話だろうと思って記事を読んだら、ますます何の話だろうってなりました。修学旅行で、風呂上がりに水滴がついてないかどうか、裸のまま教員によってチェックされるそうです。いったいどんな大義名分のもとでこんなチェックが行われているのかというと、入浴マナーを身につけるためにも必要な指導とのこと。こんなことを言ってる学校側は、もうアホ認定でいいんじゃないでしょうか。いや、ただのアホじゃなくって、収監されるべきアホということで。なんなら、国会に呼んで「入浴マナーを身につけるためにも必要な指導です」と言わせたらどうでしょうか。ちょっとびっくりし過ぎて嫌味も何も思いつきません。



1月24日(水)『レッド・ライト』
 
 なるほど、そういう話だったのか、と見終わってから考えてようやくわかりました。バカなんでしょうか。以前、観たような気がするのですが、合理的な説明のところで納得して、それ以降のシーンはただただわけがわからんと思っていたような気がします。じゃあ、謎が解けたからってわけがわかるかと言えば、別の意味でわけがわからず、んなアホな、という感想です。



1月25日(木)『コンクリート・ユートピア』
 
 たしかにノリノリで歌を歌うイ・ビョンホンは面白いのですが、しかしそのシーンも見方によっては非常にあやうい状況だし、全体的にいろいろと考えさせられる映画だと思いました。再配分を行う組織は必要だと思いますが、そして再配分を行う組織それ自体は再配分の対象がだれであるかということとは関係ないはずですが、共同体の成員であることが再配分の対象の資格として設定され、再配分を行う組織が同時に再配分の資格を満たしているかどうかをチェックすることになります。このふたつの結びつきは、なんとか切り離せないものなのか。あっ、さらにここに資本を絡めてくる人もいましたっけ。



1月26日(金)そりゃそう
 
 いつから「アンバサダー」なんて言うようになったんだ、などと言うようになったらじじい以外の何者でもないが、まあじじい以外の何者でもないのだからそこは別に構わないのですが、それが「余人をもって代えがたし」だそうです。つまりあの、大量に税金を投入して潤ってるのはだれでしょう祭は、あの方が「余人をもって代えがたい」ような催し物だということなのでしょう。まあ、そりゃそうでしょうね。



1月27日(土)宇宙か…
 
 なんと国際電話でなんちゃらファイナンスを騙る詐欺電話があるそうです。基本的に、知らない番号から電話があっても出ないので(場合によっては知ってる番号から電話があっても出ない、あるいは知ってる番号だからこそ出ない、なんてことはないです)関係ないのですが、今日+1844からかかってきたので調べたらそんなことが書かれてありました。ネットでは、ケベック州からの電話番号が示されていましたが、844なんて市外局番はアメリカにもカナダにもありませんでした。いったいどこからかかってきてるのやら。



1月28日(日)シニシズムならまだまし
 
 ある大学には、「迷惑をかけなければ授業中に鍋をやってもいい」という教師の言葉通りに鍋をやらないと自由について考えることのできない学生こそが、自分の授業の受講生であると考える教師がいるそうで、驚愕します。自分の言葉にまさしく従わせることを通じて自由について考えてもらうとは、なんたるシニシズムでしょうか。ただ恐れるのは、それがシニシズムですらなく、ひたすらマジだったりするかもしれないってことです。



1月29日(月)強者のロジック
 
 そもそも「迷惑をかけなければ」話法は、新自由主義のイデオロギーであり強者のロジックじゃないでしょうか。強者は、その言動が人に迷惑をかけているなんて、まったく考えもしないわけです。自己の言動が人に迷惑をかけているのではないかとびくびくしながら生きなきゃいけないのは、つねに弱者です。「迷惑をかけなければ何をしてもよい」というルールに従ってしたいことができるのは強者だけなんです。大学じゃなきゃ学べないですって? 新自由主義はそこらじゅうにあります。大学はむしろ、新自由主義を批判することのできる数少ない場所です。



1月30日(火)アレ、ぐら
 
 ちょっと前から目が痒く、鼻もむずがゆく、油断していると例の特有のはなみずが垂れる状況なので、昨日の夜、しばらくやめていた禁断のアレグラに手を出してしまいました。それが、久しぶりだったため服用の仕方をすっかり忘れていて、1度に2錠服用してしまいました。そしたらしばらくして、心臓がばくばくし始めて、心なしか背中がぞくぞくし始めて、メールも打ち間違いをするようになり、おっとろしくなったので強引に眠ってごまかすことにしました。過ぎたるは及ばざるがごとし。



1月31日(水)すみっコぐらし
 


 いただきものです。光がともります。じじいになると、夜中に目が覚めます。永遠に眠り続けないためにストッパーが作動するのだと思います。そんなとき、これまではスマホをいじるという若造のマネをしていましたが、昨日は、光をともしました。こんな感じです。・・・って、結局スマホいじってんのか。



2月1日(木)つくつくぼーし
 
 つくつくぼーし(と言ってもなんのことかわからない人が大半でしょうけど)が、大物芸人を擁護しているつもりの靴ペロ芸人たちについて「内側からものを言ってちゃだめ」とか「世話になったとかは論点が違う」とか、まともなことを言ってるそうです。小さなことからこつこつとー、と言いながら、首班指名でさっさと中曽根を選択するようなやつの選挙運動を手伝っていたのは、「西川」だから仕方のないことだったのですかね。「遊びは3流以下」などと、権利侵害の問題を遊びの質の問題にすり替えて擁護するような世渡りねえさんなんかとは、比べ物にならないほどまともでしょう。



2月9日(金)反抗期
 
 最終授業があり、テストがあり、成績登録があり、卒業論文・修士論文の試問があり、大学院入試があり、課程博士学位申請論文公開審査会があり、審査結果報告書作成があり、ドイツ語教室があり、しかしまだまだ片づけないといけないことが残っている。いろいろとすることが遅いので、ひとつひとつ片づけるのに時間がかかるのではあるが、ほかの人たちはよく片づけることができるものだと思う。明日もひたすらコピペをしないといけない。けど、やりたくない。



2月10日(土)あんなことやこんなこと
 
 「けど、やりたくない」とすっとぼけたところで、どうせいつかは自分がやらなきゃいけないわけだから、きっと今日終えてしまうだろうとうすうす思っていたら、案の定、5時間かけて終わってしまった。これでアドレス帳は作成できたのだが、実はこれはまだ準備段階で、次にこのアドレス帳を使って送り先1件ごとに手作業で送り状を作らないといけない。そうしないと海外へ印刷物すら送れなくなっているのだ。もうやめっか。ここまで労力かけて送っても、ルッツ=バッハマンとニーダーベルガーから「届いたよ」って連絡があるだけなんだから。あ〜あ、こんな作業さえなければ、土曜日はあんなことやこんなこともできたというのに。



2月11日(日)『彼と彼女のソネット』
 
 知り合いの最近の脳内ぐるぐるは知世さんが歌うこの曲だそう。学部生の頃、変なやつだと思われないように、公称原田知世ファンということになっていたので、陸上部の追いコンでもらったプレゼントは『原田知世写真集』だったし、この曲も知らないわけではないけれど、脳内ぐるぐるするほど知ってるわけではありませんでした。だから、たぶん京王線の車内から撮られたと思われる夕闇迫る街の風景の映像とともに流れる歌声を繰り返し聴いてみましたが、なんだか曲調も歌詞の内容もすこぶる難しい。これって、片方はパターナリストでいたかったけど、もう片方は相手にパターナリストじゃないことを望んでいるって話でいいんでしょうか。



2月12日(月)じんわり
 
 樽井さんが亡くなって3週間が過ぎ、じわじわと現実味を帯びてきました。式が行われたのは京王線沿線の教会で、京王線沿線の車窓を繰り返し見ていることと関係しているのかどうかはわかりません。式場には30分くらいしかいなくて、さっと行ってさっと帰ってきたので、あまり現実のこととは思えなかったということもあるのかもしれません。二人称が「てめぇ」とか「おまえさん」とか、怖すぎますよ。そんな人が亡くなったなんて、現実とは思えませんよ。棺の中のご尊顔を見て、「聖人のようだった」とかおっしゃる人がいて、まあその人は本気でそうおっしゃったんでしょうけど、聖人が「てめぇ」とか「おまえさん」とか言うものでしょうかね。



2月13日(火)聖人か?
 
 行きつけの飲み屋の旧知の店員が身体のためにメンソールを吸っていたら、「そんなもんはタバコじゃねぇ」と吐いて捨てるように言う人が聖人なんてことがありうるでしょうか。大阪哲学ゼミナールには、2度もお呼びしたことがありますが、石橋方面へ降りていく際に、一瞬だけ目にすることのできる絶景をお見せしたら、「おぉ」という顔を見せたものの、「おまえさんのもんじゃねーだろ」と憎まれ口をたたかずにはいられない人が、聖人なんてことがありうるでしょうか。そんなわけで、油断してたらまだまだそこらで悪態をつきそうなんですよ。



2月14日(水)わはは
 
 「授業評価アンケートで心をやられたコメントを教えてください」って問いに対して。「英語で話すのをやめて欲しい」 (ちな英語の授業)」(英語だってわかるなんてすごいじゃん。)「授業中に課題について説明したそうですが、授業に出るか出ないかは学生の自由なので、授業中に説明するのはアンフェアだと思います」(自由を行使できたんだからフェアじゃん。)「スライドで英語が出てきた。気を付けてほしい。」(気がつきませんでした。ごめりんこ。)「偉そうに喋ってるだけで 給料もらえて羨ましいわ。」(だよね〜。)



2月15日(木)ううう
 
 

おひるねにゃんこ、かわいすぎて食べらんないじゃないですか。



2月16日(金)2度言っておこう
 
 『白頭山大噴火』のロシア語吹き替え版を見ましたが、まあさっぱりわかりませんでした。何の間違いか、近頃マブリーとか呼ばれている人が科学者を演じるという、もうそれだけで十分に冗談がきっつい映画です。もちろん、核弾頭をそんなに都合よく爆発させるなんてことができますか、という笑えない問題も含まれています。いくらチョン・ヘジンが美しいからって、そんなご都合主義を娯楽映画に混ぜ込んでくるのはどうなんだと思いました。いくらチョン・ヘジンが美しいからって。



2月17日(土)『教授とわたし、そして映画』
 
 イ・ソンギュンのクズっぷりを観たくなって再見。やっぱ、クズだわ。寄ってきた女に夫がいるかどうかを尋ね、いるとわかると、用事が待っていることになる。まあ、相変わらず声はすこぶるいいのですが…。そのクズに惹かれるのは何となくわからないでもないのですが、妻のいる教授はいったいどこがポイントなのか、よくわかりませんでした。そもそも山登っちゃうしね。ありえねー。



2月18日(日)自由に支える
 
 ポンの『パラサイト』(なんとこれもロシア語吹き替え版がでまわっていました)は、基本的に新自由主義の肯定でしかないと思ってきましたが、よく考えたら、パラサイトなんだから宿主に死んでもらうわけにはいかないわけで、当然それを肯定するほかないでしょう。ひょっとして、パラサイトがいるかぎりにおいて宿主は生き続けることができるのかもしれないのだとすると、新自由主義を存続させてしまうのは、パラサイトなのかもしれません。おまけにソン・ガンホは、みずから進んで自由にパラサイトとして生きることを選択していました。自発的隷従。



2月19日(月)還付金詐欺
 
 派閥の政治資金パーティーによる収入から議員へとキックバックされたものを「還付金」と呼ぶそうです。これが噂の「還付金」詐欺ですか。ATMとかでは、「還付金詐欺」に気をつけるよう注意喚起が行われていますが、あれって、「還付金」がもらえるよ、だから暗証番号教えてね、ってタイプの詐欺じゃなかったでしたっけ。暗証番号教えても、「還付金」は1円ももらえないどころか、逆に知らない間に口座から引き出されてしまうんですよね。だけどさすが自由で民主的な人たちの「還付金」は、ちゃんともらえるみたいですよ。裏金なのにちゃんともらえちゃうからこそ、正真正銘の詐欺なんですけどね。
 
 
 
2月20日(火)お金持ちクラブ
 
 大学院生の時に、お金持ちクラブの奨学金で留学させていただき、帰ってきてからはしばらくご奉仕活動に勤しんでいたことがあります。相手はお金持ちなんだからふんだくってやればいい、とか言うような自称左翼の図々しすぎる人ではなかったので、それなりに返済はしないといけないと思っていました。当たり前です。ところがあるときこの人たちが開くチャリティー・コンサートの企画にかかわって、それ以降、かかわることを辞めました。地方自治体では、「チャリティー」というタイトルがつくと、公共施設の使用料を減額されたりする場合があるのですが、その減額制度を利用して、お金持ちクラブがチャリティー・コンサートを開いたのでした。



2月21日(水)伝統芸
 
 いや、別にお金持ちクラブが減額制度を利用したって問題はないでしょう。問題は、チャリティーを謳い、その売り上げをどこに寄付したか、です。もちろん寄付すべきところに、売り上げの一部は寄付されました(このことが、ある意味ではいっそう狡猾です)。しかし売り上げの大半は、コンサートが開かれた地域のお金持ちクラブに寄付されたのです。責任者は、ある私立大学の教授でしたが、その行為を「日ごろから上納金を収めている地元へのチャリティーだ」と臆面もなく言いました。「還付金」詐欺は、この共同体のお金持ちたちの伝統芸なんです。



2月22日(木)強制による共生
 
 被害者が処罰を望んでいないということで、法の運用が左右されていいわけがないでしょう。そんなものは、人治主義であって法治主義ではありません。被害者の遺族の気持ちをもち出して、国家による殺人を正当化するのと同じ理路です。関係ないやつがエラソーなことを言うな、実際には二次被害とかがあるから問題を大きくしたくないんだよ、って言いますか。そうですか。その言説そのものが、二次被害を生んでいるってことはお考えにはなりませんか。そうですか。かくして「共生」は完成する、と。



2月23日(金)祝っちゃいましたか
 
 当然だけれど、臣民じゃないので祝ったりするわけがなく、出勤してようやく海外発送分を発送できるようにしました。こんな面倒なことを、これから毎回やらなければならないのかと思うとぞっとします。こうやってめんどくさい作業をかませることによって、脱税を防ぐつもりなのか、テロを防ぐつもりなのか知りませんが、脱税しようとする者やテロを実行しようとする者なら、こんなことくらい厭わないでしょう。だから抑止策にはならないのです。脱税もしないしテロも試みない多くの人たちに、ただただ無益な作業を強いているわけです。臣民は黙って従ってろ(おぉ、テロ)ってことですか。でも臣民じゃないしなぁ。



2月24日(土)マレーの猫


 
 マレー特派員から、マレーの虎ならぬマレーの猫の写真が送られてきました。マレーの虎なんぞよりはるかにいいです。つーか、比べることすらおぬこさまに対する侮辱です。



2月25日(日)根絶一択
 
 女王が長々と生き続けたため、高齢になってようやく王として身分制の頂点に立つことができるようになったやつがガンだそうで、そもそも王室なんてものが除去しなきゃいけないガンなんだよ、くらいにしか思わないです。いや、間違ってました。たんなる除去なんかじゃなく、根絶しなきゃいけないと思ってます。何世紀にもわたって植民地主義の先頭に立ち、元を質せばおまえたちのせいだろ、という問題なのに、パレスチナにおけるジェノサイドを肯定しています。どっかのノー天気なじいさんとは異なり、共和主義なら平和が実現されるなんて単純に考えたりしませんが、しかし少なくとも君主なき共和主義は実現されなきゃいけないと思います。



2月26日(月)空耳なのか
 
 かりに複数の人たちが同一の証言をしたとして、たとえばある人たちは長いこと談笑していたと証言したとして、そのときそう証言された側が全否定するとすると、その全否定する側の人たちは、証言者たちは長いこと空耳アワーズだったんだと言うのだろうか。あるいは、証言者たちは同一の虚偽を発言しているのだと言うのだろうか。もしマジでそんなふうに考えているのだとしたら、なぜ複数の証言者たちがそんなことを言うのか不思議でならないだろう。謎は解き明かさないと。



2月27日(火)靴ペロ提灯記事
 
 朝○新聞デジタル版の提灯記事。どこぞのわんわんがあろうことか職務質問の技の継承を進めているなどというクソ記事を、臆面もなく垂れ流している。マス・メディアであれば、職務質問などという任意の名のもとに行われる暴力を背景とした職権の使用を批判する役目があるだろうに、「技の神髄を記者が聞いた」などと靴ペロ全開だ。「職務質問はあくまで任意。相手には、自分の意思で応じてもらう必要がある」などと書いて、バ○丸出しだとか思わないのだろうか。ひょっとして、恥辱のあまりすでに崩れ落ちているのだろうか。だったら、崩れ落ちる前にそんな仕事はすんなよと言いたい。



2月28日(水)ひょっとして
 
 技の神髄を聞いた靴ペロ提灯バ〇記者は、東南アジアからの人たちは急いでいても極力走らないように注意しないといけない、なぜなら走っているとわんわんによって職質で引き留められ、結局遅れることになってしまうから、なんて話を聞いたことはないのでしょうか。自分の意思で応じてもらう必要があるため、「犯罪とは無関係の雑談から、会話を続け」るそうですが、どうしてわんわんなんぞと雑談しなきゃいけないのか、理由を教えてほしいものです。背後に暴力が控えていなきゃ、だれがわんわんなんぞと好き好んで話をすると言うんでしょうか。「バカも休み休み言え」(藤谷美和子)。ところでこの提灯記事の見出し、「職務質門のすご技」でした。ひょっとして、全編職質をディスってるのだったら、謝ります。ごめりんこ(島木譲二)。



2月29日(木)そこですか
 
 たしかにこの臣民共同体においては、再配分機関が果たすべき役割を果たすことなく、家族がその代わりを担わされることがデフォルトになっているのだろうと思います。しかしこうした臣民共同体のあり方を批判するときに、「だから経済の発展が阻害される」とかポストされている方がいて、「ダメだこりゃ」(長さん)と思いました。問題は経済が発展するかどうかにあるのでしょうか。経済が発展するなら、再配分機関が果たすべき役割を果たさなくても問題ないと、そうおっしゃるのでしょうか。それって、新自由主義のイデオロギーとどれほど違っているのでしょうか。
 
 
3月1日(金)問うべきは規範ではないのか
 
 問題は、ある臓器をもっているからといって、その臓器の使用を強いられる点にあるわけで、そうした強制を正当化するイデオロギーを暴露し、規範の変更を実現することこそが問題の解決をもたらすに違いありません。その臓器をもたないことにする権利を主張する人たちは、結局のところ、その臓器をもつならその使用を強いられる規範を肯定していることになるのではないでしょうか。
 
 
 
3月2日(土)『THE WILD  修羅の拳』
 
 うたい文句が、「終わりなき謀略、裏切り、殺戮の連鎖 ルール無用のバイオレンス・ノワール開幕」なんですが、土曜日は、9時35分の回しか上映がありませんでした。9時35分て、朝の9時35分です。土曜日の朝、9時35分から、終わりなき謀略、裏切り、殺戮の連鎖があり、ルール無用のバイオレンス・ノワールが開幕しちゃうわけです。これ、いったいどういう人が観るんでしょうか。可能性としては、金曜日の夜から眠ってないという人も考えられるでしょうか。土曜日の朝、フツーに起きてこれを観れちゃう人と、前の晩に眠らずにこれを観れちゃう人、うーむどっちもヤバすぎる。
 
 
 
3月3日(日)『犯罪都市 3』
 
 そんなわけで、「終わりなき謀略、裏切り、殺戮の連鎖 ルール無用のバイオレンス・ノワール開幕」を土曜日の朝から観たりしない凡庸な一般市民のわたしは、筋なんてほとんど関係なく、おそらく途中で1時間くらい眠ってしまったとしてもさほど問題のないマ・ドンソク(だれがマブリーじゃ)を観てしまいました。最後に「coming soon」とかいうのがくっついてて、もういい加減にしたら、と思わなくもありませんでした。真面目なことを言えば、やっぱ「真実の部屋」は許されないでしょう。



3月4日(月)『落下の解剖学』
 
 そんなわけで、話題のこれも観ましたが、まあじじいには長い。何度も逆転したりするので、これだけの長さが必要なのかもしれませんが、まあ、逆転しなくてもいいという身も蓋もない言い方もないわけではないでしょう。いや、そういうやつは観るなよ、ですかね。これって、結局あれですよね。あれだと思うんですが。違うんですかねぇ。だれも答えをコメントしてくれていない。



3月5日(火)お気持ちの問題ではない
 
 少なくともその「不適切行為」というものが懲戒処分の対象なのだとしたら、それはやっぱり問題がないだろうか。まあ、婚姻関係にある人がいることからすれば、そうじゃない人との「行為」は「不適切」であり、厳密には「違法」なのだろうけど、それよりもその懲戒処分を受けた人の道徳性が罰せられているのではないだろうか。あるいは、その「不適切行為」以外の過去の言動込みで罰せられているとかいうこともないだろうか。性暴力があったのならそのことが問われなければいけないし、人権侵害があったのならそのことで罰を受けなければいけないだろう。道徳と法をごちゃごちゃにして、すべてお気持ちの問題にするのは臣民共同体の掟かもしれないけれど、それ自体が不正ではないだろうか。



3月6日(水)アウフヘーベン(分離動詞)
 
 皇国屋にお勤めのような方がアカデミックな営為をなさること自体、まったく理解を超えていて、だから皇国屋にお勤めであるという情報が間違っているか、その方のなさっていることはアカデミックな営為であるとされていることが間違っているか、きっとどちらかなんだろうと考えられますが、なんと仄聞するに、この生ける「矛盾」が公共放送においてウクライナとの連帯を高らかに謳ったそうです。ということは、皇国屋にお勤めであるという情報は誤りではなく、なさっていることはアカデミックな営為であるとされていることが誤りだと判明しました。かくして「矛盾」も見事に止揚されました。



3月7日(木)わはは
 
 阪ちんが面白いことになっていて、シーズン最下位だったときと同じく、オープン戦6連敗だそう。阪ちんをディスりたくて仕方のない日刊クソクソゲンダイは、大喜びしていることでしょう。優勝した翌年に一気に最下位になり内紛勃発とかいうのが、華々しくってそれなりにインパクトがありそうなんですが、たぶん、中途半端に4位くらいになって、来年以降、暗黒時代が始まるのではないかと、そしてその中途半端さも阪ちんらしいところではないかと思っています。
 
