TOP > 海外旅行記 > 台湾 > 十分大瀑布
十分大瀑布 Shihfen Waterfalls
九イ分のオプショナルツアーについてきたので、行ってみただけ・・・なんですが、まぁ、無難な感じ(?)の滝でした。大瀑布とはいっても、日光の「華厳の滝」、茨城の「袋田の滝」を見慣れてしまっている私にとっては、少々ものたりない感じでした。仕方ないけど。。。


滝にたどり着くためには、つり橋を渡ったり、川のほとりをちょっと歩きます。雨降ってたので歩きづらくて大変でしたが、夏だと気持ちいいかも。滝の目の前には観瀑台?とでもいうのでしょうか、3階建てのちょっとした建物?があって・・・そこでは滝にお祈りをささげる人たちがいました。日本のこーゆー所とはまた違った感じで、それはそれで楽しかったです。


滝よりも楽しみにしていたのが、平渓線というローカル列車に乗れること。滝のある公園エリアに入るためにはお金がかかるんですが、その入口のすぐ隣を線路が通っていて、線路の上を歩くこともできます。はじめ、この線路は現役の線路じゃないと思ったくらい(危ないから、電車がもう通らなくなった線路かと思った)。ローカル線というわりには、座席とかちゃんとしてて、フツーの電車でしたが、いい経験になりました♪(こーゆーこというから「てっちゃん(鉄道マニア)」って言われちゃうんだね)。


