<レコードソースにSQL文が設定されている場合>
馬出走録サブのレコードソースは,RaceUmaテーブルを含むSQL文になっています。
プロパティシートを開くと,レコードソースが SELECT で始まっています。
1. 手入力で編集する場合。
複雑でないSQL文の場合,手入力でも編集できます。
レコードソースにカーソルがある状態で Shift + F2 (Shiftキー を押しながら F2キー を押すこと)を押すと,以下のようにプロパティの編集ウィンドウが現れます。
※ 以下のように文字化けするようならフォントを変更してください。
以下のように文字化けが直ります。
今回は,RaceUmaテーブルにレイトフィールドを加えたので以下のように設定します。半角と全角は間違えないように入れてください。
2. クエリビルダを利用して設定する場合。普通はこちらで設定してください。
保存アイコンを押さずに,X をクリックして閉じます。
すると,以下のダイアログが出るので,ここで "はい" を押して保存します。
再び,プロパティシートに戻るので,Enter等キー を押して他のプロパティに移動します。すると,レコードソースが設定されなおされます。(2,3秒かかることがあります)
以下のように,フィールドリストを開いて確認してみます。
うまく行った場合は,保存アイコンを押して,フォームを保存します。