氷 ノ 山
登ってきた方角を振り返る。かすかに小さく氷ノ山越の避難小屋が見える。
( HYONO-SEN )
登山日  平成21年6月13日(土)
標 高  氷ノ山(1509.6m)
ルート   氷ノ山鉢伏口(8:10)〜 福定親水公園(8:25)〜 地蔵堂(9:05)〜 氷ノ山越(9:55)

  〜 コシキ岩(10:35)〜 氷ノ山山頂(10:55)〜 神戸大ヒュッテ(11:40)

  〜 東尾根避難小屋(12:25)〜 東尾根登山口(12:45)〜 氷ノ山鉢伏口(13:30)
西日本一の高地性湿原、天然記念物に指定された「古生沼」。
尾根を外れて左に急な木製の階段を下る。
福定親水公園の登山口から右奥の谷に入る。
10mほどの高さの滝を左に見て樹林帯の登山道に入る。
膝にこたえる長い急階段を下り、東尾根登山口の林道に降り着く。
山頂まであと少し・・・天国への階段。
東尾根に向かって降る途中、神戸大ヒュッテを通過。
時折、霧の切れ間に山頂の小屋が見える。
手前のコシキ岩を左に巻いて登る。
東尾根道を下ったところにある東尾根避難小屋。
兵庫県最高峰、氷ノ山山頂。
これでようやく近畿二府四県の最高峰を踏み終えた。
登山道の中間地点あたりにある地蔵堂。
氷ノ山国際スキー場。夏のスキー場を歩いて降るのは、思いの外難しい。奥の尖った峰は鉢伏山。
国体の準備下見とかで、多数の教育関係者の方々が。
休憩の人に囲まれた一等三角点。 向こう兵庫県・こっち鳥取県。
山頂に向かう途中、なんとも見事な木の根道。
急坂を登り切り、2時間足らずで氷ノ山越の稜線にたどり着く。
急なつづら折りの右左に布滝、不動滝などが垣間見られる。
浄化槽を備えたトイレが整備された避難小屋。