 
 
3月8日(金)生きている以上、安全じゃない
 
 市報に市議会での質疑がまとめられており、そんなものを読んで文句を言うとか、どんだけ政治的なんだと思わなくもないのですが、いやしかしなかなかすごいことが書かれてあります。来年開かれるらしい(いやもう、いまからでも返上していいんですよ)なんちゃらとかいう催し物に関連して、その埋め立て地は安全性に問題があり、予算をつけてそこへ子どもたちを送るのはよろしくないのではないかという質問に対して、安全じゃないのはここに限った話じゃない、全国的に安全じゃない、という返答ですよ。えええーーー。もういっそのこと、テーマにからめて、命とはつねに危険との隣り合わせであることを経験するのだ、とかなんとかほざけばよかったんじゃないのくらいに思えてきますよ、まったく。
 
 
 
3月9日(土)「私だって」だって
 
 国際女性デーにちなんで、ネオリベもリベラルだの新聞社が記事を組み、その中でしゃべらせている人が、「自分の特権に気づくのは難しいことですし、それは私だってそうです」とかおっしゃっているそうです。この「私だって」ってどういう意味なんでしょうか。いろんなことに気がつくこんなに賢い「私だって」っていう意味なんでしょうか。ぼんくらの読者諸君とはレベチで、ぼんくらの読者諸君の蒙を啓いてあげる「私だって」っていう意味なんでしょうか。それはそうと、このコンテクストにおいて「私だって」なんて言ってしまえることそれ自体において、自分の特権に気づくのは難しいことが明確に示されていると言えるでしょう。さすがだ。



3月10日(日)んちゃ
 
 ペンギン村からおはこんばんちわの人が亡くなって、その作風は政治的じゃなかったとか言って褒めているつもりで貶めている方を見かけてしまいました。それに対して、あぞといことが得意なネオリベもリベラルだの新聞社が、いかに政治的だったかを紹介していて、それはそれでうんこ臭い。政治的じゃない言説なんてないんだから、政治的じゃなかったとか言ってるやつは寝言を言ってるだけだし、政治的だったとか言うことによって政治に敏感ですアピールをするやつらもうっとうしい。そんなわけで、断然あられちゃん。



3月11日(月)暴力を連想




 
 構内のある場所ですが、いったい何が起こっているのでしょうか。けっしてエコロジストではありませんが、しかしエコロジストじゃなくても、この光景を見て、暴力を連想することは難しくないのではないでしょうか。ほんとに、いったい何が行われようとしているのでしょうか。



3月12日(火)ハリウッド
 
 白人至上主義を全世界に向けて広報したアカデミー賞授賞式って、さすがハリウッドと言うほかないです。まともな対応をとろうとしたのはサリー・フィールドだけでした。そういえば、ウィル・スミスは10年間、授賞式に出ることができません。その決定も、いかにもというポリコレしぐさです。ジェノサイドの手助けをしておきながら、支援物資を空中投下するとかいう欺瞞としっかり通底しています。そんなわけで、ハリウッドは見事にアメリカを代理表象しています。



3月13日(水)『ある会社員』
 
 もちろん初見ではなかったけれど、結末を覚えていなくて、ひょっとしたらこうだっけ、と思っていたのとはまったく逆の展開で、つくづく忘却は力なりです。今回、ジャケットを見て「おぉ、竜ちゃんが出てるのか」と思った記憶があるのですが、実はジャケットには竜ちゃんの姿はなく、いったい何を見て竜ちゃんが出ていると思ったのか、直近の記憶すら忘却しています。そしてあれほど重要な役回りだったにもかかわらず、竜ちゃんが出ていることをすっかり忘れていたなんて。まあ、繰り返し観ることができるから便利ではあります。



3月14日(木)婚姻しない権利
 
 人権云々とか言うのであれば、婚姻の自由なんかより、婚姻しないことの自由の方がはるかに重要だと思っています。パートナーを国家に登録したがる心境がまったく理解できないとか言えば、それはおまえがいつだって登録できる特権をもっているからだー、とか言われそうですが、いやだからパートナーを国家に登録することを権利だなんて考えるのが間違っていると言ってるわけです。



3月15日(金)見世物
 
 どうして野球選手が婚姻関係を結ぶとその婚姻関係を結んだ相手を見世物にしないといけないのか、まったく理解が及びません。もちろんこの臣民共同体においてだけでなく、おっとろしいほど家族主義的で、暴走じいさんか暴走じいさんよりかはましだということそのことだけがウリのじいさんか、そのどっちかが大統領になってしまうような文字通りアメリカン・ドリームの実現する共同体においても、それがフツーのこととされています。もうゲロすぎる。



3月16日(土)ぜひ
 
 ある市議会議員が市議会での発言を画像と共にSNSにアップしていますが、それを引用しながらヘイトだから閲覧注意とお書きになっている研究者とおぼしき人がいます。市議会議員が市議会においてヘイトスピーチを行っているのであれば、それは大問題でしょう。この研究者とおぼしき人は、閲覧注意を呼びかけるだけじゃなくて、当該市議会に申入れを行う必要があるのではないでしょうか。不正がなされていることをご存じなのに、何もなさらないのであれば、共同正犯を疑われかねないところですから。



3月17日(日)『ベテラン』
 
 これも2度目ですが、言うまでもなくどんな話だったかほとんど覚えておらず、途中でとても笑えるような話じゃないところがあって、そういえば前も嫌な気持ちになったことを思い出しました。オ・ダルスやユ・ヘジンだけじゃなく、なんとマ・ドンソクまで出てて、結構お金はかかっているかもしれません。あとは、ミス・ボンにキックされたいくらいでしょうか…。



3月18日(月)働くお兄さん


 
 黙々と働くお兄さんがまぶしかったので、ついつい撮ってしまいました。もちろん本人の許可は得ております。ちらかしよごすお兄さんたちがきちゃなくした学部生室を、働くお兄さんが掃除しているわけです。床のしみになった汚れが雑巾がけできれいになったと喜んでいる姿を目の当たりにして、涙が出そうになりました。やたら道徳性を説きまくるくせにこういう仕事は一切せずに外注するカント研究者たちには、爪の垢すらもったいないところです。



3月19日(火)有給
 


 有給休暇を年に5日分はとらないといけないことになっていて、ほったらかしておくと勝手に休業日を決められてしまうので、仕方なく本日が休業日で、久しぶりに平壌冷麺と玉子スープの日でした。本店は定休日で支店へ行きました。冷麺は本店がおいしいそうですが、いやもう、支店でも十分においしいと思いました。あまりにもおいしすぎて、つくづく、近くになくてよかったと思いました。
 
 
 
3月20日(水)笑うしかない
 


 マレー特派員だった人が、いつの間にかジュ○ク堂ウォッチャーと化していて、現在のジュ○ク堂でありようを写真つきでご報告くださいました。いのちshine(≠○ね)なんちゃらとかいうスローガンのなんちゃらとかいう箱もの一攫千金後は負債だらけ大会キャンペーンが行われているようで、もう笑うしかありません。そういえばかつて三波春夫は満面の笑みで「こんにちは〜、こんにちは〜」と歌っていました。「お客様は神様です」で知られるこの方は、赤旗まつりにも右翼の集まりにも呼ばれれば行くという、ある意味では有言実行の人でしたが、よく考えたら、赤旗まつりだって今となっては…(略)。



3月21日(木)だる
 
 婚姻関係を結んだ人を見世物にしている・されちゃってる人は、たしか東北地方の高校出身で、てっきり野球留学かと思っていたら、岩手で生まれ岩手で育ち岩手の高校へ進学したみたいで、少なくともその点においては、スポ根に否定的で立派なことを言うけど大阪出身で東北地方の高校へ行った方よりかははるかに優れているでしょう。後者は、偉いとされているじいさんたちに盾突くのは立派だと思うけれど、でも大阪じゃ甲子園に出らんないから野球留学しちゃったんですよねー。
 
 
 
3月22日(金)反論
 
 ひと頃、野球留学に対しては批判的な声もあったように思うのですが、いつの間にやら批判されないようになっているのではないでしょうか。これについて、有名私立の進学校へ行くために親元を離れる者と同じではないか、と弁護する人の話を聞いたことがあります。しかし甲子園へ出られる高校は、夏は各都道府県1校ずつ、春だってせいぜい2校でしょう。そうすると、野球留学生たちを集めて強くなった高校が甲子園へ出たら、その他の高校に進学した生徒たちは甲子園には出られないことになります。他方、大学進学に関しては、少なくとも形式的には都道府県別の割り当てはありません(男性は下駄をはかせてもらえるという特権はありましたが)。そんなわけで、他都道府県の有名私立の進学校へ行くことと、他都道府県へ野球留学することとは、同じように論じることはできないのです。



3月23日(土)雪山
 


 そんなわけで、本日からこのような景色が見えるところでの研究会です。ここは、いわゆる「人の絶景ポイントは私の絶叫ポイント」で、とっても怖い思いをしつつ、雪山を撮らないわけにはいかないので、とんでもなく視野を狭めることにしました。会場は、すでに何度か行ったことのある場所ですが、しかし毎回、必ず迷います。今日もしっかり迷いました。ここだけの話ですが、あの建物は、きっと動いていますね。それに気がついてしまいましたよ。諸般あるので、まあ、知らないことにしておきますが。
 
 
 
3月24日(日)矛盾はしてないか
 
 朝から「錯覚の科学」を観ました。血液型と性格などなどが取り上げられ、疑似科学の話になり、境界設定の切り札として反証可能性が紹介されました。この番組の何が問題なのか。番組は、ふたりの登場人物によって進められます。ひとりがわからない人、ひとりがそのわからない人に教えてあげる人です。もう予想がつくと思いますが、わからない人は若い女性、教えてあげる人は若造でも年寄りでもない年齢くらいに見える男性です。えっ、タイトルが「錯覚の科学」ですか。そうですか。



3月25日(月)めんどくさい
 
 帰りの便は、3人掛けの通路側で、窓側の女性と真ん中の男は、おそらく婚姻関係にある人たちだったと思います。行きの便は揺れたので飲み物サーヴィスがなくなりましたが、帰りはありました。キャビンアテンダントがやってきて、まずは窓側の女性に何にするか尋ねるのですが、尋ねられてもいない真ん中の男が「スープ2つ」と答えるのです。それがどうしたって、思いますよね。こんなことが気になるなんて、おかしいですよね。しかし気になってしまうのです。「うるせー」って思ってしまうのです。「おまえは訊かれてないだろ」って。その男は、ことによるとそこに「やさしさ」を見出しているのかもしれませんし、それが一般的なことなのかもしれません。しかし「人のやさしさポイントは、私のうっとうしさポイント」です。われながらめんどくさい。



3月26日(火)めんどくさい 2
 
 ここでその男や女性がどんな顔をしているんだろうとかって、のぞき見たりすれば、それはもうルッキズムの始まりであり、差別の始まりであるので、言うまでもなくご尊顔をあおぐことはありませんでした。そもそもそれでどちらも満足しているのなら、何の問題もないではないですか。いや、そうでしょうか。満足しているかどうかと正不正の問題は別です。自発的隷従を生きる人たちは、きっと満足しつつ隷従することでしょう。しかし満足しつつ隷従することそれ自体が、問われるわけです。何を「スープ2つ」くらいで騒ぎ立てているんだって言いますか。でも、細部に政治は宿りますから。



3月27日(水)ったく
 
 昨日は、初の試みとして金曜ゼミ春期研究会を開催し、金曜ゼミなのにどうして火曜に開くのかとかいう本質的な問いに対しては、本質を問う者は差別主義者であると答えることにして、昼休憩を挟み、7時間くらい公共圏が形成されました。まあ、いまに始まったことではありませんが、大学教員に対する批判的見解が数多く提出され、自分のゼミ生たちが教員に対して批判的であるのは大いに結構、わはは、などと喜んでいられるほどアホでもなければ面の皮も厚くないので、諸般考えさせられました。まあ、やってられっかって、いつもより早くに寝ましたけどねー。



3月28日(木)不正への加担
 
 もう耳タコだと思いますが、人文学が何のためになるのかとかいう問いに答えるのが、人文学者の役割だなどというのはまったく間違っています。そんなありもしない使命を果たして喜んでいる姿は滑稽であってそれこそ笑い飛ばされるだけ、ならまだましです。こんなありもしない使命に応えることは不正だと考えているわけです。「〇〇のために」ゲームが前提しているイデオロギーは、「〇〇のために」が言えないようなものは不要であり、もっと言えば存在してはならないという、簡潔に言えば新自由主義です。だから、こんな問いに答えることはたんに滑稽ではすまないことであり、端的に不正への加担なんです。



3月29日(金)レトリックじゃねーって
 
 こういうふうに言うと、それはレトリックであって本当は人文学も共同体の役に立ってるって考えてるんでしょ、とか、私はすべてお見通し的な人が登場したりするのですが、いやいやあなたが見通しているのはあなたのささやかすぎる利害だけで哲学の議論はちっとも見通せていませんて。だから文学部出身者による、私はいかにして勝ち組に入れたかなどという講話をありがたがってしまうのですが、そのありがたがり方はシニシズムにしか見えないよ、なんて言われても何のことかわからないのです。何度言ってもいいですが、人文学で学んだことが、人生の岐路において役に立つなんてことは、ロジカルにありえません。



3月30日(土)形式がすでに…
 
 研究会でのもともとの問題は、現代における知識人の役割であり、大学教員としておまえはどういうふうにふるまっているつもりなんだ、ということでした。少なくとも、啓蒙された左翼前衛党が大衆を導くなんて絵空事はやるべきじゃないし、幸いなことに、すでにそんなことはできないでしょう。別に左翼前衛党じゃなくても、知識人と呼ばれる人がなにか政治的発言をして、従順にそれに従う人々がいる状況は、まったく好ましいわけがありません。近頃あるイシューをめぐって、自分の新書を読んで勉強しろとか言ってのけるアホがいますが、主張内容以前に、そうした形式がすでにうんこであることは自明です。



3月31日(日)なはずがない
 
 そうなるとせいぜい言えるのは、自分で考えるよう求めることくらいか、ということになり、ケーニヒスベルクのあのじいさんが正しいってことになってしまうのか、やだなぁ、と思いましたが、やっぱそうじゃないことがわかりました。あのじいさんが求めているのは、自分で考える勇気をもつことです。重要なのは、勇気をもつことなんです。えっ、それがなぜ問題かって思っていらっしゃるでしょうか。問題ですよ。そしてそこにあのじいさんの哲学の悪質なところが集約されていると言えるかもしれません。ええ、もちろんその理由はご自分で。



4月1日(月)ほとんど自明
 
 ある書物の出版に関して、その書物の取扱店を放火するという脅迫があったらしく、実際に丸善やジュンクで予約しようとしたら、予約できない旨、返答されたという事例をいくつか目にしました。これに関して、購入者に危害を加えるという脅迫があったと言い換えた方が、報道によれば脅迫内容は書店の放火であって購入者への危害ではない、と言われ、?つき呼ばわりされていたりします。なるほど、書店の放火と購入者への危害が別の事柄であることはたしかでしょう。嘘つき呼ばわりする方は、では書店の放火についてはどのようにお考えなんでしょうか。この件に関してことさら正確さを要求する人は、いったいどのようなイデオロギーを背負っているのでしょうか。まあ、ほとんど自明でしょう。



4月2日(火)恐れ入る
 
 ある学会に、当該学会員の論文が差別的だからとかでなんらかの要望を出した人たちがいるそうです。差別的な論文を書いたとされる人が、要望を出したひとりに直接返答したら、ショックだのパニックだの言って体調を崩したからもうやめてくれと言い出す始末なんですが、がきんちょの喧嘩じゃあるまいし、差別的だと強い言葉で批判されたら、いかに差別的ではないかを明らかにするのはあたりまえで、それでもなお差別的だと考えるなら、再反論すべきだし、再反論できないのなら、差別的としたことは誤りであることを認め、相手に謝罪すべきでしょう。そんなルールも守れない人が研究者とは、まったく恐れ入る。



4月3日(水)恐れ入る 2
 
 もうひとつのパターンは、そんなことしましたっけ完全無視タイプ。学会発表において、ある人たちの論文をとりあげて、「フォビアだ」と言っておきながら、根拠を求められると死んだふり。あくまで死んだふりなので、その実めっちゃ元気だったりして、体制批判をしたりするんですが、しかし体制批判がいくらまっとうな言説だからって、研究者なんだから学会におけるふるまいは、それとは別に評価されるわけです。根拠を言えばいいだけなのに、なぜそれができないのか。まさか根拠がないなんてことはないですよね。
 
 
 
4月4日(木)脅迫者に寄り添う
 
 販売したら放火だからなって書物について、ある書店では、こんな本じゃなくってこれこれが書いた別の本を読めって自家製の帯をつけて販売しているそうです。この行為に対して、こうやって放火されないように販売してるんだよ、という脅迫者に寄り添った心優しい言説も見受けられます。こういう帯をつけておけば、放火したりしないだろう、だそうです。でも販売してるんだから、しかも脅迫者をなだめすかすような態度をとりつつ販売してるんだから、逆にむききーってなる可能性だってあるでしょう。つまり、それはたんなるスーパー擁護にすぎないということです。



4月5日(金)ラリアット
 
 スタン・感染。7回もワクチン接種したというのに。7回も接種している人ってレア者なのに、そのうえスタン・感染の人って「さらに倍」(大橋巨泉)みたいな話ではないか。もう言ってることがわけわからん。きっとそいつのせいだろう。そんなわけで、5日間、自宅警備に徹します。アポのあった人、すみません。



4月6日(土)クソクソ
 
 なにがなんでも阪ちんの悪口を書きたい日刊クソクソゲンダイ(名称にふたつも「クソクソ」を入れるなんて、どういうことだろう)、まだまだシーズンは始まったばっかで、そりゃ最下位になりそうな雰囲気は濃厚に漂ってはいるものの、しかしスポ根監督のいるチームとか、ちゃらい集団とか、勝手にこけそうなところもあるので、なかなかボロカスには書けません。そこでどうするか。なんと、ファームの惨状をとりあげています。ファームで最下位争いをしていると。ファームで最下位争いしてるぞー、「アレンパ」達成に影落とすぞー、ってアホなのか。



4月7日(日)最悪のディストピア
 
 その本を置いたら放火するという脅迫を受けて、ある大型本屋では置くのをやめ、他の大型本屋では、注文を受けると「地下に行ってください」と言われ、地下に行くと、店員が一冊手にして待っていた、とかいうエピソードを読みました。ほんとの話なのかどうか、あやしいと思っていますが、このエピソードを受け、ぜひそんなふうにして購入したいとか言ってる人がいます。発禁本の闇取引みたいで最高だし、21世紀にもなってなかなか経験できそうにないから、と。そんな経験を21世紀にもなってしなければならないとしたら、とんでもなくディストピアだというのに、その人は、ディストピアにわくわくしちゃってるわけです。戦争は楽しい、って話と同じですね。これ自体が、最悪のディストピアかもしれません。



4月8日(月)エリート主義
 
 こんなことでわくわくできてしまうのって、要するに、秘密裏に行われていることがあって、その秘密を知っている者は限られていて、自分がまさしくその限られた集団の一員だってことにわくわくしているのでしょう。こういうのって、一般的にはエリート主義って呼ぶんじゃないでしょうか。実にくだらない。ばかばかしい。エリート主義なのに凡庸。それともあれですか、なんでも笑いに還元できてしまう笑いはすべてを超越する系ですか。たしかにあの人たちも、なんだって笑いにできてしまう自分たちスゲーのバ○であり、エリート主義者ですね。まったくもってくだらなすぎる。



4月9日(火)すべて0点の根拠は?
 
