西のテラスの向こうに瀬戸内方面が見下ろせる。
山頂から次郎笈(四国第三位・1930m)に続く笹原の縦走路。
しめ縄と石積みに囲まれた山頂三角点(四国第二位・1955m)に至る。
山頂下の剣山本宮・宝蔵石神社。 裏手には小さな祠を乗せた大岩が鎮座する。
小休止のあと、またしばらく登るうちに大剣神社を通過。
樹林帯の整備された道を1時間足らず登る。
 
( TSURUGI-SAN )
スタートの剣神社に戻る。 好天に恵まれ穏やかな山登りでした。
祖谷(いや)川源流の谷をわたる縦走路をたどって下る。
登山日  平成27年9月20日(日)
標 高  剣山・山頂(1955m)
ルート   見ノ越駐車場(7:30)〜剣神社(7:35)〜リフト西島駅(8:20、8:25)

  〜大剣神社(8:50)〜剣山本宮・宝蔵石神社(9:10、9:15〜剣山山頂(9:25、10:20)


  〜剣山頂上ヒュッテ(10:30、10:35)〜大剣神社(10:50〜御神水(10:55)

  〜リフト西島駅(11:20〜祖谷川源流部〜剣神社(12:05〜見ノ越駐車場(12:10
下山途中、大剣神社下の祠に湧く「御神水」をいただく。
一帯は「平家の馬場」と呼ばれる広々とした高原台地。
東のテラスから測候所や山頂全体を見渡す。
木道をたどって山頂方面に向かう。
次郎笈(じろうぎゅう)への稜線が見え、山頂が間近になってきた。
幕営場のある開けた笹原に出て山頂方向が見える。 そのうちリフト西島駅に到着。
早朝でまだ動いていない観光リフトの下をくぐる。
神社の右よこの登山口から登山道に入る。
見ノ越の駐車場に車を止めて、剣神社の石段に足をかける。