吹奏楽部 21年間のあゆみ
平成6年度
顧問 鈴木慎二・石原一義 部長 鈴木久美子 部員数 37人 (男2人・女35人) |
|
吹奏楽コンクール |
小編成の部 自由曲「吹奏楽のための小狂詩曲」(大栗裕) |
第31回定期演奏会 |
11月13日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・白ブレザー(オリジナルエンブレム付き)が揃う |
平成7年度
顧問 石原一義・鈴木慎二 部長 寺田祐江 部員数 50人 (男5人・女45人) |
|
吹奏楽コンクール |
小編成の部 自由曲「ジュビラント序曲」(A.リード) |
第32回定期演奏会 |
11月26日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・望月秀剛氏の指導がはじまる |
平成8年度
顧問 石原一義・内藤暢子・森川宏治 部長 伊藤美友紀 部員数 59人 (男4人・女55人) |
|
吹奏楽コンクール |
小編成の部 自由曲「仮面幻想」(大栗裕) |
第33回定期演奏会 |
12月15日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・5月、仰高寮で「新入生歓迎合宿」 |
平成9年度
顧問 石原一義・石井やよい・鈴木明 部長 永井澄恵 部員数 61人 (男4人・女57人) |
|
目標 越える Tシャツ色 黄色 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲「5月の風」(真島俊夫) |
第34回定期演奏会 |
11月23日(祝) 会場 |
その他特記事項 |
・マーチング衣裳が揃う |
平成10年度
顧問 石原一義・松下清彦 部長 衣笠有里 部員数 54人 (男3人・女51人) |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲「ブラジリアン・ポートレート」(河野土洋) |
第35回定期演奏会 |
11月23日(祝) 会場 |
その他特記事項 |
・4月、磐田東・小笠と3校合同演奏会(本校はステージドリル) |
平成11年度
顧問 石原一義・名倉和弘 部長 森下麻衣子 部員数 53人 (男4人・女49人) |
|
目標 今日も俺たちカッコイイ Tシャツ色 ピンク |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲「行進曲K点を越えて」(高橋伸哉) |
マーチング大会 |
パレードコンテストの部 「ムーアサイド」「第1組曲」 |
第36回定期演奏会 |
11月28日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・「遠州袋井の花火」で演奏とマーチング |
平成12年度
顧問 石原一義・水田忍美 部長 名倉美緒 部員数 52人 (男6人・女46人) |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲「をどり唄」(柏崎真一) |
マーチング大会 |
パレードコンテストの部 「フロレンティナー」「威風堂々第4番」 |
第37回定期演奏会 |
12月17日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・3月、静岡音楽館AOIにてスプリングコンサート |
平成13年度
顧問 石原一義・水田忍美・河合宏 部長 栗林優 部員数 61人 (男5人・女56人) |
|
目標 絆(kizuna) Tシャツ色 ピンク |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 式典のための行進曲「栄光をたたえて」(内藤淳一) |
マーチング大会 |
パレードコンテストの部 「ダムバスターズ」「だったん人の踊り」 |
第38回定期演奏会 |
12月22日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・9月、ジュビロスタジアムハーフタイムショウに初出演 |
平成14年度
顧問 石原一義・水田忍美 部長 杉山宏美 部員数 65人 (男2人・女63人) |
|
目標 魅(こころ)〜伝える音楽〜 Tシャツ色 黄 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲「吹奏楽のためのラメント」(高昌帥) |
マーチング大会 |
パレードコンテストの部 「クラウンインペリアル」「リバーダンス」 |
第39回定期演奏会 |
12月22日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・5月、静岡市商との初の合同練習 |
平成15年度
顧問 石原一義・水田忍美・斉藤伸吾 部長 赤堀智美 部員数 73人 (男4人・女69人) |
|
目標 翼 〜Send Our Soul Sound For You〜 Tシャツ色 青 |
|
吹奏楽コンクール |
全国高等学校総合文化祭出場のため、エントリーせず |
マーチング大会 |
パレードコンテストの部 「ウエリントン将軍」「トゥルーパーサリュート」 |