 期末テストでカンニングが判明した場合、その学期中に受けたテストをすべて0点とする、というのはよくある処分の仕方だと思いますが、これがむかしからあまり納得できていません。浪花大学では、少なくとも私が教養部にいた頃は、カンニングがバレるとその学期中に受けたテストがすべて0点とされた上、所属学年氏名が掲示されました。歯学部の1年生の名前が晒されていた記憶があります。こんなことは論外として、当該科目以外も0点とする根拠がわかりません。当該科目以外もやらかしているのではないかという疑わしきを罰することは問題なので、たぶんこれではないでしょう。当該科目以外も0点とするのは、明らかに罰を過剰に与えていることにならないでしょうか。



4月10日(水)真面目
 
 休養期間が終わってもまったく戻れそうな気がしていなかったのですが、朝目が覚めて体温を測ると36℃なかったので、もう走るしかなくなり、しかしここは理性的にいつもより控えめに走っておきました。今日から授業開始日なのですが、その開始日にきっちりと復帰するなんて、どんだけ真面目なんでしょうか。もうこれから氏名を漢字で書いたら「まじめ」とふりがなつけるか、「マジメ」とフリガナつけるか、どうしようか迷うくらいの勢いです。うー、何言ってんだかさっぱりわからない。



4月11日(木)どっぷり疲れた
 
 1時間目に演習の授業。シラバスにはアーレント『全体主義の起源』「イデオロギーとテロル」の途中から読むように予告していたのですが、昨年度の続きだとイデオロギー論の途中からで、そこまでの部分の説明をしなきゃいけないこととか、そのまま最後まで読んでそれほど面白いか問題とかがあって、内容を変更することにしました。それに関連して、ハーバーマスの真理性と正当性の問題とかについて説明したりしたら、予想外に話は展開され、1回目の授業としてはもったいなさすぎる内容になってしまいました。もう、10回分終わったことにしてもいいんじゃないかくらいの話です。いかがでしょうか。
 
 
 
4月12日(金)合図します
 
 そして今日は2時間目に共通教育の授業。毎年100人切るか切らないかくらいの登録人数だったというのに、人気授業がどこか他の時間帯へ移ったからなのか、それとも人気のあるいい先生がお辞めになられたからなのか、ともかく今年は久しぶりの200人越えです。どーせ登録者がみんな来たりするわけがないとなめていたら、準備していた配布物が足りなくなってしまい、登録者たちがほぼ全員1回目の授業に出席するという、そんなことでいいのか学生諸君状態でした。おまけに笑ってくれないしね…。ああ、どこで笑えばいいのかわからなかったのか。だったら三平師匠のように合図するっちゅーねん。



4月13日(土)8名減
 
 少しでも多くの人が登録したことを後悔しないですむように、2週間は変更可能期間だから変更したい人は変更した方がいい、ついては、この哲学の授業では人生論なんて絶対にやらないし人生の意味なんて論じないしそもそも人生に意味なんてないし人文学は生きていくうえで何の役にも立たないしそれはけっしてレトリックなんかじゃない、ということを伝えました。すると、この1日で8名の登録が取り消されました。やっぱ人生論が欲しかったのでしょうか人生の意味を教えられたかったのでしょうか人生には意味があると言われたかったのでしょうか人文学は生きる上で役に立つとお考えなんでしょうか役に立たないなんて言い方はレトリックにすぎないとみなしたいのでしょうか。まあ、仕方がない。



4月14日(日)文責はだれにあるのか
 
 それにしても人権問題をあつかう社団法人が講演を依頼していておいて「受講者には中止の連絡をしたから」という理由(?)で講演を中止し、講演予定者には説明もなく、ようやく説明だかなんだかわからない文が出たと思ったら、当該講演予定者のことを差別者呼ばわりするって、いったいどういう了見なんだろうか。書き手は法人であり、個人の署名はない。この場合、文責は個人にはない、ということだろうか。どんな組織体制なのかわからないが、理事会なりなんなりが文責を負うということでよいのだろうか。理事会は個人によって構成されているのだろうから、要するに理事会の構成員全員がそれぞれ責任を負うということだろう。まさか、だれも責任は負いませんとかいう、大日本帝国の真似はしないでしょうね。



4月15日(月)物笑いの種
 
 それにしても、中学生くらいを相手にした入門書ならいざ知らず、研究者が手に取る『事典』に、カントの平和論の意義は人々があらゆる努力を試みて永遠平和へと接近すべきことを明らかにした点にあると記し、人々に自覚するよう促した点にあると記すとは、どんだけ人を笑かそうとしているのだろうか。まったく笑えないけど。まあ、カント研究者が努力とか自覚とかが大好きなのは知っているけれども、いくらなんでも永遠平和の実現にとって重要なのは努力と自覚だなどと『事典』に書いたりしたら、物笑いの種にしかならないくらいのことは理解できる社会性を身につけましょうよ。



4月16日(火)むしろ憐れむ
 
 医療問題がレポートされ報道され始めているというのに、ダイナソーを取り返すとかなんとか寝ぼけたことを言ってる人がいて、そう言えばその人のことについて以前批判的に書いたら、「いい人ですよ〜」と教えてくれたバ○がいました。そいつがいい人であるかどうかとそいつの言説が正しいかどうかは別の問題だってこともわからないようなバ○から、これ読んどけってお約束のコピーもいただいたのでした。なるほどこういうときに、バカもホリデーホリデーに言え、とかって言うんですね。



4月17日(水)ダメだこりゃ
 
 まさかそんなことをするわけがなかろうということをやらかしてしまうようになると、もうそろそろ終わりが近づいていることになるのか、それともこのままやらかし続けつつなお生き延びてしまうことになるのか。バ○のことを憐れんでやっている余裕などない。自分のことを憐れまないといけない。それはそうと、『復讐者に憐れみを』は、生きることをつらくする名作です。



4月18日(木)どーせ
 
 なんか味覚がおかしい感じがしなくもないのですが、しかしよく考えたら、どーせ激辛好きとかで舌バカなので、そもそも微妙な味覚なんてなかったのでした。いや、味覚なんてそんなもんでしょう。味の違いがわかるとか言う人は、味の違いがわかるとか言う人にすぎません。どーせ、あのときのあの味に比べると、これはダメだ、くらいの差異にすぎません。そんなわけで、味の違いがわかるとか言う人、すごいですねー。



4月23日(火)大したことあるって
 
 かかりつけ医は相変わらず陰謀論者なので、「大したことはない」と言い、でも日常生活がしんどいですよ、と言ったら、瞬間的に声を荒げて「そんなことを言ってちゃダメですよ」とたしなめられてしまいました。まるでズル休みを咎めるクソ教師のような言い草で、ちょっとびっくりしました。「しんどい」とか言ってちゃダメだってことのようでしたが、もうこっちは十分じじいなんですよ。もちろん若造だって、「しんどい」と言うのであれば、それ相応の対応が求められるとは思うのですが、じじいにもっと覇気をもて的なことを言ってどうするつもりなんでしょうかねぇ。そんなわけで、もういろいろとしんどい。



4月24日(水)ちゃんとナショナリストであれって
 
 ドイツの右翼政党幹部のところで働く人が、軍事情報をスパイしていた容疑で拘束されました。それを受けて、内務大臣が当該幹部の責任を追及しているのですが、これってあれですかね、右翼政党なんだからもっとちゃんと右翼政党をやれよ、ってことなんでしょうかね。ドイツにとって不利益につながるようなことをするなんて、おまえはそれでもナショナリストなのか、って批判だとすると、逆に言えば、そんな批判をするあなたはナショナリストなんですか、って話になりそうで、なかなかに興味深いところです。ああそうか、こんなときに便利な形容詞、「健全な」を使用するのかもしれません。しかしご存知でしょうか、健全なナショナリストなんて、せいぜいただのナショナリストで、へんてこな形容詞をつけている分、ひょっとしたら悪質極まりないナショナリストかもしれません。



4月25日(木)まさしく道徳的行為
 
 ナショナリストといえば、ナショナリストにして歴史修正主義者である東海地方の市長が、祖国のために命を捨てるのは道徳的行為とかおっしゃったそうで、なるほど道徳的行為というものがどういう代物か、よくご存じだと思いました。道徳的行為なんてそんなものだし、道徳の時間なんてそういうことを教えるための時間じゃないですか。これはけっしてシニシズムじゃなくって、だから道徳なんてダメだって言ってるんです。こういう歴史修正主義者の発言に対して、「真の道徳的行為」を語り始めるやつが出てきたら、そいつだって同類ですから。平和とは一切の敵意をなくすことである、とか誤訳できる人たちは、いずれ名古屋市長になれるかもしれない。



4月26日(金)ポピュリスト
 
 どっかのあれな知事、「0歳児にも選挙権を」とかおっしゃっているそうで、この方が共同代表を務める政党のマニフェストとして提案したいそうです。これが右翼ポピュリストで、他方、左翼ポピュリストと呼ばれるのが、ちっとも左翼でもなんでもない政党名に元号を使用する天皇主義者のたろー。どっちも消えてほしい。



4月27日(土)馬の脚
 
 「彼らからしたら、叩けさえすれば何だっていいんです。今までも、公務員、被差別部落、在日コリアン、沖縄、トランスジェンダーと、叩く対象をコロコロと変えてきました。」とかって、差別する者は宗教右派だーのポストを見てしまいました。あらら、コロコロ変えてきたわりには、叩く対象に女性があがっていませんね。女性は差別されてこなかったって認識をおもちなんでしょうかね。細部に政治は宿る。



4月28日(日)まだまだ続く
 
 差別本だから出版するな運動があって、別の出版社から出版された翻訳書について、ある書店の書店員が読んだ感想を書いたところ、さっそく攻撃にあってポストは削除、書店が謝罪するという状況になりました。こんな状況になって、検閲者たちは「よかった、よかった」と考えているのでしょうか。あるいは、「勝った、勝った」でしょうか。まあ、後者なら仕方ないですね。勝利するかどうかが問題なんですから、しょせんは力の話です。前者だとすると、言論を封殺できて「よかった、よかった」ですから、深刻な問題だと思いますが、まあ、事の深刻さは理解できず、ひょっとしたらコピーを手に「これ読んどけ」ですかね。ええ、特定の人を念頭に置いていますよ、もちろん。



4月29日(月)北〇なんちゃら
 
 その書店員の感想について、プロフにジャーナリストとかって書かれている方が、「あの本はそういうふうに誤読するように上手く書かれています。ま、そうじゃなきゃ商品にならない。上手い文章のあちこちにミスリーディング(恣意的な方向づけ)を誘う小さな事実誤認、あるいはバイアスが散らばっています。」とかお書きなんですが、これってどの箇所がそうなのか、具体的に提示しないとたんなるデマにしか見えません。賢い自分は騙されなかったけど、バ〇なみなさんは騙されないようにしましょうね、ってメッセージは、あまりにも人をバカにしすぎていませんかね。
 
 
 
4月30日(火)デモによる支配
 
 そしてプロフにわざわざ「民主主義者」って書くタイプ。これに「戦後」をくっつけてる人も見たことがありますが、そもそも民主主義がデモによる支配だってわかっていたら、無邪気にプロフにそんなことはなかなか書けないと思うのですが、まあ、そうでもないんですかね。「戦後」をくっつけてる人は、沖縄をアメリカに引き渡す代わりの独立だったことや、ずーーーっと臣民主義を続けていることとか、どう考えているんでしょうか。あっ、基地を「本土」に引き取り、開かれた皇賊ならいいと思っているタイプか。健全なナショナリストか。度し難いア○か。



5月1日(水)あのパターン
 
 件の書店は悔い改めました文書を公開し、許しを乞い、次からは気をつけろよ忠告をもらうという、この前もあったパターン。いやしかし、こんなことを繰り返していて、まったく不安もなにもないのでしょうか。女性の参政権が実現されるまでにはとんでもなく長い時間がかかったし、別姓制度なんて、まだ導入されないというのに、その手の権利に異を唱えることは差別とされつつ短時間のうちに認められていく、なんてことが可能になるには、背後に巨大な力が働いているとか考えないのでしょうか。ああ、こういうとき、陰謀史観は権威主義的パーソナリティの現れだとか、おっしゃるのかもしれません。しかし少なくともあの権威主義的パーソナリティの研究には問題があると思っています。
 
 
 
5月2日(木)ちまちま
 
 そんなわけで、イ・ソンギュンの『白い巨塔』をちまちま観ているのですが、数日前に、誤診があったことを知っているイ・ソンギュンが、組織や友人関係や、ひょっとしたら自身のアメリカでの研究活動のために、証言をしない、という選択肢を選ぶシーンを観ました。周囲は、イ・ソンギュンが証言するんじゃないかって、心配(!)していたのですが、証言しないことに決めたのを知って、安心したりしています。この先、ひっくり返してくれるのだろうと思っているのですが、しかし少なくともいったんは、組織やら友人関係やら自己の利害やらを、正義に優先させていて、これがもう、まったく理解できません。



5月3日(金)伝聞
 
 まあ、内部告発すると、内部告発した側が不正を働き内部告発されたアホから誠実性を欠いているとかなんとか言われるという話は、耳にしたことがあります。組織の長であれば、内部告発した側を擁護すべきところ、そのアホをたしなめることもなく、一緒になって内部告発した側に説教を垂れるとか、ありえない(まあ、その手のメンタリティのもち主であれば、その逆こそありえないのですが)ことも起きるそうです。なるほど、組織やら友人関係やらを正義に優先するという、ほかならぬ臣民主義なのでしょう。



5月4日(土)あれよりマシなだけのじいさん
 
 あれ(あれよりマシなだけのじいいさんによれば「6歳児」)よりマシなだけのじいさんが、皇国をゼノフォビアだと言い、中国およびロシアと同列に並べたそうです。中国およびロシアと同列って、とんでもなく出世したものだと思いますが、このじいさん、中国およびロシアと同列に並べるようなところに軍隊をおいているんですか。それはほとんど侵略じゃないのでしょうか。あるいは逆に、共有する軍事情報もあるでしょうから、ひょっとして公然と「敵」に軍事情報を伝える反逆行為を行っているのでしょうか。あれよりマシなだけのじいさん、大丈夫か。



5月5日(日)フォビア呼ばわりはいけません
 
 じいさんがフォビア呼ばわりしても、外国へ行くと帰ってくるなというハッシュタグが出回る英語が堪能なおっさんはだんまりですか。そうですか。自称研究者が学会で人の書いたものをとりあげてフォビア呼ばわりして、根拠を示すように求められてももう1年半以上も死んだふりしているんですが、要するに、あのじいさんとこの自称研究者は同じメンタリティということなんでしょうかね。自称研究者の方は、きっとサイテーでもリベラル自認、下手したら左翼自認しているかもしれませんが、実は6歳児よりマシなだけだってことですね。



5月6日(月)ううう
 


 特派員たちがラーメンを食べに行ったそうで、おみやげとしてTシャツを買ってきてくれました。なかなかいい感じの色だとは思っていますが、背面には文字が書かれています。もちろんそちらをお見せすることはできません。なぜかって? それはもう、お仲間を引き寄せてしまうかもしれないからです。いやそうじゃありません。私のような陰気ぐらしの者にはもったいなさすぎだからです。そんなわけで、こんな形で殺しにかかってくる特派員たちは何者だ、などと陰謀論で頭ぐるぐるです。ゴムの日だけに。



5月7日(火)やりません
 


 
 そしてこれが噂の猫Tシャツ。上は、やんのかステップ、下は、つねに本気だが?、です。かわいすぎますが、お見せすることができず、残念です。なぜかって? それはもう、お仲間を引き寄せてしまうかもしれないからです。いやそうじゃありません。私のような陰気ぐらしの者にはもったいなさすぎだからです。いやいや、そうじゃなく、どっかのあれな人から、登録商標がどーしたこーした言われたくないからです。



5月8日(水)あの帽子の小学生
 
 朝、諸般の事情によりモノに乗らなければならず、乗ろうとしたら扉の前に立ちはだかるガキんちょ。マンガを読んだまま、まったくどかない。しかし乗り込む側はみんな大人の対応で、何も言わずに避けて乗っていく。もちろんこんなとき大学関係者がエラソーに何か言ったりしたら逆に袋叩きに遭うので、避けて乗り込み、しかし心の中で「クソガキが」と思ったら、なんと、このガキんちょ、心の声が聞こえたか、マンガから顔をあげてこちらを睨みつけてきやがりました。もちろん声には出していません。その証拠に、周囲の大人たちは無反応でしたから。やっぱあの帽子をかぶった、どこの小学生だかが丸わかりのガキんちょが、エスパーだったのです。おそるべしクソガキ。



5月9日(木)国力だって
 
 そういえば、かつてそういう組織のようなものがあったなぁ、というなんちゃら懇話会のメンバー表を目にする機会がありました。野党に政策を提言するとかなんとかじゃなかったでしょうか。まあ、○大の人がそういうことをしたがるのはメンタリティ的にわからないではないのですが、○大と関係していない知り合いの研究者がそこに名前を連ねていて、ふーん、と思ったものでした。集まりの最大公約数とか言われる事柄が書かれている文書に、「経済領域において「現状維持」「低成長」に満足することは、実際には国力を弱め、人的資源を枯渇させていくだけである」とか書かれているのですよ。国力ですか。そうですか。



5月10日(金)植民地主義
 
 「適切な形で市場的自由を保障」するそうです。そりゃいいことかもしれません、だって「適切な形で」って書いてるから。問題は、「市場的自由」なんてものの適切性をどのように判断するかです。きっとできるんでしょう。そりゃすごい。「健全な経済成長を目指していく」と。「健全な」がくっつくものにはろくなものがないことは、ほとんど自明じゃないでしょうか。この「成長」は、けっして「低成長」じゃないでしょう。国力を弱めることのない経済成長。なーんだ、ただの植民地主義じゃないですか。これが「正義」ですか。こんなことに賛同する集まりに名前を連ねてしまったら、信用をなくすとか、思わなかったんでしょうか。



5月11日(土)ゲロ吐きそう
 
 リストを見ていると、学会において人の書いたものを取り上げて「フォビア」認定し、その根拠を求められても答えないままでいらっしゃるような方が含まれていますが、この方などは、こんなリストに名前が残ってしまうとなぜ信用をなくすことになるかもしれないか、きっとわからないでしょう。研究の眼目が真偽にあるとすれば、運動の眼目は勝ち負けにしかなく、きっと勝つことしか頭にないでしょうから。そうそう、先日教授会で、起業家の修了生が出なきゃダメだというご高説を耳にしてしまいましたが、きっと同じラインでしょう。ゲロ吐きそうになりました。



5月12日(日)アフォガード
 
 諸般の事情により、昨日は中之島の某所へ行きました。その2階で食事をしましたが、テーブルにおすすめの商品が写真つきでおすすめされていました。目に留まったのは、なんといってもアフォガードです。だって、これを注文したら、寄ってこないんですよ。アフォが。ついつい注文したくなるところですが、ここでヤバいことに気がついてしまいました。注文して食べようとしても、食べられない、って目に遭うかもしれないわけです。おまえをガードしたったわー、ということでしょう。恐るべし、アフォガード。



5月13日(月)あの人とかこの人とかも
 
 イ・ソンギュン、もう病院にはいられないぞと脅されつつも、キム・ミョンミンが生検を怠ったことを証言しました。まだこの後、どうなるか知らないのですが、やっとこさここまで来たという感じです。こういうのを観て、やっぱ組織が大事に決まってんじゃん、とか逆張りする人っているんでしょうか。まあいるんでしょう。環境相の職員が時間が来たからって被害者の話を遮っても、時間を守れ、って体制側を擁護する類の人たちとかがいるわけですから。アイヒマンやアイヒマン支持者って、そこらじゅうにいますから。



5月14日(火)まあ、どっちでもいいが
 
 ヨーロッパの国別対抗音楽祭のニュースを tagesschau のサイトで流し読みしていたら、スイスのやつが優勝して、ドイツのやつは12位だった、とあり、その次に、パレスチナ問題が影を落としている、といったような内容が続いていたような気がします。コンテストの会場近くでは、パレスチナを支持するデモがあったそうですが、ドイツのやつが12位だった、の後に、パレスチナ問題が影を落としているというような内容が続けられるのは、だからドイツのやつの順位が低かったんだ、というメタ・メッセージなのか、あるいはそのことを通じての、ドイツ政府の一連の対応に対する批判がメタ・メッセージなのか、どっちなんだろうと思いました。



5月15日(水)ハ先生
 
 証言を終えて判決が出てイ・ソンギュンは病院を去って行きました。悪のキム・ミョンミンが、イ・ソンギュンとの思い出を思い起こし、感傷に耽るというシーンがあるのですが、まったくくだらなすぎて話にならないです。たぶんああいうのを、「人間が描けている」とかなんとか言ってもちあげるアホがいたり、あるいはああいうのを見たがるぼんくらがいるのでしょう。弱者を踏みつけて行く者にも、こんな人間的な側面があるんですよって。それがどーした。イ・ソンギュンのふるまいを正しいと理解しつつ、でも家族はどうなるの、などと言ってしまう妻はどうでもいいとして、ともに研究する時間がなくなってしまうことを悲しむめがねのハ先生のことだけは、つらたん。



5月16日(木)まあいないのでしょう
 
 今度は大学の授業のキャンセルを呼びかけ、ご丁寧に抗議のためのサンプル文まで提供するような大学関係者が現れました。大学の授業は、教授会で開講が決定されているわけで、この大学関係者は教授会の決定に挑戦しているわけです。しかも例によってなんら根拠を示すこともなく反なんちゃらだと断定しています。どこかで一度成功体験があり、それが重なって、いまやお手軽にキャンセルできるし、なんならキャンセルを要求する自由があるとまで考えているふしがあります。学会でフォビア呼ばわりして根拠を示さないままのア○はどうしようもありませんが、そのお仲間の中にはたったひとりでも、こんな状況はまずいと思う人はいないのでしょうか。



5月17日(金)バカの差異化
 
 和歌山市職員が公益通報制度により内部告発して、その後、告発され懲戒処分を受けたア〇と同じフロアで働かされて、みずから命を絶ちました。大塚食品で、やはり公益通報制度により内部告発した社員が社内で報復され、提訴しています。こういうニュースを聞いて、そのバカとかあのバカとかは、どう考えるのでしょう。内部告発なんて「和」を乱すやつが悪いって考えるのでしょうか。まあひとりはそう考えそうです。バカだから。もうひとりは、リベラルを装うずる賢いバカだから、自分のこととはまったく関係のないこととして、「ひどい話だ」と嘆いてみせるでしょう。まあ、どっちもうんこであることに変わりはないのですが、単純な前者より、後者の方がたちが悪いとは思います。



5月18日(土)乙カレー
 
 
 カウンター席のさりげない位置に、カレープレートの説明書きがおかれているのですが、これまたさりげない仕方でこんな言葉遣いをなさっていたので、ついつい撮ってしまいました。ここ、東京だといつも結構入っているのに、いつ行ってもさほど混んでいません。そもそもうめきた広場ってどこのことを言うのかよくわからず、地図を見てもなかなかたどり着けないのです。店のホムペへ行ったら、なんとグランフロント店を名乗っていました。そしてグランフロントのホムペへ行くと、なんと南館にいることになっています。ひょっとして、華麗に動いているんでしょうか。



5月19日(日)まったく党派的
 
 「生まずしてなにが女性でしょうか」という見出しをつけて、自民党の現役大臣がそう発言したと書けば、まともな人なら、いまだにこんな古典的な女性差別発言をするのかよ、と考えるでしょう。ところがこの発言、静岡県知事選の応援で、自民党推薦候補の当選に向け、女性支援者が多くを占める会で、「この方を私たち女性が生まずして何が女性でしょうか」って発言の一部なんですよ。この大臣、鏡を磨き倒して死刑執行を認めた人だし、そもそも自民党の人なわけですが、だからって、発言を切り取ってほらほらこんな差別主義者だって示すのは不公平じゃないでしょうか。



5月20日(月)朝○やら毎○やら
 
 もちろん、前述のようなコンテクストを示したうえで、女性と生むことを結びつけている、という批判はありうるでしょう。問題は、こうしたコンテクストがあることを承知のうえで、発言を切り取って読者を誘導するあり方です。こういうのって、新聞屋が皇国屋から教わったんでしょうか。大臣は、「真意と違う形で受け止められる可能性がある」とかで発言を撤回しちゃいました。きっと朝〇やら毎〇やらは、やったった状態でしょう。しかし「真意」なんてもち出す必要はないし、撤回する必要もない。切り離されてしまったコンテクストを示したうえで、なお差別主義者であるかどうか、判断を求めればいいだけです。バカ男じゃなくって私たち女性がこの候補を知事として選び出さなくてどうするんだ、って理解する人だっているはずです。



5月21日(火)それはそれだろう
 
 件の大臣がかつて、オウム関係者を一気に処刑した際の責任者であったことや、処刑の前日には自分のことを立法府の長だと複数回言ったことがあり、一度は議事録から削除させた行政府の長だったやつらとどんちゃん騒ぎした人物であったことが取りざたされていたりします。しかしこんな極悪非道なふるまいをしていたからといって、発言を切り取って差別者に仕立て上げてよいわけではありません。そんなことは自明でしょう。むしろそうした関係のない事柄を結びつけて叩いている者こそ、少しは自己のミソジニーを疑ってみてはどうかと思います。



