<過去成績の利用>
JVDataサービスでは,会員制なので,JVDataサービスの会員になれば,過去のレース情報は取得し放題です。
そこで,つくれますAccess版 では,印刷時の仕方に工夫をしています。
今までのJRA-VANのデータだと,2001年の有馬記念の アメリカンボス号の馬柱は,こんな感じでした。
ぱっとしない感じです。ただ,ジャパンカップの 中間ラップが 12.02 (-42) というのがとても気になります。
なんと言っても,-42 ですから...。 なかなからそういうレベルのレースはありません。
新しいサービスだと,JVDataサービスを始めたばかりの人でも,過去5走にはとらわれずに,最終同場勝(今回のレースと同じ競馬場での勝)レース情報をA4用紙一枚内に表示することも可能になります。
「なに〜,7走前に中山記念を勝ってたのかよ〜〜!!」
と,地団駄踏むこともなくなります。
「でも,前4走と前5走は見れなくなりますよね?」
と思うかもしれません。 でも,最終勝レースも左から二番目に納められているので,前4走以前のレースでも,勝ったレースならば,見れます。
過ぎ去った遠い過去のレースは,ぜひ,その競走馬の良い面だけを見てあげてください。
某週刊誌のように重賞レースの前に過去成績を表示/印刷できます。
レースを開き,同レースをクリックします。(以下の ラップ分析プレビュー ボタンは現在の仕様のものは,ありません)
で,出てくる
で,例えば,10年の箇所にチェックして,レース比較入線順 をクリックすると,
のように現れるので,印刷 をクリックします。
で,出てくるダイアログで,プレビューあり の方をクリックすると,
こんな感じで表示されます。
後は,印刷ボタンを押せば,某週刊誌のように過去の重賞を振り返れます。
他にも,JVDataサービスを始めたばかりの人でも,やれることがかなり増えました。実際に手にして試してみてください。