西 穂 高 岳 (ピラミッドピーク)
登山日  平成22年7月18(日)
標 高  西穂高岳・ピラミッドピーク(2740m)
ルート  ロープウェイ西穂高口(8:40)〜西穂山荘(9:40)〜丸山(10:00)
 〜独標(10:45)〜ピラミッドピーク(11:30)・休憩
 〜独標(12:40)〜西穂山荘(13:50)・休憩〜ロープウェイ西穂高口(15:05)
霞沢岳の手前に広がる上高地。
ガスが出始めた中、まだまだ登っていく人の列が続く。
独標横を岐阜県警の巡視ヘリが飛び去って行った。
振り返ると中央に焼岳、左奥に乗鞍岳。
( NISHIHOTAKADAKE-PYRAMID・PEAK )
始発のロープウェイに乗り、西穂高口駅から約1時間で西穂山荘へ。
この日は梅雨明けで絶好の晴天に。      
稜線に出ると西穂高の連峰が一望に。
西穂高岳(左端)、ピラミッドピーク(中央)、独標(右)。
独標を見おろす。空撮のような高度感。梓川も間近に見える。
焼岳方向を振り返る。南西の空遠くから雲が出始めた。
徐々に独標が目の前に近づいてくる。
山荘名物、西穂高ラーメン。今回はこれでおとなしく下山することに。
これで3回目。山頂に到達できるのはいつの日か? (@_@;)
奥穂高(左)と前穂高(右)をつなぐ吊尾根。
ピラミッドピーク手前の岩場。飛騨側(右)は切れ落ちている。
山頂まではまだかなりありそう。今回はここで時間切れ。
今度はよじ登る。
「岩稜難易度」ひとつ星☆でも、私にはスリル十分。
独標から奥のルートへ。垂直に思える岩場を下る。
独標から見るピラミッドピーク。奥に西穂高、ジャンダルムなど。
360度の見晴らし。西に少し雪の残る笠ケ岳。
いつくかの小ピークを越えて振り返る。