5月22日(水)あるよ
 
 覗かれただけで実害はねーだろアホ、とかいう文字を並べてしまったバ○が並べた文字列を目にしてしまいました。こういうバ○は、きっと、国家によってプライバシーを覗かれても、文句は言わないタイプの人でしょうね。別に何も悪いことしてないから問題ない、とか平気でいいそうです。まあ、どっちみち悪いことしてることは確実ですが、それはさておき、そいつが悪いことをしていようがいまいが、そんなこととは関係なく、プライバシーを覗くことは、それ自体が人権侵害なんですよ。愚行権を行使するのは自由ですが、愚行権を行使するような者であるから、プライバシーを覗かれたって問題ない、ってことにはならないんです。そんなやつのちんけなプライバシーを覗きたいかどうかとは関係なく、そんなやつのプライバシーを覗くことですら、人権侵害です。
 
 
 
5月23日(木)凍結
 
 たんなるハードル選手だったその人は、エラソーに能力主義にもとづく差別をたびたびまき散らしてきましたが、しかし凍結されたりすることはありませんでした。この度、20歳以上離れた異性とつきあいた〜いと失笑・嘲笑・共感的羞恥を伴わずにはいられない自己紹介ポストを行って、あれれ凍結されてしまいました。にわかには基準がわからないのですが、ひょっとして、人に恥ずかしい思いをさせてはならないということが、最高原理なのかもしれません。陸上選手としてはちょっとしゃべることができるなんてことでもてはやしたりするから、ご本人その気になってしまって、こんな自己紹介しちゃうわけです。ともかく、今後差別的言辞を見なくてすむことはいいことです。



5月24日(金)他人事ですか
 
 1964年の民族の祭典をやらかしてみてどう思ったか、書かれている本があって、なかなかに興味深いものがあります。三島によれば、「やっぱりやってよかった。これをやらなかったら日本人は病気になる」そうで、さすがすぎますが、なぜある国籍をもつことと病気になることとが結びつくのは、さっぱりわかりません。ある市民運動家は「わしがよんだわけじゃないからね」とか言ってるんですが、そうやって自分は無罪だって言うことだけが重要なんでしょうね。さすが、特攻隊員にとっては母のような存在だったんだろうの名言で知られる鶴見の盟友だけのことはあります。いっそ三島の方が潔いです。
 
 
 
5月25日(土)バカだから
 
 そして菊村到が「二度やるのはバカだ」と言ってるのに、バカだからやっちゃいました。その二度目のときの汚職を他社に先駆けてトップで報じたのは、なんとあの原発推進派の、球界の盟主が関係する新聞社でした。そこにどんなからくりがあるのかは存じ上げておりませんが、朝○や毎○ではなかったのです。こんなことを言えば、早ければいいのか、って言われるでしょうね。まあ、その通りかもしれません。しかしともかく、汚職を真っ先に報じたのは朝○や毎○ではなく、脅されたら1億円支払っちゃう監督がいたチームの親会社です。



5月26日(日)ううう
 
 めがねのハ先生、それはイデオロギー的に何重にもダメだわ、と思うほかない展開になり、さらにちょっと前からひょっとして伝統芸的なあの悪しき終わり方をするんだろうかと思うような展開になりつつあります。ところが、蔦屋のやろう、いまごろになって10巻目は廃盤/製造中止タイトルであり、お届けには時間がかかる可能性あるとか、言い始めています。まあもう予想が的中しそうなくだんない終わり方を観るより、どうなるのか知らない方がいいかもしれないのですが、ひょっとしたら感傷主義を滅多打ちにする結末が控えているかもしれず、やっぱ観たい。



5月27日(月)ものほんだからこそだべ
 
 巡回連絡カードとかいう個人情報がっぽりカードを集めにやってくる連中がいるそうで、巡回に来たときにしかるべき場所に電話して確認してもいいかどうか尋ねたら、「はいどうぞ。むしろそれくらい疑ってください。バッチリです」とか言われたという恐怖体験をポストしている人がいました。どうやらそいつはものほんで、ポストしている人も安心しちゃったみたいですが、えええーーー、そいつがものほんだからこそ、問題なんじゃないのって思うんですが、違いますか。だって自称わんわんがものほんだったんですよ。そんなやつがカードキャプターさくらみたいなマネをしてるんですよ。もう恐怖以外のなにものでもない。



5月28日(火)長い本名
 
 そして巡回連絡カードという個人情報がっぽりうほうほカードは何のためにかといえば、「災害時に必要だから」と言われるそうです。災害時に何をしてくれるのか知りませんが、災害時に必要だそうです。そう言えば、関東大震災という災害時に、安全なところへと徒歩で移動させ、道中で虐殺するという実績がありました。ところで、個人情報がっぽりうほうほざけんなカードへの情報提供は「拒否もできるよ」と言われるそうです。だったら集めんなよ。



5月29日(水)都民全員納得しますか
 
 都知事選があるそうですが、「都知事選、都民全員が納得する都知事なんて、この人しかいないと思う。」とかいう文言があって、その下にあの大リーガーの写真が貼りつけてあるポストを見てしまいました。これって、都民全員を愚弄しているのでしょうか。それとも、こんなことを言う者がその大リーガーを愚弄しているのでしょうか。ひょっとして、私が知らないだけで政治的手腕にとんでもなく長けている方なんでしょうか。かつて大リーガーだった51は差別者でしたが、こっちの大リーガーは都知事になったら、あの石原でさえ行っていたのにカイロ大出身者の方は断固拒否している関東大震災時の虐殺に関する謝罪を行うのでしょうか。



5月30日(木)タンツボ
 
 サメの脳をもつと言われた人類の一員たる元首相にタンツボ呼ばわりされたことのある地では、セクハラ男山田勇が知事に選ばれてしまうわけですが、それに比べてかの地は、都市博を中止した青島幸男が選ばれるわけで、とても「タレント知事」なんて言葉でひとくくりにはできないでしょう。そんなわけで、タンツボならいざしらず、あちらで大リーガーなら全員納得するなんてアホなことが起きるとは到底考えられません。



5月31日(金)なんの興味もない
 
 なんちゃら党代表とかいう方が、ある人のポストに関して、書き手に年齢と性別を教えてくれるよう乞うています。「どういう教育や経験をすると、今仰っておられるような思考になるのか興味がある」からだそうで、ということはこのなんちゃら党代表とかいう方、書き手の年齢と性別がわかれば、その人がどのような教育を受けどのような経験を積み、どのようにして思考を築き上げてきたかわかるとおっしゃっていることになります。端的に、すげーと思いますが、どういう教育や経験をすると、そんなふうに透視能力が高まるのか、なんの興味もありません。



6月1日(土)お準備て
 
 なんちゃら党代表とかいう方で、年齢と性別がわかればその人がどういう教育を受けどういう経験を積んでこれこれこういうふうに思考するようになるかを透視できちゃうエスパーさん、憲法審査会では「戦争のお準備の議論はしていない」とお書きになっています。「戦争のお準備」ってどういう言い回しなんでしょうか。その「お」はなんなんでしょうか。いったいどういう教育を受け経験を積むと、「戦争のお準備」などという言い回しを平然と用いることができるようになってしまうのか、なんの興味もありません。



6月2日(日)いなくてよかった
 
 ある文芸雑誌の特集が「哲学の言葉が必要だ」で、表紙がポストされていたので眺めていたら、フランス現代思想といわゆる分析哲学の研究者の名前はそれぞれ載っていたのですが、それ以外に哲学研究者が見当たらず、一応形の上だけでもドイツ系を含める必要はあるんじゃないのって思って、念入りに探してみたのですが、やっぱり見つけることができませんでした。まあ、ごみくそエッセーみたいのしか書けないような人が選択されるより、いっそだれもいない方がましかもしれません。こんなのがドイツ系の最前線かよって思われちゃいけないので。ああ、よかった。



6月3日(月)あほんだら
 
 たとえば昨日の tagesschau のある時間帯の記事だと、人質の解放に関する協定を結ぶようイスラエル国内でデモがあったというもの、それから西ヨルダンとの国境付近に住むイスラエル住民が不安にさいなまれているというもの、それだけ。パレスチナで虐殺が行われているなんてことには、まったく触れられていません。たったの一言も。これはたまたまそうだっただけなのかもしれません(なわけはない)。こんな情報しかなければ、そりゃノー天気に「ジェノサイドなどない」とか言ってのけられるかもしれません。あるいは優雅に、しかししかつめらしく、われと汝の関係が重要云々ぬかしていられるかもしれません。



6月4日(火)それこそショック
 
 いわゆる六四天安門事件から35年ということで、「天安門事件」がトレンド入りしていますが、こうやって結構騒ぐことのイデオロギー性が気になるのは、たんなる気のせいとか気が違ってるとか、それだけで済むのかどうか、やや疑問ではあります。それはさておき、昨年だったか、ある研究会後のアルコールの席で、この事件がいまだにショックだと嘆いて見せる人がいて、こちらはそれがショックでした。柄谷は、すでに『トランスクリティーク』を書くにあたって、冷戦時代は、ソ連を批判さえしていればなにかした気になれたが、冷戦終結後はそれじゃ済まないことが明らかになり、理論を構想するようになった、というようなことを言っていたと思います。



6月5日(水)いい人
 
 つまり柄谷は、すでに2000年前後に、現実の共産主義体制を批判して見せるだけでは何の意味もないと考えていたわけです。ひょっとすると、何の意味もないどころか、それはへんてこな仕方で資本主義体制を支える言説として機能していたのかもしれません。自己意識としては、保守主義者ではなく、最低でもリベラルで、ひょっとしたら左翼であるような人なら、こうした認識はあたりまえのようにもっているものと思っていましたが、2023年にもなっていまだにあの国家体制の所業を嘆いて見せるとは、どういう了見なのか、まさかそうやって嘆いて見せるといい人だと思われるとか、そういうことなのかもしれませんが、それって「どうでもいい人」ですよ。



6月6日(木)ある意味でわかりやすい
 
 なんか、ある加害者たちの犯罪がいかに猟奇的であるかということが繰り返し繰り返し報道されています。行われたことや家族関係やらが非常に細部に至るまで報道され、こんなことが行われたのは、ひとえにこの家族が猟奇的な家族だったからだというストーリーが展開され、広く流通するよう図られている(謀られている)ように見えます。陰謀史観は権威主義的パーソナリティのひとつの現れだとかいう、どっかの社会学者たちの説を展開するのは結構ですが、ひところ報道されていた被害者が何者なのかについて、これほどきれいに忘れさせようとするメディアのあり方は、やはりそういうことなんですねと思わずにはいられません。



6月7日(金)高等とか共創とか
 
 浪速大学のある部局の教授が品川まで行って歩道橋の下で活動して逮捕されています。コメント欄には、ありえないことに、「ストレス溜まってたんだろう」的な同情の声がありました。過去形なのは、この間、消されたみたいだからです。ストレス溜まってる割には、肩掛けカバンにはそれように細工されたスマホが入っていたりしたわけです。高等共創って、いったいどんだけ高等で共に創ってしまうんだか。



6月8日(土)「措置」
 
 来週の火曜は月曜の授業日なので、月曜に授業がある場合は、2日連続で授業があることになります。こんなバカげた「措置」が導入されたころは、結構文句も出ていたと思うのですが、いまや粛々とこなされているように見受けられます。しかしこんなことをすると、たとえば火曜を授業なしデーとしてバイトを行っている学生は、収入を減らすことになるか、あるいは1回分の授業に出られないことになるか、いずれかに陥るわけです。毎曜日15回分の授業日を確保させることに血道をあげる人たちは、そんなことは知ったことじゃないですね。そうですね。



6月9日(日)諸般の事情
 
 諸般の事情により、東京日帰りでした。昨日は、おひとりさまの話なんて聞かなくてもいいだろうというのがあったし、なにしろ土曜に宿泊先を確保するのは至難の業なので、今日だけ参加することにしたのでした。ところが、昨日はおひとりさまに対するまともな批判があったそうで、どーせへらへらしてごまかしたのだろうと予想はつきますが、しかしその批判は直接聞いてもよかったかな、というものでした。なんちゃら特権を論じるアカデミズム批判もあったそうで、そういえばそういうゴ○論文を見たような気もするなぁと思いました。



6月10日(月)アジではなく

 せっかく聞きに行った分科会でしたが、まあ司会兼発表の方のご発表は、伝えられた情報に関してはほとんど知ってることばかりで、そうじゃない部分は、以前もそうでしたが、たんなるアジテーションにしか聞こえませんでした。明らかにおかしな主張をしている、とか言うのですが、アジならそれでもいいかもしれませんが、研究者としては、ちゃんとそこを説明してもらわないと納得できるわけがありません。もうちょっと理論的な話のできる人が登壇すべきだったのではないかと思いました。



6月11日(火)あれじゃダメだろう

 研究者ばっかじゃない、どころか、むしろ研究者じゃない人の方が多くを占めているので、学会独特のきまりみたいなものには縛られず、それはある面ではよいことなのかもしれませんが、しかしあそこはあくまで学会の分科会だし、差別的な発言があれば、司会者が発言を遮ってやめさせることだってしなきゃいけないだろうと思いました。まあ、それは研究者の集まりかどうかとは関係ないかもしれませんが。おひとりの方が、たんなる差別発言が自由になされているだけで学問の場になっていないと訴えながら退出されましたが、その通りだと思いました。この点からも、司会者のふるまいには問題があったと思っています。



6月12日(水)エラソーに

 大会後、SNSにおいて、退出された方がいたことには言及するものの、言及するだけで、そこに何らの問題も見出すことのない文章を見てしまいました。ひょっとすると、勝つとか負けるとかが基準となる運動の論理に従えば、あれでいいのかもしれません。しかしあそこはやはりアカデミズムの場であり、基準となるのは勝つとか負けるとかではないでしょう。運営にかかわっていたわけでもなく、たんなる参加者としてせいぜい2時間程度その場にいただけなのに、なにをエラソーにと、われながら思わなくもありませんが、しかしアーレント的には傍観者(なんているのか?)だからこそ、言えることもあるだろうと思っています。



6月13日(木)ちょっとびっくり

 東京のある区で、公有地におけるAV撮影禁止の陳情を区民が行ったところ、なんと都市環境委員会において、立憲民主党、共産党、公明党、緑の党、それぞれの所属議員の反対で、不採択とされたそうです。緑の党がなにものかわからないのでなんとも言えませんが、共産党って、リベラルなんですねーーー。もちろん前に「ネオ・」ってつくんですけど。これしかしいかなる理由で採択に反対したのか、知りたいところです。公益性とか言うんでしょうか。あるいは表現の自由でしょうか。リベラルなら、私的領域で好き勝手やってくれ、公的領域には持ち込まないでくれ、とかって、うわべだけの正しさを貫くものだと思いますが、「ネオ・」がくっつくとそうじゃないということですか。そうですか。



6月14日(金)問いが間違っている

 国立大学法人の授業料値上げに反対する学生たちのニュースに関連して、TBSが「みんなの声 回答受付中」とかって、みんなの声の回答を受付けていました。何に対する回答かと言えば、これ、驚くべきことに、「大学への公費投入どう思う?」ですよ。公立私立を問わず、大学へ公費を投入することなんて当たり前なので、そもそもこんな問いを立てること自体、意味不明なんですが、きっとTBSの番組制作者はそう考えていないということなんでしょう。こういう方がきっと、役に立つとか立たないとかを学問の基準に持ち込んでもなんとも思わないメンタリティのもち主なんでしょう。きっと皇国屋とも相性がいいに違いありません。その時点で、アカデミズムにかかわっちゃいけないことは自明なんですけどね。



6月15日(土)バカ哲学史研究者

 「コロンブス」に関して、「私たちは知りませんでしたー」と言って逃げる人たちがいて、作ったやつらがアホなだけで、そりゃいい迷惑だろうって、「知りませんでしたー」をかばう人たちがいて、そういえば原発が水素爆発したときに、東電の社長に責任を問うのはおかしいと言ったバカ哲学史研究者がいたことを思い出してしまいました。まあその手のバカは、侵略戦争の最高責任者も免罪して、臣民が悪いんだと言い出すことでしょう。さすが、バカ哲学史研究者だけのことはある。ほんとバカだな。



6月16日(日)隠しきれないナショナリズム

 「コロンブス」に関して、「むしろ猿側に捉えられてきた日本人が、西洋風コスプレをして猿を"教え導く"という異様さ」と書く人の眼目が見えません。いや、実は見えています。これって要するに、たんなるナショナリズム以外の何ものでもないでしょう。「日本人」をそんなふうに描くな、という。まあ、このコメントを書いた方は研究者でも何でもなく、ただの運動家なので、ポイントは勝つか負けるかだけであって、イデオロギー批判が正当かどうかなんてどうでもいいわけです。「コロンブス」の問題は、植民地主義を無反省にノー天気にひたすら肯定しているだけってところにあるわけで、その問題については、「日本人」がどうとかこうとかなんてことは無関係です。



6月17日(月)理解不能

 ハーバーマスやらフォアストやらとは違って、イスラエル批判と反ユダヤ主義を明確に異なることとして理解し、イスラエルのジェノサイドを批判するバトラーは、それによって殺害予告を受けてしまうけれども、しかしまったくまともだと思います。ところが同じバトラーが、またしてもへんてこなことを言ってしまい、もう余計なことを言うのはいい加減にしたらどうだ、と思わずにはいられません。その主張って、かつての自分の主張を裏切ることになっていないのか、少しでも考えみればわかることなのに。なぜそんなことを言ってしまうのか、まったく理解できません。



6月18日(火)トンソン荘事件の記録』

 たぶん5分も見なかったと思います。これはきっといい判断だったに違いありません。一緒にくっついてた新作紹介が、なんかそれ系のやつばっかで、嫌な予感はしていたのですが、まあたぶんそれ系だったのでしょう。なにしろ5分もしないうちに見るのをやめたのでわかりません。あのあと、ひょっとしたらちょーお下劣シーン満載とかってこともあったのかもしれませんが、カントも言ってるように、不確実な悪より確実な悪の方が避けられて当然です。



6月19日(水)さっぱり理解できない

 無痛分娩を求めるだけでこれほど凄まじい反対意見が披露されるのは、いったいどういうことなのか、さっぱり理解ができません。ある事情の場合は、罰を与えようとしたり、そのことが痛みとして記憶に残るようにしようとしたり、あるいは産みの苦しみを味わわせようとしたりする男性の医者がいて、またそういう男性の医者をスーパー擁護する女性の医者がいて、「それでも医者か?」とついつい思ってしまいますが、ことによると、「だから医者」なのかもしれません。これに加えて、さらに、分娩の痛みをもつのはなんちゃら特権だとか言うやつも湧いてきそうな地獄絵図。



6月20日(木)天文学的にあれ

 東京大学で学費値上げに反対して安田講堂前の芝生にテントをはってハンストしている学生たちがいますが、憩いの場としてそこへやってくる人たちの迷惑を考えないからまったく賛同できないと言わなきゃいいのに言わずにはいられない偉い先生がいるようです。大学当局に毅然とした対応を求めていらっしゃいますが、えっ、学生のハンストに反対する反動教員として大学当局から処分されたいってことなんでしょうか。なんとも天文学的にあれですね。



6月21日(金)ポスター

 都知事選のポスターについて公序良俗がどうこう騒がれているようですが、しかし東京のある区では、公有地におけるAV撮影禁止の陳情を区民が行ったところ、立憲民主党、共産党、公明党、緑の党、それぞれの所属議員の反対で、不採択とされたのではなかったでしたっけ。きっと、騒がれてるのはそのア○丸出しの区以外でしょうね。その区では、何が悪いんだーって言ってくださいよね。



6月22日(土)事実なら暴挙

 天文学的にあれがいる大学、わんわんを招き入れたそうです。その報道が行われていないというポストしか見ていないので、ハンスト組を排除するために大学当局が自治権も放棄してわんわんを呼んだのかどうか、定かではありません。かつて公安がうろうろしていて、今だって学内のローソンにわんわん立寄り所が設置されていてバイクに乗ったわんわんがうろうろしている要するに大学当局がア〇以外の何者でもない浪速大学に勤めていて、なにもエラソーなことなど言えません。しかし、大学にわんわんを招き入れてはいけないし、そんなことが行われれば速報されてもおかしくないと思います。ありていに言えば、朝〇やら毎〇になんて、何の期待もしていませんが。



6月23日(日)レーニン

 パリ郊外で行われた新・人民戦線集会での、フランス高校組合の中心的人物なる人の演説が字幕つきでSNSにあがっていました。レーニンなんて名前が出てくる演説を高校生がやってのけるって、もうそれだけで大きな違いです。反安保法制のときのなんちゃらとかいうのに肩入れしていたじいさんたちがいましたが、この共同体においてはなにをしてもしょせんは臣民主義にしかならないでしょう。おまけに、学生がハンストすれば自治権なんてやすやすと放棄して大学がけーさつ暴力にすがっちゃうんですから。



6月24日(月)しらんけど

 まあ、自治権をもつ大学へやすやすと進んで国家暴力を招き入れてしまう人たちがいるのはいまに始まったことじゃないですし、いまは幸いにも絶縁状態になったなにも知らない人たちからは人格者とされるような人が、ご自分の大学へやすやすと進んで国家暴力を招き入れたことも知っています。そのことで批判されたらまったく凡庸な理由でその行為を正当化していました。そんなことがあっても長らく人間関係を壊さずにいたってことは、かつては私も心が広かったというべきか。あるいはたんに日和見主義だったというべきか。それを考えると、いまはまだましかもしれません。しらんけど。



6月25日(火)脳みそ沸きすぎだわ

 孤立したまま出産し、赤ん坊を遺棄したとかで実刑判決を受けたしまった女性がいて、それに対して射精したやつは何の罪にも問われず、そういう何の罪にも問われない射精責任者たちが取材を受けてほにゃほにゃ語ったという記事がポストされていて、それを引用して女性側を責めるある女性の使用した言葉がパワーワードすぎて、こういう人がいつかドラスティックに意見を変えることってあるんだろうかと思わずにはいられませんでした。それが、「着床責任」です。



