戻る

砕かれた砂岩の神殿 ティアワナコ

ゲーム上のデータ
名称ティアワナコ
経緯度S16W69
証拠品黄金のイヤリング
発見条件なし
発見方法発見ポイントに到達する。
ライバルなし
ヒント名ティアワナコ
記載文献文献タイトルインカのキープ
発刊イベント
記述言語特殊
必要スキル歴史学3
記載条件マチュ=ピチュの発見
所在図書館なし
備考なし

F「はい、現在のボリビアに位置します古代都市、ティアワナコです」
A「ティティカカ湖のふもとだっけ」
F「そうだね。近代までの都市と水路についての関係は太陽のピラミッド辺りで語るから、ここでは省略。ピラミッド状の建築物が多く発見されたけど、たいていは砂岩でできています」
A「強度的には問題ないな、それなら」
F「……そうだね?じゃぁ、ほとんど原形を留めてないのは、いつも通り白人の手による破壊活動かな」
A「壊れてんの?」
F「ほぼ完全に。風化もあるだろうけど、たぶん白人だろうね」
A「……中南米の遺跡は、白人の手が加わっているかいないかが重要なポイントだな」
F「そうだねー。えーっと、ヒントはあるけど、なくても見つかる。ていうか、そのヒントが書いてあるのは、他の発見物の証拠品だからなぁ」
A「先にそれを見つけなきゃならんわけか」
F「いや、だから、なくても見つけられるってば。乳香と一緒で」

戻る