第40回定期演奏会 |
12月21日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・全国高等学校総合文化祭(福井大会)に出場 文化連盟賞受賞 |
平成16年度
顧問 石原一義・水田忍美 部長 村松英里香 部員数 73人 (男4人・女69人) |
|
目標 輝歩(みち) 〜From The First〜 Tシャツ色 緑 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲「吹奏楽のための風之舞」(福田洋介) |
マーチング大会 |
パレードコンテストの部 「ツェッペリン伯爵行進曲」「トゥルーパーサリュート」 |
第41回定期演奏会 |
12月22日(水)・23日(祝) 会場 |
その他特記事項 |
・6月ライオンズクラブ主催「視力福祉コンサート」が大好評 |
平成17年度
顧問 石原一義・豊田真由美 部長 倉島佑奈 部員数73人 (男5人・女68人) |
|
目標 心奏(ねいろ) 〜Link Of Friendship〜 Tシャツ色 黒 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲「春風」(南俊明) |
マーチング大会 |
パレードコンテストの部 「マスカレード」(スパーク) |
第42回定期演奏会 |
12月22日(木)・23日(祝) 会場 |
その他特記事項 |
・5月 日本吹奏楽指導者クリニックにモデルバンドとして出演 |
平成18年度
顧問 石原一義・杉山裕吏・鈴木志保 部長 山本 愛 部員数73人 (男3人・女70人) |
|
目標 彩晴(にじ) 〜All Together〜 Tシャツ色 パープル |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲「架空の伝説のための前奏曲」(山内雅弘) |
マーチング大会 |
マーチングバンド・バトントワリング大会 (マーチング協会主催) マーチングバンドの部「パージスタンス」(サウセード) 9月18日(祝) 県大会 (エコパアリーナ) 銀賞 11月25日(土) 東海大会(名古屋レインボーホール) 銀賞 マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「マスカレード」(スパーク) 9月24日(日) 県大会 (浜松市浜北総合体育館) 金賞・朝日新聞社賞・全国高文祭代表 ※ねんりんピック総合開会式出演のため東海大会出場は辞退 |
第43回定期演奏会 |
12月22日(金)・23日(土) 会場 |
その他特記事項 |
・10月 ねんりんピック静岡2006総合開会式 |
平成19年度
顧問 石原一義・杉山裕吏・青嶋祐介 部長 清水 美沙 部員数78人 (男5人・女73人) |
|
目標 輝勢(むげん) Eternal Family Tシャツ色 赤 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 マーチ「ブルー・スカイ」(高木登古) |
マーチング大会 |
マーチングバンド・バトントワリング大会 (マーチング協会主催) マーチングバンドの部「Call Of The Mountain」 9月17日(祝) 県大会 (浜北総合体育館) 金賞 11月3日(土) 東海大会(日本ガイシホール) 銀賞 マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「Ride」 9月23日(日) 県大会 (浜北総合体育館) 金賞・朝日新聞社賞 10月27日(土)東海大会 (長野ビッグハット) 金賞 |
第44回定期演奏会 |
12月22日(土)・23日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・7月 全国高等学校総合文化祭(島根大会)グッドパレード賞受賞 |
平成20年度
顧問 石原一義・杉山裕吏 部長 加藤 慶子 部員数62人 (男5人・女57人) |
|
目標 奏陽(たいよう) Up The Beat Tシャツ色 黄色 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 マーチ「晴天の風」(糸谷良) |
マーチング大会 |
マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「Rocky Point Holiday」 10月5日(日) 県大会 (浜北総合体育館) 金賞・朝日新聞社賞・全国高総文祭代表 10月25日(土)東海大会 (日本ガイシホール) 金賞 |
第45回定期演奏会 |
1月17日(土)・18日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・東海マーチングコンテストは過去最高の成績(次点で全国逃す) |
平成21年度
顧問 石原一義・大森昭仁 部長 飛田 美里 部員数61人 (男6人・女55人) |
|
目標 虹笑(あおぞら) Heartful Sounds Tシャツ色 青色 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 マーチ「青空と太陽」 |