6月26日(水)わけがわからない

 「人殺しの子として生きるのは辛い思いをするから」という理由で、妻を殺したうえ小学生の子ども2人を殺害した人がいるのですが、いやいや、そもそも人殺ししなきゃいいだけの話じゃないですか。パリ郊外でユダヤ系少女が集団レイプに遭った事件について、ある政治家が「犯罪者の親になることはとても辛いことだ」と言ったそうですが、いやいや、そもそも集団レイプしなきゃいいだけの話じゃないですか。ユダヤ人に対してなら何してもいいと思ってるんでしょうか。もうなんだかいろいろわけがわからない。



6月29日(土)平常運転

 他人様の家族についてとやかく言うなという言説がありますが、家族は制度なんですから、もし他人様の家族について沈黙しないといけないのだとしたら、制度に対して沈黙しないといけないことになって、要するに体制批判なんてするな、と言ってることに等しくなるわけですが、そういうことがわかっているとは思えない髪の青い政治学者(ですか?)がいて、まあ、平常運転かな。



6月30日(日)覚悟です

 噂のなんちゃらとかいう都知事候補がどっかの市長だったときの財政説明会の動画が拡散されていて、それは支持者たちから絶賛されているものだそうです。動画の最後で、市民たちに覚悟を決めるよう迫ります。自分は覚悟ができているからと。ほほう、重要なことは覚悟ですか。そう言えば、ある学会で協会賞のようなものの選考をどのようにして行うか、という話になったとき、委員全員が対象論文すべてを読むべきだと主張なさった立派な方がいらっしゃいました。その方は、他の学会で、短期間のうちに10本の対象論文すべてを読んでちゃんと評価をしているそうで、必要なのは、覚悟だとおっしゃっていました。じいさんやらおっさんやら(たしか女性は皆無だったと思います)の会議において、大真面目に、必要なのは覚悟だとおっしゃったのです。私はてっきり笑うところだと思って笑ってしまいましたが、そんな不謹慎なことをしたのは私だけでした。みなさん、必要なのは覚悟だそうです。カ○ト協会の偉い人が言うんだから間違いないです。覚悟です。覚悟。



7月1日(月)強要せずにはいられない

 まあ、その学会だからメンタリズムが尊重されることにはなんの不思議もありませんが、このメンタリズムは、言うまでもなく、9回2死で内野ゴロを打ってしまった高校球児がやらかすヘッスラと同一です。もっと言えば、米軍機を竹やりで落とそうとする覚悟と同一です。悪質なのは、ひとりで覚悟を決めてなんなりやってりゃいいものを、この手の人たちは、自分がやらかした覚悟を他の人たちにも強要せずにいられないところです。自分がなぜ馬鹿げた覚悟ができるのか、けっして意志が強いとか間違っても道徳的だからとかではなく、たんに生活に余裕があるからなのに、そんなことは知らないことにして、自分と同じように覚悟せよと迫るわけです。覚悟せよですよ。覚悟せよ。



7月2日(火)死滅一択

 ある事件に関して、相変わらずその家族の猟奇性ばかりをセンセーショナルにとりあげて騒いでみせて、いったい何を隠したいんでしょうかね。そのやり方を恥じたりはしないのでしょうか。まあ、恥じたりするんだったらはじめっからやりませんね。どこか皇国屋あたりから指令でも出ているのでしょうか。それは大いにありそうなことです。世の中から皇国屋が死滅したら、どれだけ文化的な水準が向上することやら。なにが遺族は極刑を望んでいるだ。ちゃんとその人が何者だったかも報道しなきゃ不公平だろ。



7月3日(水)そういうことか

 人のことをさんざん差別者だのヘイターだの反省しろだのそのためには自分の本を読めだのレクチャーしてやるだの言ってきたやつが、ヘイターだのなんだの言うのはよくないよ〜とか言い始めるのは、これはいったい何なんでしょうか。池乃めだかの「これくらいにしといたるわ」の新しいヴァージョンなんでしょうか。これじゃあまるで党員証の下の部分だけ切り取って、戦後もぬけぬけと同じ写真を使い続けたセクハラおやじと変わらないじゃないですか。ああ、なるほど。そういうことか。



7月4日(木)さっぱりわからない

 髪の青い人、ポストすればするほど何言ってんだかわからないのですが、ひょっとしてバトラーを真似してたりするんでしょうか。近頃のバトラーは、イスラエル批判はさておき、それ以外のことについてはそんなこと言わなきゃいいのにってことを明確に言うので叩かれますが、しかし髪の青い人の場合、主張が見えないです。どれだけ「好意」を発揮しても、「不愉快である」とか「断固抗議する」ってところしかわからないです。ひょっとして、いまさらながらのポストモダン的文法なんでしょうか。いやぁ、わかりません。



7月5日(金)シニシズムが過ぎる

 フェミニズム研究の専門家でもなんでもない人が、フェミニズムはずっと対話を拒否する実践だっただのなんだのとご託を並べているそうで、まあ、それだけなら保守系の雑誌やらにはありそうな話ではありますが、それが「奪われるフェミニズム」とかいう特集に寄せられた駄文だそうで、おそらくその掲載誌の発行元はリベラルか、下手をすると左翼自認かもしれないという、いくらなんでもシニシズムが過ぎる、ひょっとしてシニシズムって、死にしずむなんだろうかと思うほどです。



7月6日(土)順番抜かすなよ

 学会会場までタクシー待ちの列ができているところ、あとからやってきた偉い先生が、自分はシンポの提題者だからと堂々と順番抜かしでタクシーにご乗車なさったとかいうことがかつてありましたが、その方も「奪われるフェミニズム」にご寄稿ですか。そうですか。その方の場合、「奪うフェミニズム」なんですけどね。まあ、偉いから許されるとお考えなんでしょう。だけど偉くもなんでもないし、かりに偉いとしても、順番抜かしは順番抜かしですよ。ただのア○ですね。



7月7日(日)ガチャじゃない

 怪文書ガチャがご趣味の方がいらっしゃると聞いたことがありますが、ガチャなんてやってないのに定期的に送られてくる怪文書があって、まあ読まずに捨てていますが、奇特な方がいらっしゃって、先日送られてきた文書の内容をご教示いただき、改めて怪文書であることを確信しました。ニューヨーク・タイムズに「2024年に行くべき」ところとして選ばれた街にある建造物へ書き手がいらっしゃって、その歴史的価値にすっかり魅せられた旨記されていたそうですが、ぬぁんと、ぬぁんと、その建造物、現在改修中でシートですっぽり覆われています。心の眼をもたない凡庸な者にとっては、そんな旅行記が書かれているものは怪文書です。すみません。



7月8日(月)要するにミソ

 選挙戦終盤に、ひとりのおっさんが、一方は男性に媚びてその地位に上り詰めた人であり、他方は男性に媚びずに闘ってきた人であるというようなことを言い、自分の娘にはどうちゃらこうちゃらふにゃふにゃとか言ってる動画が拡散されていました。すでに多くの人が批判していますが、こうした評価の仕方って、結局のところ、女性には政治的手腕なんてものは求めない、ってことですよ。一方の人が差別主義者でとんでもなのは知っていますが、だったらその政策なりなんなりを批判すべきであって、男性に媚びてきたかどうかなんて、どうでもいいことです。そんなことがポイントになるのなら、他方だって出自はクラリオンガールじゃないですか。クラリオンガールは男性に媚びなくてもやっていけたんですか、って話にしかなりません。



7月9日(火)どっかの大学の男性教員

 そのおっさんがぼ〇くらであることはさておき、どっかの大学の男性教員も、強いられた仕方で男性に媚びる処世術と、そうじゃない仕方で男性に媚びる処世術は異なっている、だから一方はダメでもう一方はダメじゃないとかいうアホな議論を展開していて、ミソジニーを隠し切れていません。政治家なんだから、問われるのは政治的傾向や政治的手腕のはずなのに、どうして生き方で断罪されないといけないのか。しかもその差別構造によって有利な立場を生きているおっさんが、あんたは媚びたからダメ、あんたは媚びないからいい、っていったい何さまなんだろう。



7月10日(水)なんちゃら音頭とか

 自分たちとは意見を異にする人たちのことをひたすら愚民呼ばわりし、愚民が投票したせいで自分たちが勝てなかったとか言い続けるのは、少なくとも賢くはないのではないかと思いますが、まあ、それはこちらが愚民だからかもしれません。なんちゃら音頭とか、あれを見て、投票しようって気になるもんでしょうか。内輪受けだと批判されれば、まずは内輪で楽しまなければ外にだって広がらないとか言ってる人もいましたが、それって、2,000万人のアジアの犠牲者に向き合うためには、まずは自国の300万人の死者を弔わなければならないとか言ったアホと変わりませんよ。念のために申し上げておけば、私がアホだと言っているのは、当該文芸評論家やその文芸評論家の書いた物を肯定的に引用した研究者のことですからね。



7月11日(木)うすうすは知ってたが

 あたかも正論吐いているかのように見せかける麗しき男たちの団結。隠しきれないミソジニー。まあ入れてくれないだろうけど、お仲間になるくらいなら死んだ方がまし。



7月12日(金)ゲロ吐きそう

 醤油皿について、芸術無罪論を展開する人もいるようですが、そもそもあれが芸術か、という言い方は、芸術無罪論に加担する可能性もあるので注釈が必要でしょうけど、しかしもしあれが芸術なら、女体盛りだって芸術でしょう。かりに芸術作品だとして、あんなのを制作するのは私的空間だけでやってろよ、としか思わないです。しかし私的空間において芸術作品なんて成立するんでしょうか。



7月13日(土)すげぇーな

 件の醤油皿擁護として、セーヌ川の身元不明少女のデスマスクを飾るのが流行った時代もあるんですよ、とかおっしゃってしまっているこれどうしたらいいの案件の主がいらっしゃいます。これ、ミソジニーの歴史は古いってことと、ポストした方はこれどうしたらいいの案件の主であるってこと以外に、なにか示しているんでしょうか。ひょっとして芸術を解する能力があると、これ以外のなにかも見えるようになるんでしょうか。すげぇーな、芸術鑑賞家。



7月14日(日)「バ○。バ○。」

 78歳のじいさんが狙撃され、こぶしを突き上げ、星条旗とともにカメラに収まり、81歳のじいさんが、暴力反対を唱える。えええーーー、暴力反対だったんですか。それは寡聞にして存じ上げませんでした。その割には、イスラエルを支援してジェノサイドに手を貸し、「武器ちょーだい」に忙しい名前をプーチンだと思っていた男にせっせと武器を供与してるじゃないですか。あれは暴力じゃないんですかね。藤谷美和子だったら、「バ○。バ○。」って、休み休み言うところですよ。



7月15日(月)ただの排外主義

 玉蹴りのヨーロッパ選手権が開催中は国境警備を厳しくしていたろくに電車が走らない開催国が、引き続き、民族の祭典が行われる隣国との国境警備は厳しくしたままにするそうです。おまけに、野党やら与党の一員である自由民主党は、隣国との国境だけでなく、このまま全国的に国境警備を厳しくしておけと要求しているそうで、自由民主党なんてその程度のところだろうと思っていました。要するに、排外主義を前提としたうえでの自由なんでしょう。だから嫌われるんだとか、まあ、考えないんでしょうね。



7月16日(火)ろくでもない

 その排外主義の電車がろくに走らない「武器ちょーだい」には武器をくれてやりイスラエルによるジェノサイドをジェノサイドと言えない人たちの国の首都にある少女像を区議会は保存しようと決議しているのにバ○のベルリン市長が「一方的な表現はいけない」とかなんとかで撤去を要請する方針だそうです。つまりもう謝るのは嫌だと、そういうことか。十分謝ったつもりなのか。そんなことは、謝るべき側の言うことじゃないって知らないのか。そもそも少女像は平和の少女像だぞ。アホか。



7月17日(水)ジジェク、呼ばれるな

 ジジェクは慶煕大学ES教授でもあるから、ハンギョレ新聞にエッセイが掲載されるのか。朝〇新聞なんかに掲載されるようなエッセイは書けっこないから、東〇大学特任教授とかではないのか。少なくとも、「ポピュリスト右派とウォーク左派の共謀」なんてタイトルでエッセイを書くような人は、朝〇新聞も東〇大学もお呼びじゃないでしょう。いや、あくまでも現在の時点では。ちょっと前までなら差別者と罵られていたようなことをぬけぬけと言い始めている面々が歴史修正を完成させたら、ひょっとしたらジジェクにもお呼びがかかるかもしれません。しかしそれはシニシズムの完成でもあります。



7月18日(木)みんな笑顔

 新宿バスタ前の歌って踊って選挙戦を目にして、かつて歌って踊って選挙戦を行い、大敗後に陰謀説を唱えて武装した集団を連想するということはありませんでしたが(なにしろ曲のテンポが違いすぎる)、しかし現職がハードな全体主義を隠し切れていないとすれば、それに対抗するには十分すぎるソフトな全体主義を醸し出しているとは思いました。上からの全体主義に対して下からの全体主義。少なくとも下からの全体主義は、みんな笑顔ばかりで楽しいことがよくわかりました。しかし楽しいかどうかと正しいかどうかは、まったく異なったことです。そんなわけで改めて見たらゲロ吐きそうになりました。



7月19日(金)松浦なんちゃら

 ある件に関して「これ読んどけ」のコピーを片手に突撃してきた人のことについて、既視感があるとずっと思っていたのですが、ある方のポストを見て、なるほど、そうだったか、とようやくわかりました。90年代初頭に、「私なら強姦されても不敵に相手を嘲笑して見せる」とおっしゃった、どこが優れているのかさっぱり理解できなかった親指Pがどうしたこうしたの作者のメンタリティでした。このメンタリティ、突撃隊隊長と同様に、男性左翼からはいたくもて囃される代物なんですよ。なるほど、道理で他称スターリニストは糾弾されるわけだ。よくわかった。



7月20日(土)はるかに問題

 そりゃ未成年の喫煙や飲酒は法律違反だから、公になれば何らかの対応がとられることになってしまうのは仕方のないことかもしれません。もちろん、ご本人の健康を阻害するという問題はあるわけで、そのことは伝えられるべきだと思います。しかし、あとは「ごめんちゃい」でも「ごめりんこ」でも、その程度ですませれば十分ではないかと思っています。そんなことより、NHKの市民講座の講師(国立大学法人准教授)が中指を立てたプロフィール写真を使っていることの方がはるかに問題ではないでしょうか。



7月21日(日)厳正に対処案件

 あるいはあれでしょうか、やっぱ厳正に対応しなきゃいけないところでしょうか。昨日は、未成年のころから喫煙していたとわざわざ部屋までいらっしゃってゲロっていったゼミ生がいましたが、今学期の単位は言うまでもなく、大学院合格や学部卒業、なんなら大学入学まで取り消さないといけないところでしょうか。高校卒業に関しては、出身高校に連絡すべきでしょうか。まさか、この大騒ぎに、当該体操選手の性別が関係していたりはしないでしょうね。まさかね。ダル○ッシュも写真週刊誌に未成年時代の喫煙をすっぱ抜かれていたことがありましたが、ナショナルチームのメンバーからはずれてましたっけ???



7月22日(月)潮時

 今日も教室にもっていくものを忘れて取りに帰り、教室に戻って椅子に座り文を読み始めて違うテクストであることがわかってまた取りに帰るという体たらくだった。そのうち違うテクストであることにも気がつかなくなるのだろうと、教室に戻りながら思った。教室に入る前に、その部屋であっているかどうかをたしかめようと思ったけれど、いちどたしかめると原理的には永遠にたしかめ続けなければいけなくなるので、えいや、っと部屋に入ったところ、間違っていなかった。講義については、来週も授業して、再来週テストすることにしたのを後悔しかけたけど、やっぱり後悔するのをやめた、なぜなら「愛とはけっして後悔しないこと」だからだ、と言おうと思っていたのに、言い忘れた。そこで好感度アップするはずだったのに、完全に失敗した。



7月23日(火)何が天の声だって?

 戦前から天皇制とともに生き延びた新聞社(この表現は二重の意味をもっている。天皇制も戦前から生き延びたし、新聞社も戦前から生き延びた、という意味と、新聞社は天皇制に追随することによって戦前から生き延びた、という意味)なんて、所詮はそういう存在者であり、皇国屋とさほど変わるところはないでしょう。入試問題に出たりするから、中学生や高校生はそれをしゃあなしに読む羽目に陥るわけですが、もし出題された箇所に「だれもが、ありのままの自分で競技できるべきだ。」なんて一文があったら、そこに引っかかってもう先に進めない人もいるでしょう。しかしそんなところに引っかかっていては点数はとれないわけです。



7月24日(水)ふーん

 つまりこういう文をなんの疑問ももたずにすいすい読み進められる人たちが選抜されていくということなんでしょう。その暁には、戦前から天皇制とともに生き延びた新聞社(この表現は二重の意味をもっている。天皇制も戦前から生き延びたし、新聞社も戦前から生き延びた、という意味と、新聞社は天皇制に追随することによって戦前から生き延びた、という意味)への就職なんてこともないわけではないでしょう。そして拡大再生産。ふーん。



7月25日(木)公務ですか

 遅まきながら、実に遅まきながら、恥ずべきほどに遅まきながら、ジェノサイドに反対するスタンディングに参加しました。すると、共通教育棟の奥からスマホをもったおっさんたちがわいてきました。スタンディングは、スマホをもったおっさんホイホイです。円柱の柱に隠れたつもりになってるおっさんが、しかし完全に隠れていたら写メることができないので、だらしなく出た腹(ええ、ルッキズムですね)とともにスマホをのぞかせていました。さて、文学部へ引き上げてきて階段を上っていると、なんと、だらしなく出た腹(ああ、ルッキズムだよ)が後をつけてきていました。ようやるわ。だれなのか、確認したいんですかね。私は教授会で不誠実だとなじられるような者ですが、しかしそのなじったア○とかあの腹よりかははるかにましな生き方をしています。


7月26日(金)わはは

 こそこそ写真を撮り、こそこそ後をつけてくるようなやつの生き方がクソか、公の会議で不誠実だとなじるようなやつの生き方がクソか、公の会議で不誠実だとなじるのを正式に認めるようなやつの生き方がクソか。いずれも甲乙つけがたくクソなんですが、どれをとっても小物のアイヒマン的メンタリティで、結論としては、クソはクソであり、クソの間に優劣はない、みんな同じほどクソであるということがわかりました。わはは。



7月27日(土)さすがおフランス

 民族の祭典なんぞには負の興味しかありませんが、巷間伝わるところによると、ミソジニー全開のある意味では平常運転だそうで、見事に民族の祭典をやらかしているようです。そもそもあそこの「人間と市民の権利の宣言」の「人間」やら「市民」やらには女性が含まれていないと最初っから言われ続けてきたわけですが、それをご丁寧なことになぞったということなんでしょう。当地に正式に200年以上伝わる熟成された差別をご披露なさるとは、さすがおフランスです。



7月28日(日)シニシズムなのかアホなのか

 同時にライシテを適用してヒジャーブ着用の女性の開会式への参加を禁止するという、キリスト教的欺瞞に満ちた政教分離によるなんちゃって多様性(まあもう、これはかぎりなく冗長句ではある)の保証という暴力の行使がなされ、自由・平等・博愛が聞いてあきれる状況です。さんざんやらかしてきた、そして現在もやらかしている自分たちの植民地主義をまったく振り返ることなく、自由やら平等やら博愛やら(これにさらにへんてこなのをくっつけてることも知ってますが、アホじゃないのでくっつけません)を強要して笑顔でいられるのは、シニシズムなのかたんなるアホなのか、どっちなんでしょう。



7月29日(月)どーでもいい

 民族の祭典ミソジニーショーの主催者が、キリストの最後の晩餐を愚弄したことについて謝罪したとかですが、そんなことはどうでもいいですよ。そんなものは、マスターベーションの仕方を間違っていましたごめんなさいとか言ってるだけのことで、謝罪まで含めてマスターベーションなんですから。イスラムの女性を差別していることとか、ジェノサイドを止めないやつらに味方していることとか、「武器ちょーだい」側の肩を一方的に担ぎ、他方は排除していることとか、正さないといけないことは山ほどあるんですよ。



7月30日(火)射精責任は?

