戻る

最大級瀑布 イグアスの滝

ゲーム上のデータ
名称イグアスの滝
経緯度S26W54
証拠品真実のオカリナ
発見条件文献によるヒント
発見方法発見ポイントに到達する。
ライバルなし
ヒント名イグアスの滝
記載文献文献タイトル新世界自然文化史
発刊1502年
記述言語スペイン語
必要スキル測量3
記載条件なし
所在図書館セビリャ
メシコ
備考なし

F「はい、地理的発見物のラストを飾りますのは、南米が誇る世界最大の瀑布、イグアスの滝です」
A「お前、ナイアガラを何と呼んだ?」
F「放水車。滝の代名詞とは云ったけど、大きさに関する類の発言はしてないよ?そも幅も落差も、ナイアガラより、ゲームには登場しない"三大瀑布"最後のひとつ、ヴィクトリアの滝のが大きい……と思った」
A「……ちなみにコレは?」
F「ナイアガラが放水車なら、イグアスはナイアガラの滝だね」
A「云ってる意味が判らん!ニュアンスは感じられるけど!つーかその例え間違ってる!」
F「全幅3キロに渡る雄大な滝は、現在では3ヶ国に及んでいます。お近くにご旅行の際は、ぜひとも行きたいスポットのひとつだね。僕は暑いところダメだから行けないけど」
A「さらっと流しやがって……やっぱり暑いと溶けるのか?」
F「やっぱり云うな。えーっと、ちなみに、ナイアガラはともかくこっちは、どうあがいても16世紀の発見になります。ヒントがないと発見できないんだけど、そのヒントの書籍が発刊されるのって1502年だから」
A「ゲーム上の仕様じゃ仕方ないさね。……あ、そういえば、メッセージは出ないけど、疲労度が回復するよな」
F「ん?メッセージなら出てただろ?こんな具合に」

ニコ「のどが渇きましたね、水を汲んでおきましょう」

A「判るかっ!」

戻る