マーチング大会 |
マーチングバンド・バトントワーリング大会 (マーチング協会主催) マーチングバンドの部「WICKED」 9月6日(日) 県大会 (浜松アリーナ) 銀賞 ※東海大会は国民文化祭行事のため辞退 マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「GODSPEED!」 9月26日(日)県大会 (浜北総合体育館) 金賞・朝日新聞社賞 11月 8日(日)東海大会 (豊田スカイホール) 金賞 |
第46回定期演奏会 |
12月26日(土)・27日(日) 会場 |
その他特記事項 |
・7月全国高等学校総合文化祭(三重大会)出場 文化連盟賞受賞 |
平成22年度
顧問 石原一義・大森昭仁 部長 安間早希 部員数59人 (男10人・女49人) |
|
目標 心架(きずな) MUSIC FOR SMILE Tシャツ色 緑 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 汐風のマーチ |
マーチング大会 |
マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「イーストコーストの風景」 9月26日(日)県大会 (浜北総合体育館) 金賞・朝日賞・全国高総文祭代表 10月24日(日)東海大会 (三重県営体育館) 金賞 |
第47回定期演奏会 |
12月18日(土)・19日(日) 会場 磐田市民文化会館 観客数 約2,300人(2日間)
|
その他特記事項 |
・ディズニーランド公演は8回目 |
平成23年度
顧問 石原一義・大森昭仁 部長 村松亜紗実 部員数61人 (男12人・女49人) |
|
目標 華(ぜんしん) CLIMB TO THE SUMMIT Tシャツ色 赤 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 南風のマーチ |
マーチング大会 |
マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「ロシアの皇太子」 9月25日(日)県大会 (浜北総合体育館)金賞・朝日賞・全国高総文祭代表 10月30日(日)東海大会 (高山ビッグアリーナ)銀賞 |
第48回定期演奏会 |
12月23日(祝)・24日(土) 会場 磐田市民文化会館 観客数 約2350人(2日間)
|
その他特記事項 |
・出場が決まっていた全国高総文祭福島大会は震災のため中止になる。 |
平成24年度
顧問 石原一義・大森昭仁 部長 大庭沙也香 部員数54人(男10人・女44人) |
|
目標 昇龍(ちょうせん)Keep on Shining Tシャツ色 オレンジ |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 マーチ「希望の空」 |
マーチング大会 |
マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「展覧会の絵」 9月30日(日)県大会 (浜北総合体育館) 金賞・朝日新聞社賞 10月28日(日)東海大会 (長野ビッグハット) 金賞 |
第49回定期演奏会 |
12月23日(日)・24日(振) 会場 磐田市民文化会館 観客数 約2400人(2日間)
|
その他特記事項 |
・8月全国高等学校総合文化祭(富山大会) 文化連盟賞 |
平成25年度
顧問 石原一義・柴博昭・大森昭仁 部長 岩野由樹 部員数 57人(男8人・女49人) |
|
目標 心咲(はじまり)Blossom in Your Heart Tシャツ色 青 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 「エンターテーメント・マーチ」 |
マーチング大会 |
マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「The Planets」 9月29日(日)県大会 (浜北総合体育館) 金賞・朝日賞・全国高文祭代表 11月4日(振)東海大会 (日本ガイシホール) 銀賞 |
第50回定期演奏会 |
1月18日(土)・19日(日) 会場 磐田市民文化会館 観客数 約2300人(2日間)
|
その他特記事項 |
・第28回国民文化祭やまなし2013出場 |
平成26年度
顧問 石原一義・柴博昭 部長 窪野真帆 部員数 53人(男2人・女51人) |
|
目標 向日葵(かがやき)SPARKING HEROES Tシャツ色 黄 |
|
吹奏楽コンクール |
A編成の部 課題曲 マーチ「青葉の街で」 |
マーチング大会 |
マーチングコンテスト (吹奏楽連盟・県高文連共催) パレードコンテストの部 「オデッセイ」 9月28日(日)県大会 (浜北総合体育館) 金賞・朝日賞 11月2日(日)東海大会 (伊勢サンアリーナ) 銀賞 |
第51回定期演奏会 |
12月26日(金)・27日(土) 会場 磐田市民文化会館 観客数 約2,200人(2日間)
|
その他特記事項 |
・浜名湖花博でパレード&ドリル演奏 |