 ゴルフ場のトイレで男児を出産、放置し殺害の容疑がかけられる人は「女」と呼ばれます。この手のことが起きると、必ず「女」が登場しますが、射精責任を問うような報道はなかなか目にしません。私の乏しい生物学の知識によれば、出産には射精が先立つはずですが、なぜか射精責任は問われないことになっているようです。まさかとは思いますが、こうした報道を繰り返す人たちは、着床責任とやらを問うているのでしょうか。もしそうだとしたら、控えめに言ってアホですね。


7月31日(水)あずき色

 とんでもなく久しぶりに京都線に乗ったら、特急に指定席を作りましたてへとかいう広告が吊られていました。さすがSDなんちゃらをご推奨で客に乗車マナーを強要する立派な電鉄会社だけのことはあります。左側、文字を拡大するとわかりますが、「子どもと一緒も安心。なんだか実家が近くなった気がする。」とあります。よかったですねー。子どもと一緒も安心ですよねー。役割分担すばらしいですねー。



8月1日(木)「大切な自分の時間」だそうで

 右側、文字を拡大するとわかりますが、「ゆったり気持ちが整う。仕事へ向かう時間は、大切な自分の時間。」だそうです。大切な自分の時間ですよね、わかります、わかります。左側みたいに、ガキんちょが一緒にいたんじゃ大切な自分の時間はもてませんよね。ゆったり気持ちも整いませんよね、左側みたいなことにかかわっていたら。そしてあずき色がご推奨のSDなんちゃらは、こういうのが持続することを目指されているんですよね。ふーん。アホか。



8月2日(金)ばんばってね

 民族の祭典のミソジニー全開平常運転開会式の動画が削除されているとかですが、芸術無罪論者とか芸術に政治を持ち込むな論者、スポーツ無罪論者とかスポーツに政治を持ち込むな論者、そしてなにより「すべての差別に反対する」の人たち、言論弾圧だとか表現の自由の弾圧だとか、抗議行動をしなくてもよいのでしょうか。これは宗教右派による陰謀じゃないんでしょうか。背後には旧統〇教会が絡んでいるぞーとかって、「真実」を暴露しなくてもよいのでしょうか。ばんばってね。



8月3日(土)はっぱぴらぴら

 諸般の事情により中野北小元6年4組の集会があり、なんと八王子まつり実施日にわが心のふるさとを訪れることになってしまいました。駅に着くと「夕焼け小焼け」のメロディが流れますが、改札を出ると「はっぱぴらぴらぴ〜らぴら」だの「太陽の街八王子」だの、懐かしすぎる音楽ががんがん響いていました。このクソ暑いのに。ただ、記憶の中の「太陽の街八王子」とはちょっと違っているように聞こえましたが、それはたんなる記憶違いなのか、それとも実際に編曲がなされているのか。この件に関して、確かめなくてもどちらであるのかすでに決まっていると考えるのか、確かめることによってはじめてどちらであるのかが決まると考えるのか、ちょっと考えようかと思いましたが、暑いのでやめました。



8月4日(日)笑い死ぬかと

 DSDのボクサーの件で、IOCの対応にべったし寄り添う人権派弁護士みたいなのがいて、ご自分の見解とは異なる人に対して、オリンピックが何なのかを考えたことなどないだろうとかなんとかおっしゃっていて、へー、じゃあご自分はオリンピックを何だとお考えなんだろうと思っていたら、ぽんにちの選手について「頑張った」とかポストしている人で、うっかり笑い死ぬところでした。なるほど、オリンピックとは、おのれの醜いナショナリズムを健全なナショナリズムに変換してくれて、堂々とぽんにち大好きって言える機会だとお考えなんですね。そりゃIOCには楯突けないわ。



8月5日(月)純粋なアホ

 つねづねナショナリズムはつねに健全だろうと思っていますが(健全なナショナリズム論者に、ナショナリズムはつねに健全ですよ、って言ったら、ほらあなただってそう考えてるんじゃん、というアホ丸出しの返答があって、つくづく健全なナショナリストは嫌味もなにも通じないただの純粋なアホなんだと理解しました)、それにしても健全なナショナリズムって、キモいことこのうえない。だってナショナリズムなのに健全なんですよ。キモいだけで片づけてはお気持ちの問題になってしまうので、もちろんすべてのナショナリズムは不正だと言っておきます。



8月6日(火)恐れ入りました

 連日雷雨があって、とんでもない稲光ととんでもない雷鳴に見舞われています。ピカッと光り、グチャグチャッと音がするたびに、びくっとするのですが、みなさんはどうして平然としていられるのか、不思議でなりませんでしたが、ようやくわかりました。びくっとするのは、どこかへ落雷したりすることが自然科学的にわかっていて、それがわが身に起こるかもしれない考えているからです。つまり、きわめて科学的な態度なわけです。他方、自分のところに落雷したりすることはない、とお考えのみなさんは、きっと信仰心が篤いのでしょう。神に守られている自分に落雷するなんてことはありえない、とお考えになっているから、平然となさっているわけです。いやもう、みなさんの信仰心には恐れ入りました。



8月7日(水)どの面下げて…

 長崎の被爆の記念式典にアメリカ駐日大使やイギリス駐日大使が不参加だそうで、なるほど、ようやくどの面下げて…って思いに至ったか、時間はかかったけど、そういう認識に至ったのなら、それはそれでよかったわ、と思いきや、なんとジェノサイド続行中の国家の駐日大使を呼ばなかったからだそうです。しかしまあ、問題の根源であるいまだに国王なんぞが存在している国家や、その国王なんぞが存在している落ち目の国家にとって代わった国家が、ジェノサイドに連なっていることを考えれば、参加なんてできるはずがない。EU加盟国だって、よく参加できるなって話です。



8月8日(木)唯一の投下国

 結局この人たちは、被爆させたことに対する責任なんてものは、ミジンコワムシほどももち合わせていないのでしょう。「悪の枢軸」に対しては、事後的に人道に対する罪を問うたわけですが、自分たちは人道に対する罪を問われるいわれなどない、ということなんでしょうね。もちろん、いつまでも延命工作してたやつがいたことはたしかですが、だからって、そのことが投下を正当化するわけではないでしょう。「どの面下げて」と言われようと、参加させてくださいとお願いすべきところですよ。



8月9日(金)ほいほい語る

 しかしこの手の話は、実は健全なナショナリストの得意とするところではあります。その健全なナショナリストによれば、皇国が行った植民地主義(ちなみに、当該箇所には「植民市主義」と記されており、いかに頭がからっぽか示されています)の罪過にどう向き合うべきか、「簡単に答えられる問いではない」(199)とか言っておきながら、次ページで「広島・長崎への原子爆弾投下という罪過」(200)と、いとも簡単に罪過を語ってみせます。要するに、加害者であることは語るのが難しいけれども、被害者であることはほいほい語れまっせ、ということです。



8月10日(土)全力でわらかす

 この手の自称平和論者、平和主義者、健全なナショナリストが、加藤典洋のようなナショナリストに賛成するのは、何の不思議もないどころか、むしろ必然でしょう。問題は、一見リベラルを装っているところです。太宰が言うところの、「札付きの悪」ではない点です。ひょっとすると、ご本人もご自分のことをリベラルだと思ってしまっているかもしれません。もちろん、自称リベラルにすぎないので、この共同体における法則に従って、ミソジニーも隠し切れません。カントにおけるミソジニーなんて批判をしようものなら、そんな批判をしても無意味だと、それこそ無意味な反論を試みますが、試みれば試みるほど、隠していたミソジニーがますます露わになるという、全力でわらかすつもりか状態に陥ります。



8月11日(日)バ○のペロシ

 與邦国島の軍事拠点化を一層進めるべく、米軍のやつと憲法違反の殺人集団のやつが記者会見を開いている様子が、ドイツのニュースで報道されていました。皇国の報道では、周辺で軍事演習が盛んに行われるようになったと言われ、ドイツのニュースでもそのことには触れられていますが、その前に、バ○のペロシが台湾を訪れたことにきちんと言及がなされ、それがきっかけになって軍事演習が増えたと分析しています。「武器ちょーだい」男のことや、イスラエルによるジェノサイドについては、まるでダメ報道しかできないと思っていましたが、この件については、まともでした。関係ないと思ってるからですかね。



8月12日(月)許可されることじゃない

 「何飲んでもええねん」とかなんとか言ってる動画が流れてきて、そうかぁ、何飲んでもいいんだ、って思うわけないでしょ。ア〇ですか。んなもん、あなたから言われなくたって、わかりきったことだし、あなたから許可されなくたって、成人なら自分の好きなものを飲んでいいでしょ。こういうところに関西弁を使用するのも、実にいやらしい。どーせア〇の皇国屋(はい、そのとおり、冗長句です)が作ったんでしょうけど、4トリ―をひとり不買運動中の者としては、選択肢を減らすことは極力避けたいので、もう見せないでほしい。



8月13日(火)レッカー案件



 「おねがい 駐車ご遠慮下さい」と「おねがい 駐車ご遠慮下さい」の間に、わんわんの乗り物が挟まっていますが、これは阪急バスおよび豊中市に対する挑発なのか、阪急バスおよび豊中市に対する権力誇示なのか、あるいは市民に対する漢字が読めないアピールなのか、どれでしょう。「おねがい」はひらがなだけど、やっぱ漢字が読めないとなると、なにをおねがいされているのか、わからないですもんね。ひょっとして、これってレッカーを依頼しちゃってもいい感じでしょうか。



8月14日(水)お願いしますよ



 カレーうどんが名物だそうで、しかも辛さが選べるので、迷うことなく何の躊躇もなく一直線で「激辛」を選んだら、こんな感じのが出てきましたよ。もはやカレーの香りは一切なく、凶悪な唐辛子さまが異臭を放っています。味も、もはやカレーの味は一切なく、凶悪な唐辛子さまの自己主張しかありません。いつからカレーの激辛ってこんなことになってしまったんでしょうか。もうちょっとスパイスとか何とかで辛くするもんじゃないんでしょうか。これじゃあ、唐辛子うどんカレー色ですよ。お願いしますよ。



8月15日(木)トムなんちゃら

 民族の祭典ミソジニー全開フランス革命完遂記念大会の閉会式には、離婚が正式に成立した際に元妻に大喜びされた(パパラッチが撮影した大喜びしている元妻の写真が出回っていました。もっとも、この元妻も代理出産を購入した正義に反した人です)トムなんちゃら(とジェリーではない)が登場したとかですが、あれ、この人、なんちゃらとかいう宗教団体のメンバーのため、そこへは入国できないんじゃなかったでしたっけ。いやもう、ネオリベさえ否定しなきゃなんでもいいんですか。そうですか。どっかのバ〇弁護士も、IOCには何の問題もないとか、ほざいていましたしね。



8月16日(金)御大層な理由

 その卓球選手のことなどまったく知らないし、名前を聞いても卓球選手だということすら知りませんでしたが、「生きていること、自分が卓球を当たり前にできていることは当たり前じゃないというのを感じたい」という御大層な理由で、特攻資料館へ行きたいと言ってるらしいということを聞けば、なんだただのナショナリストかってことくらいはわかります。ひょっとしたら、健全なナショナリストかもしれませんし、カントを読んだりしたら、しかつめらしい顔つきで極薄の平和を語りつつ加藤典洋を読み始めたりするかもしれません。そうそう、『坂の上の雲』で感動することも必ずついてきます。ただのア〇じゃん。



8月17日(土)おかげの意味がわかりません

 ○○のおかげで論法は非常によく使われ、加藤典洋だって結局はその論法で自国の死者を先に弔えと言ったわけだし、加藤典洋なんぞとつるんで平和を論じた不正が過ぎる健全なナショナリストやハイデガー研究者も、同じ穴の狢でしょう。しかし、侵略者のおかげで今の自分があるって、いったいどういう意味なのか、端的にわかりません。端的にわからないから、いったいどういう意味でおかげなのか尋ねても、ごにょごにょ言うか、うつむいたままうなだれたふりをして同情を誘うか、その程度のところです。札のついている100田なんかよりも、加藤典洋の方がはるかに悪質です。



8月18日(日)ほらほら

 それが証拠に、健全なナショナリストなんて表向きは人格者だろうし、「今年の3冊」のうちの1冊としてそれを選んだ健全なナショナリストに連なるエッセイストだって軽薄ではあるけれども悪人だとは思われていないだろうし、やはりそれを高く評価していた不名誉なことがあったからなのかどうかは知らないけれども名誉教授にならなかった健全なナショナリストに連なる倫理学者だって真面目には見えますからね。ほらほら悪質でしょ。



8月19日(月)生死を賭けられない

 ほんの1ヶ月ほど前の週末は、退路を断った生死を賭けた闘いができたのでしたが、この頃は30℃もなく、3枚着ていても生死を賭けることはできず、あまりにも涼しいので翌日に筋肉痛が出るくらいにぶっ飛ばせてしまって、なんだかなぁと思っています。そんなことを言うのなら、5時や6時からじゃなくって、昼から走れよ、って言いますか。そうですか。殺す気でしょうか。



8月24日(土)大阪哲学ゼミナール

 今週は、大阪哲学ゼミナールがあり、普段はとうてい聞くことのできない貴重なレクチャーをいただきました。誠実性の重視は、一見善良そうに見えるものの、その実自己のもつ力をないことにして他者に誠実さを強いるような吐き気を催す人によって主張されると文字通り吐きそうになりますが、今回お話いただいた講師のような方だと、ひょっとして誠実性って重要なのか、と騙されそうになります。雷雨の中の死を賭けた移動を含め、なかなか貴重な経験ができました。ご参加いただいたみなさまに、心より御礼申し上げます(「心より御礼」とか、誠実性の欠片もない、と思う人がいたら、そう思う人にこそ誠実性が欠けているのです)。



8月25日(日)ゲロ吐くわ

 道徳派のなにが嫌かって、自己の道徳性を押しつけてくるところです。自分は清廉潔白(のつもり)で生きていれば、それでもういいはずなのに、他の人に対して同じように生きるよう強いるところがなんともうっとうしいというか、実際には清廉潔白でもなんでもないのにそれを強いるわけですから、まあ、不正ですね。規約のように一般会員の知っているルールよりも、自分が道徳的であると思う事柄(その実、ちっとも道徳的ではありませんが)を善良そうな顔をして委員会で押し通すとか、そういうところがなんとも許しがたいです。



8月26日(月)ぼけなす

 もっとも、一般会員が知っている規約よりも、自己が道徳的だと思うことを優先するなんてバカげたことを他の委員たちが認めなければすむところ、会長を含め大半の委員たちがそのバカげたことを認めるわけです。いったいそのことがどのような意味をもつかをまったく理解できていないぼんくらも何人かはいましたが、当人は委員会ぐるみで規約破りを行っていることを十分に承知していました。そのバカ提案に反対したのは私ともうおひとりだけ。一般会員を欺くことなど、大事な大事な自己を欺くことに比べれば、屁みたいなことなのでしょう。ぼけなす。



8月27日(火)自分で考える勇気っすか

 ちなみに、他の人を欺くことなんかよりも自己を欺くことこそをなにより重大なことと考える立派な人は、自分で考える勇気をもてとかいう、上からの啓蒙主義がお気に入りだったりするでしょう。しかしケーニヒスベルクのじじいは、敵に包囲されたときに、武器を捨てて耐え忍ぶアメリカ・インディアンよりも、最後のひとりまで戦うヨーロッパのやつらにより多くの勇気を認めています。そもそも忍耐は勇気とはみなさず、それは女性の徳だと言ってます。自分で考える勇気をもとうにも、女性はもてないってことですよね。例によってミソジニー全開、マッチョ万歳ですね。



8月28日(水)おわった

 もう夏が終わってしまう。いや、まだまだ日中はとんでもなく暑いので、終わりそうなのは8月か。今年の8月こそ、あんなことやこんなことをやろうと思っていたのだけれど、楽しげなキャンプファイアーも楽しいに違いない夏山登山もきっと楽しい海水浴も楽しくないわけがない避暑地でのテニスも、なにひとつできなかった。そういえば『夏をあきらめて』とかなんとかいう曲があったような気もするけど、江の島が出てくるわけで、所詮は首都圏のみなさんの話ですね。



8月29日(木)たんなる権利の行使

 『フルタの方程式』で、20年前の球界再編時の出来事を扱っていて、それに関連して選手会がストを決定したときの報道とかがネット上に流れています。当時もおかしなことだと思いましたが、20年経って改めて見ても、当然ですが同じようにおかしなことだと思いました。選手会長がスト決行の決定をマイクの前で伝えるのですが、ファンに対して謝罪するわけです。ストは労働者の権利であり、権利を行使するだけなのに、なぜ謝らなければならないのか。ファンが楽しみにしていたゲームが行われなくなったことに対して謝るべき人たちがいるとすれば、それは経営者側だろうに、経営者側のプレス発表は、責任を選手側になすりつける噴飯物でした。



8月30日(金)大天才

 当時の選手会長によれば、球団代表者たちは、オリックスが近鉄を吸収合併することは決定済みのことであり、選手会との話し合いの余地などまったくないという態度だったそうで、なんかどっかで聞いたような話というか、こういうときはどこでも同じようなことが起きるのかと納得した。あれだって、「決まったこと」と言われ、「われわれには決定権などない」と明言されたが、そんなことは百も承知で、にもかかわらずわれわれの間で合意形成する必要はあるだろうという提案だったのに、そういうことを求めるのは客観的事実を見ることのできない心情倫理だとご教示いただいたのだった。客観的事実がどのようにして成立するかとか、心情倫理がどのようなものかとか、悪いけどあんたなんかよりも哲学研究者の方がよほど詳しいよ、と思ったけど、ひょっとしたら相手はああ見えて大天才だったのかもしれない。



8月31日(土)この上なく屈辱

 ひょっとしたらああ見えて大天才は、自分のところの学生がこのホムペがラディカルだって言うから見てみたら、別に「フツー」だったと、うちのかつての助教に言ったことがあって、教えてくれなくてもいいのに当該助教がそう言われたって教えてくれたことがあった。なんとも屈辱的な評価だ。「つまらない」だったらいい。ひょっとしてああ見えて大天才なんぞに理解できるようなことは、一切書いていないのだから。あんなのに「フツー」って判断されてしまうようなことしか書けないなんて、もう死んだ方がましだろう。



9月1日(日)わはは

 なのにおまえはまだ生きてるじゃないか、おかしいぞという説に対しては、ひょっとしたらああ見えて大天才の認知が著しく歪み、ひょっとしたらああ見えて大天才の判断が著しく誤っていることを指摘すれば十分だろう。ひょっとしたらああ見えて大天才なんかに「フツー」って判断されてしまうようなことしか書けない場合は死んだ方がましで、しかし死なないでまだ生きているわけだから。なんなら、死なないでまだ生きているということによって、ひょっとしたらああ見えて大天才はたんなる凡庸な悪の体現者にすぎないとか、言っちゃってもいいかもしれない。いや、言っちゃってもいい。いや、言っちゃえ。



9月2日(月)偏向報道

 昨日の tagesschau の記事。たまたまなのかもしれませんが、トップに、ガザで6人の人質の死体が見つかった、という見出しの記事。その次に、西ヨルダンでのパレスチナ側の攻撃によって3人のイスラエル人が死んだ、という記事。ジェノサイドのジェの字も出てきません。こんな記事ばっか読んだり聞いたりしている人たちは、ひょっとしたらジェノサイドが行われているとか、ご存じないのかもしれません。こんな記事ばっかだと、イスラエルは圧倒的な暴力をただただ耐え忍んでいると思われているかもしれません。



9月3日(火)御意

 「しかし、それ〔=当事者の言葉に耳を傾けること〕は当事者であるなら正しいことを言っているとか、学問的に妥当なことを言っているとか、真実を握る権利があるとかいうことを意味しない。」(〔 〕内は引用者による補足。『情況』2024年夏号、情況出版、2024年、132頁。)



9月4日(水)異常です

 「出版社が、他の著者に関する根拠のない抗議文を商業誌の文章の冒頭に掲載するとは、異常ではないだろうか。しかも私はこれまで、青土社とそれなりに仕事上の付き合いもあった。まさに学問の死、言論の自由の死ではないかとクラクラした。今は慣れてしまい、そういう志のない出版社もあるだろうとすら感じる。しかし当時はそんなものを見たのは、初めてだった。」(同書118頁。)



9月5日(木)混迷を極める郵便事情

 「多くの研究者が衝撃を受けて、青土社に直接抗議してくれた。編集部は私に編集者が音信不通になったことは悪かったと謝罪し(担当の編集者と連絡がつかなくなっていたのである)、事情を理解していなかったといってくれた。その後に私が「それならこうした事態についての原稿を書かせて欲しい。社と編集部にはそれだけの責任があるのではないか」という文書を送ったのだが、無視されたままだ。二年が経過しているが、昨今の郵便事情は混迷を極めているのだろう。」(同書118頁。)



9月6日(金)体制べったし

 古賀政男のことについて語るときに、「古賀先生は…」と言いかけて、「やーだ、「先生」なんて体制べったし」とか、別にそう言わなくたって体制べったしであることはみんなが知ってることだったはずの八王子出身の著名な歌手が、相変わらず臣民根性丸出しで、「私の生まれた頃以降の昭和の平和と繁栄は、昭和天皇の言い尽くし難いご苦労とご尽力があってのことと承知しております」(元号とか使用するのは、引用においてすらゲロ吐きそうだ)だそうです。言い尽くしがたいご苦労とご尽力って、侵略戦争の最高責任者だったのに戦後まんまと象徴に化けたご苦労とご尽力は言い尽くしがたいってことでしょうか。ひょっとして、ディスってるんですか、荒井呉服店の娘は。



9月7日(土)理解不能

 ベルリン市にある平和の少女像を撤去するタイムリミットが近づいています。市長は、皇国政府との紛争が生じる可能性を理由として、コリア協議会の青少年人権教育プログラム支援の可否を審査する諮問委員会に対し、予算を削減するよう圧力をかけたということが、ドイツの公共放送によって報じられています。皇国企業の投資を誘致したいのだそうです。ジェノサイド国家を批判できないほど過去を反省する人たちが、かつて同盟関係にあった侵略国家が平和の希求をやめようとすることに手を貸すとは、まったく理解できないことです。



9月8日(日)「宇宙」って何?

 「せーよくが異常」とか「せぃよくが鬼」とか、フツーに書くとはじかれるから工夫してプロフィールを書いているアカウントたちにフォローされているのですが、「異常」とか「鬼」とか「男並み」とか「ヘンタイママ」とかは、まあなんとなく意味はわかります。わからないのは、「せぃ欲が宇宙」。「宇宙」ってどういうことなんでしょうか。



9月9日(月)ったく

 なんとアメリカの外交官であるヴィクトリア・ヌーランドが、インタヴューのなかで、2022年3月にゼの国とロシアとで決まりかけていた和平協定が決裂したのは、アメリカ、いまだに国王がいる国、その他の西側諸国政府が、ゼをそそのかしたからだと認めたそうです。非常に現実的な妥協だったらしく(ドンバスとクリミア以外のウクライナ全土からのロシア軍の撤退と、ウクライナの中立化および非武装化)、ゼの国の代表団は祝杯をあげたとまで言ってるようです。和平交渉決裂の理由とされたロシアによるブチャでの蛮行は、誇張だったと…。



9月10日(火)苦しい

 諸般の事情により、フィヒテ関連の論文を何本も立て続けに読んでいるのですが、フィヒテと言えば「自我」が出てこないわけがなく、さらにあるテーマに関係する諸論文なので、「光」もよく出てくるわけです。フィヒテ(Fichte)が絡み、「自我(Ich)」が多用され、おまけに「光(Licht)」まで。お気づきでしょうか、なんとすべてに「ich」が紛れています、というか、真ん中に堂々と鎮座しています。道理で読むのが苦しいわけです。



9月11日(水)かなり危機的ではないか

 昨年のその大会では、学会および真ん中に堂々とichが鎮座している哲学者研究に功績のあった方をテーマとしたシンポジウムと、同じくその哲学者、カントおよびヘーゲル研究に功績のあった方をテーマとした共同討議があって、集められた論文もそれらの提題者および司会者のものでした。それ以外の、書き下ろしの論文はありません。見方によっては、すでに故人を偲ぶことにしか活路を見出すことができない状況に陥っているようにも見え、かなり危機的ではないかと思っています。



9月12日(木)瞬間湯沸かし器

 イ・ソンギュンが主演していた10巻ものの『白い巨塔』を見続けて、10巻目がなくて貸すことができないなどと告げられたのでそれでぶち切れて契約そのものをやめてしまいました。まあ、もともと瞬間湯沸かし器を自認していますが、じじいになればなるほど、ますます気が短くなっているような気がします。そんなわけで、次はどこと契約すればよいものかと、考え中です。



9月13日(金)不相応

 コリアン・フィルムを積極的に上映してくれているシネマート心斎橋が、10月に閉館になってしまうそうで、コリアン・フィルム・フリークはこれからどうすればいいんだと途方に暮れています。映画を上映する前の、同じビルに入っているレストランたちの、どうしたらそんなにまずそうに見せることができるんだという宣伝を、もう見ることができなくなるとなると、それすら愛おしいから不思議なものです。やっぱ、おまえのようなものが心斎橋にいてはいけない、ということなのでしょうか。



9月14日(土)あるいはシニシズム

 「家父長制のもとにある社会を変え、女性をはじめとした、あらゆる人たちの思考を、人生を解放するための装置。差別や不公正にあえぐ人たちをつなぐための、フェミニズムという回路」(125頁)とかって文を読んでしまいました。これって、フェミニズムはみんなのものってやつじゃないんでしょうか。この引用箇所の次に、「それがいま、奪われている」って続くんですが、笑わそうとしているんでしょうか。それとも自供とかでしょうか。わけがわかりません。



9月15日(日)ふーん

 「日本で現在、女性の立場を考えるときに最も頻繁に持ち出される言葉の一つが女性活躍だろう。これまで差別されてきた女性たちが、より良い地位について力を発揮することで日本の経済と国家はより?栄するというイメージは、多くの人々に共有されているはずだ」(127頁)そうです。まあ、「はず」という言い逃れは用意されていますが、こんなイメージを共有している人々がたくさんいるんですか。しかし女性活躍推進法は、「女性の職業における「活躍」を目指したものであり、平等を定めたものではないことは明らかであるにもかかわらず、ほとんどの人はそこを問題視しない」(127頁)と、こっちはほとんどの人がわかっていないと言われてしまいます。結論として、学者のわしは偉いんだ、ってことでしょうか。



9月16日(月)へー

 とんでもなイメージを多くの人々が共有しているはずであることを見抜くことができ、ほとんどの人が問題視しないことをやはり見抜くことのできる優れた方は、さすが、ご高論の節のタイトルに「影の実相」(132頁)という語句を含めて議論を展開なさることができるようです。そして「私たちは、本当に必要なフェミニズムとは何を意味するのかを問われる時代に入っている」(133頁)そうです。「本当に」はいくつ重ねても無意味であることは自明であるとして、影の実相が見える方には、本当に必要なフェミニズムが何を意味するのか、もちろんわかるのでしょう。へー。



9月17日(火)えええーーー

 「カラオケで女子高校生に性的暴行の疑い、茨城県堺町議を逮捕 警視庁」という見出しが、写真とともに、朝〇新聞DIGITAL版に踊っています。写真によれば、容疑者である茨城県堺町議は、なんだか変わった風貌をしています。どう見ても石でできてそうで、角ばっていて、「警視庁」とかって文字が表面に張りついています。えええーーー。



9月18日(水)再発行じゃないんだけど

 風しんの公的な予防接種を受けていない世代と性別にどんぴしゃだったため、クーポン券を待っていたら、「これが最後」的なはがきが届いて、いやいや、これまでまったく届いてないから、と思いつつ、不本意ながら「再発行」の手続きをして、しかし「再発行」の理由欄は「その他」に印をつけて、「届かなかった」と書いたのだけれど、「再発行」というスタンプがでかでか押されたクーポン券が届きました。再発行じゃないんだけどなぁと思いつつ、空港内のクリニックへ、まずは抗体検査を受けに行ったのが先週の月曜でした。



9月19日(木)ただそれだけ

 検査結果は1週間後に出るとかで、電話で連絡してワクチン接種が必要ならその場で予約をとるのかと思っていたら、電話は検査結果が届いているかどうかを確かめるためにかけるのだそうで、結果は届いているから受け取りに来いと言われ、その際、くれぐれもクーポン券を忘れないように、と念押しされました。ということは、そういうことでしょう。そんなわけで、注射嫌だなぁと思いつつ、行ってみたら、「抗体あります」と思いがけないことを言われた、というただそれだけの話です。



9月20日(金)意味不明

 エアコンの修理に来た男性が住民の女性に薬物の入った飲み物を飲ませ、性的暴行に及んだという疑いで逮捕されたニュースに関して、「女性がエアコンの修理業をやらないのが原因でしかない」とおっしゃっている方がいて、かなり驚愕しました。女性がエアコンの修理業をしないことと男性が薬物の入った飲み物を飲ませ、性的暴行に及ぶこととの間に、どんな因果法則が成立するのか、私にはさっぱりわかりません。平和の実現に向けて努力すると、自然法則が変更されて平和が実現されることになるというバカによるバカの論理と同じくらいに、意味不明です。



9月21日(土)法的拘束力はないそうです

 ベルリン市ミッテ区に設置されている「平和の少女像」について、ミッテ区議会は、少女像の存置を保障しなければならないという決議案を可決しました。決議案に賛成したのは、左翼党、緑の党、社会民主党の議員たちです。撤去を進めようとしているベルリン市長はキリスト教民主同盟に所属しているので、まあそんなもんだろうと思いましたが、同じく撤去を進めようとしているミッテ区長は緑の党のやつです。要するに、緑の党が政権にかかわるとろくなことはない、ということなんでしょう。



9月22日(日)もりかけさくらと同じ

 この緑の党の区長は、「平和の少女像」を私有地に移転するのは可能だとか言ってるようですが、アホなんでしょうか。どうして私有地に設置するものを、区長なんぞに許可されなきゃいけないんでしょう。緑の党だからって、なんだってできるわけじゃないんですよ。こういうやり方は、結局、責任を道徳的なものとして、政治的なものとはしないという、心の問題に落とし込もうメソッドにほかなりません。もりかけさくらと同じです。



9月23日(月)そもそも本質を語るんだ

 事実に基づくことなくある政治家がなんちゃら教会に入信しているとかなんとか書いて、当該政治家に訴えられた大学関係者がいましたが、たぶん自己意識としては左翼なんだろうと思いますが、こういう人が「差別の本質」を語り、それは恐れや不安にあるんだと言うわけです。だったら、恐れたり不安をもったりしなければ、差別は解消されるって話にしかならないです。なにしろ、それらが「差別の本質」なんですから。ここにもまた、心の問題に落とし込もうメソッドが使用されています。



9月24日(火)「勇気をもて」

 くどいようですが、戦争の原因を恐れや不安に求める、きっと自己意識としては心はだれより清いんでしょうけどなんも考えていないいわゆる善人がいます。怖れや不安をもつ者がいるから戦争が起きるのだとしたら、「じゃあ恐れや不安をもたないようにしましょう」(by 善人)って話にしかならないでしょう。いじめられている人は、もっと心を強くもちましょう、って呼びかけと同じです。いずれ、強い心をもたないおまえが悪い、とか、恐れたり不安をもったりするおまえが悪い、って言い始めるに違いありません。さあ、勇気をもて、ってね(どっかの善人がこんなふうに言うのを聞いたような気がする)。



9月25日(水)ゲロ

 驚くべきことに、「楽しく下ネタを言」うことが女性の解放だと考えているような人がいるそうで、そんなものは愚考権を行使できるというだけのことであって、女性の解放ということをなめすぎているでしょう。億万歩譲って解放となんらかのつながりが蜘蛛の糸くらいでつながっているとしても、そんなものはせいぜい文化左翼の主張にすぎないわけです。文化左翼なんて、しかし電2がほいほい乗ってくる芸風ですよ。噴飯物だってことです。ゲロ。



9月26日(木)平常運転

 

 おっさん。
 「お姉ちゃん」は
 侮蔑の言葉だよ。



9月27日(金)どう読むんだ?

 そもそも「いょ」ってどう読むんだよ、おっさん。下の方に「蛮吐く」がどうしたこうしたもくっついてるし、こんなものが貼られているところで健康を管理されてもいったいどんな健康なんだか。ひょっとして、健全な肉体には健全な魂が宿る的なやつだろうか。きしょい。



9月28日(土)ぼくが考えた道徳

 あるところからある著作の書評を依頼されましたが、会員に周知されている規約よりも会員が知る由もないぼくが考えた道徳を優先し、合意形成された手続きよりも合意形成された手続に反する「運営の努力」を優先するような方のお書きになった道徳哲学に関するご高著を好意的に評するほど、私は寛大でもなければ間抜けでもないのでお断りします、という理由つきの回答をしようとしたら、常識のある方から理由は言わずにただ断るようにと諌められたので、理由は書かずにお断りしました。



9月29日(日)ほほう

 ちょっと前にある雑誌について抗議声明があって「一同」の名前が列挙された文書が出回っていましたが、あれはその後どうなったんでしょうか。きっと成功体験にもとづいて行われたのだと思いますが、今回も成功しているんでしょうか。いやもう、「一同」のおひとりなんて、署名はしたが賛同はしていないという、募ったが募集はしていない語法をお使いになられていて、おお、もりかけさくらはフランス現代思想風ポストモダンだったのかと新事実を発見してしまったくらいなので、きっと成功しているんでしょう。無敵ですね。



9月30日(月)いろんな意味で

 まあ、その月のその雑誌にはひどい駄文も掲載されていたことはたしかかもしれない。もっと言えば、その月にかぎらず、その雑誌には過去においてもひどい駄文が掲載されなかったということはなかったかもしれない。しかしまあ、少なくとも研究者が批判するのであれば、個々の論文のどこがどうだと言うべきだろう。フランス現代思想風ポストモダンの人はともかく、まだ助教の人も「一同」に名前を連ねてしまっていたようで、いろんな意味で大丈夫ですかと思わずにはいられない。



10月1日(火)人間パンタグラフ

 

 客にマナーを強要する電車に乗ったら、目の前に人間パンタグラフがあったので、「バシャ」を知られないようにして撮りました。いつ終わるともしれないだらだら長い車内アナウンスで、パンタグラフの持ち込みは固く禁止されていませんでしたっけ。以前、臣民男児とは異なり、キアヌ・リーヴスがお行儀よく座っている写真がアップされているのを見たことがありますが、この人間パンタグラフを目にして、パンタグラフは洋の東西を問わないのだと思いました。



10月2日(水)
前史が重要じゃないわけじゃない

 「ハマスが始めたから」という言い分に対しては、前史を考えたらどうなんだ、と言いうると思いますが、しかし今回先に手を出したのはハマスだと言い続けるイスラエル擁護者はいるでしょう。ところが、ハマスを援護しているとされるヒズボラが10月7日以降、最初に撃ち込んだ場所は、イスラエルが不法に占領しているイスラエル軍基地であり、その攻撃は国際法上正当であると見なされる可能性が高いと伝える人がいます。これが正しい情報だとすれば、最初にヒズボラから攻撃されたイスラエルが報復しているだけだという仕方で、イスラエルのレバノン攻撃を擁護をすることはできないことになります。



10月3日(木)どんでんさま
 
 阪ちんは、ほんとにどんでんさまが辞めてしまうのだろうか。これで日刊クソゲンダイからぼろかすに言われなくてすむようにはなるけれども…。後任の最有力は、東京駅でタクシーの順番待ちを無視し、一般人に注意されたら、おれらはええんや、と言い放った人物ですよ。解説が意外にも理論的だとか言われていますが、しかし基本はスポ根じゃないのか疑惑が拭えません。心ない人は、ワンチャン〇庄とか言ってますが、ないのは心だけじゃなく、それではまるで考えがない。あわわわ。暗黒時代到来だわ。



10月4日(金)どうしたものか

 10月中に閉まってしまうシネマート心斎橋では、『甘い人生』と『シュリ』が上映されていて、しかも15分くらいの間隔で、2本続けて観ることができるように組まれています。これはどうしたものでしょうか。観客のためにわざとそんなふうに組んでくれてるんだとは思うものの、これで2本続けて観たりしたら、思うつぼとかいうことになりそうじゃないですか。しかも新学期が始まって間もなく、提出物が山のようにあって、片づけど片づけどわが暮らし楽にならず、じっと手を見る状態です。困った困ったこまどり姉妹。



10月5日(土)さすが

 スウェーデンは、移民に500万円渡して出て行ってもらう新制度を導入だそうで、さすがNATOに加入できてしまう人たちはお考えになることが違います。カネ渡さないよりかはましだろ、ですか。そうですね。そうですね。だからさすがだとほめちぎっているじゃないですか。もう、ほめごろしているくらいですよ。北欧にみょうちくりんなユートピアを見出してしまう純粋な人たちもいますが、やっぱカネ渡さないよりかはましですよね。そうですよね。



10月6日(日)退任表明

 「そんなこと言うてへんで、なあおまえ、お〜ん」と雑音を蹴散らすどころかすべてひっくり返して欲しかったのだが、ついに退任表明をしてしまった。巷間伝えられるところによれば、例によって電鉄会社同士の覇権争いがどうのこうののようで、南側を走る会社がヘゲモニーを取り返し北側を走る会社が連れてきた者は辞めてもらうとかなんとかで、あ〜あ、これで90年代後半に逆戻りだわ。既定路線通りでいけば、これから5年くらいはもう見なくていいのか。まあ、そういう意味では平和な日々が続く。念のために言っておくと、平和とは、敵意の終結なんぞでは絶対にない。



10月7日(月)盗撮魔


 道交法に違反して国道171号を渡るこのおっさんには、盗撮の容疑がかけられています。いやもう、これは控えめな表現です。本日、共通教育棟前でスタンディングしていたら、どうしたって周囲の学生たちには紛れることのできないおっさんが無意味にピロティの椅子に腰かけていて、一度は移動して誤魔化したつもりなのか、また元のところに戻ってきて、はいはい、ついにとり出しました、スマホをこちらに向けて撮影なさいました。盗撮は固く禁止されているはずなので、どこの部署のどのようなお名前をおもちの方なのか、お調べしたくなって、お帰りになろうとするのを追いかけさせていただいたというわけです。



10月8日(火)共通教育棟のお方

 (おまえだって盗撮してるじゃないか、という大所高所からのご発言はご立派すぎて、私のような卑小な者には届きません。)おそらく共通教育棟のどこかにデスクをおもちのお方でしょうけど、そのまますんなりお帰りにはならず、まいているおつもりなんでしょうか、遠回りなさって、もうまいただろう、とふと振り返られたときに、盗撮された側が後ろにいたもんだから、「ぎょっ」て顔をなさって、どういうわけか学外へ出てしまわれました。ああ、そこはそのまま行っても行き止まりだよ、というところへ行ってしまい、戻っていらっしゃったので、「行き止まりだよ」と教えてあげました。



10月9日(水)まだ続く

 (もちろん顔も撮影できました。しかしなんだか哀れになってしまって…。)道交法に違反して国道を渡り、逃げようとするのですが、健康のためなのか、なんと万歩計をつけて歩いていらっしゃる方なので、すでに足元がふらつき気味に見えます。ちゃんと交通ルールを遵守している後から来るやつが元陸上部だとかご存じないでしょう。そんなこんなでついに桜井までやってきて、いったんは駅を通り過ぎ、一計を案じたのか、引き返してきて阪急に乗ることにされたようです。向こうのホームへ行かないと職場には帰れないのですが、あえて箕面行きのホームでたたずまっていらっしゃいました。乗車するときに、発車直前に乗り、こちらも乗ると降り、という「アホかおまえは」みたいな寸劇があり、しかしどっちも乗ることになりました。


10月10日(木)まだまだ続く

 (しつこいですね。そうですね。)この寸劇のとき、おっさんは、「何やってんねん」とぽろっとこぼしました。はい、しょーもないことをやってる自覚はあります。もちろん。でもあんたもやってるんだよ、知ってる? さらに言えば、しょーもないことをやってるかもしれないけれども、しかしこっちはスタンディングを盗撮するなんて破廉恥なことはしていませんよ。ぼけ。入り口付近でそんなことがあったので、車内にいた高校生が不思議そうな顔をしてこちらを見ていました。「何やってんねん」と言われて瞬間湯沸かし器にもなっていたので、「盗撮したらつけられても仕方ないよなー」と高校生にも事情がわかるように大きな声でひとりごとを言ってあげました。



10月11日(金)おわり

 最後は、箕面駅に着いておっさん、降車側の扉ではなく乗車側の扉から降車して、改札を出て、猛ダッシュでタクシーに乗って逃亡しました。元マレー特派員からは、ちゃんとタクシーを拾って、「あのタクシーを追っかけてください」をやらなかったことを非難されました。ううう。ところであのタクシー代、経費になるんでしょうか。しかし撮影に使用されたスマホはお財布携帯としても使用されていたので、撮影が公務じゃなく私的に行われていたことになります。だからタクシー代も自腹でしょう。そうじゃないと辻褄が合わない。恐るべし、スタンディングを私的に盗撮するおっさん。真っ先に切られちゃう尻尾。



10月12日(土)結構ヤバい

 今日は土曜なので週末の暴走をしないといけなくて、週末の暴走をしても間に合うくらいの時刻に起きることができたら、近隣で行われているある哲学の学会へ行くことに決めていた。まあ、うすうすそうだろうとは思っていたけれど、アラームもセットしていないのにしっかり目が覚めてしまい、予定通り出かけることにした。ただ、その地には6時間、その大学には3時間しか連続で滞在できないマイルールがあって、制限時間を過ぎると自動発火してしまうことになっているので、結構ヤバかった。



10月13日(日)ものには限度が

 「赤ちゃんもう会っても大丈夫みたいです!日曜か月曜くらいで見に行こうと思うんだけど、予定どうですか?」ってメールがきましたが、いったいどういう設定なんでしょうか。おまえの子どもだろ、という糾弾だとしたら、この人も見に行くと言ってるのがよくわかりません。産んだ人の友人とかなんでしょうか。いずれにしても、ちょっと穏やかすぎないでしょうか。せっかくなら、もうちょっと設定がわかるようなのを送ってきてほしいというのと、本物の画像を添付してくるのはやめろよ、というのが要望です。



10月14日(月)ちっとも笑えない

 ジェノサイドに対して声明ひとつ出すこともできない人たちが、「カント政治哲学の現代的意義を考えます」とかなんとか宣言なさって、「哲学の研究者のみならず、平和の哲学に関心のあるすべての方々の参加を歓迎」するような講演会を催すって、ひょっとして全力で笑わせにきてるんでしょうか。女性には参政権を認めない「自然」が永遠平和を保証するとかいうケーニヒスベルクのじいさんのたわごとに、「希望の論理」を見出してしまうことに匹敵するほどのお笑いネタなんでしょうけど、ちっとも笑えません。



10月15日(火)バカとしか言いようがない

 なんちゃら&クルクルパーとかいう会議の報告がメーリスでまわってきて、そのなんちゃら&クルクルパーとかいうセンターが共催した催し物の情報がくっついていて、催し物のタイトルを見て仰天しました。「月経を楽しもう!」ですよ。もうバカとしか言いようがありません。



10月16日(水)ゲロ吐きそう

 月経が楽しめたりしたら、また、「月経が楽しめるなんて特権だー」が湧いて出てくるのではないだろうか。そういえば特権の専門家というか鑑定士というか、そんな感じの突撃隊隊長から突撃されたことがあったことを思い出した。自分が管理しているホムペにリンクが貼ってあり、そのリンク先にこんなことが書かれているのは問題だー、とおっしゃるので、じゃあリンクを外していただいて結構ですよ、と答えたら、自分にはそんな権限はないと。あなたさぁ、5分前の自分で立てた自分の設定を忘れんなよ案件。思い出したらゲロ吐きそうになってきた。



10月17日(木)平常運転

 すーさんの部下だった浜ちゃんが亡くなったそうです。反戦思想の持ち主で、学生時代には、登戸研究所の跡地を皇軍の侵略戦争の証拠として保存するよう要求し、「平和のための戦争展」の呼びかけ人の一人を務め、9条を守れ派で、靖国に批判的だったそうです。そのあたりは、ひょっとするとすーさんと同意見だったのかもしれません。しかし東京競馬場で、あるやつ(ら)が苔が蒸すまで?栄するよう願ってしまう歌を独唱しちゃってるんですよね。そんなものを歌ってしまったら、皇軍の侵略戦争なんて問えなくなるんですけどね。まあ、この皇国にはありがちな平和思想の持ち主ということで、あんまり驚きはないですけどね。



10月18日(金)「国民的俳優」」

 急性心筋梗塞でたおれたときに、「国民的俳優」から手紙が届き、それでたばこをやめたとかいうエピソードも「なんだかなぁ」と思わなくもない。手紙では「西やん」と呼びかけられていたそうで、そんなにその「国民的俳優」は祭り上げないといけないのかと思わずにはいられない。その「国民的俳優」については、野坂昭如が田中角栄を批判する一環で新潟3区から立候補したときに、野坂昭如を応援するために新潟へ赴いたわざとらしさや、ジャイアンツに勝てる球団としてのライオンズのファンであることを公言していたわざとらしさが、まったく好きになれない。



10月19日(土)最強

 イスラエル軍の戦車は、ここ数日ですでに4度も国連平和維持軍の拠点に突入しているという報道が行われていますが、安保理で非難決議がなされたとか、制裁措置をとる提案がなされたとか、そういう報道は一切行われていません。これは情報統制が敷かれているせいなんでしょうか。それとも、まさかとは思いますが、ひょっとして非難決議のひの字も、制裁措置のせの字も、まったく語られていないということなんでしょうか。それでも国連に期待を寄せるしかないこの状況も、ノー天気のカント屋たちなら、永遠平和が実現されるための必然的な過程だと、鼻くそほじりながら言ってのけることでしょう。道徳主義って最強だ。



10月20日(日)よぼよぼじじい

 ハマス最高幹部を殺害したことを「素晴らしい成果」と言ってのけるよぼよぼじじいはとっとと自然消滅してくれよと切望する私はルッキズムに毒されエイジズムに毒され反ユダヤ主義に毒されているんですか。そうですか。



10月21日(月)えええー

 直前の学生が 809 で、えええーと驚きました。なんちゃらマグロ丼はヘルシーっぽく、カロリーも 600k を切っていたのですが、590 なのでちょっと手が出ません。それに比べて、塩だれカツ丼は 440 です。しかしカロリーが 763k くらいで、これに味噌汁なんぞを足そうものなら 800k を超えてしまいます。なんちゃらマグロ丼なら、味噌汁を足しても 600k 台。しっかし 600 を超えてしまう…。こんな葛藤があったというのに、直前の学生は 809。Xなら、ここで投票が始まるところでしょう。ともかく、だんだん昼もつらくなってきました。



10月22日(火)文句

 職場で期日前投票ができるようになり始めたころは、もう少し宣伝とかがあったような気もするのですが、今日と明日、ひっそりと期日前投票が行われています。小選挙区の投票用紙を渡されるときには、候補者の名前を書くように言われ、比例代表の投票用紙のときには、政党名を書くように言われました。それはまあ、間違ってないというか、小選挙区の投票用紙に政党名を書かないようにし、比例代表の投票用紙に候補者名を書かないようにせよ、という注意喚起なわけですが、しかしそれぞれ候補者名、政党名を書かないといけないかのようにも響きました。つまり、白票を投じる可能性を消してないか、という文句です。文句ばっか言ってんじゃねーよ、じじい。はい、承知しました。



10月23日(水)無意味でもないはず

 なんてことを書いていたら、白票を投じる者は選挙権を否定している者だ、投票所へ行かない者よりかはましだけれど、選挙権を否定している点では同じだというような文字列を見てしまいました。そうですか。いや、そんなことをしたって無意味だ、何も変わらない、とかおっしゃるのであれば、まあまあわかります。しかし、無意味とか何も変わらないとか言い始めたら、んなもん、得票率がもっとも多いところとか当選する者とかへ投票しないかぎり、それは死票だと言う人と変わらなくなってしまうのではないかと思わなくもありません。当たり前ですが、白票を投じる者も、投票所へ行かない者も、必ずしも選挙権を否定しているわけじゃないと思います。選挙権を否定しているのは、女性に投票権がない世界を維持しつつ永遠平和を実現してくれる「自然」に希望の論理を見出してしまうような差別者ですよ。



10月24日(木)清河からのメール

 もうずっと前から清河からメールがきて、一方的にキレられたりしてきましたが、今回のメールはちょっとダメです。タイトルが、「今どちらにいますか?」なのに、本文は、「約束の待ち合わせ場所には30分前に向かう予定です。当日を楽しみにしています。」ですよ。清河が30分前行動をとるのはいいとして、そのことと、こちらが今いる場所はどう関係しているのか、という話です。まあしかし、30分前に向かうから、あなたも今いるところから30分前に向かってね、くらいの意味があるのかもしれません。どんだけ好意の原理を使用しても、2文目とタイトルとの関係はまったくわかりません。当日、ってことは、今の話じゃないからです。これじゃあ、いくらスケスケ詐欺に引っかかるような者でも、返信しませんよ。



10月25日(金)閉館

 

 昨日で、シネマート心斎橋が閉館となってしまいました。写真は、ちょっと前に行ったときに撮ったものです。そのときは、朝10時から『甘い人生』が上映されたのですが、観客は10名。たんに忘れているだけなのか、4Kレストア版にしかないシーンが含まれているのか、よくわかりませんが、あれ、こんな場面あったっけ、ということが何度かありました。15分あけて、次は『サニー』。これは8割くらい、席がうまっていました。毎回このくらい入れば、閉めなくてもよかっただろうに、と思いましたが、朝10時から『甘い人生』を上映して8割も席がうまってしまったら、それはそれでちょっと怖いかもしれません。



10月26日(土)『サニー』

 『サニー』は、前に観たときもそうでしたが、体制側の軍隊による暴力の描写があまりにも軽すぎて、まあ力点はそこにないのだから、ということなんでしょうけど、なんだかなぁと思わなくもありませんでした。あとは、ちょっとハチャメチャすぎるところでしょうか。しかし女性たちの連帯はやはり魅力的に映りました。『甘い人生』なんて、男同士の嫉妬でどこまで殺すねん、というくらいに殺しまくりますからね。



10月27日(日)目くそ鼻くそ

 「武器ちょーだい」の物乞い大統領が国会で演説したときに、スタンディング・オベーションをやらかし、「自民党と同じ」と機関紙に元号を併記する政党が批判されたそうです。最初はすっとぼけるも、写真をつきつけられ、外交上の儀礼とかって言い訳しているみたいです。しかし「自民党と同じ」と批判してきたやつらは、なんと元号政党ですよ。だから、正しい返答は、「外交上の儀礼だ」ではなく、「おまえらには言われたくない」です。



10月28日(月)最強はだんとつ

 日曜の結果を見て、この状況で、やっぱ山形とか熊本とか群馬とか、最強かもしれないと思いました。いやいや、わが心のふるさと八王子の市民たちもなかなかどうして。八王子市民は、郷土愛が非常に強いメンタリティだとか、報道されていたのを見たこともあります。とはいえやっぱり最強は、だんとつで大阪府民でしょう。全区制覇ですからね。もうすごすぎる。むしろ私のようなものを住まわせてくださってありがとうございますって心の底から感謝しなきゃいけないレヴェルです。いやもうすごい。



10月29日(火)
ぺろりーん

 宮下公園で地べたに座る若者たちが増えてきた、とかいう提灯記事がありました。宮下公園は、「若者をたむろさせないように」「ベンチの形は変化し、数も減りました」とか書いてるわけです。民族の祭典にからめて、追い出した野宿者たちのことには一切触れないこういうバカ記事を垂れ流してなんの不正も働いていないと考える記者は、たんなるアホなのか、それとも冷笑主義者なのか。まあ、どっちにしても靴ペロに違いありません。



11月1日(金)差別容認組織

 国連が皇室典範の改正を勧告だそうで、それって差別できるのは男性だけじゃなくて女性もだ、女性も差別できるようにしろ、ってことしか意味しないと思いますが、差別する平等を求めているんですよね、国連は。アホですかね。皇室なんて差別の塊があるのがおかしいのであって、皇室典範そのものを廃止しろと言うのならわかりますが、藤谷美和子なら、バカも休み休み言えと言うところですよ、ったく。逆にそう言わない国連こそ差別容認組織だわ。



11月2日(土)めっちゃ親切

 本日も辛ラーメン(バーレル←どうでもいい)を購入して、ふらふらと裏から侵入を試みていたところ、迷える母と娘に出くわし、浪速大学への行き方を訊かれてしまいました。なんちゃら祭に来たけれど、迷ってしまったそうです。噂によると、心外なことにまったくそうは見えないそうですが、実はめっちゃ親切なわたしは、「これから行きますから」と行ってご案内しました。なんとわざわざ東京からお見えになった方たちで、まったくそうは見えないそうですが、実はめっちゃ社交的なわたしは、「ぼくも東京出身です」と話を展開し、「東京のどこですか」「八王子です」「わたしたちは大田区です」「おぉ、23区ですか。23区の方たちは、八王子を山梨だとお考えなんですよね」などと、「否定的なことを言ってはいけない」というバカルールに反して場を盛り上げました。



11月3日(日)きっと発熱

 なんと、娘は医学部を志望していました。「血とか、全然ダメなんですよぉ」と、「否定的なことを言ってはいけない」というきっと定めたやつはアホに違いないアホルールを破ったところ、ご本人は研究者志望であることがわかりました。待兼山会館の前を通り、石の階段を降り、そんなところで放り出したら帰り道がわからないに違いないので、実はめっちゃ親切なわたしは、おふたりをなんちゃら庭園の方までお連れして、こっちからお帰りになれば迷いません、とお伝えし、もうひれ伏すんじゃないかくらいの勢いで感謝されてしまったので、「ぜひ合格しちゃってください」とにこやかにエールを送ってしまいました。めっちゃいい人だ。きっと発熱する。



11月4日(月)なるほど

 そんなわけで、昨年に続いて元マレー特派員が歌って踊るステージを観に行きました。ステージというのはレトリックで、場所は共通教育棟のひとつの部屋でした。そこってひょっとしたら、まだ法学部の学生だった当該特派員が出席していた「哲学の基礎A」が開講された教室だったかもしれません。そんなことを思い出しつつ、「携帯電話を落としても気にしない」とか「財布を落としても気にしない」とか(えええーーー、『スマホを落としただけなのに』って怖い映画もありましたよ)、非常に前向きな明るい歌を何曲か聴きました。なるほど、正しく生きたところで幸福になれるかどうかはわからないと突き放すようなじじいより、いろいろあるけど最後はいいことが待ってるよの「馬上の世界精神」を目撃しちゃう人の方が、魅力的だわなぁ。



11月5日(火)『漂流教室』

 そんなわけで、本日は専修ガイダンスで、希望する専修を決定する1年生が、研究室を訪問する日でした。しかし開始直前に、楳図かずおが亡くなったことを聞き、もう頭の中は『漂流教室』でいっぱいになってしまい、漂流してしまいました。驚いたことに、その場には『漂流教室』を知らない人たちが何人もいて、にもかかわらずその人たちは生きていて、生の条件を満たしていないのに生きていけるものなのかと思いました。アーレントかだれかが、『人間の条件』の中で、『漂流教室』は生の条件だと言ってませんでしたっけ。



11月6日(水)

 なぜか主人公の名前は「西山翔」だと思い込んでいましたが、正解は「高松翔」で、そういわれてみれば「高松翔」として覚えていたような気にもなってきて、まったく記憶はいい加減なものです。まして「意識に直接与えられるもの」なんぞを後生大事に知の決め手にするような人たちがいるなんて、とても信じられません。もうそういう人たちには、「ヘーゲルを読め」と一言言うだけですませてよいのではないかとさえ思えてきます。ところで、「中川翔子」って、「高松翔」からとったそうですね。



11月7日(木)かっぱえびせん

 不動産王の勝利について、「アメリカ人の半分が陰謀論者ってだけで怖いだろ」とかって怖がっている大学教授がいるんですが、いやいやそんなことを平気で言ってのける大学教授の方がよっぽど怖いですって。こういう発想って、都知事選後、2位にすらなれなかった候補者の支持者たちによる大衆蔑視とひとつながりでしょう。ひょっとすると不動産王とかを選んでしまう人のなかには軽率な人もいるかもしれませんが、そんなことを言えば、不動産王とかを選ばなかった人のなかにも軽率な人はいたでしょう。だから、自分と意見を異にする人たちをひとくくりにしてバカにすることは、そろそろやめた方がよいのではないかと思います。まあ、やめられないでしょうけど。



11月8日(金)経験則

 そんなわけで、学会に参加するために名古屋へ来ました。かつては、この学会の会員でしたが、諸般の事情により、退会していました。言うまでもなく、きちんと年会費を納めたうえでの退会です。年会費を滞納し続け、催促も無視し続け、クビになったにもかかわらず、数年前にワークショップかなにかをやらかしている方がいて、仰天しました。ちゃんと滞納分は納められたのでしょうか。経験則に従えば、納められてはいないでしょう。まあ、あくまで経験則ですから、予想が裏切られることもあります。ただ、この手の経験則ってあたるんですよね。



11月9日(土)逆コぺ

 会場は、かつて何回も研究会などで訪れた大学でした。何回も訪れたのですが、毎回必ず道に迷った記憶があります。カントは、認識の成立を説明するにあたり、対象に合わせて認識を説明するのだとうまくいかないので、認識によって対象が規定されるのだと転回したわけですが、毎回そこへ行こうとすると必ず迷うので、向こうが止まっていてこっちからそこへ向かう、というのではなく、向こうが動いているから迷うのだと考えることにしました。これが有名な逆コペルニクス的転回です。



11月10日(日)証拠

 その証拠に、今回、会場への行き方が非常に詳細にWEBにアップされていたのですが、随時更新する旨、予告されていたのです。会場への行き方を随時更新ですよ? なぜ会場への行き方を随時更新しなければならないのか。合理的に考えれば、答えは一つ。会場が随時動いているからでしょう。そんなわけで、『漂流教室』。



11月11日(月)一帯が動く

 実は動いているのはあの大学だけではなく、あの一帯がそうだという秘密に気がついてしまいました。週末は暴走なので、折り返し地点を定めて大量に走りましたが、土曜は途中で道を間違えたため、予定よりも折り返し地点に着くのが遅れました。日曜は、しかし同じように道を間違えないと走る距離が変わってしまうので、わざと道を間違え、しかし土曜ほども負荷を感じず、あっと言う間に折り返し地点に到達したと思ったのに、なんと土曜よりとんでもなく時間がかかっていたのでした。ここから合理的に判断するに、折り返し地点が日曜は土曜より遠くなっていた、つまり折り返し地点が動いていた、ということがわかるでしょう。恐るべし、東海地方。



11月12日(火)ぬぁんと

 先週、突然「ファイルの転送にミスが発生しました」的な表示が出て、更新ができなくなっていました。またインストールからやり直さないといけないのか、だったら設定しないといけないし、だったらパスワードとか思い出さないといけないし、だったら…、とうっとうしく思っていたのですが、今日、ソフトを入れたら「修正」みたいな選択肢が出たので修正して、立ち上げてみたら、ぬぁんとファイルを転送できてしまいました。そんなわけで、復活しました。



11月13日(水)ふーん

 ソースは防犯カメラという名の監視カメラでしょうか、スウェーデンで91歳の女性が26歳のシリア人難民申請者の男性に襲われ、ネックレスを奪われるという映像が流れてきました。スウェーデン人もショックを受けているそうですが、それはどこの部分にショックを受けているのでしょうか。進んだわれわれが受け入れてきた男性の難民(申請者)が、91歳の女性を襲ったという点でしょうか。その場合、われわれは進んでいるのにそうじゃない者たちがいて、進んだわれわれの寛大なメンタリティを理解できない者がいる、ショックだ、ということでしょうか。ふーん。



11月14日(木)ショックの所在

 映像をみた多くの方がすでにおっしゃっているように、ショックなのは、91歳の女性が襲われたときに、ひとりはその場から立ち去り、ふたりは遠巻きにみていて、事が終わってから足早に女性のかたわらを走り去っていくところです。いや、わかりませんよ、その場から立ち去った人たちは救援を求めに行ったのかもしれません。この映像だけからはそれはわかりませんが、それがわからないからこそ、やはりショックがあるのではないかと思いますが、そうでもないのでしょうか。お金あげるから出てってね、とか、軍事同盟であるNATOに加盟させて、とか、ひとつながりではないかと考えてしまいます。



11月15日(金)想定外

 かつて、ナポリタンをおかずにして白飯を食べるのはおかしい/おかしくない論争というのがありました。あったと思います。冷ご飯をうどんに入れて食べる、というよりかは冷ご飯の上にうどんをかけて食べる、いや結果的には同じなのでどっちでもいいのですが、そういうことがあったし、そもそもうどん定食やらラーメン・ライスがあるじゃないか、ということで、ナポリタンをおかずに白飯を食べてもおかしくないと思っていました。今日、生協食堂でレジに並んでいたら、直前の人のトレーにそぼろ丼と白飯が載っていて、あやうく声を上げそうになりました。おっとろしい。



11月16日(土)○○学全否定

 最近かなり陽の昇るのが遅くなり、しかも昨日のように曇っていると、走り始めてもなかなか明るくならず、それはそれでいい感じがします。言うまでもなく、朝日が昇り始めるのを見つつ明るい未来を想像するなどという気持ちの悪い趣味はありません。暗闇を走っていると、ただたんにめっちゃ速く走っている感じがするというだけです。そして昨日は衝撃的なことがありました。なんと、朝ごはんを食べようとしたら、いつもより1時間早く始動していることがわかったのでした。内的時間意識なんてものはなんの根拠にもならないことを再認識しました。



11月17日(日)今は昔

 もうとっくの昔に叩かれていたことですが、諸般あって書きそびれていたことがあります。先日の選挙の際に、自称左翼ポピュリストのバカタローが、外国人の口真似をして大阪選挙区の候補者の応援演説を行い、外国人差別を指摘されるということがありました。いやいや、政党名にわざわざ元号使ってるんですから、外国人差別は自明でしょう。応援された選挙区の候補者は、怖がる人に対して「怖がるおまえが怖い」だの「気にするな」だの言い放ってる人です。差別を「怖がるおまえが怖い」と言い、差別なんて「気にするな」って言えばよかったのに…。



11月18日(月)ろくでもない

 「野村證券の営業マンが顧客の老夫婦に薬物を服用させ、放火し、現金2600万円を強奪した」というネット上の記事なんですが、毎日新聞は社名ありで報道し、みなさまのNHKは「証券会社」と伝え、「あ」新聞は「証券会社」すらなくて「営業職」という謎表現を使用し、まあ、日Kは完全沈黙とのことです。「あ」新聞、ろくでもない。



11月19日(火)連想

 「分煙」とかが導入されたころ、それってほんとに倫理的なのか、というようなことが一部では言われていたように思います。「分煙」は、吸う/吸わないというのを、場所で分けてしまえば対立しなくてすむという発想だったわけですが、倫理性を求めるのであれば、吸う人と吸わない人が話をして、あるときには吸ってもよかったし、あるときには吸ってはいけなかった、とかいうことが起きていいんじゃないか、という議論でした。まあそんな話をしても決着はつきそうにないから、はじめっから場所を分けようということになったのだと思います。意見の対立は、プラットホームを分けることによって解消する、というのは文字通り問題の解消であって解決ではないだろうなぁ、ということからの連想でした。



11月20日(水)ぐはは

 『白い巨塔』のvol. 10のディスクが品切れになっていることにキレてツタヤを退会し、しかし学期中に U-NEXT や Netflix に入るわけにはいかないので、なにが悲しいのか、太川陽介の路線バス旅を見たりしてごまかしていたのですが、ひところより面白くなっていて、かつ、靖国の終身会員が出なくなっている吉本新喜劇に手を出し始め、ぬぁんと「清水啓之・森田まりこ結婚報告会見&舞台裏」まで見てしまいました。ぐはは。



11月21日(木)
いったいなにを

 太川陽介の路線バス旅はルイルイちゃんねるでやってるので、油断していると、路線バス旅以外も見かけることになってしまいます。妻に誕生日プレゼントを買ったことがないとかで、初めて誕生日プレゼントを買いに行くとかいうのが何回かに分けられて配信されているのですが、いやいや、こんなものを見たりしたら、路線バス旅に興味があるんじゃなくって太川陽介のファンみたいじゃないかと、ふと気がついて、あわてて見るのをやめました。いったいなにをやっておるのだ。



11月22日(金)なんちゃらとかいう詩人

 なんちゃらとかいう詩人が死んだそうで、たいそう惜しまれているようですが、まあ詩一般について「ああそうですか」としか思えない感性貧弱な者ではあるものの、「だから」ではなく、その詩人の作品をいくつかたまたま見てしまったことがあって、たんなる保守主義者じゃないのって思っていました。しかし「ふつうのおとこ」というゴミを目にしてしまい、考えを改めないといけないと思っています。ふつうのおとこが、嫉妬して女性を殺すのはふつうだというゴミです。たんなる保守主義者なんて生易しいものではなく、ミソジニー全開の暴力男でした。



11月23日(土)ゴミ その2

 なんちゃらという詩人はミソジニー全開の暴力男でしたが、今日はまた、過去に日の丸讃歌を書いて歌ってた驚くべきことにロックバンドとやらの『五月の蠅』とかいうゴミがまわってきました。「ただ、心の中に確かに存在している感情を歌にしただけだ」そうです。例によって例のごとく、意識に直接与えられたものの表出というわけです。意識に直接与えられたものを表出することができ、かつ、そのことがなによりよいこととされる、この臣民共同体の男性規範そのものです。こういう発想と、平和とはあらゆる敵意の終結とかいう発想は、実は同じなんですよと言っても、きっと通じないでしょう。



11月25日(月)人身売買

 国連総会は女性と少女の人身売買に関する決議を採択したとのこと。第16条は、「代理母の商業的な収奪は人身売買の一形態である」と強調しており、各国政府に対して「その根本原因」に取り組むよう、求めているそうです。その根本原因ね。ちゃんと取り組まないと。ただ次は、商業的じゃないとかいう言い訳がやってきそう。


11月26日(火)うんこトロッコ問題

 アーレントは、哲学の真理の一例として、不正をなすよりなされる方がましだ、というのを挙げています。そりゃ不正に手を染めるくらいなら、不正をこうむる方がましだろう、と瞬間的には思うかもしれません。しかしこれは、あのうんこトロッコ問題と同じです。あたかも人が死ぬことは避けられないことであって、どっちがましかを迫る選択問題に答えを与えることこそが、哲学の役割だと考えるように仕向ける、あのうんこトロッコ問題です。



11月27日(水)ろくでもない

 言うまでもなく、人の死に関してどっちがましかなんてことを答えるのが哲学の役割であるわけがなく、むしろどっちがましかを迫るような問題設定そのものを批判するのが哲学の役割でしょう。それと同じように、不正をなすよりなされる方がましだ、などと答えていい気になっているのではなく、不正はあってはならないというのが哲学の真理ではないかと思います。ったく、うんこトロッコ問題なんぞで白熱する教室はろくでもない。



11月28日(木)問題の所在

 だれかたちがだれかたちよりも力が強いとか泳ぐのが速いとか、そういうことがあったとしても、それはたんに力が強いとか泳ぐのが速いとか、それだけのことであって、力が強い方や泳ぐのが速い方を優れているとかってそこに優劣をもちこむ価値規範が間違っているのであり、問題にすべきなのはその規範そのものの妥当性でしょう。本当はだれかたちよりもだれかたちの方が力が強いとか泳ぐのが速いとかって競おうとすることは、もともとの価値規範を認めていることにしかなりません。



11月29日(金)ほっ

 いい肉の日でしたが、阪ちんの4番がFA宣言後に残留決定。もうてっきり原発球団へ移籍するものと思っていました。これで打てなかったらまたぼろくそ言われるわけですけど、いやもう、この安堵感を忘れてはいけないべ。



11月30日(土)「ありき」って

 どっかのあれな人が「悪意ありき内部告発を許さない」とかなんとかおっしゃっているそうです。もともと「○○ありき」という言い方がよくわからないのですが、なんといっても「ありき」って「あった」であって、過去を意味しており、そこに推量の意味があるとは教わらなかったからです。そしてまたしてもこんなところにも心の問題。なんでもかんでも心の問題に落とし込むのがこの臣民共同体の掟なんでしょう。「平和とは悪意の終結である」とかと同じ類のやつです。



12月1日(日)お元気で

 ちょっといろいろと問題のあるおドイツへ行ってまいります。お元気で。



12月2日(月)プリンは液体

 毎回お土産は「神戸プリン」ですが、今回もいつもと同じように手荷物として運ぼうとしたら、羽田で没収されました。プリンは液体だからだそうです。へー、プリンて飲み物だったんですかぁ。まあそんなところで争ってもいろいろ無駄なだけだし、大学関係者が居丈高に若い検査員に暴言吐くとか、ただのミソジニー・権威主義・暴力行使でしかないので、捨てていただくことにしました。そんなわけで、ほとんど唯一じゃないかと思っているお土産にしてもいいブツを、今年は持参できませんでした。



                      戻る